FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

FUJIFILM SQUARE

2008/03/13 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:1299件 FinePix F100fdの満足度5

ミッドタウン内にある
FUJIFILM SQUARE(http://fujifilmsquare.jp/)に
実機が置いてあるのを発見しました。

触り放題、データ持ち帰り放題!!です。

もちろん、何枚か撮ってデータを
持ち帰りましたので
後でアップします。

書込番号:7528619

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/03/13 21:55(1年以上前)

1日貸し出しとかしてくれると良いんですけどね。
スクエアの中だけしか撮れないんじゃ、そんなにありがたがる
ほどではないと思います。

書込番号:7528695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 22:19(1年以上前)

マクロで試し撮りしてみました。
http://photohito.com/camera/model?order=recent&value=finepix-f100fd&brands=fujifilm

ISO100〜1600 クロムモードです。

書込番号:7528851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1299件 FinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 23:12(1年以上前)

枚数が多いので、
こちらにアップておきます。
 ↓ ↓
http://f100fd.seesaa.net/


>神玉ニッコールさん
確かにそうですね(^^;)

書込番号:7529255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度3

2008/03/14 20:11(1年以上前)

室内サンプルをダウンロードして拝見しました。
高感度でも高画質で、手にしたくなるカメラですね!
この春の新製品は魅力的なモデルが多いですね。あれもこれも…欲しくなります(^^;)

書込番号:7532594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

コレいいですね♪

2008/03/13 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 Pregnantさん
クチコミ投稿数:7件
当機種

只今、カメラのキタムラで税込み36,000円にて購入。
もちろん5年補償つけました。

FinePix F31fd も手元にありますが、
これから比較していきたいと思います。

SDHCカードはA-DATAの8GB

取り急ぎで恐縮ですが、12MのNモード?で望遠側で
背景のボケを試し撮り。

メーカー,FUJIFILM
機種,FinePix F100fd
横解像度,72.0
縦解像度,72.0
解像度単位,dpi
作成ソフト,Digital Camera FinePix F100fd Ver1.01
日時,2008/03/13 0:26:43
露出時間(秒),1/300
F値,5.10
露出プログラム,プログラムAE
ISO感度,400
Exifバージョン,0220
撮影日時,2008/03/13 0:26:43
デジタル化日時,2008/03/13 0:26:43
シャッタースピード(秒),1/300
レンズ絞り値(F),5.10
対象物の明るさ(EV),6.30
露出補正量(EV),0
最小F値,3.25
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),32.0
画質モード,NORMAL
シャープネス,ノーマル
ホワイトバランス,自動
色の濃さ(彩度),ノーマル
フラッシュ発光モード,発光禁止
フラッシュ発光強度補正(EV),0
マクロモード,オン
フォーカス,オートフォーカス
スローシンクロモード,オフ
撮影モード,自動
連写モード,オフ
手ぶれ警告,なし
オートフォーカス,正常


書込番号:7526852

ナイスクチコミ!3


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/03/13 15:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ISO感度別をはじめ、色々な作例待ってま〜す。

書込番号:7527291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2008/03/13 18:42(1年以上前)

購入おめでとう。

僕の空気清浄機と同じです。水を入れるタイプの初期バージョンですね。

書込番号:7527853

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pregnantさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/13 19:23(1年以上前)

当機種

太陽

F100fdは「最高峰のF、史上最強の最高画質コンパクト」として開発したとし、
「旅先の風景撮影に最適なワイドダイナミックレンジ」と
28mmから始まる手ブレ補正付きの5倍ズームレンズ...と何処かの記事にありましたが、

望遠側が伸びたことでポートレート性能を診てみたわけなんです。

ダイナミックレンジについては太陽など逆光下のもと、
ゴースト、フレア、スミア等も試してみました。

感度ばかり話題になってますが、トータルバランスが優れていると
個人的には思います。

マニアックな画像でスイマセン^^;


>>ちィーすさん
水無しで使ってます^^フィルター交換すれば、まだまだ使えますw

書込番号:7527988

ナイスクチコミ!3


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 19:31(1年以上前)

Pregnantさんこんばんは

私も逆光の場面で試してみましたが、逆光でも黒ツブレが少ないですね、これならそんなに逆光を気にせず写真を撮ることができます。ほんとトータルバランスのとれたカメラですね。

書込番号:7528019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

画像は小さいですがISO比較。

2008/03/13 12:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 ayamixさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
画像が小さいので、あまり参考にはならないかもしれませんが、
ISO比較をしているところがありましたので、ご参考まで。

http://blog.kitamura.co.jp/618/4228/2008/03/_364912.html

私はR8を買うことに決めていたのですが、気持ちが揺らいでいます。
マクロを取るか高感度を取るか・・・。
うーん、どちらも気になるっ。。

書込番号:7526631

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/03/13 13:07(1年以上前)

私も、R8かF100か迷っていました。R8の銀塩カメラ的な諧調は魅力的な反面、R8の発売日に自分で店頭で手にした時の操作感覚(カタログ写真と違ってもう一つの質感など)とその後のR8を購入された方の事例にみられる機械的な信頼性の薄さ(駆動音のバラツキ、本体の隙間)の懸念がどうも払拭できないでいます。どうやら、実質あす発売のF100で落ち着きそうです。

書込番号:7526872

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/13 13:19(1年以上前)

おもちゃデジカメサイズでサンプルと言われても、参考にはならないような気が・・・(?)

書込番号:7526905

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayamixさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/13 13:28(1年以上前)

>もおさん
決められたのですね。
私ももう一度店頭にいって心を決めたいと思います。

>じじかめさん
すみません。やっぱり参考にはなりませんよね。
削除したほうがよいかと思いましたが、レスいただいてしまったので、
このままにしておきます。

すみません。無視してくだされば幸いです。

書込番号:7526932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/13 13:46(1年以上前)

VGAサイズでBLOGに写真を載せる感じなら参考にはなるかもしれません。
これを見るとISO1600で夜空にノイズが見えますからF100fdはやはりISO800までの感じでしょうか?
ISO800が「使える」コンパクトデジカメは少ないので、やっぱり富士だと思いますが、
レンズが気持ち暗くなったのが実際どう影響するかかもしれません。
昼間にワイドダイナミックレンジ機能を使って、暗部が明るめで色が出て風景が綺麗に撮れるならよさそうです。
R8はコントラストが強めの写真ですから、お好みで選べそうです…

書込番号:7526987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/13 14:36(1年以上前)

どんなサイズのサンプルでも
参考になるならないは人それぞれです。
私はご紹介のページが十分参考になりました。
事前に言われた程高感度に弱いと思えません。
自分的には800は常用、
XGAサイズで見るには1600も許容出来そうです。

書込番号:7527121

ナイスクチコミ!4


スレ主 ayamixさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/13 19:32(1年以上前)

ねねここさん、マッツ・ショ−ホンさん、返信ありがとうございました。
検討していたコンデジで、ISO800であれだけきれいに見えたのは初めてだったので、かなり心惹かれています。
ブログなどに載せる分には1600でもいけそうだな、と。
もうあとは店頭で思う存分触ってみて決めたいと思います。

書込番号:7528024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/13 23:56(1年以上前)

>>おもちゃデジカメサイズでサンプルと言われても
????
フルサイズのサンプルもありますけど…
「元データはこちらからIN」からニコンオンライン
アルバムに行けますので、そこで見る事が出来ます。
価格.COMのサンプルアップ機能でのサンプルだと
フルサイズで見れなかったので、初めてフルサイズで
見る事が出来てかなり参考になりました^^
本当に800の感度が使えるレベルになってきてますね。

書込番号:7529516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信43

お気に入りに追加

標準

本日届きました!

2008/03/12 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:9件

質感、片手でのホールド感もよくいい感じです!
とりあえずいろんな条件で撮りまくってみようと思います。

書込番号:7523327

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 00:38(1年以上前)

あれ、「完全に超えてる」は言い過ぎか。

書込番号:7525237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 00:51(1年以上前)

写真レビューありがとうございます。
ほんと室内の写真は明暗が実物みたいで、おもわず微笑みました♪
買うのが楽しみです♪はじめてのマイ、デジカメ♪わくわく♪

書込番号:7525306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/03/13 01:46(1年以上前)

首なし芳一さん、ご苦労様です。
今後もサンプルをじゃんじゃんお願いしたいところですが、
是非ご自分の撮影を第一にお楽しみください
そして、良い作品ができた際にはUPし、皆さんを悩殺し
ちゃってくださいw
もちろんサンプルUPはWelcomeでので

それにしても期待以上ですね。
発売前の過度ともいえるほどの期待にフジも答えましたね。
フジもきっとどぉや顔なされていることでしょうw

私的には日中の撮影はどの機種も満足できますが、
室内撮りはこれに決まり!ってかこれ以外にないって感じですね

私に選択権があれば…と愚痴りたくもなります…
奥さん的にFX35or900ISあたりがいいみたい

書込番号:7525521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/13 01:48(1年以上前)

蛍光灯の輪郭がたまにフリンジぽくなる富士ですが、気にならないみたいですね。
白も浮いた感じがなくなった印象です。
ただ、このISOで暗めの場所では明るくなった昔とは違う感じもしますから、
昼よりに調整した感じもします。
サンプル有難うございました…

書込番号:7525524

ナイスクチコミ!0


ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2008/03/13 04:31(1年以上前)

確かにISO1600でも、なかなか良いですね。

できましたら、ISO3200で、フラッシュと、
ノンフラッシュも、公開をお願い致します。

<m(__)m>

書込番号:7525743

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 07:15(1年以上前)

首なし芳一さんおはようございます。

高感度撮影どれも良いできですね、フジが言っていた、F30fdやF30を使用している人でも満足してお使いできます。と言うのはほとんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:7525908

ナイスクチコミ!1


こぶぅさん
クチコミ投稿数:31件

2008/03/13 07:44(1年以上前)

たくさんの画像アップ&動画音声の感想ありがとうございます!!


パナはわりとすぐに壊れた経験があり、あまり買いたくないんです。そして、今Z1使用ですが、全然壊れない(購入以来故障無し)ので、フジがいいな、と。

なんだか、すぐにでも電気屋さんに飛んでいきたくなりました〜!ありがとうございました。

書込番号:7525961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/03/13 08:11(1年以上前)

やっちまいましたね、ISO800。
他社でこのレベルは出せないでしょ?
フジの人物撮りは定評があるので、
今まで
「子供を室内でノーフラシュで・・・」
って、質問に対して、
「見つかれば、F30・F31fd」って返答が
「はい、F100fdどうぞ。」
ってなりそうですよね。

ISO800サンプルありがとう御座いました。

書込番号:7526008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/03/13 12:23(1年以上前)

首なし芳一さん
台所のサンプルは質感、色彩が多彩ですごく参考になります。
ありがとうございます(^o^)

書込番号:7526695

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/13 13:01(1年以上前)

わざわざサンプルアップしていただいた 首なし芳一さん には感謝しています。
他意は有りません。

でも、どうしても疑問なんで
[7524279]のサンプル
ISO800 F3.3 1/210秒:ISO1600 F3.3 1/350秒
はどうもシャッター速度が速過ぎやしないでしょうか?
確かに露出は暗めに写っていますが
この組み合わせは、かなり明るい室内でないと無理だと思います。
例えば日中の大きな窓の有る室内
これ夜間で蛍光灯の照明ですよね?

[7524437]のサンプルも同じです。

書込番号:7526841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/13 14:26(1年以上前)

ワイドダイナミックレンジ機能がオート時に作動して、食器洗い機の反射や蛍光灯に合わせてシャッタースピードが速くなったのかもしれませんね。ほんとなら1/2位の状況かもしれません?
そうだとしてもこれで暗部を明るく補正したのならその画質も凄いですが(^^;

書込番号:7527098

ナイスクチコミ!3


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 16:17(1年以上前)

>鉄也氏

確かにかなり明るいですね、SSも稼げています

ただ、夜の室内とひと口に言って、部屋の環境によりSSは激変します。例えば、私の家の場合、
dinningは天井は真白、壁も真白の光沢あるクロスです。キッチン周りはほぼ白のタイル張とステンレスです。
他に白の大型冷蔵庫、白のガラス食器棚と、白尽くしです。絨毯も淡いベージュです、そこに液晶TVも置いて常時つけています。
この部屋(7畳)で72Wインバータ蛍光灯(蛍光管は透明反射系の笠があるだけで下側は剥き出し)x2を点けると
ISO100でF2.8で1/70ぐらい出ます。特に食卓(白レースにビニール掛)の上の蛍光灯はやや下げてますけど、その真下だと1/90近く稼げます

焦げ茶の木目調の壁、濃い目のベージュ・クロスの天井、黒の応接セット、茶色の絨毯、渋い金色のカーテン
囲まれた応接間(10畳)だと、30Wx4のシャンデリア(当然、ガラスの笠が全体に被っています)があるにもかかわらず
ISO400でF2.8でも1/15ぐらいになりますね。これだと人物はブレます、”最低でもISO800でない”とノーフラッシュで撮れません。
じゃ真っ暗か?というと、人間の目だとそれほど暗く感じないんです、落ち着いたムードのある応接間です

ここから分かるように、ひと口に「室内」といっても、”環境によって全然違う”んですよ(・ε・)

まあこれからユーザーさんのサンプルや、レビューサイトのそれはどんどん出てくるでしょうそれを見て行きましょう。
得心がいかなければ、腕に覚えのある鉄也さんごじぶんで試写するしかないっしょ。。(^ー゜)b

>首なし芳一さん
さっそくのサンプル謝謝、ご苦労さまでした〜(^ー^)

書込番号:7527396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/13 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO 800

ISO 1600

ISO 3200 フラッシュ無し

ISO 3200 フラッシュ有り

昨日と同じ場所で照明を暗めにして撮ってみました。
少しシャッタースピードは落ちたみたいです。

この機種はシャッタースピードの変更ができないんですね、、、
フジに電話して聞いてみたら撮影モードである程度
シャッタースピードが変更できるだけと言われました。

書込番号:7528567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/13 21:53(1年以上前)

当機種
当機種

手ブレ補正 有り

手ブレ補正 無し

シャッタースピードが1/15くらいになるようにして
手ブレ補正有りと無しとで撮りました。

あまり変わらないですね。。。

書込番号:7528685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/13 22:06(1年以上前)

両者比べると手ぶれ補正有りではブレは見られないものの
手ぶれ補正なしでは花のつぼみなどにブレが見られます。
1/15秒でぶれていないということはとりあえず
約1段分の補正効果はあるということですね。

1/8秒でどうなるかが気になります。
1/8秒でも手ぶれ補正の効果があれば期待できますね。

書込番号:7528755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/13 22:30(1年以上前)

当機種
当機種

手ブレ補正 有り

手ブレ補正 無し

>The March Hareさん

さらに暗くして撮ってみました。

書込番号:7528949

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/03/13 22:48(1年以上前)

>ねねここさん

ダイナミックレンジに自信が有るので、あえてシャッター速度を上げていると
面白い仮説ですね!

実際に買って、色々試したく・・・

>疾翔さん
成る程、照明の明るさだけでなく
内装でもシャッター速度に影響をすると
確かにサンプルの写真はステンレスおかげで明るく見えてますね。

2週間前にFX35買ったばかりなので、今回ばかりは我慢する予定だったのに・・・
1年使ったFOMAの機種変更する為の予算を廻せば余裕で買える
と本気で考えている自分が怖いっす(笑)

丁度1年使っていたFOMA端末の機種変更に4万円出すのと
コンデジは2週間前に新機種買ったばかりなのに、もう1機種買うのに4万円出すのと
※これで現役コンデジ5台になる
どちらが健全かな(苦笑)

>首なし芳一さん
追加サンプルありがとうございます!
この暗さでISO800でのノイズがこの程度とは素直に凄いです!!
ああ、我慢できないかも(笑)

>The March Hareさん
F50fdでは1/15が手ブレさせない限界でしたからね。
FX35は1/8でも余裕で手ブレしません。

書込番号:7529092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件 ふぉと 

2008/03/14 00:08(1年以上前)

花のつぼみ、ブレてないように見えますよね!? 効果あり!?

書込番号:7529586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2008/03/14 13:19(1年以上前)


っていうか、スレ主の首なし芳一さん、撮影の腕が良すぎ。

シャッタースピード1/4秒で手持ち+手振れ補正無しでほとんどブレて無いもの。。

普通の撮影者はもっと手振れするんだけどなぁ。。

腕が良すぎるんじゃ、手ブレ補正の効果がよく判りませんねぇ(笑)

 

書込番号:7531269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/14 13:45(1年以上前)

1/4秒で手ぶれ補正有りでほとんどぶれていませんが
手ぶれ補正なしの方もピントが背景へ抜けてしまっていて厳密な比較はできないとはいえ
意外とぶれていないので効果があるのか微妙なところですね・・・

しかし、1/4秒で手ぶれ補正無しでこの歩留まりって恐ろしく撮影する腕が良いですね。

私も結構練習してますがF50fdの時には1/10秒程度がぶれない限界点でしたから・・・

書込番号:7531335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

F100fdかなり良いかも

2008/03/11 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

こんにちは

今日フジフイルムにF50fdのからの改善点を聞きました。

1.高感度ノイズの改善 ⇒ CCDの改良と映像エンジンの改善によって、F30、F31fdに高感度画質はやや及ばないものの近づいた。

2.ダイナミックレンジの向上 ⇒ ワイドダイナミックレンジによりネガフィルム写真並なり、露出が決定しずらい場面での失敗写真が減少した。

3.手ブレ補正 ⇒ F50fdとほぼ同等

4.広角28ミリの採用、光学5倍ズーム

以上の改善をお聞きしましたが、手ブレ補正の改善は無いということで残念でしたが、それ以外の改善点ではとても魅力のあるカメラだと思います。


書込番号:7518464

ナイスクチコミ!6


返信する
NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2008/03/11 19:26(1年以上前)

FUJIって本当に真面目な会社ですね。

1.高感度ノイズの改善 ⇒ CCDの改良と映像エンジンの改善によって、F30、F31fdに高感度画質はやや及ばないものの近づいた。
⇒予想通り、十分納得出来ます。

3.手ブレ補正 ⇒ F50fdとほぼ同等
⇒ありゃ、言っちゃった(+_+; 少しは改善しました位言っても誰も文句言わないのに・・・

でも、そういう真面目な所が好きっていう人、多いかも。

書込番号:7518803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2008/03/11 20:07(1年以上前)

3の「ほぼ」同等というのが何とも微妙な表現ですね…
単にこの機種に合わせて最適化しただけって事なんでしょうかね?

話は変わりますが、キタムラさんの夜景試し撮りがいつものサイズで出ましたよ。
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2008/03/FujifilmFinePixF100fd2_361055.html

書込番号:7518998

ナイスクチコミ!4


スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/11 20:15(1年以上前)

こんばんは

キハ好きさんサンプルありがとうございます。他のサンプルでも見ましたが、ISO800までなら十分綺麗です、ISO800までなら常用できそうですね。

書込番号:7519038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/03/11 20:29(1年以上前)

あれれぇ。
ISO800綺麗ですよ。
F30なんかのパープリフリンジも
目立たなーい。

書込番号:7519124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/03/11 20:53(1年以上前)

>3.手ブレ補正 ⇒ F50fdとほぼ同等

これは受け取り方が難しいですね。
A. F50fd実機、とほぼ同等
B. F50fdが売りとしていた「2〜3段の補正効果」と、ほぼ同等

まぁ時間が答えを出してくれることではありますが、、、

書込番号:7519298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/11 20:53(1年以上前)

キタムラの写真だとF100fdのISO800はF31fdと比較しても遜色ないですね。
ISO1600だとF31fdより色乗りが悪くなりますが
F50fdよりも画質の点で改善されているようで感心します。

ISO800まで常用できる感じなのでこれで少しでも手ぶれ補正が改善されてれば・・・
ボディの持ちやすさとかも手ぶれしやすさに影響するので
実際に触ってみて「ちょっと良くなってない?」みたいな感じだと嬉しいですけど
微妙な感じですね

トータルでは良くできたカメラだと思うので売れると良いですけど
フジはCMがね・・・

書込番号:7519303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2008/03/12 12:52(1年以上前)

>F30なんかのパープリフリンジも目立たなーい。

そうですね。
「製品特長」の一番最初の写真を見て早々にF31fdは売りました。無修正であることを信じて。

書込番号:7522156

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/12 13:02(1年以上前)

公式サンプルの4枚目は1/5.3秒で人物が被写体ぶれしていますけど、あれが手持ちだったら
嬉しい話なんですけどね。(三脚使用なのでしょうけど^^;)

週末にゲットされる方の報告を楽しみにしたいですね。
私は月末のミナピタ祭りで購入しようかと思っています。

書込番号:7522186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/03/12 13:49(1年以上前)

March7さん、切り込み隊長お疲れ様です。
高感度においてはF30、F31fdに及ばないのを認めてしまったようですね。でも「近付いた」という表現は自分の感想と同じなので、とても信頼の出来る会社だなぁと思いました。

>撮人不知さん
たしかに!!まだがっかりするのは早いですね。B.「2〜3段の補正効果」希望です。
レンズも暗くなった分、手ブレ補正が効いてくれなきゃ困ります。

書込番号:7522299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の紹介がありますね。

2008/02/12 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

You Tubeで動画の紹介がありますね。

http://www.youtube.com/watch?v=rNNOmPg7b44

英語が苦手なため内容は良くわかりませんが、
とてもシンプルなデザインだと思います。
とにかく起動は、そんなに遅くは無いようです。
私が所有しているF11と同じくらいな感じ。

内容がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけると
ありがたいです。

書込番号:7381916

ナイスクチコミ!1


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/12 21:57(1年以上前)

こんばんは。動画ですがそれほど突っ込んだ説明してないかんじです。
ここで紹介している記事の域はでてないので
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/07/26/6685.html
それほど気にしなくてもいいと思います

書込番号:7382119

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/12 22:01(1年以上前)

リンクさき間違えました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/01/24/7785.html
フェイスキャッチは10人まで。

書込番号:7382145

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/02/12 22:49(1年以上前)

たびたび失礼します。

こちらのほうが、詳しい説明があるようです。

http://www.youtube.com/watch?v=0zp4dWysm_Q&NR=1

書込番号:7382523

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング