FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全884スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードのスピード

2008/03/30 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 KAZ_chinさん
クチコミ投稿数:157件

先日、こちらで相談させていただき、結局買ってしまいました!!
お礼として、価格情報です。
先週ですが、キタムラなんばCITYでポンコツ下取り、ミナピタ割引等使用で、31000程度でした。

現在、メモリカードはF10で使っていたXDピクチャーのスタンダードを使用しています。
ただ、PCに落とす時等の速度の遅さにイライラしていています。
そこで、SDの10Mとか、20Mとかにしたら大分早さの実感は感じられますか?
また、カメラ(F100fd)使用時も速度の恩恵を感じられるものでしょうか?
SDを買うとしたら、どの程度の速度のものを買えば良いのでしょうか?

ちなみに、デジ1で使用しているCFはPCへ落とす際も十分早く感じています。

書込番号:7609780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/30 22:31(1年以上前)

高速のものにしたら速くなりますよ。
xDは使った事無いから速度は知りませんけど、SDカードでも昔の遅いのから高速のものに変えたら体感で速くなりますよ。
10MB/秒以上のSDだといいと思います。

ただ、デジカメ本体から転送してもあまり変わらないかもしれませんけど。
おススメは、なるべく最近の型のカードリーダーで取り込む事ですかね。

書込番号:7610131

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZ_chinさん
クチコミ投稿数:157件

2008/03/30 23:57(1年以上前)

ありがとうございます。
PCへの転送は、自作PCにつけている11in1?(FDにいろいろなカードリーダーがついているもの)です。

PC転送以外にも、F100fdでの撮影→撮影のタイムラグが結構大きい気がして。
それが、メモリーカードの転送速度が起因しているのかなぁとも思っていました。

書込番号:7610783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/31 00:03(1年以上前)

メモリーカードには、書き込み速度と読み込み速度がありますので...

撮影は書き込み速度ですので、書き込み速度が低速な場合は、最大画素で撮影した場合などは書き込みに時間がかかるのかもしれませんね。

書込番号:7610818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/01 04:00(1年以上前)

xDカードTypeMは書き込み速度が概ね2〜3MB(動画撮影に支障は出ませんが)、読み込み転送も3〜5MB程度しか出ませんので、SDで言う所の青SANDISKに近いです。
一方、少し前に日本国内オリンパス製で見られたTypeHは韓国製(サムスン)で、1.5倍〜2倍程度の速度向上があると言われていますが、機体により効果に差があり何より品質がやや落ちます(初期不良など)。オリンパスの一時期のカメラだと多少効果がある様ですね。

書込番号:7615800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

F50から買い替えるか迷っています。

2008/03/31 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

F50を持っていますが、屋外はとても良いのですが、室内がイマイチ不満な仕上がりが多く、ここの掲示板で評価を見てF100に買い替えようか考え始めました。
カメラのキタムラで、F50を査定してもらったら5000円と言われました。
かなりキレイな状態なので納得いかず、ヤマダに行ったところ最高15000円で、あとは傷やらで値段決まりますけど、今日は棚卸しで査定ができないのですが、といわれました。
今売ってF100を買うか、次の型で売っても、さらに査定は低いが、カメラ自体の性能がさらによくなっているかもしれない…といろいろ考えると決めれなくなってきました。

今売ってF100を買って、満足できますかね?
たくさんの評価を見すぎてわからなくなってきました。
思い切って自分で質問した次第でごさいます。

書込番号:7612423

ナイスクチコミ!2


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/31 13:51(1年以上前)

F50fd/F100fd はバッテリーパックの互換性が有ります。
ですので、F50fdは5,000円程度で下取りなんかに出さずに手元に残しておき
予備バッテリー/予備充電器としてみても、5,000円分の価値は有ると思いますよ。

当然本体も急な場合に予備カメラとして使えますからね!

F50fd>F100fdでは
1.手ブレ補正が1段分ぐらいアップ
2.F50fdのISO400の感覚をF100fdはISO800で使える
3.マクロへ切り替えなくても、近距離が結構撮影できるようになった
4.画角が35mm→28mmにアップ

5.絞り/シャッター速度優先モードが無くなった
6.ジョブダイヤルが無くなったので、メニュー操作性が変わる
  ※私は大幅な改悪だと思っています
  ※特に撮影中にこそ変更しないと駄目な露出補正や連写モード変更が
  ※階層メニューを使うか長押しを使わないといけないなんて、使い辛い

7.顔認識の速度アップ、範囲拡大

こんな感じですかね。
1,2,3は今F50fdで不満に思っているかどうか
5,6はどうデメリットとしてどう感じるか
ですね。

7は確かに仕様として、確かにパワーアップしているのは感じるのですが
実際の撮影シーンとしては、F50fdから大幅に撮影の幅が広がったと迄は
思わないですね。
※F50fdで十分素晴らしかったですから

書込番号:7612601

ナイスクチコミ!4


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/31 16:02(1年以上前)

私はF50fdを売って、F100fdを購入する方がいいと思います。

F50fdの室内での出来に満足されておられないようですし、F100fdはいろいろな面でF50fdよりいいので、買い換えられる方が満足されると思います。

もしF100fdを買ったらF50fdはほとんど使わないと思いますし、オークションで売れば15000円前後位になるのでは(保証はできませんが)。

私はF31fdをもっていましたが、オークションで27300円で売り4000円ぐらい足してF100fdを購入しました。

書込番号:7612951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/31 17:19(1年以上前)

どちらにお住まいかわかりませんが、ソフマップだと 13500 円、ポイントにするとで最大 20% 増しだそうです。
http://www.sofmap.com/kaitori/event/2001031.htm

書込番号:7613166

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/31 20:24(1年以上前)

15,000円前後なら売っちゃって良いような気がしますね

書込番号:7613854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/31 21:15(1年以上前)

>私はF31fdをもっていましたが、オークションで27300円で売り4000円ぐらい足してF100fdを購入しました。
名機との声があるF31fdを売っちゃったんですか?
ちょっと勿体ないような…。

書込番号:7614067

ナイスクチコミ!1


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/31 21:31(1年以上前)

都会のオアシスさん

名機のF31fdを手放して、どうもすみません。
ただ私はコンデジは携帯に便利で、主に室内での飲み会やちょっとした時用に使います。
その場合広角で高感度のノイズの少ないFujiのカメラを待っていましたので、多少F31fdに高感度では劣っていてもISO800までは常用できるというこちらのクチコミで買い替えました。

2台あっても広角のF100fdしか持ち出さないと思い、F31fdは手放しました。

本当にいい写真を撮りたい場合は、一眼のD300やD60を使います。

書込番号:7614152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/31 21:33(1年以上前)

F50fdが15000円辺りなら買い取り価格としては妥当だと思いますね。

母用のコンデジでF31fdからF100fdに買い換えてF31fdは売っちゃいましたが
メインで使っている母も時々借りてる私もF31fdよりF100fdの方が満足度は高いですね。

F31fdに未練は何一つないです。

私のコンデジのメイン機のF50fdと比べたらF100fdは完全にワンランク上のカメラになっていると思います。

書込番号:7614171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/31 21:45(1年以上前)

F100fdも、そろそろ30000円を切りそうですね!!
もうちょっとで手に届きそう・・・!!
>F50から買い替えるか迷っています。
買え返る価値ありだと思います!!けど、絞りやシャッタスピード優先がついていないのが残念・・・。これがついていれば、文句なし。

書込番号:7614249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/01 00:05(1年以上前)

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます!

手元に残すのは考えてませんでした。何より資金が…。

絞り/シャッター優先がなくなったのは残念です。結構よく使っていたので。

岐阜住まいですが、ソフマップは近くで名古屋になりますね。
なんとか15000円前後で売れたらいいのですが。

F31fdを売ってF100fd!?
巷でうわさのF31fdからでも使える代物ですか!?

わたしも2台持っていても、広角メインになると思います。
広角と高感度がこの機種の魅力的なところで、買い替えの一番の理由です。
実際F50fdをお持ちのご意見はとても参考になりました。

自分の中では買い替え8:2で決まりになっています。
後は資金です(T^T)

本当にみなさまのご意見ありがとうございました。

書込番号:7615240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影中のズームは出来るの?

2008/03/31 18:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

初歩的な質問ですが、動画撮影中のズームは出来ますか。
どなたか教えて下さい。

書込番号:7613316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/31 18:16(1年以上前)

FinePix のデジカメほとんどが、動画撮影中のズームは出来ません。
F100fdが載っているカタログの仕様欄にも書かれております。

書込番号:7613356

ナイスクチコミ!4


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2008/03/31 19:19(1年以上前)

有難うございました。
勉強不足でした。

書込番号:7613573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/31 19:39(1年以上前)

こちらの、「動画」の欄です。(念の為)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/specs.html

書込番号:7613656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/31 21:39(1年以上前)

ぼくの、F40fdも出来ませんね〜。
前もっていたキャノンのA530は、デジタルズームがちょっと出来たんですがね〜。

書込番号:7614212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

とても気になっています

2008/03/31 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:5件

名古屋ソフマップはあの価格で売り続けているんでしょうか?!
購入した方はいたのかな?
キタムラに嫌な思いをさせられ四苦八苦して購入した私にとってはとても羨ましい話なもんで…

書込番号:7612940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/31 16:08(1年以上前)


店員さんのチョンボみたいっぽいですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=7603933&Reload=%8C%9F%8D%F5&ProductID=&BBSTabNo=0&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=

書込番号:7612962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2008/03/31 21:13(1年以上前)

買った人いなかったかな?

ありがとうございました!

書込番号:7614060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています。

2008/03/26 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:25件

こちらのクチコミを読んでいるうちにこの機種が欲しくなってきて、今日お店に行ってみました。
そして、どれくらいまでなら安くなるのか聞いてみたところ、36,800円(ケース、2GBのSD付)が限界と言われました。私の住んでいる市ではおそらく一番安い価格だと思うのですが、私にとっては安くない買い物なので、とても迷っています。
この価格は安いでしょうか?参考にしたいので、ご意見を聞かせてください。

書込番号:7590828

ナイスクチコミ!1


返信する
March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/26 20:44(1年以上前)

私は電器店で本体のみ35,800で購入しましたので、その価格でSDカード、ケース付きはけっこう安いと思います。

書込番号:7590845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2008/03/26 21:05(1年以上前)

買いです!
待てば待つほど安くなるだろうけど今が旬かと・・・

書込番号:7590951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/03/26 21:05(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
私は、今までデジカメを持っていなかったので、本当に買ってよいのかかなり迷っていたため、実際に購入なさったMarch7さんからのコメントは大変参考になります。

書込番号:7590957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/26 21:13(1年以上前)

多分たなかさん、返信ありがとうございます。
私ももう少しすればもっと安くなるんではないかと思ってしまうんですが、旬という考え方もあるんですね。参考になります。

書込番号:7590990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/26 22:00(1年以上前)

私も買いだと思いますよ。
発売日の翌日にポイント23%の512MBのxDカード付きで壊れたカメラを下取りにして、41800円で買いました。
早く手に入れて綺麗な桜をたくさん撮った方がいいと思います!

書込番号:7591293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/03/26 22:03(1年以上前)

それは安いですよ。
買いですね。

書込番号:7591309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/26 22:22(1年以上前)

待てば待つほど安いですが、春は写真を撮るのも楽しくなってくる時期です。
今買うなら、その値段は買いだと思います。

書込番号:7591433

ナイスクチコミ!2


u-muさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 22:48(1年以上前)

それは安いですね。私なら買っていたかも(笑)

私はもう少し待ってから買うつもりですが、
先日、横浜市内のビックカメラでF100FDを見ていたら声を掛けられたので、
軽く価格交渉してみたら、
「この価格(44800円の15%ポイント)でもかなり安いので、
これ以上は一切下げられない」
と言われてしまいました。

書込番号:7591629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2008/03/26 23:06(1年以上前)

先日遂に購入致しました。
SDカードまで付いているなんてお得で羨ましいです。
私は吉祥寺のヨドバシカメラで38000円にポイント18%(7020円)で決めました。
カメラのキタムラで33800円だったので、
人生で初めて『値切る』ことに挑戦し、キタムラより安くして頂いたので、
即決できました。

写真もとっても綺麗に取れるので、今の時期サクラなど綺麗です。

本当にSDカードも付いているなんて、羨ましいです。

書込番号:7591747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/03/26 23:41(1年以上前)

発売まじかでその値段はお得だと思います。
ぜひ購入してこの春を満喫しましょう。

書込番号:7591991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/27 01:51(1年以上前)

>「この価格(44800円の15%ポイント)でもかなり安いので、これ以上は一切下げられない」
>と言われてしまいました。

秋葉原のヨドバシですら、23% で同価格ですよ。
しかも交渉次第では?!

書込番号:7592596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2008/03/27 02:30(1年以上前)

新色が出る機種でもないでしょうから、個人的には買いですね。CM出る前に購入して他人に自慢する。悪趣味かもしれませんが、ある意味旬かと…。

それにしてもむちゃくちゃ安いですねぇ。先週の祝日にヤマダが1.5倍の配当セールをやっていましたが44300(18%)円。もちろん本体のみです。

書込番号:7592678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/03/27 04:44(1年以上前)

44800円の15%ポイントは、まだまだ高い。

同じ横浜市内で、発売日の前日
「44800円+ポイント20%」
でしたよ。

書込番号:7592780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/03/27 09:07(1年以上前)

皆さん、たくさんの返信ありがとうございますm(_ _)m
皆さんの意見からすると、買いの値段だと私も思うようになりました。
早ければ今日、もしくは明日にでも行ってみようと思います。
たくさんのコメント ありがとうございました。

書込番号:7593181

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/27 16:01(1年以上前)

>★まりーん★さん 
>先日遂に購入致しました。
SDカードまで付いているなんてお得で羨ましいです。
私は吉祥寺のヨドバシカメラで38000円にポイント18%(7020円)で決めました。
カメラのキタムラで33800円だったので、
人生で初めて『値切る』ことに挑戦し、キタムラより安くして頂いたので、
即決できました。

東京にお店のほとんど無いキタムラなんですが、
私は吉祥寺のキタムラ(小さな店舗です)で31800円で買いました。
今月いっぱいの決算セールの価格から値引き交渉で一発回答(交渉時間3分)でした。
(注:無料モバイル会員のクーポン併用)
ポイント1%をキタムラ5年保証にすることも可能ですが、私はつけませんでした。
ヨドバシ(ポイント式)とキタムラ(現金値引き式)がいい感じに競り合ってますね。
新宿西口店ではこの値段でなかったかも知れません。
近場の方はどうぞ。

書込番号:7594363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/03/31 20:54(1年以上前)

先日、F100fdを交渉した結果、36,000円(液晶保護フィルム、2GBのSD、純正ケース、5年保証付)で買ってきました。レシートを見ると本体価格が実質30,200円となるため、とても満足のいく買い物ができたと思います。
これも皆さんのコメントを読み、買う決心ができたからだと思います。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7613983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

F31を使っているのですが、高倍率ズームのカメラがほしくなりTZ5を買ってしまいました。
夜の室内で子供たちを撮影したところ、TZ5はF31にまったく歯が立ちません。

そうは言ってもTZ5もいいカメラなので手放そうという気にならず、2台体制になるのですが、なんとなくF100がよかったかなと思ったりしているこのごろです。

さて、F100fdとF31fdをお持ちの方よろしければ教えてください。
夜の室内でノーフラッシュ撮影のとき、絞りISOが同じだった場合のシャッタースピードはF100もF31も同じですか?

なんとなく、F100は画素が小さくなったのと、手ぶれ補正のせいでF31より低いシャッタースピードなって被写体ぶれするのかなと思っていますが、いかがでしょうか?

書込番号:7602729

ナイスクチコミ!0


返信する
猫親分さん
クチコミ投稿数:55件

2008/03/29 14:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

F31fd 夜白熱灯でフラッシュ無し

同じ条件でフラッシュ有りでシャッタースピード1/1000

レタッチのみしたもの

掲示板検索すると、多くのスレッドが有りますので
比較は容易にわかりますよ。

しかし、多くの人がフラッシュ無しで撮影に拘っているのですがなぜでしょうか?

赤ちゃんなどあまりフラッシュを使いたくない事もあるとは思いますけど
ここの掲示板は多すぎの様に思うのは私だけでしょうか?

よく赤目になるのでペットをフラッシュ無しで撮ると聞きます。
フラッシュ直視でなければそんなに赤目にならないです。

(なることも当然あると思いますが、動きを撮りたいのでシャッタースピードを
優先してフラッシュONで撮影した方が私の場合成功率が高そうです)

F100fdではレンズが暗い為シャッタースピードは少し遅めになります。

F31fdの良いところはマニュアル設定が可能なところでしょうか。

書込番号:7602892

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/29 15:12(1年以上前)

>絞りISOが同じだった場合のシャッタースピードはF100もF31も同じですか?

理論的には同じはずですが、レンズの開放F値が違いますので、実際には同じ絞りにはならないと思います。

書込番号:7602934

ナイスクチコミ!1


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/29 22:19(1年以上前)

>猫親分さん 

>しかし、多くの人がフラッシュ無しで撮影に拘っているのですがなぜでしょうか?
赤ちゃんなどあまりフラッシュを使いたくない事もあるとは思いますけど
ここの掲示板は多すぎの様に思うのは私だけでしょうか?

同感です。
おそらく今までのコンデジでのフラッシュ使用で
フラッシュで背景が真っ暗に写ったとかそういう理由で
フラッシュ嫌いになっている人が多いんだと思います。
で、高感度がきれいならフラッシュ使わずに撮れるということを知って
このフジのカメラに流れ着いてきた人は多いんじゃないでしょうか。
実際はフラッシュはきちんと使いこなせば、
使わないで高感度を多用するよりきれいに撮れるので、
使いこなす腕が必要ということになります。
でもコンデジの場合はオートで撮る割合が大きいでしょうから、
これはあまり現実的な話ではないです、多分。

>よく赤目になるのでペットをフラッシュ無しで撮ると聞きます。
フラッシュ直視でなければそんなに赤目にならないです。

ペットの顔を直で撮るときは、やはりフラッシュは使えないですね。
先日F100fdで試しましたが、この場合はフラッシュOFFで撮った方が
きれいに撮れました。
あと、フラッシュとホワイトバランスの関係も知っておいた方がいいと思います。

そもそも高感度は暗いところでシャッタースピードを確保するための
一つの手段ですが、いくら高感度の強いカメラでも限度があります。
フラッシュを併用することできれいに撮れたり、
可能なら出来るだけ感度をあげずに撮るのも
写真をきれいに撮るには大事なことです。
そういう細かいことができないというのがF100fdの最大の欠点のような気がします。
まあ本当にきちんときれいに写真撮りたかったら、私は一眼レフをオススメしますが。

書込番号:7604796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/03/30 15:04(1年以上前)

フラッシュ無し、高感度画質にこだわる理由ですか・・・
F31fd使いですが、主にライブハウス、ストリートライブ(昼、夜)の撮影用に使用しております。
フラッシュを使えない場所で被写体ブレを抑えたい、高感度ノイズを少なくきれいに撮りたい、という用途にはこのカメラが最適なんですよね。
ならばデジイチと言われるかもしれませんが、デジイチはシャッター音が大きすぎてライブハウスでは使えません。

F100fdだといろいろな方のサンプルを見る限り、わたしの用途では暗所でのノイズ、シャッタースピードに難がありそうです。
手ぶれ補正には引かれますが、一脚を普段使用しているのでそれほど問題にはなりません。

書込番号:7607859

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

2008/03/30 15:47(1年以上前)

スレ主です。

伺いたい事とは違うご回答をいただいているようなので、再度質問です。

F100とF31をお持ちの方、わかるようでしたら教えてください。F100は、夜の室内においてワイド端、ストロボOFFの状態でF31と同じシャッタースピードが切れますか?両機ともにオートモード、ISOは同じ、レンズの明るさは関係なしという前提でどうでしょうか?

以上お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

F31と同じシャッタースピードが切れるのであれば、TZ5からの買い替えを検討しようと思います。

書込番号:7608029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/03/30 16:08(1年以上前)

露出補正を使えば大体同じシャッター速度は切れると思います。
ただ、ワイド端だとレンズの開放F値が約半段分F100の方が暗いので、得られる画像もその分暗くなります。
同じ明るさで写そうとすればF100の方が約1.5倍シャッター速度は遅くなります。

両方持っていますが、暗所動体撮影性能のみにおいては、F100はF31に敵わないと思って間違いないような気がします。

書込番号:7608122

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/31 00:17(1年以上前)

>はいviさん
シャッタースピードと言うのは、本来は撮影者が自由に決める物です。
しかし適切な露出を得る為に、カメラに任せているだけです。

同じ露出を得るという条件で
ISOが同じならば、レンズの明るさでシャッター速度が決まります。
逆にレンズの明るさは関係なしならば、ISOによってシャッター速度が決まります。

ですので
>>ISOは同じ、レンズの明るさは関係なしという前提でどうでしょうか?

というのは、何か根本的な所を勘違いされている様子です

例えば、オートモードでISOもオートにしていた場合
どちらの機種が速くISOを上げて、速いシャッター速度に設定されるのか?
という質問ならば、意味が有るのですが

書込番号:7610897

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

2008/03/31 07:48(1年以上前)

勘違いをしたカメラに素人の私が、玄人のかたがたに対しての質問の仕方が悪かったんですね…。

「カメラに詳しくない素人が、あまり明るくない場所で、シャッターチャンスと思い、さっとカメラを取り出して、電源を入れて、フルオート(ノーフラッシュ設定済み)で撮影する場合、F100をF31を比較するとどちらのカメラが被写体ぶれをせずに撮影できるでしょうか?」と聞きたかったのです。

よって、@ぶるーとさんにご回答いただいた、「両方持っていますが、暗所動体撮影性能のみにおいては、F100はF31に敵わないと思って間違いないような気がします。」ということで私は納得しました。ありがとうございました。

書込番号:7611647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング