FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

F100fd実写サンプル

2008/03/22 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  
当機種
当機種
当機種
当機種

F100fdでマクロ撮影をしてみました。
メーカー公称値では最短撮影距離はワイド端5センチですが実測してみたところ
レンズ先端から3センチまではピントが合います。
コンデジにしては背景のボケ方も綺麗なので意外とマクロ撮影も楽しめそうな感じがしました。

28ミリで3センチまで寄れると1枚目のようなパースを強調したマクロ撮影ができますね。

3枚目の黄色い花は色飽和しやすく直射日光も当たっていて白飛びもしやすそうな場面ですが
オートで撮っても白飛びせず花びらの質感がしっかり出ていたのにはちょっと驚きました。

たいした写真じゃないですがまだまだ撮影サンプルは多くないと思うのでアップしてみました。

書込番号:7571734

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

2008/03/22 21:29(1年以上前)

当機種
当機種

追加です。
日の当たる窓際でワンコを撮影した写真もアップします。

書込番号:7571753

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 21:49(1年以上前)

The March Hareさんこんばんは

サンプルありがとうございます。
F100fdはマクロでも画質が良いですね、同じコメントになりますが、花の質感などがとてもよく表現されてますし、発色も自然でとても良いですね、F100fdのライバルはFX35位と思ってましたが、マクロ性能が良いリコーのR8と比較しても良いレベルだと思いました。

書込番号:7571895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 23:19(1年以上前)

えー・・・っと、この写真を見て、
異常なくらいマクロ撮影が多い自分としては、
ますますF100fdが欲しくなりました。

もう我慢するのを諦めて、無理な出資しちゃおうかと(笑

明日買う?
ほんと?いいの?

部屋でブツブツ自問自答してみます・・・(笑

書込番号:7572541

ナイスクチコミ!2


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/23 00:00(1年以上前)

こんばんは〜。

F100fdの描写はとにかく自然なんです。
マクロだとより強調されます。

Dレンジが広いのが何気に効いているんですよね〜♪

書込番号:7572844

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/23 00:09(1年以上前)

当機種

駄作ですけど・・・ピンクも綺麗ですよ〜。

1/140、F5、ISO400、DR200%

書込番号:7572909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

2008/03/23 10:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メーカーHPのS100FSのダイナミックレンジ拡張の説明で
「紅葉などの階調がなめらかに出る」といった内容があったので
それが本当かダイナミックレンジ100%、200%、400%で花の撮り比べをしてみました。

右下辺りの花びらを見ると赤紫の花ビラがDR100%では色飽和しているのに
DR400%だとほとんど色飽和せず階調がなめらかに出ているのがわかります。
HPにあったようにワイドダイナミックレンジが
白飛びだけでなく彩度の高い色の色飽和を緩和させる効果があるのは本当のようです。


>March7さん

F100fdのマクロ性能はちょっと嬉しい誤算でした。
テレマクロではR8の方が優れていますがワイドマクロの頻度が多い自分としては
28ミリで3センチまで寄れるのは魅力的です。
R8の1センチは33ミリ相当ですしね。

>エアー・フィッシュさん
私もマクロ撮影が8割以上なのでR8が有力候補でしたが
この試し撮りでF100fdが優勢になってきました・・・
E−420+パンケーキの為に財布のひもを締めてる最中ですが
F50fdを売って・・・などと計算している自分もいて結構やばいです(^^;

>valeronさん

F100fdの発色は誇張しすぎずかといって地味でもなくニュートラルな印象だけど
見栄えがする絶妙なバランスだと思いますね。
人物撮影だけじゃなく風景や花などの撮影にも向いてるなぁと感じます。

F100fdは赤系の発色も良いですよね〜
階調がなめらかなので自然な感じに見えるんだと思います。

書込番号:7574386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

2008/03/23 10:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

同様に白い花です。
こちらは白飛び軽減の効果がよくわかります。

書込番号:7574397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2756件 ----彩り----  

2008/03/23 10:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オレンジ系でも色飽和しにくくなります。

書込番号:7574410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/23 12:56(1年以上前)

なるほど、なるほど・・・
特に白い花びらなど、ハイライトの階調は僅かでも表現できたほうが、
あとでソフトで持ち上げ・下げできますから便利ですね。

完全に白になったら、もうRAWでない限りお手上げですからね。

にしても紫のパンジー、いい色と形ですねぇ〜。

マクロ、Dレンジ、低ノイズ多画素・・・
自分、F100fdに決めました!
今日は我慢して、チラリ、チラリと各店を見て、地味に交渉して、
来週30日に買いたいと思います。
4月までは待てない心境です(笑

たまには値落ちを待ち続けるより、
鮮度のいいカメラを買いたいと思います(笑


書込番号:7574976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
別機種

比較参考用のF30画像です

みなさんこんばんは。
本日キタムラなんば店でF100fdを購入しました。
価格は36,800円-なんでも下取り2,000円-ミナピタカード一括払い10%で、会計上は34,800円、
カードの引き落とし時に10%割引されて31320円でした。

で、本題ですが、皆さんの評価を拝見していて室内でのペット撮影ではF30がまだまだ現役となりそうだと
思っていましたところ、AFスピードアップでも撮影距離に変化がないことが分かりまして、
その上AF補助光が出始める明るさも遙かにF30より優秀で、F30ではF補助光が出るくらいの照度では
ピントを迷いに迷ったあげく諦めるのですが、F100fdでは同じ明るさで何の問題もなくAF補助光が
出ずにピント合わせをしてくれます。

広角寄りでレンズ自体もF3.3スタートと暗めですから、感度性能的にはF30の方が勝るのですが、
室内でプレーリードッグのような動き回る被写体を追う状況ではF100fdの方が抜群に撮影しやすいですよ。
画質を取るか撮影しやすさを取るかの選択となりますが、私としては撮影しやすさに軍配を
上げてしまうかなと言ったところです。(劇的に劣化する物でもないですし。)
本体そのもののレスポンスも向上していますから、F30に戻ると少しイライラ来るくらいの体感的差がありましたよ。

動画に関しては、屋内では確かにちょっとノイズっぽい気はしますけれど、屋外ではノイズっぽさはありませんでした。
これも明日F30と比較してみたいです。

詳しいところはレビューに書きますが、総評としてはF30からきっちり2年分の進化を感じられる良い機種だと思いますよ。
優先モードを付けて露出補正ボタンをDISP/BACKの左上辺りに独立させたF101FS(しつこいですがクラッセD)
なんかも今後出して欲しいですよ。もう画素数増加はお腹いっぱいですし。

Picasaにアルバムを作って放置していたんですが、そこに今日撮影した写真を掲載しています。
http://picasaweb.google.com/Satosidhe/SatoSidhe

書込番号:7571081

ナイスクチコミ!6


返信する
March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 19:29(1年以上前)

こんにちは

サンプルありかとうございました。
すこし疑問点がサンプルの中で最後の3枚同じ構図だと思いますが、最後から2番目の写真だけ
暗いですね、なぜこんなに明るさが違ったのでしょうか?

書込番号:7571108

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 19:46(1年以上前)

ひとつ訂正です。

誤> F30ではF補助光が出るくらいの照度ではピントを迷いに迷ったあげく諦めるのですが

正> F30ではF補助光が出るくらいの照度ではピントを迷いに迷ったあげく諦めることもあるのですが

でした。


March7さん

測光モードの違う写真を使っていましたので差し替えました。
それでも、なんか少し違いますね。

また、ストロボは自動発光で逆光気味だと日中シンクロを当たり前に行うプログラムっぽく、
いくつかフラッシュ発光しちゃってますよ。
人物撮影がメインでない方は普段はフラッシュ発光禁止が良さそうです。

書込番号:7571183

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 20:11(1年以上前)

>また、ストロボは自動発光で逆光気味だと日中シンクロを当たり前に行うプログラムっぽく、いくつかフラッシュ発光しちゃってますよ。
人物撮影がメインでない方は普段はフラッシュ発光禁止が良さそうです。

ほんとそうですね、逆光気味だとフラッシュが自動発光しますね、こんな体験は初めなので私のカメラが故障しているのかと思い。近いうちに購入したところで見てむらうつもりでした。どうやら故障では無いですね、貴重に情報ありがとうございます。

書込番号:7571295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY910ISからF100fdに乗り換えてみました!

2008/03/22 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 育友会さん
クチコミ投稿数:103件

カメラのキタムラで本体のみ35,800円で購入してきました。

IXY900ISは下取りしていただきました。ヤフオクでも良かったのですが
本体にキズが付いていたのと,四隅ボケがあったのでトラブルを避ける
為,キタムラにて下取りしていただきました。

もともとF31fdを所有していてIXY900ISに買い換えたのですが,
どうも室内撮りが上手くいかなくて,またFUJIへ戻ってきました。

F100fdの雑感ですが,完全なAUTO機ですね。撮影中にMENUに行くことすら
おっくうになる設定でビックリしました。
マニュアル撮影では露出補正することもメニューに入らなければいけないなど,
本当にAUTO一本での使用を前提としているみたいです。
私は,ジョグダイヤルをクルクル回すと露出補正出来るのかな?と思ったのですが
何も起こりませんでした。

しかしF31fdで不満であった,28mm広角採用やパープルフリンジなどが改善されて
使いやすいカメラになっていますね。

またIXY900ISと比べると広角での四隅のボケや室内フラッシュ撮影での不満が
解消されてGoodです。

あと,F31fdと比べて充電器が付くようになったのもGoodです。

書込番号:7570483

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 育友会さん
クチコミ投稿数:103件

2008/03/22 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO800

ISO400 フラッシュ無し

おまけ

■充電が出来たので少し撮影してみました。

トロフィーの写真みたいな感じがIXY910ISでは出ませんでした。
それと,キミマロズームみたいに結構レンズがせり出すのにはビックリしました。

書込番号:7571480

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 20:54(1年以上前)

育友会さんこんばんは

サンプルありがとうございます。
昼間のサンプルもまだまだ書き込みで少ないですので、又機会があれば昼間の明るいとこでの撮影写真もサンプルもよろしくお願いいたします。

書込番号:7571533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信18

お気に入りに追加

標準

レンズに関し

2008/03/21 10:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

今回の機種からレンズ部分に関しては、P○NTAX社に依頼しております。
レンズ開発をさせれば世界トップレベルの会社ですので、
信頼性はまず間違いないでしょう。

書込番号:7563933

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/21 10:11(1年以上前)

えええ゛〜〜〜っ!!

ポンタックス社のレンズですかぁ!?


あぁ、またステハンに乗ってしまった(笑)

書込番号:7563950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/21 10:23(1年以上前)

>ポンタックス社のレンズですかぁ!?

あ〜!狸が社長の会社ね♪ (おそまつ ^^; )

書込番号:7563994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/21 11:04(1年以上前)

うっそ〜〜!!!ペンタックス製ですか〜。
これはちょっと期待できますね〜!!
それで、この値段はお手ごろ・・・・♪
まず早くほしー!!!

書込番号:7564117

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/21 11:09(1年以上前)

ソースは何処ですか?

書込番号:7564137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/03/21 11:14(1年以上前)

本当だったら、いろんな意味で微妙(・_・;)
まあ、無いでしょうけど

書込番号:7564151

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/03/21 11:30(1年以上前)

フジノンが泣くよ、ソースレスでしょう。

書込番号:7564195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/21 11:41(1年以上前)

なんだ嘘なの?
思いっきり騙された。

最近参考にならない書き込みが多くなったなぁ。

書込番号:7564222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2008/03/21 12:08(1年以上前)

この機種からなので信じられないのも良く分かりますが…
小生は本体のデザインに直接絡んだ人間なので、ただちょこっと情報をと思い書かせて頂いたまでです。
ちなみに樫尾社製コンパクトのレンズはすべてペ○タックス社にOEM委託してるのは有名な話しですね。
まぁ信じるか信じないかはあなた次第です。
いつか知れ渡る頃に思い出して頂ければ幸いです。笑

書込番号:7564302

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/03/21 12:11(1年以上前)

 伏字は禁止の掲示板です。

>まぁ信じるか信じないかはあなた次第です。

 つまり、それ以前の問題なんですよ・・・。

書込番号:7564315

ナイスクチコミ!3


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 Coshiのお気軽日常写真 

2008/03/21 12:47(1年以上前)

当機種

夜薄暗い玄関にて

携帯ステハンで悪戯かぁ〜・・・なんか嫌な事でもあったのかな?
会社や学校でいじめられてるなら、こんな所で憂さ晴らしなんかしないでいじめ110番↓に電話してみましょう。いやマジメに・・・ではではm(_ _)m
http://www.city.yao.osaka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::3200

書込番号:7564442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/21 12:51(1年以上前)

でも突如パープルフリンジが無くなったこと、S100fs ではまだパープルフリンジがあること、最近の富士フイルムのデジカメ事業のアウトソーシングぶりを考えると(28mm5倍ズームレンズってペンタックスは持ってましたよね?)、むしろ納得です。

書込番号:7564460

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/21 13:17(1年以上前)

むしろ同じ焦点距離のレンズ作ってるのは○lympusのμ830ですから、怪しいところですねぇ。
パープルフリンジはCCDレベルの現象ですからレンズだけで回避は難しいです。

デジタル一眼レフ関連の情報など、最近のフジは自社公開情報以外での情報リークが全く見えないですから、
デマの類でしょう。平日の昼日中、もし自社から書き込みなんかしていたら一発で処分されるでしょうしね。

書込番号:7564554

ナイスクチコミ!4


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/21 18:46(1年以上前)

>平日の昼日中、もし自社から書き込みなんかしていたら一発で処分されるでしょうしね。

ニコンとかだとクビですよ。

書込番号:7565576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/21 19:17(1年以上前)

>ニコンとかだとクビですよ。

自営業で良かった♪ σ(^◇^;)

書込番号:7565674

ナイスクチコミ!1


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/21 19:48(1年以上前)

いや、あくまで社内の機密情報をリークしたらという話ですよ。
私もフリーランサーなのでぜんぜん関係ない話ですけど、
オーストラリアのNPSで働く人間に聞いた本当の話です。
まあそれはニコンD3の話でしたけど、コンデジとはいえ、
やはり開発の現場の情報をリークしたらかなりヤバイでしょう。

書込番号:7565781

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/21 20:18(1年以上前)

傘下にレンズメーカーを持っているのに他社製レンズで製品を作っているとなれば、
株価への重大な影響も懸念されますので本当であればクビどころか訴訟レベルのリークだと思いますよ。
(派遣やデザインの仕事でもメーカーの機密情報を得ることはありますけど、怖くて余人に話せませんよ。)

リスクを考えると、普通もっとお金になるところにリークするでしょ^m^;;

書込番号:7565906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/22 00:28(1年以上前)

今の世の中、レンズどころか本体そのものがOEM製品でも別にめずらしくないですね。
でもこの場合、「FUJINON ZOOM LENS」って書いてあるんだから、知れ渡ろうが知れ渡るまいが社外秘事項じゃないの?

書込番号:7567583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/23 01:23(1年以上前)

1/1.6型用のレンズだと、ほぼこの機種専用ですよね。
どこの設計でも駄目なものは見たことがある気がするので、
「ここの設計なら安心」って少ない気がします。
なのでOEMかどうかはそこまで重要でないと思っています。

そういえばF100fd、レンズ構成図がどこにも出てないですね。
見たからどうというわけでもないですが、出ていないと気になってしまって・・・。

書込番号:7573303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました♪

2008/03/21 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:7件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

今日、キタムラで買いました♪
今までF710を使っていたのですが、うまく使いこなせていなくて
ずっと買い替えを考えていました。
こちらのクチコミを毎日のように読んで、皆さんの感想を読んでいたので
カメラ自体の性能も、値段についても安心して買うことができました。
私のようなauto専門(こちらを読んでISOは800autoにしました^^)初心者でも、
室内フラッシュなしでこんなに綺麗に撮れるんですね!
しかも三脚なしでもブレてない♪大満足です^^

これからバシバシ撮ろうと思います。
一言お礼を言いたくて書き込んでみました。

F710、私は使いこなせませんでしたが、こちらを読むとよいカメラだったようですね。
大事に使っていたので綺麗なコでしたが下取りに出しました。
このコの力を発揮できるかたのところに行ってくれるとよいな〜と思っています。

書込番号:7562913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/21 01:20(1年以上前)

ブドウとリンゴさん、ご購入おめでとうございます。

さすがお勉強の成果・・・AUTO-ISO800でキレイな室内撮影!
いくらF100fdでも、やっぱりISO1600以上になるとザラザラするかもしれないので、正解ですね。

ごく普通のデジカメならISO400でもザラザラするかもしれないので
F100fdを選ばれてよかったと思います。

F710は今でも欲しい方はたくさんいるので、多分良い方に引き取られていることでしょう。

買い換えたかぎりは、バシバシ・・・

F100fdはフラッシュも優秀なので、いろんな撮影に挑戦してみてください。

書込番号:7563200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/21 01:55(1年以上前)

(こちらを読んでISOは800autoにしました^^)

そう正解。初心者の方には勝手にISOあがって、評判と違う〜となりがちですね。

まわりにも宣伝してあげてください。

書込番号:7563288

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/21 09:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>今日、キタムラで買いました♪

キタムラは真夜中でも営業しているのでしょうか?
冗談はともかく、写りもいいようで良かったですね。

書込番号:7563886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/21 22:18(1年以上前)

当機種
当機種

菜の花畑

>スイミングさん にこにこkameraさん じじかめさん

レス付けてくださってありがとうございます♪
新しいカメラを手に入れてなんだか嬉しくて、
auto以外の方法もいろいろ試してみたくなってきました^^
バシバシ撮って、皆さんのように素敵な写真が撮れるようになりたいです^^

今日は曇天でしたが、なんでもいいから撮影がしたくなり、
強風のなか被写体ブレと戦ってきました^^;;
今まであまり外で撮ったことなくてへたっぴなんですが・・・
これからはあちこち連れ出してやろうと思います^^

書込番号:7566635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/21 22:41(1年以上前)

> 今まであまり外で撮ったことなくてへたっぴなんですが・・・

そうですか?とても素敵な写真だと思いますよ〜。

…少なくとも私には撮れません(ToT)

書込番号:7566795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/21 22:52(1年以上前)

菜の花ももうこんなに咲いているんですか?
私の住処の周辺はまだまだです。

書込番号:7566870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/21 23:02(1年以上前)

嬉しさが伝わるレポート大歓迎ですよ♪

書込番号:7566959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2008/03/22 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

ブドウとリンゴ さん

私も先日このカメラを購入した初心者です。

桜の写真の花びらの透け感がとってもリアルで綺麗ですね。

では、私も今日ホームセンターで花を撮影したのをペタリっと。
きっと店員さんには怪しい人と思われたでしょう・・・・。

書込番号:7567735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/22 02:01(1年以上前)

これも、また・・・ちょっと首が痛くなりましたけど(笑)

書込番号:7568006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/22 08:18(1年以上前)

>へこみぷぅさん on the willowさん にこにこkameraさん 桃BUTAちゃんさん

写真見てくださってありがとうございます♪
見ていただくと、よりいい写真が撮りたくなりますね^^
この辺りは、年が明けてからはあちらこちらの畑が菜の花畑に変身しています。

打って変わって、今日はよいお天気ですね。
今日から旅行に出かけますが、さっそくカメラが活躍してくれそうです♪
張り切って行ってきます〜。

書込番号:7568572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/25 12:03(1年以上前)

友人の日舞の舞踊会(写真撮影可)に行き、写真を撮らせてもらいました。
当然のことですが、白塗りでもばっちり顔認識されました^^;;

劇場サイズは定員500弱の会場で、客席の6、7列目あたりから撮影しました。
舞台の奥行きは7、8m使っていたようですが、舞台上どの位置で踊られても、
素早くしっかり顔認識してくれるのでびっくりしました。
5倍ズームって結構大きく撮れるんですね^^
カメラを縦に構えても、その枠一杯に人物を撮れました。

三脚は使わず、肘掛に肘を固定する感じで撮りましたが、
後で確認したところブレずに、きっちり撮れていました。
予想以上に綺麗に撮れたので大満足です^^

最初に音を切っておくのを忘れたので、慌てて美術館モードで撮影し
衣装替えの間に音を切って、後はオートで撮影しましたが、
DISPボタン長押しでマナーモードなんですね。
本体にマナーって印刷しておいてくれたらとっさに気づいたのに・・・なんて^^;;
取り説はちゃんと読まなければいけませんね。
ちなみに再生ボタン長押しにも気づくのに1週間かかりました。
F710はスライドスイッチだったので・・・。とろくてすいません^^;;

書込番号:7584736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

FX-100との比較

2008/03/19 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:170件

13日にパナソニックのFX100を売却し、当機種を購入しました。
買い換えるキッカケは少し高倍率な機種である事、赤外線がついておりメモリー容量の少ないケータイからデータを受信し、一時的なデータ保存箇所になることです。
フジのデジカメは高感度が売りで私の生活にとっては、これからの時期に一番活躍できると思っています
野球のナイター撮影が増えるので
広角域のF値がFX-100より高かった為に暗く写るかと気になりましたが、その心配は不要でしたャ
電池の持ちがFX-100と比較すると若干悪いかなと思うくらいですI
夜景時も気軽に撮れるオススメのデジカメですャ
値段ははりますが...

書込番号:7555983

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/19 19:56(1年以上前)

高感度に頼りすぎ、夜景を撮ってると、
後で泣きを見るかもね。

書込番号:7556066

ナイスクチコミ!2


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/19 20:09(1年以上前)

文章の後ろについている・は何ですか?

書込番号:7556129

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/19 20:24(1年以上前)

となりのトトロじぁーなかった「。」と押し間違ったのでしょうね?

書込番号:7556189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2008/03/19 20:25(1年以上前)

ケータイから見ると絵文字になるのですが...
パソコンから見ると文字化けするのでしょうか?

書込番号:7556192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/03/19 20:32(1年以上前)

文字化けしてます。
Macなんで慣れっこですけど…

書込番号:7556239

ナイスクチコミ!1


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/19 20:35(1年以上前)

>ケータイから見ると絵文字になるのですが

ほう、なるほど。
携帯は機種依存文字が多いですから、
全角で普通の文章うちをするのが無難みたいですね。
絵文字は・になるんですね、知らなかった。

>赤外線がついており

赤外線ポートついてるんですか?
これも知りませんでした。

夜景は感度を上げないのが基本だと思いますが、
ちょっとした、暗いところでの撮影に感度を少し上げられるのがいいですね。

書込番号:7556254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/03/19 21:09(1年以上前)

携帯から見ても文字化けしてます。

(^_^;)…

ただ、以前に携帯の絵文字が見れた事があります。
ドコモ同士、というような場合は見れるのかもしれません。
とりあえず私のドコモの古い機種では、EZは文字化けしてしまうようです。

書込番号:7556409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/19 23:00(1年以上前)

夜景などの撮影は面倒でも三脚を使うと、もっと綺麗に
撮影出来ます^^
小さな三脚でもいいですので。
最近の携帯なら見れると思いますが…
http://www.joby.com/jp/products/gorillapod/
ゴリラポッドという小さいけどいろんな使い方が出来る
物があります。
あと2秒セルフも有効だと思います^^

書込番号:7557115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/03/19 23:16(1年以上前)

ゴリラポッド私も持ってますよ。
所謂三脚っぽくない遊び心のあるデザインですので、デジカメの入ったウエストポーチの金具に引っ掛けいつもぶらぶらさせてます。
出来ればパソコンでこちらのアニメもご覧頂きたいです。

http://www.joby.com/

書込番号:7557223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2008/03/20 01:57(1年以上前)

IrSSで転送すると機種によって携帯側のカメラの最高画素数を超える場合、最高画素数以下に強制変換(圧縮)されますの現像を意識しているのなら気をつけたほうが良いですよ。
場合によってはmicroSDにアダプターをつけて撮影したほうが圧縮の影響も受けないので便利ですよ。
僕もZ100fdとFOMASH905iですけどIrSSとアダプターを使い分けています。

書込番号:7558085

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/20 10:59(1年以上前)

>>赤外線がついておりメモリー容量の少ないケータイからデータを受信し、一時的なデータ保存箇所になることです。

あれ、むしろ逆ですね。
チープな携帯電話のカメラはまったく使う気が無いので、F50fd/F100fdで
ガシガシ写真を撮って、必要な写真だけIrssで携帯電話に転送して
ブログの更新や遠くに居る人への携帯電話へのメール転送で使うと
F50fd/F100fdとSH903iTVの組み合わせです。

この赤外線通信とブログモード(トリミングとリサイズ機能)が
F100fdを買った7割方の理由だったりします(笑)

書込番号:7559129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2008/03/20 11:12(1年以上前)

白より黒さん

強制圧縮があるとは思いませんでした。
メモリーカードでのやりとりもあるんですが、やっぱりカードの抜き差しの手間がない分、赤外線通信の方が気軽に使えるんですよね。

書込番号:7559174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング