FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全884スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

書き込みエラー

2008/11/22 21:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:5件

こんばんは、私は記録メディアとしてトランセンドのTS8GSDHC6 (8GB)を使っているのですが、時々、動画を撮っていると「記録できませんでした」という表示が出ることがあり、その表示が出た後は動画だけでなく写真を撮った時にも「記録できませんでした」になってしまい困っています。
電源を切ったりつけたりすると写真は保存できるようになるのですが、動画はやはり5回に一回ぐらいしか成功しません。記録できなかったときのデータは画面で再生すると「表示できません」となっています。
本体の機能のカードのフォーマットも試してみたのですが、解決しませんでした。
何かいい解決方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8676502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/22 22:00(1年以上前)

他にメモリー持ってないの?
メモリー交換した方がいいように思いますが。

書込番号:8676530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/22 22:04(1年以上前)

トランセンドのメモリは時々不良報告を見かけます。
以前も似た症状の報告があり、結局メモリカードをトランセンドに送り返して修理(交換)したら直ったという報告を2件ぐらい読んだ覚えがあります。

トランセンドが不良が多いのか、使われている数が多いので不良報告も多いのか、それは分りませんが。
私もトランセンド 8GB を持っていますが、全く問題はありません。

書込番号:8676555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/11/22 22:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>ぼくちゃん.さん
はい、他にメモリーは持っていないんです。カード自体に問題があるのならば修理に出し、単にカメラとの相性の問題ならば他のメーカーのものを買おうかと思います。

>on the willowさん
とても参考になりました、ありがとうございます。
そうなんですね、では相性というよりはカード自体に問題がありそうですね。
早速修理に出してみようと思います。

書込番号:8676681

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/22 23:01(1年以上前)

トランセンドは永久保証なので、修理ではなく交換してくれるかもしれませんね。

書込番号:8676917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

本体メモリーに保存してある写真

2008/11/22 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:1048件

SDカード挿入前に撮影したところ、本体のメモリーに写真が保存されました。
SDカード挿入後は、本体メモリーの写真を見る事が出来るのでしょうか?
また、本体メモリーから、SDカードへデータの移動は出来るのでしょうか?

書込番号:8676402

ナイスクチコミ!1


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2008/11/22 21:46(1年以上前)

マニュアルは読みましたか?
まず自分で調べましょう。

書込番号:8676436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件

2008/11/22 21:51(1年以上前)

借りているカメラなので、
マニュアルがないのです。

書込番号:8676465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/22 21:56(1年以上前)

http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/manual/ff_finepixf100fd_mn_j101.pdf
マニュアル無いなら。

書込番号:8676505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/11/22 21:58(1年以上前)

87頁ですね。

書込番号:8676510

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:169件 FinePix F100fdの満足度4

2008/11/22 22:14(1年以上前)

は〜、しょうがないなぁ。
画像再生中にメニュー→画像コピー→カメラ⇒カードで出来ます。

書込番号:8676615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件

2008/11/22 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:8676723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 モノクロについて

2008/11/19 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 flumさん
クチコミ投稿数:15件

すいません。また質問です。


モノクロって撮れますか??


あとこのカメラを使っている方がいたら、長所と短所を教えていただけると助かります。


良かったら回答お願いします_(._.)_

書込番号:8663113

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/19 20:34(1年以上前)

FinePixカラーの設定をF-B&Wにすればモノクロで撮れますよ。

長所
フラッシュとオートホワイトバランスが優秀
高感度撮影に強い

短所
初心者だと最初設定に戸惑うかも・・・(すぐに慣れますが!)

以上が自分が使用して感じる長所と短所です。

書込番号:8663352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/11/19 20:57(1年以上前)

当機種

撮影できました

 撮影できました

 長所と短所は特段考えたことがないので
 コメントはありません あしからず失礼します

書込番号:8663454

ナイスクチコミ!0


スレ主 flumさん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/19 21:47(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。

参考になりました!!

書込番号:8663743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度3

2008/11/20 23:30(1年以上前)

「レビュー」の欄を読んでみると良いですよ。
私はこの機種を数週間で手放してしまった口ですが、画質はとても良かったです。
ただ、操作性が極悪に悪いです。

女の子とか、年配の方とか、あまり設定をいじらない人にはオススメ度No.1ですが!

書込番号:8668519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/22 16:38(1年以上前)

>ただ、操作性が極悪に悪いです。
私は極端に操作性が悪いとは思いません。
操作性って様は慣れですから、人それぞれ感じ方が違う様に思いますね。

FX35 も持っていますが、慣れないためかこちらの方が戸惑います。

書込番号:8675123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ブレについて

2008/11/20 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 flumさん
クチコミ投稿数:15件

手ぶれの補正などが劣っているという意見があったんですがどうなんでしょうか?


使っている方がいたら、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:8668645

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:169件 FinePix F100fdの満足度4

2008/11/21 00:25(1年以上前)

当機種


>手ぶれの補正などが劣っているという意見

誰が何と比べてそういっているのか分かりませんが、私は気にしたことがないです。
一度、ご自身で実機を触られたらどうでしょう?疑問や不安(?)が解けると思いますよ。

因みに、貼り付けた画像は望遠側片手持ちで撮影したものです。
オートで撮ったのでシャッタースピードが速くなってますが、ブレてませんよね??
手ブレ補正に関しては、あくまでも補正なのでいいかげんに撮れば能力は発揮できないと思いますよ。

書込番号:8668811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/21 00:45(1年以上前)

光学式ブレ補正なので、余程のことが無い限りブレることはないでしょう。
ブレるとしたら、あまりにカメラを動かしすぎた場合やピントの合わせ方が悪い場合だと思います。

書込番号:8668901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/21 02:17(1年以上前)

当機種
当機種

完全手持ち

壁によりかかりながら

>>手ぶれの補正などが劣っているという意見があったんですがどうなんでしょうか?
私もそのような書き込みがあったような記憶があります!?
実際購入してみての感想ですが・・・他機種より劣っているとは感じませんでした

暗いところでの手持ち撮影(手振れしやすい場面)では・・・
〇壁に寄りかかったりして手振れをしない工夫
〇数枚撮影し 一番まともな画像を選ぶ
・・・で十分クリアできると思います



書込番号:8669145

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/21 04:01(1年以上前)

flumさん、こんばんは

他社の手ぶれ補正搭載機と比べての比較はしていませんが、
よほどズームしない限り(あるいは花火モードや夜景モードにしない限り)手持ちで
ぶれやすいという感じはありません。
きちんと脇を締めて落ち着いていればシャッター速度下限の1/4秒でもズームが
ズームバーの半分過ぎたくらいまではほぼ手ぶれせずに撮影できます。

F50fdは店頭で試した限りではどう考えても手ぶれしないだろって状況でも
ぶれるという変な癖があり、それで購入を見送ったのですが、そんな癖もないですよ。

書込番号:8669258

ナイスクチコミ!0


スレ主 flumさん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/21 09:55(1年以上前)

みなさん素晴らしい回答ありがとうございます。


凄く参考になりました。

書込番号:8669701

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/21 10:08(1年以上前)

仮に手ブレ補正の優劣があっても微々たるものです。
それより手ブレしない技量、場合によっては三脚を使用するなどの工夫をすることが大切だと思います。

書込番号:8669737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/21 15:43(1年以上前)

当機種
当機種

28ミリ

花博公園にて

馬の跳躍を撮ったもので標準から0.2秒で5倍ズームに、

手持ちで写したものですが、手振れはありませんでした。

書込番号:8670685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:26件

こんにちは!

現在持っているカメラはキャノンのEOS Kiss 5 というフィルムの
一眼レフです。この度気軽に持ち運びの出来る、コンパクトデジカメの購入を
考えているのですが、決めきれないので、アドバイス宜しくお願いいたします。

カメラ屋さんで、相談したところ、プリントの美しさなら、FUJIFIKM  FINEPIX F100
を進められました。軽いのがいいのなら、パナソニック LUMIX DMC-FX37
あとは、IXY 920 IS もよさそうなことをおっしゃってました。

私は、主に、子供と、旅行した時など、風景+人物 を撮影したいと思ってます。
このクチコミを読ませていただいて、画質は FinePix F100fd がよさそうで
すごい惹かれるのですが、女性が携帯するのには少し重いかな〜と思ってます。
軽さを考えると、LUMIX DMC-FX37 かな、と思うのですが、プリントしたとき
がっかりでは、悲しいのです。
軽さと引き換えにしても、FinePix F100fd の画質を優先した方がよいでしょうか?

あと、素人なので、自分でいろいろ設定を変えるのは、出来そうにありません。
フルオート撮影ででも FinePix F100fd はうまくとれますか?
(またどのように設定を変えると、さらに明るく美しく撮れるのかも
 教えて頂ければ幸いです)

プリントの美しさが、やはり目に見えて違うのなら、重さは我慢できます。

一応私の希望するデジカメは、

1.プリントが暗くならず明るく美しく仕上がる。
2.素人なので、なるべくフルオートできれいにとれる。
3.ある程度軽い方がうれしい。

こんな感じです。一眼レフのフィルムカメラは、運動会などで使用するとして、
普段、主に使っていきたいのです。

お勧めのデジタル コンパクトカメラ を教えていただけないでしょうか?

長くなりましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。。。




書込番号:8639002

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


gsg9dgseさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/15 11:10(1年以上前)

現時点では、フジのコンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデルだと思うんですけど、それを2万円ちょっとで買えるというのはお買い得と思います。

最近、使い込んでみて写り方のクセもなんとなくわかってきました。気に入らないクセもありますが、うちのかみさんは気にならない、と断言しているので、なんと言ったらよいでしょうか、写真にあまりこだわりのない方には、フルオートだけで結構いけちゃいます(たぶん)。

いっぱい撮りはじめて気がついたこと。案外、電池の容量が小さいみたい。現在、予備バッテリーを物色中。

書込番号:8642774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/15 14:55(1年以上前)

先ほど、試し撮させてもらい、プリントもしてきました。

室内で、逆光と、普通の室内の2パターンで娘を撮影してみました。
はじめに、オートで、撮影してみました。

IXY920IXは、全体的に暗いプリントになりました。逆光では、顔が分からないくらい。
画面ではすごくきれいなのに、プリントとの差があるように感じました。
人物モードにしたら、良かったのでしょうか?

FX37は、逆光でもしっかり顔が明るく写り、きれいでした。
全体的に明るめのプリントですね。

薦められて、F60も撮ってみました。自動で人物モードに変わり、逆行でも
肌の質感までとてもきれいに撮れました。

F100は、はじめオートで撮ってみました。逆光でも、そんなに暗すぎず、
まずまずの写りですが、FX37や、F60に比べると暗い印象です。
その次に、人物モードに設定してから、撮ってみたら、肌色とか
とてもきれいで、とても気に入りました。

手軽にすぐきれいに取れるのはF60かな?という印象です。
F100でも、モードを設定して撮影すれば、初心者の私にもきれいに
撮れるでしょうか?
F60は広角ではないし、ズームが3倍しかないので、そこを
どう考えるかですね・・・

そこそこきれいに明るく取れて、広角レンズで、5倍ズームのFX37に
するというのもありかなと思いました。

人物中心なので、肌色がきれいな(自分好み)フジのカメラにはすごく魅力を感じます。
F100でも、モードを設定して撮影さえすれば、初心者の私にもきれいに
撮れるでしょうか?(それくらいの設定変更なら私にもできると思います)

書込番号:8643543

ナイスクチコミ!0


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/15 17:24(1年以上前)

>人物中心なので、・・・

人物中心であれば広角はむしろ不便に感じるときがあるかもしれませんね。
横に広がった集合写真を狭いところで撮るときには広角有利かもしれませんが、子供や数人の人物でしたら35mmスタートのレンズはむしろ使いやすいと思います。

風景や街中スナップには28mmが必要なときも多いですので広角が使えるカメラがよいかと思います。

書込番号:8644091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/15 19:02(1年以上前)

風景だけを撮ることはまれですね。。。(^_^.)
だいたい旅行に行っても、中心に人物(子供二人がメインで、だいたい家族4人
から、6人くらい)で、後ろに風景を入れて撮ります。
集合写真も撮ることは少ないです。

広角にしたら、端がゆがんでしまうというデメリットもあるということですよね。
最近、広角がよく売れてるみたいなので、広角の方がよいのだと思っていました。
何を中心に撮るかが重要なのですね。

主人も、私も、一眼レフの時も、オートのみので写真を撮ってきて、きれいに
撮れてきてたので、簡単できれいに撮影できるカメラが合っているのかも
しれません。

フジのF60も視野に入れ、また、もうちょっと、実物を触って決めたいと思います!
アドバイス、ありがとうございました!!





書込番号:8644512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/11/15 22:49(1年以上前)

フジフィルムの肌色は絶妙ですよね。僕も好きです。
でもF60fdはあまりおすすめしません。一番発売時期が新しいので薦められたのでしょうが、中身のCCDと画像処理エンジンは、それぞれF100fdよりも一世代前のもので、主に高感度でF100fdに劣ります。
明るい室内なら良いのですが、暗めの室内でフラッシュ無しで撮影する場合などは、F100fdのほうがかなり有利です。

広角に関しては、たしかに35mmのレンズよりも無理をしているので歪みが気になるかもしれませんが、狭い室内ではむしろ有利とされています。ただある程度人物との距離がある時に、自らの足で寄るか、ズームをしないといけないというのが不便かもしれませんね。
個人的には35mmのほうが人間の目で見た視野に近い気がするのでしっくりくるのですが、もろもろの性能も考えるとやっぱりF100fdかな…と思いました。

いや、べつにしつこく薦めている訳ではないので、適当に参考にしてください。自分に合った機種が見つかると良いですね。

書込番号:8645839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/15 23:14(1年以上前)

先ほど、主人に試し撮りの写真を見せたら、F100がいいのでは?
ということになったところです。中身のCCDと画像処理エンジンが、
F100fdよりも一世代前のもなんて知りませんでした・・・
貴重なご意見ありがとうございました!
さらに、F100に傾きました。モードは自分で変えればいいことですし。。。
来週購入予定です。

試し撮りは、室内のみなのですが、外での撮影では、暗くなりがち、のような
書き込みがあったのですが、お勧めの調整の仕方などありましたら(初心者
なので、出来れば簡単な)よろしければ教えて下さい。

書込番号:8645985

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/15 23:26(1年以上前)

自分が思っているより画像が暗いと感じるならMモードで露出補正を+1位に設定してみて撮影後微調整してみてください。
自分は基本設定を+1に設定しています。

書込番号:8646072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/16 01:17(1年以上前)

当機種
当機種

有馬温泉 金の湯

有馬温泉 銀の湯

露出補正を用いて撮影した例です。よかったら、参考にしてみて下さい。

書込番号:8646652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/11/16 01:23(1年以上前)

F60fdはマニュアルとか絞り優先とかを使いたい人向けだと思います(^^;
いちおうF100fdを「最高峰」としているので、そのままさらにマニュアルが出来るやつを出したくはなかったので、最新のCCDとソフトが搭載されなかったのかもしれません…。

露出補正をプラスにしておくのは賛成です(人物以外の時は1/3か2/3でも良いかも?)。ただどのシーンでも同じように暗くなる訳ではないと思うので、撮影後に再生して(自分にとって)適性な明るさかどうか確認するのをお忘れなく。状況に合わせて露出補正を操れると、かなり満足できるんじゃないかと思います。

あと感度の上限をISO800までに設定する方が多いようですよ。ISO1600だとさすがにノイズが多くなったり、だんだん色がおかしくなってくるので、どうしても暗くて必要な時にだけISO1600以上を使うようにすると良いと思います。
もちろん画質に厳しく上限をISO400までにする方も居るので、ゆうそうママ♪さんがどれくらいまでのノイズなら我慢できるか、買ったら試すと良いですよ。

書込番号:8646683

ナイスクチコミ!1


tigsmoさん
クチコミ投稿数:17件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/16 06:31(1年以上前)

6年振りのコンデジ購入で始めはFujiF100とCanonIXY920とPanaFX37で数ヶ月、迷いに迷い(迷ったおかげで価格も下がりラッキーでした)結局、F100fdに決定!画質の段階でF37は脱落。(キャノンもボディーにひかれ買ってしまいましたが満足いかず娘に譲りました)

IXY920isは私にとってはボタンも小さく、操作方法もF100fdに比べると難しく感じました。プリントの色もキャノンは軽く(悪く言えば“安物”っぽく)フジの落着いた、どっしりと高級感がある色彩が好きになりました。キャノンのフラッシュ使用時に顔が白くなってしまうのも特有です。

でもフジF100fdではそんな事も無く、撮影時も暗いとかの意見が多いようですが、ド素人の私でさえ、ここ数ヶ月この価格.comのスレで研究させていただき、コツがつかめ操作も撮影もバッチリ!です。プリント仕上がりも大満足です。

今は娘がF100fdを欲しがっているほどです。

書込番号:8647173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/11/16 06:50(1年以上前)

すべて カメラ任せで 自分の思うように撮れるカメラが 
 ありましたら105万円出してもいいです。

人それぞれの撮り方があります 同じ人でも
その時々で表現を変えたいと思ったりします
 それをカメラが察知できたらチョーすごーーーい。

 ほかの機種はよくわかりませんが 暗く撮れる (実は色がしっかり出ている)
 プラス補正1/3 2/3程度をしっぱなしにしておけばいいかもしれません
 
 実は 自分も パナソニック機と比較した結果 肌の色 フイルムメーカーの色再現
 ノウハウ (よくわかりませんが)によることが多かったです。

どんなカメラもコツがあります

 プリントで楽しむこともいいのですが 外付けのHDDにアルバムとして
 整理しておき 画面で見たほうが キレイだと思います。

 お子さんの独立や 結婚のときぷれぜんとしましよう。
 ペーパーもいいところありますが ペーパーアルバムより場所をとらなくて
 便利です 
 バックアップ云々かんぬんありますが。
 

乱文 失礼しました。


 

書込番号:8647194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/16 08:42(1年以上前)

皆様ありがとうございます〜♪♪

露出補正の仕方とても参考になりました!
自分の感じ方で、調整していけばいいわけですね。
「プラス補正1/3 2/3程度をしっぱなしにしておけばいいかも」
のご意見、これも試してみようと思います。

皆様のアドバイスを頂き、ますますF100に決めて良かったと思いました!
私も、ここで勉強させていただいて、コツをつかんでいきたいと思います。
購入しましたら、アップさせていただきます!

ちなみに、皆様は、専用ケースをお使いでしょうか?
使い勝手などはどうですか?


書込番号:8647423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/16 10:17(1年以上前)

>外付けのHDDにアルバムとして
>整理しておき 画面で見たほうが キレイだと思います。

確かにそうですね、いちいちプリントしていたら、お金もかかりますし・・・
今までは、子供のアルバム、自分たちのアルバムを作っていましたが、
大変でした^^;

書き込み出来るCDにいれるくらいしか思いつかなかったのですが、
それだと、容量が少ないということなのですね・・・
それも勉強してみます。

最後に、後は色を何にするかですが、私は、黒が欲しいのですが、主人は
黒は嫌そうなことを言ってます。黒は傷つきやすいですか?

書込番号:8647706

ナイスクチコミ!0


tigsmoさん
クチコミ投稿数:17件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/16 11:50(1年以上前)

プリントは、ネットに画像をアップして必要な写真だけを注文プリントしています。スクラップブック用なので色々な大きさも注文できて便利です。(家で使用しているプリンターは、インクが高くて・・・)

友人の誕生日や結婚式の写真も4〜5枚プリントしてスクラップ写真を作り、デコレートしてからフレームに入れてプレゼントしました。写真の写りが良くて、とっても気に入られました。どこのカメラ???って聞かれましたよ〜。

書込番号:8648086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/11/16 17:20(1年以上前)

tigsmoさん

ネット注文されてるのですね!私の頭には、お店のフジカラープリント
しかありませんでした(^^ゞ 色々調べてみないといけないですね!
ちなみに、tigsmoさんは、どの色のF100を買われましたか?
決めた理由や、使用後の感想などお聞かせいただけたら、
大変うれしいです。(私は黒もかっこよくて、いいな〜と思うのですが、
主人を説得するいい理由はないかな〜と思ってます。シルバーもいいよ!
という意見も歓迎です。)

書込番号:8649229

ナイスクチコミ!0


tigsmoさん
クチコミ投稿数:17件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/11/18 09:45(1年以上前)

ゆうそうママ♪さん、

色は好みですね。私は以前に使用していたコンデジがシルバーで、皆が持っているのも(他社ですが)シルバーだったので今回は黒にしました。視覚錯覚でしょうね。同機種シルバーより小さく感じました。まだ使って間もないので無傷で、黒が色落ちしてくるかどうかは、わかりませんが、親指がかかる突起の部分があるので、まずそこから色落ちしてくるかもしれません。でもホールド感はいいですよ。いずれにしても高価な買物なので使っているうちに愛着が湧いてきますよ〜^^

書込番号:8656853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/18 09:55(1年以上前)

tigsmoさん

ありがとうございます♪♪
私も、やはり黒の方が締まって見えると思います。
黒を主人にプッシュして購入したいな〜と思います"^_^"
早く手にしたいです!!

書込番号:8656872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/20 16:57(1年以上前)

本日、F100fdの黒を購入しました!!
アドバイスを頂きました皆様、本当にありがとうございました!

ただいま、取り扱い説明書を熟読中です。
しっかり勉強して、いい写真を撮っていきたいと思います(^^♪
また、分からないことが出てきましたら宜しくお願いいたします!

書込番号:8666760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/20 23:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
どんなカメラでも何らかの希望に添わない点はあると思いますが、逆から考えるとそのカメラでないと出来ない得意技も持っていると思います。
F100fdの長所を生かして、いい写真を撮って下さいね。

書込番号:8668402

ナイスクチコミ!0


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/20 23:15(1年以上前)

F100fdは安くていいカメラだと思います。いい写真が撮れましたら拝見させてください。それでは楽しいF100fdライフを。

書込番号:8668438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピクセルについて

2008/11/20 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:3件

質問をさせてください。
ピクセルの選択について皆さんは、どれを選択していますか。
自分の場合は、常に3Mを選択していて、プリントするときには、KGサイズで
プリントをするのですが、写真の上下が切れてしまっている感じがしているので、
教えていただけますか。
また、KGサイズに合うピクセルは、どれになりますか。
よろしくお願い致します。

書込番号:8664968

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2008/11/20 02:09(1年以上前)

KGサイズは102mm×148mmで、比率は2:2.9ですので、2:3(または3:2)の設定がもっとも適しています。

コンパクトデジカメは通常、3:4(4:3)なので上下に余裕を持って撮らないと切れてしまいます。

DSC(L判相当)やDSCW(2L相当)と言うサイズは3:4(4:3)なので、そのサイズでプリントすれば切れません。

用紙の比率は以下のサイトが参考になります。
http://2.pro.tok2.com/~nmiyazaki/printsize.html

書込番号:8665011

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/20 07:31(1年以上前)

http://www.kitamura-print.com/info/index.html#ancher01

こちらもご参考まで。

書込番号:8665351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/11/20 10:20(1年以上前)

F100fdの場合、「4224×2816」が3:2なのでKGサイズには適しているようですね。

書込番号:8665705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング