FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全884スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

CCDの欠けですか?

2008/04/07 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

先日購入しました。
構図をモニターしている状態で、液晶のドット抜けのように常時緑色の点があります。
シャッターを切り、再生するとありませんので、液晶ではなさそうです。
これは故障の対象でしょうか?

書込番号:7643635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/07 21:57(1年以上前)

富士フイルムサービスセンターか、販売店に相談するのが一番いいのでは?

書込番号:7643857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/04/07 21:58(1年以上前)

CCDのホットピクセルだったらカメラやPCで拡大表示したときにも見えるはずです。

書込番号:7643862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/04/11 07:19(1年以上前)

購入店にて交換となったことを報告します。
ありがとうございました。

書込番号:7658157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

F100fd◎FX35◎W170

2008/04/09 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:20件

ここ何週間かずっと悩んで未だ決めれません

今現在のコンデジではフジが1番綺麗なのでしょうか?
パナが一位なのは使い安さなのですか??

書込番号:7652663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/09 22:14(1年以上前)

どういう場面を多く撮るのでしょう?
それによると思います。

書込番号:7652708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/04/09 22:30(1年以上前)

今のところ万能のデジカメは存在しませんので自分の用途にあったカメラを選ぶしかありません。

どのような被写体が多くどのような写真が撮りたいのかどのような機能を重視するのか
といった情報がなければスレを読む人間がたなハルさん の心の中まで読める
特殊能力を備えた人でもない限り誰もアドバイスのしようがありませんよ。

フジの高感度画質は他社より優れているでしょうが画質の好みは個人個人違うため
たなハルさん にとって一番綺麗だと感じる画質がどのカメラかはご本人にしかわかりませんしね。

このサイトの順位は掲示板のアクセス数だけでランキングが付いています。
カメラの性能や写りといった部分で順位が付いているわけでなく
単に「注目されている」というだけのことです。
なのでこのサイトのランキングはあまり気にしない方が良いと思いますよ。

書込番号:7652798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/09 22:38(1年以上前)

画質、発色は、その人の好みでしょう。
ユーザーさんのサンプルを見て、決めるのが
良いと思います。

書込番号:7652847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/09 23:08(1年以上前)

たなハルさん

自分はTZ1ユーザーですが、新規購入にて以下の機種で悩みました。
Pana FX35
Pana FX500
Pana TZ5
FUJI F100fd
で、結局F100fdを購入しました。
最終的に重視したのは、暗所およびフラッシュの性能でした。
個人的にはPana の3機種の、おまかせiAでの失敗の少なさ、動画性能は便利だと思います。TZ5の10倍ズームも魅力ですし、FX500の動体追尾・マニュアル設定も魅力あります。
動画も撮りたいとか、10倍が絶対欲しいとか、マニュアル設定したいとか
何を優先させるかで選択肢が決まるような気がします。
スペックだけでなく、お店で操作性とか重さとかを体感して決めるのも良いと思います。

書込番号:7653027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2008/04/10 03:36(1年以上前)

タイトルの三機種では写真写りの点では確かに定評どおりのいい機種だとは思います。ただしFX35にはiAがあり、W170はバッテリー持ちとファインダーもあり細かい点をさらに上げれば更にいいところが各々あります。満足度もほぼ互角(W170はまだですが)なのがいい証拠ですね。もっともすでにその上で悩んでいるということでしたら、あとは思い切って今日買うぞという意思の元思い切るのが一番です。在庫の有無・予想外の価格・思わぬおまけ、意外とお店にいくと何があるかわからないですからね。

書込番号:7653850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/04/10 06:25(1年以上前)

おはようございます
寝てしまってました↓

被写体は主に子供
神社や空を撮るのも好きです

ムービーもある程度の画質が欲しいです

ある人に…カメラ操作をそれなりに習得しているorこれから習得する予定で、カメラとしてのポテンシャルが少しでも高い
カメラをご希望なら・・・・F100fdがおすすめ。

操作は苦手だしこれから勉強する気持ちもなくカメラまかせがいいならFX35がおすすめ

と言われました

今はすごくやる気はあるのですが…いつも三日坊主で自信がないです

昨日晴れたし近くのデパートにカメラを見に行きました。…しかしフジは置いてありませんでした
田舎だからか電気屋も最近つぶれてしまって
私兵庫なんですが大阪に出ればなんとか…ヨドバシがあります…なかなか行けないんです↓↓

エビブルさん私もずっと同じ機種で悩んでました…5倍ズームでは足りないのだろうかと思ったのですが…
結局でかける事といえば動物園や水族館くらいで家がほとんどかも…と

F100fdに心は決まりつつあります。

デザインあまり好きじゃないんですが…カメラは写真撮るものだし見た目よくても画質がよくないと意味ないですもんね


みなさんレスありがとうございました〜
もう少し考えます◎

書込番号:7653975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/10 07:16(1年以上前)

もしズームしたくなる場面が多いのなら、
レンズが28mmスタートのF100fdかW170のほうがいいです。

FX35は25mmの超広角が一番のウリで、
ダイナミックに景色を撮るにはいいのですが、
被写体の個々が小さく写ります。ズームしてもそれほど寄れません。
ズーム派向きのカメラではありません。

薄暗いときの撮影など、厳しい高感度性能を求めないのなら、
3択のどれも一緒です。高感度で少し有利なのはF100fdです。

ただ、どのカメラも、カメラ内部で補正しますので、
その補正の結果には好みがあると思います。
その答えを出すには、たなハルさん自信が、
実際に撮った色々な人の写真を見たほうがいいと思います。

ちなみに、候補の3機種の、どれもが簡単操作のオート系カメラです。
ちょっとした設定変更項目はありますが、
カメラ操作を習得する人のカメラではありません。
「カメラを覚えよう」=「マニュアル操作が多彩なもの」
という意味でお考えでしたら、
フジF50fd、パナLZ10、ソニーW200がいいと思います。
さらに深みにハマりたい場合は、キヤノンG9などもオススメです。

書込番号:7654029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/10 07:52(1年以上前)

F100fdは、子供や花、風景など日常のスナップ撮りには非常に良いカメラだと思います。
ただ動画は720pで撮影可能なpana機(特にTZ5は動画中のズームもOK)が優位です。
もし、F100fdを買ってやっぱりズームが欲しいとか、子供の運動会用に望遠が欲しい・・・となったら、
思い切ってデジイチ(D40とかD60あたり)を購入検討するのも手だと思います。
D60のWズームでも8万ちょっと。コンデジよりは高価ですが、性能の差も歴然とありますし。
週末にはFX500も発売されますので、新たに情報増えるかもしれませんね。

書込番号:7654095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/04/10 08:02(1年以上前)

ありがとうございます
デジイチですか。
幼稚園に行き出したら運動会もあるし購入したいです。望遠も(付属品つけても)動きが早い物にもコンデジには限界があると聞きました…

電気屋がないから実際の画像を見れないのが残念ですが…

とりあえずネットでいろいろ見てみます

ん〜今までメーカーやデザインで選びがちでしたが…知れば奥が深いですね

書込番号:7654110

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/04/10 08:35(1年以上前)

>>今はすごくやる気はあるのですが…いつも三日坊主で自信がないです

それならば正直どれを買っても不満は出ないと思いますよ。

>>デザインあまり好きじゃないんですが…

確かにカメラは撮る為の物ですが
常に持ち歩き”持っている姿を他人に見られる物”でも有ります。
ですので、デザインが気に入った物を買うのも手だと思いますよ。

例えばバッグは実用性よりも、デザインで選んだりしませんか?
PANAが人気No1なのは、(CMの上手さも含め)そういう事だと思います。

書込番号:7654184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/04/10 14:07(1年以上前)

>>鉄也さん
たしかに!すぐ飽きるならなんでもいいですよね…



朝天気なうちに電車に乗りジョーシンとミドリに行ってきました。

F50fdって画質的にはF100fdと比べて落ちますか?
F100fdの展示品は電源が入らずイマイチわかりませんでした…

書込番号:7655043

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/10 15:35(1年以上前)

こんにちは

>F50fdって画質的にはF100fdと比べて落ちますか?

F50fdとF100fdの大きな違いは、暗所でのF50fdはISO400までしか常用できない。F100fdはISO800まで常用できる。それとF100fdはダイナミックケンジ広さを活用できますので、F50fdより黒ツブレ、白トビを軽減できるということが大きな差だと思います。

書込番号:7655260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/04/10 18:05(1年以上前)

>>F50fdって画質的にはF100fdと比べて落ちますか?

基本的な絵の作り方の方向性が違うような気がします。

あくまで個人的な見解ですが、
F100は見栄えがするような絵だと思います。
ですから、ぱっと見はこちらの方が綺麗に見えると感じます。

でもF50の方が自然というか柔らかさが感じられる素朴な絵だと思います。これに共感をもつ人もいるようです。

写真は好き嫌いが結構あると思うので、ご自分が気に入ったのを買う
のが一番だと思います。

書込番号:7655684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/11 00:02(1年以上前)

神社や空を撮るのも好きです

それではこちらを是非ご覧ください
http://onthewillow.web.fc2.com/DR400.html

書込番号:7657446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/04/11 06:32(1年以上前)

どーも◎
実はフジに決定いたしました!!ありがとうございました(≧艸≦)
ただ…電気屋だと4万以上するので通販をしようとしてますが在庫がないそうで…BLACK人気なんですね

みなさんまた購入後使い方に困ったらよろしくお願いします!!

書込番号:7658090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像の保存について

2008/04/10 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

こんにちは。以前こちらで質問させて頂いて一週間前にF100fdを購入しました。室内でのペット撮影が主なのですがこのF100は本当にきれいに撮れてとても満足しています☆これも皆さんのおかげだと思っています。ありがとうございました。
そしてまた初心者の私にわからない事がでてきまして・・どうしてもわからないのでよろしくお願いします。
FinePixViewerで画像を保存する際「設定」→「画像の保存設定」→で【すでに保存されている画像が見つかった場合の動作】を「まだ保存されていないファイルを追加で保存する」にしているにもかかわらず、カメラをパソコンに繋ぐたびにまた1から新しいファイル名で保存されてしまいます。カードリーダーを使ったら新しい写真の保存すらできません。どうしてでしょうか?おかげで同じ写真が2枚も3枚も保存されているような状況です^^;
馬鹿らしい質問だったら申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

書込番号:7656252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/10 23:22(1年以上前)

撮影メニュー 、セットアップ、コマno. 連番
にしてみてください。

書込番号:7657211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:2件

題名通りの質問です。
電気屋さんで見本のカメラを試して、メニューの表示は日本語以外に英語に切り替えられるのが分かっていますが。
教えていただきませんか?

書込番号:7651757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2008/04/09 18:50(1年以上前)

こんばんは。残念ながら、日本語と英語のみで出来ません。

書込番号:7651778

ナイスクチコミ!1


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2008/04/09 18:52(1年以上前)

言語設定(日/英)

書込番号:7651786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/09 19:52(1年以上前)

取扱説明書をダウンロードできます。(P18に記載あり)

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/finepixf100fd.html

書込番号:7652007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/10 12:56(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、kunioさん、じじかめさん、
有難うございました。

F100fdに入ってるソフトウェアを更新しても言語の切り替えができないですか?
更新機能ができるべきだと思っていますけれど。

書込番号:7654831

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/04/10 20:10(1年以上前)

>>F100fdに入ってるソフトウェアを更新しても言語の切り替えができないですか?

説明書に無い以上、これ以上ユーザーには判らないですよ。

>>更新機能ができるべきだと思っていますけれど。

メーカーに問い合わせれば?

書込番号:7656129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイナミックレンジについて

2008/04/10 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 かだめさん
クチコミ投稿数:3件

MモードにはダイナミックレンジAUTO機能がありますが
設定の変更メニューがないAUTOモードで撮影した場合、常にダイナミックレンジは100%なのでしょうか?それともAUTOで100〜400%まで変更してくれるのでしょうか?
もしMモードでしか変更できない場合 (ダイナミックレンジAUTO)+(何か良い設定)を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:7655808

ナイスクチコミ!0


返信する
March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/10 18:52(1年以上前)

かだめさんこんにちは

AUTOモードの時でも、ダイナミックレンジは100%〜400%に状況により変化していきます。

書込番号:7655835

ナイスクチコミ!1


スレ主 かだめさん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/10 19:46(1年以上前)

March7さんこんにちは
早速のご返事ありがとうございます。
これで安心してAUTOでの撮影をたのしむことができます。
良かったー バンザーイ チュッ

書込番号:7656033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

顔認識

2008/04/08 07:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

オートモードで家族を普通に撮りましたが、二人を撮る時は一人だけになったりして認識されない時があります。綺麗に全員を顔認識で撮りたいのですが、みなさん教えて下さい。あと、緑枠と白枠の違いを教えて下さい。

書込番号:7645488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1506件

2008/04/08 07:43(1年以上前)

> 緑枠と白枠の違いを教えて下さい。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/feature003.html

書込番号:7645521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/08 07:50(1年以上前)

>緑枠と白枠の違いを教えて下さい。

携帯からように言葉で説明しますね。σ(^^;)

白枠も緑枠も顔認識をした印です。
複数の時は、認識した顔の中で、カメラがメインの被写体の顔と判断した顔です。

書込番号:7645540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/04/08 20:05(1年以上前)

枠が1つしか出なかったとして、「写真の写り(ピントや明るさ)」に問題は出ていますか(困っていますか)??

というのは、ピントの合う空間(範囲・距離)はかなり広いので、一人の人にピントが合えば他の人もピントの合う範囲のなかに自動的に入っているはずです。
なので、枠が1つ出れば実害は出ないかなぁと思います。

難しく言うと「写したい人が複数いても、被写界深度の中に収まっている限り、1人にピントを合わせれば十分」というカンジになります。

書込番号:7647723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2008/04/09 00:03(1年以上前)

>>綺麗に全員を顔認識

この機種はもってませんが、一般的に顔が認識されやすい状況を
作るしかないと思います。
顔が明るくなるところで撮る(暗ければフラッシュを使う)。
被写体がなるべく近くなるように撮る(一歩二歩前にでる)。

特に女性は髪形なんかでお洒落していると認識率が落ちてしまう
ことがあるように思います。
目、鼻、口をきちんと出すと認識率があがるような気がします。

書込番号:7649272

ナイスクチコミ!2


スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

2008/04/09 00:15(1年以上前)

皆さん有難うございました。景色と同時に顔認識は難しいですか?顔認識の距離は最大何メートルまでいけますか?

書込番号:7649332

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/04/09 04:00(1年以上前)

デジカメを買ったということは多分、パソコンをお持ちだと思いますが、
うれしたのしさんのリンク先を読むといいですよ。

カメラは構造上、同じ画面上で1mと2mの両方にピントを合わせるようなことはできません。
富士に限らず他のメーカーもそうです。
だから顔をいくつ認識しようがピントは1つに合わせ、他はあくまで露出の参考にしているだけです。

書込番号:7649860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/04/09 16:27(1年以上前)

>>景色と同時に顔認識は難しいですか?
顔認識の枠がでているサンプルを見てもらえばわかると思うのですが、
だいたいは画面の中で顔の占める割合が大きく、顔がメインの写真
になっていると思います。

風景の中に人がいるような場合(全身がうつるような距離)だと
だんだん怪しくなってくると思います。

顔が認識されやすい人ほど遠くまで認識される気はしますので
、主に被写体になる家族で距離をはかって間隔をやしなってみる
しかないと思います。

書込番号:7651293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/04/09 21:31(1年以上前)

風景と人物の両方にピントを合わせたい、ということなら

人物から5[m]程度離れるといいと思います。それぐらい離れればパンフォーカスになり、人物からその奥の風景までピントがくると思います。

ただし、あまり離れると「顔認識」が効かなくなりますから、「人物の足下の地面などでシャッター半押しをする」といった対策をすることになります。

書込番号:7652441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング