FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

各社の動きが見えてきました

2009/01/10 07:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

F100fdの後継機はいつでしょうね?
みなさん、ニュースサイトなど見ながら一喜一憂しましょうか(笑
http://dc.watch.impress.co.jp/

にしても、ついに1/2.3型CCDで1200万画素までいっちゃうんですね・・・(汗

書込番号:8911873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/10 14:23(1年以上前)

> にしても、ついに1/2.3型CCDで1200万画素までいっちゃうんですね・・・(汗

来ましたねぇ…。となると、各社のフラッグシップクラスは、同じ画素ピッチで
1800万画素ぐらいが標準になりそうですね。う〜ん。。

書込番号:8913278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/10 16:50(1年以上前)

実際、コンパクトデジカメは F31fd あたりの 6M CCD が一番バランスが良かったと思います。
ハニカム EXR がそれを覆す出来なら良いのですが、なかなか極小画素信仰の壁も厚そうですからどうなんでしょうか。
12M 1/2.3CCD ですか…晴天下のサンプル写真ならそれほど酷い出来にはならないと思いますが、今でもグラデーションなんか結構厳しいですからねぇ。

書込番号:8913866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2009/01/10 17:13(1年以上前)

卒業、入学シーズンに向け、
室内ではF31fd・F30を超える高感度画質 &
屋外撮影での高画質、ダイナミックレンジ拡大 
を両立したカメラなら、絶対売れます。(将来的願望)

でも、手持ちのF30・S6000fdで望みます。
(経済的現実)

書込番号:8913950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2009/01/10 18:07(1年以上前)

1/2.3型の1200万画素もある意味凄いですが、例えばオリンパスのμ9000とか。

>奥行き31mmの本体に28〜280mm相当(35mm判換算)、開放F3.2〜5.9の10倍ズームレンズを内蔵

だそうです。
コンパクトクラスのこの数字は相当凄まじいですし、風景から運動会までいけて、実用性も相当高そうですね。

書込番号:8914161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/10 23:50(1年以上前)

へこみぷぅさん
画素ピッチ同等で画素数上げ・・・
フラグシップ機は大伸ばし用途だけメリットみたいな感じになったら嫌ですねぇ。

on the willowさん
フジがEXR紹介ムービーでファインピックス史上最高の・・・と言っていますし、
高画素化の波を砕く存在になるのではと思います。
が、10周年記念でこれ・・・ですし、不安(汗

右からきたものさん
いやぁ、それも正解だと思います。
フジの新技術イッパツ目は怖いですし。

@ぶるーとさん
28mmスタートの10倍というのは凄いですね。
さらにデジタルズーム併用で20倍も実用範囲かもしれないですね。

書込番号:8916147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信112

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像、その7

2008/12/18 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種
当機種
当機種
当機種

鉄塔とひこーき

つきを飛ぶひこーき

つきをつりたかったクレーン

ねずみにみえます??

また新たに スレッドをたてさせていただきました

皆さんがF100fdで撮った画像、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8111550/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8515800/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8614040/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8669052/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8710694/
の続きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8758682/#8804064

の続きです

Finepix F100fd で撮った写真をいっぱい見せてください。

当スレの原則 → 『F100fdで撮ったものならば、なんでもあり。』

テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。

検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加しましょう。

尚、コメントするときは何でもいいので F100fd の画像をアップしてください。

 題名や キャプションがあると楽しくなると思いまーす(弟子゛タル素人)

書込番号:8804524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/18 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤い月

寒い冬に色を添えて

トイデジカメ風?

ぴぴ・・ピントがぁ

弟子゛タル素人さん
新スレを立てていただきましてありがとうございます。
その6の時のように頻繁に投稿はできないとは思いますが、「その7」でもよろしくお願いいたします。

書込番号:8804621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/18 22:07(1年以上前)

当機種

双眼鏡を覗いてみました

公仁(こうにん)さん

こんばんは 前回は 大変失礼しました
 パソコンは 元に戻りましたか
 
 年の瀬ですので 皆さん忙しいと思います 
 できる限り撮影したいとは思いますが なかなか。
 
 またよろしくお願いします 
 
 サザンカ いいいろ。 外灯の撮影時間は ベストですね

書込番号:8804687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/18 22:35(1年以上前)

当機種
当機種

会社の脇道にて一服中

ハロ〜

弟子゛タル素人様 スレ立てお疲れ様です。いつもながら精力的にバシバシ撮っていらっしゃいますね。頭が下がります。

公仁(こうにん)様 お帰りなさい。無事PCが復活なさったようでおめでとうございます。その6の「何見てんのよ」雰囲気バッチリで思わず吹き出しました(笑)

書込番号:8804891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/18 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

錦雲渓

大舞台と市街地

三重塔と本堂

何かと忙しくてアップできませんでした。
とりあえず続きを。

また、過去スレッドのリンクを張り直しておきます。

皆さんがF100fdで撮った画像、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8111550/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8515800/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8614040/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8669052/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8710694/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8758682/

の続きです

書込番号:8805276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/18 23:41(1年以上前)

当機種

季節はずれのツユクサ

on the willowさん
リンクの貼りなおし まことに恐れ入ります
 みなさまご迷惑をおかけしました 
 申し訳ありません。

書込番号:8805365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/18 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

朝市

朝市

朝市

フランスの朝市で色々な食材が並びます。

書込番号:8805407

ナイスクチコミ!0


卍bB卍さん
クチコミ投稿数:61件

2008/12/19 07:15(1年以上前)

当機種

愛猫「チョコ」

家の愛猫を載せます^^
ブサイクに撮れました♪笑
接写で撮ったのですが、撮れた時は爆笑しました(笑)

書込番号:8806383

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/19 09:56(1年以上前)

卍bB卍さん、ネコちんかわいいですね。

書込番号:8806755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/19 18:59(1年以上前)

当機種

「わが子」の寝顔 親ばかです

MetalGodさん
 皆さん こんばんは 

 「皆さんがF100fdで撮った画像、その7」 を立てましたが 以前の
 スレッドのコピーがうまくいかなくて on the willowさん に
 訂正していただきました

 MetalGodさん F100fdお持ちでしたら 何でもOKですので
 そのカメラで撮影した写真を貼っていただけると大変うれしく思います

>当スレの原則 → 『F100fdで撮ったものならば、なんでもあり。』

>テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。

>検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』こ>とを楽しみ、閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。誰でも自>由に慌てず騒がずゆっくり参加しましょう。

>尚、コメントするときは何でもいいので F100fd の画像をアップしてください。



 題名や キャプションがあると楽しくなると思いまーす

 はじめは 写真を発表することに結構勇気がいると思いますが ほかの方の写真を
 拝見したりするのは 勉強になり何より楽しいですね
 
 よろしくお願いします
 

書込番号:8808300

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/19 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

早朝-雨・ライト

オアシス

出勤時の車中より

蒸気

こんばんは、皆様(^^)、その7でもよろしくお願いします。
UP写真は、出勤/退社時の車中から撮ったものです。
本当はもっと、ゆっくりじっくり撮りたいものですが・・・。

弟子゛タル素人さん 
スレ立てごくろうさまです。出遅れました・・・というか写真撮る暇がなかった(^^;
>>双眼鏡を覗いてみました
簡易デシスコ?うまく撮れていますね(^^)
>>わが子の寝顔 親ばかです
んー、寝顔いいですね。かわいい。

公仁(こうにん)さん。その6ではいろんなアイデアで楽しませてもらいました。
>>寒い冬に色を添えて
きれいなピンクですね。+0.3補正ですか、私は赤い系の花は-補正と固定観念ありました。なるほどー。

こむぎおやじさん 
>>ハロ〜
そんな感じですねー。構図もイケテマスね(^^)

on the willowさん
相変わらず、重厚で絵葉書のような写真です。
フォローがさすがです。

今から仕事さん 
おいしそうな食材がいっぱい・・・つい買ってしまいそうな?(゜_。)?

卍bB卍さん。はじめまして?かな?
>>ブサイクに撮れました♪笑
なはは。なんだか「憮然としてる」「いいかげんにして」とか言ってるみたいです。
傑作がまた撮れたらUPお願いします(^^)

MetalGodさん。はじめまして。
>>ネコちんかわいいですね。
ですよね(笑)
弟子゛タル素人さんが丁寧に説明してくれてますが、コメントする場合は撮った写真を一緒にUPしましょう!私も駄作ばかりですが、人のを見るだけでなく、見てもらうのも楽しいですよ。


書込番号:8808824

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/19 21:10(1年以上前)

当機種
当機種

雨上がり、眉山から湯気が

写ってるのは釣り船ですが県庁前のヨットハーバーです

こんばんは

さすが師走、忙しくてネタ切れ気味です

弟子゛タル素人様
スレ立てお疲れ様です

公仁(こうにん)様
山茶花、今の時期つい写したくなりますね

こむぎおやじ様
東京の空もなかなかの物じゃないですか

on the willow様
きれいの一言です
売り物になりそう

今から仕事様
腹が減りそうな写真ですね

卍bB卍様
怒らないでください
メッセンジャーの黒田さんかと思いました

書込番号:8808845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/19 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

日光・裏見の滝

日光東照宮・見ざる言わざる聞かざる

日光東照宮・唐門

先日、日光に行ってきましたので、その際に撮影したものです。

書込番号:8808897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/19 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

俺もこんな顔して寝てみたい

すっかり冬ですな

上空に飛行船。寄ってみると...

「なんでダイワハウスなんだ...」

購入後初の試し撮りです。今日は、はじめてF100fdを持って外に出ました。車で神宮外苑辺りを走行中、飛行船が飛んでいたので車を降りて撮ってみました。普段から腰につけて持ち歩くと撮りたい時にサッと取り出して取れるのでいいですね〜。FZ1じゃできなかったもんな〜。普段自宅にこもって仕事をしているので、まったく季節感が無いのですが、もうすっかり冬なんだなぁと感じました。

書込番号:8809571

ナイスクチコミ!0


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/19 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

壊れたF100fdの液晶モニター

ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド

ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド2

遅ればせながら、「・・・その7」初登場です。

液晶が割れてしまって修理してました。
携行品保険に入ってたので免責3000円で修理できラッキーでした。
(ちなみに、カードのショッピングセーバーは免責10000円だと)

今日は「ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド」の時間でした。
次回は「ダイヤモンドヴェール・スペシャルレインボー」を狙いたいと思います。
http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1216

「フィルターが欲しい・・・!」

書込番号:8809726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/20 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

通勤途中の朝日

たんぽぽ

朝日と通勤する人

まだ出てた月

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

こんばんは、弟子゛タル素人さん、スレ7建てお疲れ様です。風流な車相変わらずいい視点されてますね!

公仁さん、その6の「宇宙戦艦大和フィギァ」の中から「主力戦艦」と「旗艦アンドロメダ」
はとても懐かしいです。子供心には何故ヤマトよりスペックのいいアンドロメダ等の主力艦隊が活躍できなかったか不思議でなりませんでした。

おととい、久しぶりにバス・電車で通勤したので途中でパシャパシャとやりました。「たまちゃんのパパ」本領発揮です!

書込番号:8810021

ナイスクチコミ!0


卍bB卍さん
クチコミ投稿数:61件

2008/12/20 06:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ただの虫w

大きな菊

おにびそう・・・だったかな?

実家でおじいちゃんが花をたくさん育ててるので
私がよく写真を撮っています♪
今度印刷しておじいちゃんにあげようかな♪

書込番号:8810724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/20 13:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

実生のもみじの芽です 紅葉しました

ロウバイ バイクで通り過ぎるときいい香りがします

かもの水面 この後逃げられてしまった 一枚だけ

のろしが上がりました 何の意味だろう 天使のはしごも少し見えます

アンテさん
車窓からの景色 オアシス など面白いです
 ペットは そこにいるだけでかわいいですね。

am64さん
 やはり 山陽 瀬戸内のほうは 天候がよいようです
 県庁前から釣り船が出る いい環境ですね?

ぶっちーぶっちーさん
 日光 の三サルは塗料がはげてしまっていますが これは国宝
 ではなかったかと思いました
 裏見の滝 言葉にするとこわいですー

ないーないさん
 やはり ペットはかわいい 特にかわいいですね
 写真のストーリー性を感じます ベテランさんですね きっと
 
Mr.F10さん
 液晶ユニットの交換ですか  原因はなんですか
 タワーっていつも何かイベントをしていて写欲がわきますね
 クロスフィルター これは自作できないですね
 
maskedriderキンタロスさん 
 その世界には なかなかついていかれませんが なんだか楽しそうで
 結構ですね タンポポの綿毛まだあるのですか 暖かいのかなー
  朝日と通勤する人 この雰囲気は好きな絵です

卍bB卍さん
 プリントしてあげるときっと喜ばれますね
 虫がいるとはちょっとわかりませんでした 最近目も悪くなりました
 

書込番号:8811874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/20 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

友軍機?

海自機でした

きょうも訓練飛行 ご苦労様です

飛行機です

書込番号:8812250

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/20 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

水場

見上げると

見下ろすと

昼間にキャンプ場に隣接する公園へ行ってきました。
紅葉は終わりですが、眺めはなかなか。

書込番号:8812765

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 18:52(1年以上前)

当機種
当機種

思ったように写ってません

高感度万歳ですね

皆様こんばんは。

休日出勤の帰り道、天使の階段というやつがくっきり出てたので、思わず河川敷に降りて撮影しましたが…。

なかなか見えてるようには写らないものですね。

2枚目は家の近くで。
一番星も写りました。

書込番号:8813331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/20 20:04(1年以上前)

当機種

顔認識してくれました

こんばんわ みなさんお忙しい中 頑張っておられますね ネタも尽きましたのでどこかへ行きたいです。

卍Bb卍様 チョコちゃんいい味出してるじゃないですか。シャッターチャンスばっちりですよね。

弟子゛タル素人様  安心しきった寝顔は飼い主さんしか撮れませんよね。 無邪気さが伝わってくる感じでホノボノさせていただきました。
うちの子は爆睡中でもカメラの雰囲気を察知し、そっぽを向きます。
もみじって芽でも紅葉するとは! 初めて知りました。でも一番気に入ったのはロウバイです。花びらの透き通るような黄色、綺麗ですね。

Mr.F10様  私も先日東京タワーに挑戦しましたが、ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンドなかなか合焦してくれず・・・ 難しいですね。 そして同じくフィルターが欲しい・・・

maskedriderキンタロス様  ISO1600でのタンポポに驚きました。高感度でも柔らかさがずい分と残るんですね。 自分はなるべく400以下を使い、それ以上が必要な時は諦めていました。 でもあの感じなら使えそうです。

アンテ様  見上げると・・・綺麗な空気感が伝わってきました。

am64様  先日アップした一服中の空、たまたまです。いつもはボーっと濁ってます。天使の階段の作品、はっきり見えますよ。でも難しいですよね。

書込番号:8813651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/20 23:53(1年以上前)

当機種

黄色い壁にケヤキの紅葉 黄葉?

アンテさん
公園にパターン化した木々があります 新芽が出ているように見えますが
 栽培しているのですか。それにしても斜面がきつそうですね
 いい空気感です

am64さん
 お勤めご苦労様です 天使の階段 ちゃんと写っています 
 私はマイナス気味にしますけれど 結構±0でもいけます
 この光芒はあっという間に消えてしまうのでそのとき写さないと
 だめなもののひとつですね 
 金星キレイ。木星も写っていますよ。
 
こむぎおやじさん
 皆さんへのコメント ほんとにありがさうございます

 ロウバイの蝋のような質感が出せればと思いましたが
 後ろが暗いところってなかなかないですね 

 犬もカメラを向けると気になるようです 
 こちらの「撮らなくちゃ」みたいな雰囲気がわかるようですね
 顔認識 しましたか いつかの能面の般若は認識しなかったようです

 私も ネタ切れでどこかへ行きたいですが もみじは家の庭にあった
 ものです 灯台元暗し ですね (ははは)
 

書込番号:8814932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/21 09:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所のバイク屋さんショールーム

高速道路にて

童話の里・玖珠(大分県)

帰りは夕焼け

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!! 

おはようございます!皆様精力的に撮影されてあり、ここに来るのがすごく楽しみになっています。

弟子゛タル素人さん ロウバイ(きれいです。私も通勤途中にありますが名前わかりませんでした) バイクで通り過ぎると・・バイクで移動されてあるんですね。どんなバイクかはわかりませんが、私もハンドルから想像出来るとようにバイクに乗ります。私の場合は大きめで近所等撮影するときには向かないです。自転車の方がいいですね。
 顔認識ですが、子供を写そうとしたら化粧品売り場の女優さんのポスターに反応(あたりまえ?)してて???となる僕でした。ちなみにたい焼きの一尾はたんなる気まぐれでかいてあったようでした。
 双眼鏡を覗いた作例が斬新です。こういう風にちゃんと写るんですね♪

 こむぎおやじさん  ISO1600、気がつきました?前晩のイルミを撮った設定のままでした(笑)が、思ったより仕上がりが良かったのでUPしてみました。僕はL版以上のプリントは前提としていないので写らないよりはノイジーでもいいか?と割り切ってAuto1600に設定しています。昼間は100ぐらいで撮りたいのですが。。

 卍bB卍さん   菊、綺麗に撮れていますね。写真をあげるときっと喜ばれますよ。虫も良く撮れています。

 アンテさん   公園もすっかり冬のふいんきになってきましたね。

書込番号:8816214

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/21 09:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

真下から

ドアップで

天井付近の配管

空をみる

こんにちは。
今回は「視点を変えて」がテーマの4枚です。

am64さん
 天使の階段きれいですね。ちょっと小さめなの写りが不満なのかな?

こむぎおやじさん 
 雰囲気伝わりました? 寒いのだけど日差しが暑く、微妙に静か・・・(^^;)

弟子゛タル素人さん 
 斜面はけっこう(^^;)階段がきつくて。栽培は分かりませんが管理してるんでしょうね。

maskedriderキンタロスさん
 ショーウインドーきれいですねー。目の付け所OK!って感じです(^^)
 

書込番号:8816330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2008/12/21 14:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

怪我から復帰、おめでとう。意外に可愛い手です。

さすがに大きい!

浪速のロッキー!

みなさん、こんにちは(^^)

最近、スランプです・・・

おまけに風ひいてまんねん(T_T)

書込番号:8817551

ナイスクチコミ!0


接続1さん
クチコミ投稿数:21件

2008/12/21 16:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

仙台空港

仙台空港近くの公園より撮影。
この公園はGoogle等の航空写真で見ると飛行機の形が見えてきます。
1枚目は、飛び立った機影を逆光で撮影。
2枚目は、遥か上空を飛んでいた機影を撮影、光学ズーム最大。
3枚目は、それをデジタルズーム最大で撮影。
4枚目は、仙台空港。

書込番号:8817985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 17:10(1年以上前)

当機種
当機種

冬至の夕日 1

冬至の夕日 2

こんばんは

家のベランダより夕日を撮ってみました。
シーンモードの夕焼けで撮ってます。

書込番号:8818152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/21 18:43(1年以上前)

当機種
当機種

お隣のゆずはもっと大きくてたくさん生っています

何かほしいときです

きょうは21日 冬至です
 うちのゆずです やっと大きくなりました

maskedriderキンタロスさん
 私のバイクは ホンダ プレスカブです 新聞配達用のバイク 二台目ですね
 頑丈です リッター85qを記録したことがあります カタログでは106Km。

アンテさん
 斜面を利用?公園。
 空を見る 映画のワンシーンのよう


優々写楽さん
  お風邪早く治してください お大事に



 

書込番号:8818591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/21 18:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いつものおじちゃんがいなかった

磐梯山

野口英世記念館

週末 喜多方にラーメン食べ歩きに行って来ました
子供とそれぞれ一人3杯食べました
しばらくラーメンは見たくありません^^

書込番号:8818659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/21 19:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

帰りにイルミネーションを撮影してきました
那須烏山市 南那須役場

書込番号:8818730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/21 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬至の夜明け前 少し前まで霧が立ち込めていた

冬至の日の出 きょうは何人いたかな

お正月前に床屋さんを頼みます

縁起物です 万両です

接続1さん
飛行機雲のできる様子がよくわかります 飛行機雲がいつまでも残っていると
 天候が悪くなるといわれていますがいかがでしようか。

におとあさん 
 冬至の 夜明け前と 日の出ですが日の出の時刻はこれからも遅くなり
 日の入りが遅くなるようですね
 夕日は撮影できませんでした これで日の出と 日の入りがそろいましたか。 

CapsLock123さん
 ラーメン3杯ずつですか さぞかしおいしかったのでしよう
 柿の熟した様子が わかります 
 なすのイルミネーション 見物客は少なそうですね
 
 

書込番号:8818850

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

遅くなったので帰宅途中に見に行きました@仕事

行きがけの駄賃に撮影、夜景モードスローシャッターは全滅でしたorz

こんばんは

今日も仕事でした。
しかも思ってたより遅くなりましてへろへろです。
でも寄り道して撮っちゃうんですよねえ。

皆様天使の階段コメントありがとうございます。
「思ったように」
アップした写真が色、構図が一番気に入ったものなのですが
階段の鮮明さではもっといいけれど色がいまいちとか
ズームで階段は大きいけれど、広がりがなくなっちゃったとか
数十枚撮っても「これだ」ってものが無いのです。
腕が無いのでしょうねえ

弟子゛タル素人様
この朝日の場所、ほんんとにいいところですね。
私もこういう場所見つけなきゃ

maskedriderキンタロス様
4枚目の写真、渋滞の喧噪が聞こえてきそうです。

アンテ様
どこかのビルの設備でしょうか?
私も似た感じの写真アップしてみようかな…

優々写楽様
お大事に…

接続1様
1枚目の写真すごいです。
まねできません…

におとあ様
色がすごいです、早く帰らないといけない気分になります。

CapsLock123様
イルミの写真、紹介パンフにでも使えそうですね









書込番号:8819195

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/21 21:28(1年以上前)

当機種

普通のマクロ撮影

ちゃ!

優々写楽さん
>>最近、スランプです・・・
 私は万年スランプですが?(゜_。)?

接続1さん 
 1枚目の写真は気に入りました(^^)
におとあさん 
 夕焼けの色、いいですね。しばらく見入ってしまいました(^^)

弟子゛タル素人さん
>>何かほしいときです
めちゃ、かわいいですねー。反則的です(汗)
>>冬至の日の出 きょうは何人いたかな
撮る人を撮る。おもしろい+うらやましいですね。名所なんでしょうね。

CapsLock123さん
相変わらず、イルミネーションはきれいですね。撮る技術もあるのでしょうね(^^)

am64さん 
>>行きがけの駄賃に撮影、夜景モードスローシャッターは全滅でしたorz
すごいきれいです、構図も完璧。ベストショットではないですか?(^^)

書込番号:8819477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/21 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

根っこと新芽 

黒いネコ すぐ立ち去った

公仁さんのまねです

庭の鉢物 弱い太陽光が回ってきました

am64さん
ええっ? お仕事ですか ご苦労様です
 水面と たてものの明かり いいと思います

アンテさん
 ゴールデン は甘ったれです それがたまらないのですが。
  
 

書込番号:8820058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/21 23:11(1年以上前)

当機種
当機種

メタボ促進薬

どアップ

こんばんは 今日はすごい強風でした。 関係ありませんが早目のクリスマス会がありまして、これまた関係もないすき焼きを食べすぎました。メタボなのに・・・ 年末年始は危険ですね。

書込番号:8820134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/22 00:07(1年以上前)

当機種

太陽がスポット的にあたった菊

こむぎおやじさん
こんばんは  
 わわあーー やられてしまいました
 ろうそくのアップ キレイです
 撮りたかったですー ろうそくを探そう(ははは)

書込番号:8820512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 18:30(1年以上前)

当機種
当機種

夕焼けモード

マニュアル

こんばんは
今日は曇天で暗い一日でした。

弟子゛タル素人さん
そうですね、場所はちがっても今年の冬至の日の出と日の入りの太陽がそろいましたね。

am64さん、アンテさん
コメントありがとうございます
初めて、夕焼けモードで撮ってみました。赤が協調されますね。

昨日、夕焼けを撮ったあと、同じベランダより目の前の保育園を撮ってみました。
夕焼けモードとマニュアルです。
色合い、明るさ等全然違いますね。



書込番号:8823340

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 21:06(1年以上前)

当機種
当機種

某体育館天井裏

高いところは怖いです

こんばんは

今日は雨だったこともあり不作でした。
土日が無くなると何曜日か判らなくなりますねhhhh

アンテ様、弟子゛タル素人様
お褒めいただきありがとうございます。
でも使えたのはこの一枚!
遠くの夜景をねらうことが多いので余計にぶれるのでしょうね。

今回はアンテ様の意匠をパクリ。
作品としてはいまいちですが…

書込番号:8823980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2008/12/22 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

一足早い…

Merry Christmas

なのに尾行...

皆様。こんにちは。

その5、その6、その7と拝見させて頂きありがとうございます。
常に新ネタがある訳ではないので中々UPも出来ず、前に撮った画像を掲載してみました。

引き続き、掲載頑張ってください。
一足先に『Merry Christmas』な〜〜〜んちって…
(スペル間違えてたら済みません)

書込番号:8824586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/23 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ストレッチ運動です

指輪のデザイン?

量販家電の監視カメラ

こんばんは
 昨夜の強い風 温かい南風 一転北風 と雨 めまぐるしい一日でした
 明日の夜明けはいかがか期待します

 

書込番号:8825321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/23 02:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

明石海峡大橋

明石駅

天使の梯子

立ち入り禁止区域にて

皆さん、こんばんは。
皆さんの精力的な投稿は携帯にて毎日拝見しております。
私のパソコンは寿命なのか何なのか・・・ネットに関しては絶不調の状態が続いております。
そんな訳で相方の家に遊びに来ている時しか投稿できませんが、今日は久々に投稿をしてみました。
投稿の頻度は極端に減ると思いますが、これからもよろしくお願いします。

書込番号:8825927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/23 02:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「何見てんのよ」

オレンジ

ピンク

シブレ山周辺のシダ群生

「立ち入り禁止区域にて」の夕日シリーズです。
神戸市西区の「シブレ山」に行くつもりだったのですが、迷子になって全然違う場所に出てしまいました。
きれいな夕日が見れたから、「結果オーライ」ということにしておきましょう。

書込番号:8825963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/23 09:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

23日の高台の夜明け

何人のカメラマンが何枚撮影したことでしょう

散歩に来たSちゃん

寒冷前線が通過しました 8818850ご参照

公仁さん おはよう御座います
 書き込みご苦労様です
 
 シダの群生 大変興味があります
 乞う トリミングご承認

 

書込番号:8826569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/23 09:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

甦る巨神兵

押し寄せる

「うお〜っ!」

最終防衛ライン

みなさま、おはようございます。
投稿できる時にまとめて投稿ということで・・・今朝の風景です。

書込番号:8826581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/23 09:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

鳥居みたい

山内風景

電線がなければなぁ

朝がきた

弟子゛タル素人さん
おはようございます。
シダの群生はピントが甘い写真ですが、画像は自由に使ってくださいね。

書込番号:8826621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/23 09:59(1年以上前)

機種不明
当機種

公仁さんの写真をトリミング と明るさ調整

どうしてもねずみに見たい

におとあさん
夕焼けモード の果敢な撮影 表現の幅が広がりますね


PC進化着いて行けずさん
 メリークリスマス アンドハッピーニューイヤー
 やはりキレイな夜景です よいお年を。

am64さん
 高いところは 怖いです 
 6階建てのビルの補修工事で屋上の手すりの上を歩いたことがありましたが
 隣のビルを眺めて 自分が今あの高さと同じところににいると実感したとき
 きわめて大きな恐怖心におそわれました
 安全にお仕事してください

公仁さん 
 シダの群生 少しトリミングと明るさ調整しました  ごめんなさい

 

書込番号:8826677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/23 14:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これならねずみに間違いありません

テイクアウトしました

来年もよろしく

公仁(こうにん)さん

どうもありがとうございます
 私の好きなパターンの絵で しっとりした原生林の様子が
 大変よいと思います こういうところはなかなかありませんですね
 
こちらでは 今朝の日の出は見られませんでした 
キャプションがイメージをわかせて楽しいです

電線はどうして入ってしまいますね 
電線や鉄塔を効果的に考えるとストレスがなくなります

朝が来た いい絵ですね 物語があります


アップの写真は 「今年一年ご苦労様でした」
 来年は「丑」年です

 皆さんよいお年をお迎えください
  といいつつまた出てきそうです     


 

 

書込番号:8827731

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 16:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブロッコリーを放っておくとこうなります

動くなって

昆虫マットの交換です

グロ注意

皆様こんにちは

今日はどうやら休みになりそうです。
いや、変な言い回しですが、私の場合呼び出しがありますもので、その日が何事もなく終わって初めて休みと言えるんです。

用事をしながらちょこちょこ撮ってました。

ブロッコリー写真、風でピントが逃げてしまいました。
金魚は何となく撮ったものです(5年ものの金魚です)
カブトムシはこんな用事してましたって事で。
イモムシ系苦手な方はごめんなさい。

PC進化着いて行けず様
1枚目の写真素晴らしいです。
夕闇に浮かぶビルのシルエット、センターのツリー?、右手の橋。
彩り、奥行き、ぐっときました。

公仁(こうにん)様
不自由な状態での精力的な作品アップお疲れ様です。
立ち入り禁止場所シリーズ、怒られないようお気をつけください。
しかしいい場所ですね。

弟子゛タル素人様
公仁(こうにん)様のシダ写真のレタッチ、葉っぱがいきいきして見えます。




書込番号:8828147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/23 17:58(1年以上前)

当機種
当機種

マクロでフラッシュオン

恐怖を感じました

こんばんは 寒い!ですねえ。 インフルエンザや風邪には注意しましょう。

弟子゛タル素人様  おほめいただいたようでありがとうございます。「何人のカメラマンが何枚撮影したことでしょう」素晴らしいじゃないですか。写真集の1ページみたいです。B/Wは難しくてほとんど撮ってません。今度挑戦してみます。

公仁(こうにん)様  雲の写真ど迫力ですねえ 確かにうぉ〜と言いたくなりました。

am64様 グロ注意・・・懐かしいです(笑)

におとあ様  あ、こういうの思いつきませんでしたよ。被写体によっては面白い絵が撮れそうですね。

    

書込番号:8828548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/23 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パンザマスト (防災無線塔)

ホトトギスの種

金星が見えました

>カブトムシはこんな用事してましたって事で。

カブトムシも飼っていらっしゃるのですか 
 何を食べているのでしょう 腐葉土 朽木? 

 ブロッコリーの花 菜の花みたいです 気温が高いようですね

>恐怖を感じました
 社会派写真 とても興味がわきます この土地は上の家の人のものではなさそうです
 建て替えを予定でしょうか 境界線がどこにあるかの問題みたいに見えます
 当事者にとっては大変なことです。

 白黒は光と影の原点に戻れます 光を意識し始めました

 

書込番号:8829007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/12/23 22:54(1年以上前)

当機種
当機種

山並みの紅葉

富士山


皆さん、こんばんは

皆さんのようにうまく撮れているか心配ですが、私も写真投稿します。

書込番号:8830271

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/23 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

まだかなー

この矢印きになる・・・

こんばんは。

こむぎおやじさん 
 ケーキのドアップ→雰囲気ばっちりですね(^^)

am64さん 
 某体育館天井裏→明かりと配管の光がいい感じです。高いところは怖いです、ぜひ身を乗り出して撮影を(笑)

こむぎおやじさん 
 恐怖を感じました→・・・ちょっと上からの画もみたいところです(゜゜;)オイオイ

買い時祈願さん はじめまして。
 富士山→テレ端とはいえ近いですね。どこからでしょうか?


 

書込番号:8830520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/23 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

沼越しの富士山 冬の時期だけです

お友達になれるかも

一人にしないで と鳴いていました

買い時祈願さん
はじめまして これからもよろしく
 富士山近いですね 風で雪煙がよくわかります

 やま並みの紅葉 自然でいい感じだと思います どぎつくなくて

  こちらのフジは 100kmくらい離れています


アンテさん

 やじるし いいところに目をつけられましたね キャプションも笑えます

書込番号:8830635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/23 23:44(1年以上前)

当機種

ボツ絵ですがなんとなく気になりました

弟子゛タル素人様、アンテ様  「恐怖」は社会派でもなんでもなく、通りがかりにおっと思っただけでして・・・ しかし地境の問題大ありでしょうね。上のお宅は気が気ではないと思われますよね。写真は撮れませんでしたが、上のお宅の家屋の横1メートル程度のところから削られてました。

書込番号:8830667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/24 07:25(1年以上前)

当機種

月齢は いくつでしたか26くらい?

こむぎおやじさん
 上の建物は アパートですね
  うーむ  地震や大雨が心配。 

 今朝の月です 寒いことこの上ありません
 いつもの高台へは 行きません
 

書込番号:8831741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/24 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

天使のはしごと階段

階段

はしご

天使のはしごと階段です

 どちらが階段かはしごかわかりません

 今朝は寒かったですね
 霜もすごかったです
 
 撮影はバイクを時々止めながら
 しました
 遅刻寸前でした
 

書込番号:8833838

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/24 22:51(1年以上前)

当機種
当機種

ああ寒い

霜も溶けないうちに客先へ出発です

こんばんは

今朝は冷えましたね。
南国産故寒さには弱いです。

事務所の裏の畑を写しました。
安易ですがご覧ください。

こむぎおやじ様
これはしゃれにならない気がするんですが。
生きた心地がしません。
ボツ絵、なんだか手前の明かりとのコントラストがいい感じかと。

弟子゛タル素人様
カブトムシも金魚も、写ってませんがメダカもフナも子供のです。
面倒みさせてやろうと思うのですが、駄目にしちゃったらかわいそうなので、疎ましく思いつつ面倒みています。
月の写真、手前の枝がいいアクセントになってますね

アンテ様
すいません、アレでめいっぱいなのです。
犬の写真、2コマで見事物語になってますね。

買い時祈願様
はじめまして。
富士山いいですね。
きれいな富士山が撮れたら、すっごく気持ちいいだろうなあ。


書込番号:8834785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/25 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニャにか用かニャ?

もうすぐ忙しくなるぞ

こもれび

聖山登拝

みなさん、こんばんは。
今日は奈良県の大神神社にいってまいりました。
御神体である三輪山にも登って(登拝)きたのですが、三輪山の頂上はまるで時間が止まっているかのような不思議な空間でした。

書込番号:8835321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/25 00:26(1年以上前)

当機種
当機種

霜柱が人に見えたりします

落ち葉に付いた霜 少しあおいと思います

am64さん こんばんは

 そちらでも霜が降りましたか
 あさは寒くて 犬の散歩のあとの
 撮影には行きませんでした
  
 以前の霜の写真ですが 色温度をかえています
 寒さを表現したいので ブルー系を少し調整しています

 
 

 

書込番号:8835332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/25 00:59(1年以上前)

機種不明
当機種

大杉神社の彫刻

列車まち

公仁(こうにん)さん
 ネコ 落ち着いたネコのようです のんびりしています
  木漏れ日 イメージがわくいい絵と思います
 聖山登拝 霊験あらたかです 1−35は整理番号です?
 初詣はにぎわうのですね

 よいお年を

>神護景雲元年(767)当時都が置かれた大和国(現・奈良県)を旅立った勝道上人は、下野国二荒山(栃木県日光)をめざす途上にあり、大杉神社に着くとそこで病苦にあえぐ民衆を救うべく、巨杉に祈念すると三輪明神(奈良県三輪の大神神社)が飛び移り、病魔を退散せしめたところから、やがて大杉大明神と呼称されるところとなりました。
(大杉神社由来)

栃木県 日光を開いた勝道上人の逸話です
 この辺はひろく大杉神社信仰があります

 F100fdで撮影していないのですが 一枚だけ貼ります
 

 

書込番号:8835483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/25 01:17(1年以上前)

当機種

偶然こんな光芒が撮れました ピンボケですが

弟子゛タル素人様  霜柱すごく綺麗ですね。人のように見えたり・・・葉を担いでるように見えます。

公仁(こうにん)様  ニャンこいい顔してますねえ。ふてぶてしそう(笑)

am64様  早朝のキーンと冷えた感じが伝わりますよ。寒い〜

書込番号:8835538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/25 02:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が家は昨晩でした^^

名橋百選にも選ばれた晩翠橋(那須塩原市橋本町)です
ライトアップは2日だけ!?のようなので・・・
仕事帰り 疲れた体に鞭を打って・・・撮影してきました

ところで
どなたか・・・わかる方に教えていただきたいのですが・・・
モザイクや目線を隠す 簡単手軽なフリーソフトがあれば教えてください

書込番号:8835691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/25 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大神神社拝殿

磐座

鎮女池

ぐい〜ん

みなさん、おはようございます。

弟子゛タル素人さん
写真の猫はボスネコの貫禄が漂っておりました。
頭を撫でさせてくれたので人馴れはしていると思うのですが。
襷の番号は整理番号かどうかはわかりませんが、最近は登拝する方も多いようです。
元々は「禁足地」なので人は一切入れない場所でしたが、登拝させてもらえるなんてありがたいことです。
大神神社は、うちの相方さんのお気に入りの神社なのですが、正月三が日の人出は想像を絶するものがあるようです。

こむぎおやじさん
怖そうな顔をしたニャンコですが、普通に撫でさせてくれたので性格は良さそうです。

CapsLock123さん
画像に簡単にモザイクをかけられるソフトとしてはフリーソフトの「MoZA(もざ)」というソフトを発見しました。
私は使ってみたことはありませんが、使ってみる価値はありそうです。
窓の社で紹介されていますので一応リンクを貼っておきますね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/25/okiniiri.html

書込番号:8836099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/25 13:15(1年以上前)

当機種

お隣の玄関 料亭ではありません

こむぎおやじさん
クロスの光芒キレイです 毎回出るとうれしいです
 何か工夫されました?

CapsLock123さん
 お疲れのところご苦労様でした 
 ありがたく拝見しました 
 2日間だけのライトアップ?省エネですね
 WBはオートでしたか きちんと撮影されていて気持ちのいい写真です

公仁(こうにん)さん
 大神神社を拝見できて大変うれしく思います
 仕事の上で大神神社と大杉神社の話をする機会がありましたので
 ここでつながるとは思ってもみませんでした
 鎮女池 何かいわれがありそうですね いい雰囲気です

書込番号:8836921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/25 15:35(1年以上前)

当機種
当機種

勝道上人

輪王寺

勝道上人像の画像です
いったん縮小してしまったので画像が荒いかも!?しれません

公仁(こうにん)さんありがとうございます
時間あるときに 試してみます^^



書込番号:8837359

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/25 17:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

電灯

すきま

ベンチ1

ベンチ2

こんばんは。
コンビニにタバコを買いにいったときに、道すがらで撮ったもの(^^;

書込番号:8837732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/25 20:48(1年以上前)

当機種

[8835538]のツリーです

弟子゛タル素人様  クロスの光芒は偶然なんです。クリスマスツリーの麦球を写したのですが、ピントの外れ具合がよかったのでしょうか? 

CapsLock123様  輪王寺の社殿 雰囲気いいですね。

アンテ様  言われないとベンチには見えません。枯れた雰囲気が好きです。

上にスレ[8835682]を立てましたが、今月で生産完了になったようです。たいへん気に入っているデジカメなので、当分使いますが、新機種がでたら欲しくなりそうで怖いです。

書込番号:8838488

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/25 21:02(1年以上前)

当機種

うまくいかないものですね

皆様こんばんは。

年末の追い込みで忙しいです。
雑な作品(作品?)で申し訳ありません。
明日は南の最果てまで行く予定ですので、海がらみの絵が撮れたらなあと思ってます。

日々走り回ってますと、いろいろいい瞬間に出会いますが
車停められるところまで行くとアングルが駄目だったり
空関係はいい絵でなくなってたり。
やはり一期一会ということでしょうか。


弟子゛タル素人様
色温度上げると冷たい感じが出ますね(寒色に向くので当たり前といえば当たり前ですが)。
レタッチでしょうか?
カメラの設定でしょうか?

こむぎおやじ様
偶然クロスフィルターすごいです。
なんか裏技使ってませんか…とか言ってみる。

CapsLock123様
年代物の橋ですね。
調べてみたら昭和7年竣工とか。
地元の川にかかる橋と作りに共通点があるなと思ったら同じ頃のものですね。
鉄骨の細かい補強の筋交いとか
やたら多いリベット(この頃トルクシャーはなかったと思いますので)とか
ライトアップによ無機質な感じが強調されていいと思いました。

アンテ様
天然木っぽいベンチ、質感がよく出てると思います。
前衛的かなとも。

公仁(こうにん)様
竹の写真
私もいい感じで撮りたいんですがうまくいきません。
お見事です。

とか書いてましたら、次スレ立ったんですね
こむぎおやじ様お疲れ様です。
次回からそちらに投稿します。

書込番号:8838561

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/25 21:09(1年以上前)

当機種

この間の日曜の仕事中です、四国三郎、吉野川の中流域です。

確認してみたら勘違いですね>次スレ

ああ恥ずかしい

せっかくですので一枚アップしますね。

書込番号:8838592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2008/12/25 21:31(1年以上前)

当機種
当機種

メタボリックの…

なる原因です。

こんにちは。皆様。

弟子゛タル素人さん
コメントありがとうございます。
今も精力的なスレだしご苦労様です。今年もあとわずかですが頑張って下さい。
新年は羽田にて『初日の出』撮る予定です。
(但し、子供の体調が良ければですが...)

am64さん
コメントありがとうございます。
おほめのお言葉、誠に恐縮です。あれはまぐれです。
意図して設定し、構図も決めていれば自身につながるのですが微妙な気持ちです。
でも、気持ちいいコメントはありがたいです。

書込番号:8838723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/25 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

電球

オート

ストロボ発光

am64さん こんばんは
>色温度上げると冷たい感じが出ますね
>(寒色に向くので当たり前といえば当たり前ですが)。
>レタッチでしょうか?
>カメラの設定でしょうか?

 私の説明が 中途半端でした 失礼しました
 デイライトフィルムは色温度5500K(ケルビン)で正常に標準な発色を
 するように作られています
 それより高くなると青みが増します
 
 ところが霜にあたっている光 というか その場の自然界にある色温度を
 高く変更することは不可能なので フィルムの光の感じ方を変えてやることで
 同様の効果を得ることができます

 ホワイトバランスを白熱電球モードにしてやると 結果的には 周りの
 光が高くなり青い発色を得られます。

 タングステンタイプ(白熱電球)のフィルムで太陽光の下で撮影するとブルー 
 の画像が現れるのと同じですね

 霜の撮影は 電球モードです
 あまり青くなっていないのは 朝の光のためもともと電球色に近いからです
 
 明るさ コントラスト フォーカス トリミングは ニコンNX1.3で加工しています

 もちろんカメラではRAWで撮影し 処理ソフトでいろいろ調整は可能です
 F100fdはRAWはありませんね
 
  蛍光灯1・2・3のいずれかでも試してみてください
  日没後の空など蛍光灯3だったかな?がムラサキっぽくなってキレイですね

 
 うまく説明できなくてごめんなさい

 アップした写真は蛍光灯の元で撮影しましたので 厳密には少し複雑な関係になっています
 
 ストロボが現物に近いと思います ストロボは5500Kだと思います

 
 

書込番号:8838854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/26 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伸びたようです

強風の後です

床屋さんの足場です

もみじマークの車です

アンテさん
またまた 独創的な視覚で おもしろいです 
 すきま ベンチ 考えてしまいます

PC進化着いて行けずさん
 ケーキはおいしかったですか
 うちは チーズケーキでしたが 見ていただけです
 ベルトの穴が問題になっていますので。
 羽田はいいところでしょうね
 ヒコーキも写るのですか

 もみじマークとは知りませんでした
 枯れ葉マークだとばかり思っていました

書込番号:8839678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/26 07:23(1年以上前)

当機種

実施中

>ところが霜にあたっている光 というか その場の自然界にある色温度を
> 高く変更することは不可能なので フィルムの光の感じ方を変えてやることで
>同様の効果を得ることができます

白熱電球モードの色温度は3200Kですので 5500Kの風景は 
 カメラに与えた色温度より高くなり 青い画像が現れます
 
 蛇足の補足説明でした

書込番号:8840404

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/26 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
遠出したいとこですが無理なので、お手軽に近くの公園写真。

書込番号:8841673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/26 18:00(1年以上前)

当機種
当機種

二体セットで10万円 定価一人25万円?

こちらは売り物ではありません

アンテさん
こんにちは 大変風が冷たいです

 公園の光と影 池 いい自然ですね  氷が張るとまた面白いかもです

 「帰り損ねたサンタさん」
 

書込番号:8842093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/26 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

首都高渋滞 麻布十番

新宿から品川まで

冬の晴天

給水塔

こんばんは 一段と冷え込みましたね。ズボラな私は車内からパチリとしてきました。

弟子゛タル素人様  ボンネット上の葉がいいですね。ラブちゃんもなにげにまじっていい味出してます。

アンテ様  いい雰囲気の公園ですね。柔らかな光が素敵です。

書込番号:8842974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/26 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

次の春への準備

忙しそうでした。

そう斜に構えんなって!!

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

たまに登場する僕です。今日、前のカメラケースを使っているとレンズの周りに細かい傷が入っているのに気がつき少しへこんでしまいました。。

am64様、水面に写る明かりが綺麗に撮れてますね。何枚撮って駄目でも1枚良ければ救われますね!

弟子゛タル素人様、デジタル素人なんですか?かぁなぁりお詳しいと存じますが、その自慢しないお人柄、写真に対する造詣の深さすごいです。日の出を写す人たちにはやられました。それぞれの方の息込みが伝わってきます。ねずみ・・・Mマウスですよね?よく目がつきますね。うらやましい限りです。

アンテ様、ベンチの写真、こういう切り取り方ができるんだなぁと思いました。どこかアンティークな感じすらしますよね。近くにいい感じの公園があるんですね。池も静かな感じがすごく良いです。

CapsLock123様、ライトアップ撮影お疲れ様です。疲れが癒える位のいい写真ですよね。

こむぎおやじ様、とても車中からの写真とは思えません。青空がきれいで冬の寒さが伝わる気がします。(というか首都高って写真が撮れるほど渋滞するんですね。やっぱり。)




書込番号:8843795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/27 08:23(1年以上前)

当機種

今年流行ました ぼにょ

こむぎおやじさん

都心のデザインは 面白いです Pピルのようですね 撮影したことは
 デザイナーもうれしいと思います

 給水塔 うーん いいなあ 好きですここいうの。

 もみじの木の下に停めていた社用車にたくさんもみじが付いていました
 風流な車としましたが その後 高齢運転者のマークがもみじマークであることを知り
 また表示義務の罰則がありそれが撤回された こと云々 とてもタイムリーな 写真だった と一人ほくそ笑んでいます。

maskedriderキンタロスさん

 春の準備 カーネルさん 信号 それぞれ鋭い視点 ですね 
 私もそういう感覚を持ちたいです
 
>デジタル素人なんですか?
  あまり持ち上げないでください おしりがくすぐったくなっちゃいます
  確かに かなり昔 写真業界に身をおいた(おお恥ずかしい表現!!)
  こともありましたが 故あって転職しています
  今もまったくのシロウトです
 
  PCのタイピングも間違いだらけです

  ねずみ年から 丑年へなることを何とか自分なりに写真にしようとしましたが
  わかってもらえたようです うれしいですね 
   ただ意匠登録がうるさいので危ないです。
  丑は 吉野家の牛丼でしたが。

  おっと 写真を貼るのを忘れそうでした

   皆さんよいお年を。
 
 
 
 
 

書込番号:8844827

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/27 09:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園というより・・・

ただの林?山

最後のもみじと枯葉の山

まっすぐな木を対角線に

おはようございます。
ここは、いい雰囲気というか、ペット禁止/鳥獣保護という名目のほったらかし・・・のような気がします(^^;

弟子゛タル素人さん 
 ゴールデンがいつも横向きなのは?なにか意図が?たべものみてるだけなのかな?

こむぎおやじさん 
 首都高渋滞 麻布十番→おもしろい造形ですね。首都高からというのはいつもカメラ携帯していないと撮れない画ってことですね(^^)

maskedriderキンタロスさん
 そう斜に構えんなって!!→ん、違和感?実際には坂ですか?(゜゜;)面白いです。

書込番号:8845053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/27 09:55(1年以上前)

当機種

わらっているのかなぁ

ほったらかし あまり人間の手の入ってないこともいいのかもしれませんが
 経費が足りないのかも でもしっかり偽木の手すりがありますね

>ゴールデンがいつも横向きなのは?なにか意図が?

意図は何もありませんです

 カメラを向けると 嫌がるようですね

 では正面からのショットです 「ゆうた」 といいます

書込番号:8845102

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/27 16:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日の日の出@事務所の近くから

水がきれいだったので

真夏向けの写真みたいですが

赤信号停車中、フロントガラス越しに

皆様こんにちは

御用納めしたはずなのに今日も仕事
ここ何日か移動距離が長くてキツイです。

景勝地の近くだと寄り道するので余計に距離が…

弟子゛タル素人様
色温度件、詳細なご説明ありがとうございます。
今回、いろいろ変えて「これがいいかな」と思う物をあげてみました

書込番号:8846618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/27 17:16(1年以上前)

当機種

散歩の途中の夕日です 強風注意報が出ています

am64さん
 お仕事ご苦労様です 
  南の海の様子 ほんとに水がきれいで 季節が後戻りしたようです
 それぞれいい色が表現されていると思います

  その場の雰囲気表現や 自己表現としての色使いは写真の楽しみだと思います

 いろいろの設定ができますし せっかくの機能ですから
 使わなくっちゃ損かなという感じですね
 それにしてもかなり 多機能です

 
 

書込番号:8846698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2008/12/27 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

十月桜

広角で

水陸両用バス

日も暮れてきて・・・

みなさん、こんばんは〜

今年の仕事も昨日で終わりました。

今日はまずまずの天気でしたので、朝から散歩三昧、撮影三昧。

寒い毎日ですが、デジカメ散歩はやめられまへんな〜(^^)

書込番号:8847160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/27 23:25(1年以上前)

当機種

落ち込みそうなときほど空を見上げてみる

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

こんばんは、僕もやっと仕事終わりました。今日はうちの社の1/3は掃除したんじゃないかな?少し疲れました。そんな日にも空はみんなに平等に光をくれてる・・そんな気がして、猫背を伸ばして時々見上げます。そんな時に胸にカメラがありました。

アンテさん・・斜にかまえて・・わかりにくいかもしれませんが道路に対して電柱が斜めに立っているのです。近くにひっそりとしたいい公園があるのですね。ちょっと手が入ってない感じがまたいいですね。


弟子゛タル素人さん・・すいません、かゆかったですか?しかし、決して言い過ぎではないと思います。「ゆうた」君かわいいですね。犬も猫も良く見ると色んな表情をするのがかわいいですね。(我が家は写真の子供が喘息な為、お魚ぐらいしかペット飼えないのです。。)

am64さん・・お疲れ様でした。何かのパンフに使えそうな写真です。景勝地の近く・・よく分かります。

優々写楽 さん・・十月桜ってあるんですね。綺麗に撮れてます。水上バスも最初あれ?って思いました。それとデジカメ散歩・本当止められませんね。ていうか僕は仕事抱き合わせで撮ってます。




書込番号:8848355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/28 12:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

千両って750円なもの?

モーターグライダーです

モグラさん

優々写楽さん
いろいろとお世話になりました よいお年をお迎えください
 
 桜咲いていますね この時期花を見るとほっとします
 バス は水の中ではやはりプロペラで進むのですよね
 夕日はあすへの序章。

 maskedriderキンタロスさん
 お子様 お大事にされてください 

 来年もまたよろしくそして面白い写真をお願いします

 グライダーとモグラは 親父ギャグでした 失礼しました

 皆さんよいお年を おむかえください

 

書込番号:8850452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/28 13:19(1年以上前)

当機種
当機種

水面の紅葉

若葉は太陽が育て、紅葉は月が育てる

皆さん、お元気ですか?
さすが師走、師が走るほど忙しいというのを実感していました。
バタバタしていたこともありもうすっかり紅葉の時期を逃してしまいましたが、ネタは大して無いので活用させていただきます。

書込番号:8850694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2008/12/28 16:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風車

水車

反射

みなさん、こんにちは。

今年最後の日曜日ですね。

有馬記念も終わって、いよいよ押し迫った感じです。

イベントはカウントダウン、初詣と続きますね〜。

書込番号:8851340

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/28 18:49(1年以上前)

当機種
当機種

1

2

こんばんは。
逆光の美しさ・・・(^^;

書込番号:8852018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/28 20:29(1年以上前)

当機種
当機種

三角屋根のマンション

ここから富士山が見えました 画面中央に月が来るといいかも知れません

千葉ニユータウンです


 優々写楽さん 風車 水車 反射 影武者 かと思いました
 

アンテさん
 大胆なお作品で毎度にさんこうになります


もういくつ寝るとお正月 

 去年今年 貫く棒の 如きもの (虚子)

 いい年になるよう何にお願いしましょうか

書込番号:8852372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/28 20:38(1年以上前)

当機種

ありがとう御座いました

on the willowさん
いろいろお世話になりました 
 来年も どこかでよろしくお願いします

書込番号:8852407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2008/12/28 22:54(1年以上前)

当機種

数年前に金運招くように購入しましたが…

こんにちは。皆様。

弟子゛タル素人さん
コメントありがとうございます。
家のケーキはシャトレーゼにてショートケーキ購入でした。おいしかったですよ。
羽田と言うのは空港です。運が良ければ飛行機も撮ろうと考えています。
但し、只今家族全員風邪です。せっかくの休みですがどこにも行けないです。
う〜ぅ〜つまらない。

それでは来年も皆様のご活躍お祈りしています。

書込番号:8853215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/28 23:31(1年以上前)

当機種

レストランで この後きちんといただきました

PC進化着いて行けずさん
どうもありがとう御座いました
 よいおとしをお迎えください
 皆様 風邪のごようす お大事にされてください

書込番号:8853453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 11:40(1年以上前)

当機種

街路樹 フットライトの木

庭掃除の途中です 書き込みします
 昨日の千葉ニュータウンの一こまです

 「燃える柴」を撮りたかったのですがなかなかないですね
 (出エジプト記 2-3章旧約)

書込番号:8855320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 13:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風景モードにて

Auto+クロームカラー

DR400%

初めての書き込みです。
F100fdを購入しましたので、画像投稿させていただきます。
同じ場所を設定変えて3枚撮影してみました。

私には細かい差が分からないのですが、、、
ま〜だまだ、これからって感じですが^^;

書込番号:8855737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/29 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

老人と海

だんご三兄弟

レッドカーペット

みなさん、こんにちは。
画像投稿ができないので投稿を控えていた公仁(こうにん)です。
Yahooブログには1Mまでの画像がアップできるのですが、価格.comでは画像のアップロード時にあまりにも回線速度が遅いとサーバーから拒否されるようです。
そんな訳で今回はミニミニ画像で投稿しました。
今回の画像に興味をお持ちの方はお手数でも私のブログを覗いてみてくださいね。

新型インフルエンザやら大不況やら、暗いニュースが多い2008年でしたが、来年は少しでも明るい年を迎えられるようにと願っております。

皆様も良いお年をお迎えください。

書込番号:8855818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 15:26(1年以上前)

当機種
当機種

日の出直前の高台 (蛍光灯3)

一文字の雲 日の出はまぶしすぎてだめ

ミラクル ヤンさん
こんにちは  写真のアップご苦労様です
 この天候ですと とてもきれいに写りすぎという感じになりそうですね
 のんびりと写真を楽しみたいと思います

 新年は どこかにいって撮影三昧ですか バッテリーは2回くらい充電 放電を
 した後のほうが 性能が出るようですね

 また写真をアップしてください。できれば題名やキャプションがあると
 楽しいしわかりやすいですね

 
公仁(こうにん)さん
 こんにちは 
  空気がいいと見えて 夕日がきれいだと思います
  三兄弟 はははは  ヘミングウエイ  いいですね

  よいお年をお迎えください

書込番号:8856107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/29 16:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんの写真を楽しませていただいています。
だから何って訳じゃないんですが…

公仁(こうにん)さん
弟子゛タル素人さん
こむぎおやじさん
今から仕事さん
卍bB卍さん
アンテさん
am64さん
ぶっちーぶっちーさん
ないーないさん
Mr.F10さん
maskedriderキンタロスさん
優々写楽さん
接続1さん
におとあさん
CapsLock123さん
PC進化着いて行けずさん
買い時祈願さん
ミラクル ヤンさん

沢山の方々の楽しい写真、美しい写真、面白い写真、大変勉強にも参考にもなります。
カメラは同じでも表現は無限大ですね。
これからもよろしくお願い致します。

年末の挨拶はまた今度(笑)

書込番号:8856308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

住宅生活

準備中

回転寿司

無題

もうすぐ百番 百番 です 108番まで行きましょうか。

 すでにネタがないですね

 明日は忙しそうなので きょう上げときます

on the willowさん
 すごいもみじの敷物 高級な器に載ったおいしい おはぎ?
 ヒヨドリの好きなピラカンサ これも鳥にとってはおいしいらしいです。
 

書込番号:8856783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/29 21:35(1年以上前)

当機種

DR400 ネタ切れました完全に

皆さんこんばんは 皆さんがF100fdで撮った画像シリーズも7まで行きましたね。いつも楽しく拝見、参加させていただいてますが、続けたいですね。

弟子゛タル素人様  108踏んだら新しいスレ立て。賛成です。

on the willow様  おはぎうまそう! しかしiso800の画像とは思えませんね。 

公仁(こうにん)様  早く完全復活されることをお祈りいたします。

PC進化着いて行けず様  同じく撮りに出かけられず、ストレス溜まりまくりです

優々写楽様  風車や水車のある風景素敵ですね。私の在所では探しても無さそうで羨ましい・・・

アンテ様  逆光の使い方お見事です。難しい反面決まると綺麗ですよね。

ミラクル ヤン様  バンバン撮ってご参加ください。題材なんて何でもOKですよ。みんなで楽しみましょう。

書込番号:8857616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

ネズミさんです

牛さんです 一年よろしく

こむぎおやじさん
こんぱんは

 108は誰でしょうね

 とりあえずアップします

書込番号:8857757

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/29 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手が4つも

FREITAG

手のひら

交差点の真ん中にある

こんばんは。

108まで延期?(笑)
煩悩の数というのは、どーなのでしょうね?→弟子゛タル素人先生
(^^;

書込番号:8857891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 00:16(1年以上前)

当機種
当機種

エンジン・・・海賊の船長っぽく見えませんか?

会社の移転予定地・・遠くなるから止めてくれ!!

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

こんばんは、皆さん!年末で忙しいですか?我が家も日頃サボりすぎている所の掃除でなかなか時間がありません。車の掃除は終わりましたがバイクがまだで・・家の外回りもしなきゃいけないし、家の中もレギュラーの掃除以外してないし・・・うーん、影分身でも出来たらと思ってしまいます。

皆さん!楽しまさせていただきました。良い年をお迎えください!!

書込番号:8858641

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 10:09(1年以上前)

当機種

客観的にみるとずいぶん散らかった部屋ですね^^;

皆様おはようございます。

昨日あたりからやっと年末年始休暇らしく過ごしています。
出勤の有無が今後も未定というのは今一落ち着きませんが。

限られた休みで家の用事をこなさねばならないため、本年の投稿はこれで最終になるかと思います。

次スレにてまたお世話になると思いますのでよろしくお願いします。

どちら様もよいお年を。

書込番号:8859907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 10:30(1年以上前)

当機種

はじめまして。
クリスマスの朝にきれいな虹がでました。
上手く撮れてませんが・・・

皆様、良いお年を。

書込番号:8859991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/30 13:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ノーファインダーでスナップです 撮影に少し勇気がいりました

水面の見える高台へはトイレの時間が長くて間に合わなかったです

おめでたい宝船 

  アンテさん キンタロスさん am64さん こんにちは 
  am64さんお若いのですね 私は 最近この角度が気になりだしました


  のーえーさん はじめまして
  副虹も見えますね またアップしてください

  よいお年を  と言いつつ また出るかもしれません
  
 
 

書込番号:8860542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 13:53(1年以上前)

当機種
当機種

纏わりつかれ邪魔です

サボテンの花 

大掃除中にさぼりつつ撮りました さあ続き続き

書込番号:8860728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 17:51(1年以上前)

当機種
当機種

ボケボケですがなんとなく

日差しが柔らかくていい季節ですね

掃除も一段落つきました。皆さんもお忙しいとは思いますが、お体にお気を付けください。

書込番号:8861700

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/30 23:49(1年以上前)

当機種

何だこれ!

こんばんは(゜゜;)

煩悩の108です。UPした写真は、どーかと思うようなものでした(笑)
ですが、本当の年末、年始は新たなスレが良いような気がします(^^)

書込番号:8863573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 19:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

自宅から見えた富士山

お正月の空

鉄塔は続くよどこまでも

新年初ゴルフ

今更ながら新年に撮った写真を少々。

天気が良かったので自宅からも富士山が見えました。

ちなみに、どなたかご教授いただきたいのですが、
F100fdで最高画質(12F)で撮影した場合、ほぼ
ファイルサイズが価格Comの上限(4M)を超えてしまいます。

その様な場合、皆様どのようにして画像をUPしているのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:8909409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/01/09 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

ミラクル ヤンさん

画像の縮小は「チビすな」を使ってます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html

このソフトだとEXIF情報の表示も可能に設定できますので。

あ、それと皆さんがF100fdで撮った画像は現在、その8に移ってますので(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8863738/

書込番号:8909639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/09 20:14(1年以上前)

当機種

ミラクル ヤンさん、

新年のスレッドはこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8863738/

4MB を超える JPEG をアップする時は、皆さん縮小されてからアップしていると思います。
縮小ソフトは Windows だとチビすな、なんか有名ですね。Exif を残す様、設定した方がいいかと思います。
お勧めの画素数は 1024x768 です。価格.com の掲示板で扱える最大サイズです。

書込番号:8909662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 01:20(1年以上前)

携帯からなので、お名前覚えきれなくて申し訳ございませんm(__)m

もう8になっているのですね(^_^;)

気を付けます

ちびすな。ですね
情報ありがとうございます。
縮小専用を利用していたのですが、
エクスイフ情報がなくなってしまうので、
なんか良いのないかな?と思っていました。
早速利用させて頂きます。

書込番号:8911413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

次期モデルアナウンスはいつ?

2009/01/04 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 onisanさん
クチコミ投稿数:14件

F100fdが出荷終了となったことで、後継次期モデルの話題で囂(かまびす)しい今日この頃ですが、本日たまたま某量販店のデジカメコーナーを覗いてみると、FUJIのヘルパーさんがおりましたので、その辺の事情を単刀直入に聞いてみました。
 まず搭載されるCCDですが、これは「スーパーCCDハニカムEXR」が既定路線。鉄板です。全然否定しませんでした。このCCDはエンジン設計自体、これまでのハニカムと異なるものだけに、興味が尽きませんね。エンジンに力を入れるということは、筐体やレンズ周りはこれまでの物を流用(?)するということでしょうか?因みに画素数の大幅なアップはない模様です。
 さらにF100fdユーザーの間で要望が多い「マニュアル」強化の件ですが、この件は担当者にも届いているらしく、できる限りユーザーの声を製品に反映させたい、とのことでした。
 最後に新製品発表のアナウンスの時期ですが、「来週くらいにあるのですか?」と聞いたところ、「3月頃の発表、夏前の販売を目指しています。」「えつ(驚く私)?!」「これが弊社の新製品発表のサイクルなんですよ。」と話しておりました。事情通の方、最後の話信じますか。

書込番号:8887040

ナイスクチコミ!4


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/01/04 23:57(1年以上前)

個人的には、昨年12月に出荷を終了したので、1月中に発表があって、遅くても3月ごろ発売と想像していました。

書込番号:8887066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/05 01:23(1年以上前)

本当だとしたら、
商売が下手なフジらしいとは思いますが…

実のところ、EXRのチューニングが困難なのかも

早くしないと他のメーカーと発売日が被りそうですね

書込番号:8887530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/05 09:03(1年以上前)

FX-F100FDが生産完了になっていますから、夏前発売なんて期間の間まで空白を作ることは考えられないですね。3月は卒業&入学そして桜の季節!コンパクトカメラの需要期ですからどこのメーカーも売り上げを当て込んでいます。例年通り今月末の発表で3月中旬頃の発売が王道でしょう。だいたいFUJIのヘルパーがそんな内部情報をペラペラ喋りませんし、ヘルパーにたいして会社が重要情報を、まだ発表もしてないのに公式に公開しないと思います。

書込番号:8888142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2009/01/05 09:25(1年以上前)

>囂(かまびす)しい今日この頃です

何年ぶりだろう、この漢字を見たのは。

書込番号:8888176

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/05 11:18(1年以上前)

新製品が出るまでは、在庫の関係でF60fdを売りたいのかも?

書込番号:8888484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/01/05 11:26(1年以上前)

近所のヤマダ電機でももう在庫切れになってました。
本当に夏前までないんですかね

書込番号:8888508

ナイスクチコミ!0


スレ主 onisanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/05 18:21(1年以上前)

スレ主です。
今更、聞いた本人が言うのもなんですが、私も、「でじたるひでぽんさん」がおっしゃるように、ヘルパーがそこまで知っているとは思っていません。知っていたとしても、新製品の発表は会社の重要情報でしょうから、話す訳がありません。
会社の売りであるコンパクトデジカメのフラグシップモデルがそんなに空白期間があるとは、通常到底考えられません。
「あまりにも間の抜けた回答」に思わず絶句!してしまったというのが本音です。

書込番号:8889901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/01/05 19:35(1年以上前)

「2009年早期の製品搭載を目指す(※)」らしいですから「F100fdの店じまい報告」はEXRが順調に推移しているのかなぁと受け取っています。
EXRが(F700の時のように)つまずかないで〜〜〜

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/24/news090.html

書込番号:8890162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/05 21:27(1年以上前)

正否はともかく、製品サイクルという話から…

F100fd 1月24日発表、3月中旬発売
F60fd 8月12日発表、8月23日発売
F50fd 7月26日発表、8月下旬発売
F40fd 1月25日発表、2月下旬発売
F31fd 10月26日発表、11月中旬発売
F30 3月16日発表、5月下旬発売

F100fd の次機種は1月〜2月発表、2月〜3月発売…

書込番号:8890717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/05 23:09(1年以上前)

on the willowさんが書かれていたように商品サイクル的にはF100FDは、昨年の3月16日発売でしたから1年周期商品としての流れで想定すると今月発表は想定内といえます。
また、EXRの次期モデル搭載は公言されていたことでありヘルパーさんが言うまでもなく鉄板です。ヘルパーさんが言われた発売時期は、ヘルパーさんの主観的な言動だと思います。

書込番号:8891426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/09 19:05(1年以上前)

そろそろかな?
他社に動きが出始めましたね。
ワクワク!

書込番号:8909400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/10 00:02(1年以上前)

富士フィルムの新製品発表は、来月上旬の様な気がしてきました。噂の領域ですがw

書込番号:8911007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

どうやらごみ混入か?

2009/01/05 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 接続1さん
クチコミ投稿数:21件
当機種
当機種
当機種
当機種

最近気がついたのですが、撮影したものの右上の方に、黒いぼやけた点、のようなものが写るようになりました。広角端でピントが無限、少しズームさせたとき、ピントの位置?、等によってそれは、ぼやけたり、はっきりしたり、すみっこに行ったり、ちょっと内側に来たりします。

当然、レンズの汚れかと思い、レンズクリーナー等で掃除をしました。表面はコーティングされてるせいか、非常にツルツルしております。ぱっと見汚れのようなものは見当たらずとても綺麗です。その後で撮影しても結果は同じでした。

となると、レンズの内側の話になるのでしょうか?。。。
とても気になってしょうがないです。

書込番号:8891312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4 Sans toi m'amie 

2009/01/05 23:18(1年以上前)

カメラ内部に付いたホコリのようですね〜。
修理に出さないと治らないようです。

書込番号:8891493

ナイスクチコミ!0


青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2009/01/05 23:32(1年以上前)

接続1さん、
私はFinePix f11fdで撮影画像の同じところに影が出るようになり、池袋にある東京サービスステーションに持ち込み、CCDのチリの付着とのことで2時間ほどでクリーニング作業が完了し、きれいに撮影できるようになりました。
下記がサービスステーションです。

富士フィルムサービスステーション一覧
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/servicestation/index.html

書込番号:8891593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/05 23:45(1年以上前)

私も機種は違いますが同じような画像になったことがあります。
ソニーDSC-V3という機種です。
その時はCCD上のゴミだと言われました。
分解清掃してもらいました。
保証期間内でしたので無料でした。

クチコミでカメラの隙間(確か電池ボックス)からブロアで風を送り、とりあえず見えなくなったという方がいらっしゃいましたが、ゴミが内部に残っていると、また悪さをするといけないので、修理に出したほうが無難です。過去のクチコミでは接続1さんは10月に購入されているということでまだ保証期間ないではないでしょうか??というかこのカメラは春に発売されているので新しいですよね〜修理に出して気もちよく使えるようにしたほうがいいのではないでしょうか??

長期保証の関係もあるでしょうから一応店に連絡されて、(急ぎだから直接メーカーに出しても長期保証は適応されるか確認されて)メーカーに直接修理に出されると修理も早いかも〜ただし年末年始はいつもよりは対応が遅れるとフジの方が言っていました…それでも店に出すよりは直接出されたほうが修理は早いということも言っていました。

店経由だとメーカーではなくて自社工場で修理してしまう可能性もあるので、修理期間はなんとも言えないですが…なんとなくメーカーのほうが安心できませんか??

書込番号:8891667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/06 06:58(1年以上前)

私も10月末に購入し、12月上旬に肉眼で内側にごみがあるのが確認できたので、
購入店で確認してもらったところやはりごみが入ってますとのことでした。
修理に出せば早くて年末あるいは年始になると言われ、これから撮る機会が多く
なるので困る旨話したところ新品に交換してもらえました。
店員曰く、意外と入りやすいものだと言ってました(本当かなぁ)。

もう生産終了しているなか交換が可能かどうかわかりませんが言ってみてもいいかもしれません。
出荷段階で入ることはまず考えられないと思います。
レンズに付いたごみをエアスプレーなど強力なもので落とそうとすると入るかもしれません。

書込番号:8892617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/06 07:42(1年以上前)

お近くに修理スポットがあれば2時間くらいで直ったりしますよ。ちなみに東京・池袋にも修理スポットがありますが先日F100を調整に出した際にもすぐ直してくれました。

書込番号:8892687

ナイスクチコミ!0


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/06 22:06(1年以上前)

お久しぶりです。

カメラ内のゴミならブロアーとかで吹き飛ばすのではなくて
掃除機で吸い取るのが一番です。
とりあえず電池とSDカード抜いてその辺から
「きゅう〜ん」とやってみてはどうでしょうか?

たぶんデジカメは壊れないと思います。

書込番号:8895608

ナイスクチコミ!1


スレ主 接続1さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/07 12:59(1年以上前)

どうやらCCDに付着したゴミが原因のようですね。
いくらレンズを奇麗にしても改善されないわけです。。^^;

思い起こせば、、、一度だけブロア付きのブラシで掃除をした記憶があります。
そんなに強く吹きかけた訳でもないですが、ズームしきった状態で掃除をしました。
今思えばそれが原因になったのかもしれません。

気がついたのは最近ですが、さかのぼって写真を見てみると11月頃からなにやら写ってました。

電池BOXからブロアで吹き飛ばした例もあるようですが、ここはサービスに任せてみたいと思います。まだ保障期間中ですし。。。
ただ、桃作さんの言う「掃除機で吸い取ってみる」というのは気になりますねぇ、、、やって見ようかなぁ。

サービス拠点ですが、地方なもので平日しかやっておらず、勤務時間と重なっており、サービスに出す場合は誰かに頼むしかなさそうです。

CCDが奇麗になった際は、またここで報告したいと思います。
答えてくださったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:8898269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信27

お気に入りに追加

標準

内海駅の近辺で見たネコ

2008/12/29 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

満足出来た作例(その1)

満足出来た作例(その2)

暗くなった作例(その1)

暗くなった作例(その2)

先日、全車指定席のパノラマスーパーに乗って内海まで行きました(最近のダイヤ改正で廃止)。内海駅の周辺は何も無いといった感じでした。パノラマスーパーの発車まで1時間近くあったので、何をしたらいいのか分かりませんでした。
そんな時、内海駅の近くにネコちゃんがいたので、撮影することにしました。通常のオート撮影&フラッシュなしで十分対応出来ました。しかし、一部の写真は暗く写ってしまいました。露出補正等のマニュアル操作も無理です。ネコちゃんは動くので、カメラの設定を調整していると、撮影のタイミングを外しやすくなるからです。
暗くなった原因は何でしょうか? 暗く写ったネコちゃんを明るく写すには、どうすれば良かったのでしょうか?

書込番号:8858454

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2008/12/29 23:56(1年以上前)

> 暗くなった原因は何でしょうか? 

影が手前に落ちていますから逆光だったためでしょう。

露出補正をする間が無いとすると、あとは順光または順光気味の斜光で撮るようにして下さい。

逆光の場合は、フラッシュを使う手もありますが、周りが明るすぎると効果がない場合があります。

> 暗く写ったネコちゃんを明るく写すには、どうすれば良かったのでしょうか?

暗く写ってしまった写真は、画像ソフトで明るく補正するしかありません。

書込番号:8858527

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/29 23:59(1年以上前)

暗くなった画像を拝見しましたが、私には十分明るく感じました。

書込番号:8858542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

左から日光があたってます

山門の屋根の下あたりでスポット測光

マルチ測光

初めまして。 私もあまり詳しくはありませんが、どれも普通に撮れてると思いますよ。3,4枚目が暗いとのことですが、3枚目は胴体の手前側、4枚目は顔が暗いということでしょうか?
それならば暗いというよりも、単に光があたっていないだけだと思うのですが・・・ 私がアップした1枚目のビルをご覧いただくと向って左側の光があたっている部位は明るく、右側の影の部位は暗く写っていますよね?
光のあたる向きによって見え方が変化しますし、この写真と同じように猫ちゃんもごくごく自然に写っていると思います。3,4枚目の場合、暗く思われている部分がもし明るい部分と同じような明るさで写った場合、写真全体が白飛びしてしまい、かなり見づらいものになってしまうと思います。 
もし、顔や手前に露出を合わせたければ測光方法を「スポット測光」に変えてお試しください。ただし、晴天時等は露出補正を調整しないと、対象物の周りは白飛びしやすくなりますのでご注意ください。

書込番号:8858607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/30 00:11(1年以上前)

逆光ですね

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070628A/

を、こらんあれ。

書込番号:8858617

ナイスクチコミ!0


Tamjanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/30 07:29(1年以上前)

VSW-Hakone様

逆光についての対処及び納得事項は「そらさん、こむぎおやじさん、ウェイテイさん」の書き込みにありますが、逆光時には影になる被写体にもっと近づいて、明るい部分の写りこむ割合を減らすようにすれば、幾分かは印象が変わる写真になりますのでどうでしょうか...。
被写体の明るさにこだわっていますが、3枚目&4枚目の写真は、そういう事象にこだわらずに考え、思い切って暗くしてしまっても良かったのかも・・。猫の影に視点合わせてトリミングして見ると、けっこういけてて面白い写真かなぁって思いで見させていただきました。
写真って、写真を撮ることって、失敗しながら、スレ主様のように試行錯誤しながら、光と影に疑問持つことから始まるみたいですねぇ。ええ写真を見せていただいて有難う。逆行についてのひとつの課題になりました。

書込番号:8859468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/30 08:20(1年以上前)

状況から見て 正常な再現をしていると思われます
 
 どこが暗いと考えられたのか 不思議に思います

 
 

書込番号:8859601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 11:56(1年以上前)

写真のどこが不満なのか、いまひとつ分らないのですが、
ネコの陰が嫌なのでしたら、
いつも光源(太陽や電灯)を背にして撮ることを心がけると良いと思います。

あとは、測光をスポットにして、
ネコを測光して撮ると良いと思います。
・・・が過信すると日射が強いときは周囲が白飛びする恐れもあります。

書込番号:8860277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/30 12:19(1年以上前)

私も「暗くなった作例」が不満と思うほど暗いとは思えません。
VSE-Hakoneさんのディスプレイのコントラストやガンマは正常ですか?

http://onthewillow.web.fc2.com/Color.html

http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement_test.html#Test_Display

書込番号:8860360

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 14:18(1年以上前)

「暗くなった作例」は、レタッチで明るくしたのではないでしょうか?

書込番号:8860825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/30 20:30(1年以上前)

>「暗くなった作例」は、レタッチで明るくしたのではないでしょうか?

 まさか そんなことはしないと思いますが
 スレ主さんの反論がないのは 年末でお忙しいのでしょうね 

 
 >暗くなった原因は何でしょうか? 暗く写ったネコちゃんを明るく写すには、どうすれば良かったのでしょうか?

 ほかの方も書き込んでいますが 太陽を背にして撮影することです

  さもなくば レフ板で光を補ってやることですね レフとストロボを併用してもいいです  

 (ただ そんなに暗くなっていないです うす曇のようなので光が回り込んでいていい調子  ですけれどねぇ なぜそういうのかまだ理解できません) 
 

書込番号:8862369

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 01:47(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
今回の暗くなる写真は、パソコン画像上では暗く見えないものの、デジカメプリントにした時点で暗く仕上がります。皆さんの意見通り、暗くなった原因は逆光であるものと考えることにします。
今回の暗くなる現象は許容範囲で考えることにしますが、今後ネコちゃんを撮影する際に、逆光が原因で今回以上に黒つぶれすることも考えられます。
今後ネコちゃんを撮影する際は、逆光にならないように撮影します。万一逆光で黒つぶれする可能性がある場合は、露出補正かワイドダイナミックレンジを試してみます(但し、撮影のタイミングを逃しやすくなる)。
なお、ネコちゃんをフラッシュ撮影するのは、なるべく避けたいと思います。

書込番号:8864153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 02:25(1年以上前)

>パソコン画像上では暗く見えないものの、デジカメプリントにした時点で暗く仕上がります。
これ、同じ経験があります。もしかしたらプリント時の補正のせいかもしれませんよ? 私の場合はフジフィルムのネットプリントですが、必要以上にコントラストが強調され、白飛び&黒つぶれの激しい写真が送られてきました。彩度も強めな感じでしたし。
試しに手持ちのインクジェットプリンターで出したところ、モニター上のものと変化の少ない、ほぼ思った通りのプリントが出来ました。この際、プリンターの自動補正はオフにして印刷しました。自動補正が悪さをすることもありますので。
VSE-hakoneさんがどういう環境で出力されたかは分からないのでアドバイスになるかどうか分かりませんが、ご自分でプリントするなら印刷時の設定の見直しを。ネットプリントやお店プリントなら補正なしをお試しされてはいかがでしょうか? 

書込番号:8864253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/31 09:11(1年以上前)

 ディスプレイで見るのとプリントの結果が違うというお話だったのですね

書込番号:8864815

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2008/12/31 09:52(1年以上前)

> 今回の暗くなる写真は、パソコン画像上では暗く見えないものの、デジカメプリントにした時点で暗く仕上がります。

あれま、そうだったんですか、肝心な情報を後出しするなんて・・・(T_T)

その場合は、「自動補正なし」と指定してプリントをしてみてください。
それでも満足いかない場合は店員に説明して良い調子で出るようにして下さい。

書込番号:8864952

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 09:52(1年以上前)

こむぎおやじさん、弟子゛タル素人さんへ
このスレッドは、出来上がったデジカメプリントの結果を見て作ったスレッドです。
今回のデジカメプリントは「カメラのきむら」で頼みました。機械も印画紙も富士フィルム製です。普通のLサイズ注文です(特別な補正注文もありません)。

書込番号:8864954

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 10:42(1年以上前)

そら。さん、こむぎおやじさんへ
普段のデジカメプリントだと、自動補正が発生してしまうのでしょうか?
今後、今回みたいに暗い写真が出来上がった場合は、自動補正なしで再注文してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:8865121

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2008/12/31 11:48(1年以上前)

> 普段のデジカメプリントだと、自動補正が発生してしまうのでしょうか?

普通は何も指示しなければ「自動補正あり」でプリントします。
FUJIFILMのネットプリントでは注文時に「自動補正なし」で注文出来ます。

画像の露出や色具合をそのままプリントしたい場合は「自動補正なし」でプリントした方がよいと思います。

書込番号:8865439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 12:29(1年以上前)

そら。さんのおっしゃる通りですね。きむら等のキタムラグループのお店でも通常は自動補正付きですが、補正なしの注文もできます。
なお、今回のようなご質問をされる時はPCモニターで見た場合なのか、プリント時なのかを先にお知らせいただいた方がいいですよ。

書込番号:8865596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/01/01 02:19(1年以上前)

新年早々言いたくなかったですが、レスされてる方々が言って下さらないので、横からしゃしゃり出させて頂きます。

そら。さんだけ不快感を表してらっしゃいますが、他の方々ももっとちゃんと指摘した方が良いのではないでしょうか。
肝心な事を言わなかったせいで、回答下さった方々に無駄なコメントさせたというのに、謝りの言葉は一切無し。
しかもこの御仁はこの手のクレクレなスレを何度も上げ、都合の悪いレスは一切無視。顔のアイコンも男女コロコロ変えて、たまに他人のスレにレスしてますが、主観のみの変な根拠のトンチンカンなレスばかり。。。

本人に何を言ってもスルーされるだけでしょうから、レスされてる方々に問いたいです。
私が上に書いたような事をご存知の上レスされてますか?マナーとかモラルって関係ないんでしょうか?

書込番号:8868912

ナイスクチコミ!2


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 14:38(1年以上前)

私の場合、写真の出来具合は、原則としてデジカメプリントを見て判断しています。
そのため、パソコンの画像とデジカメプリントの出来との間に差が生じてしまい、今回みたいな混乱が起きたと思います。
ご不快をお掛けして、誠に申し訳御座いませんでした。

書込番号:8870269

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 15:00(1年以上前)

私の場合、プレゼンターキャラにつきましては、スレッドの内容に応じて決めています(ジャンル、商品名、書き込み内容、披露している写真等)。
どういう場合にどういうキャラクターを使うのかにつきましては、非公開とします。
例外はあるかもしれませんが、よーくスレッドの内容を見ていると、大体の法則をつかめるでしょう。

書込番号:8870336

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/01/01 15:41(1年以上前)

> 私の場合、写真の出来具合は、原則としてデジカメプリントを見て判断しています。

それはご自身しか知らないことですので、書き込むときにそのことを書かないと読み手には分かりません。

> そのため、パソコンの画像とデジカメプリントの出来との間に差が生じてしまい、
> 今回みたいな混乱が起きたと思います。

「今回みたいな混乱」が何に対するものか分かりませんが、レスが混乱したことを指すならば「パソコンの画像とデジカメプリントの出来との間に差が生じた」ことが原因ではなく、プリントを見て判断したことを最初に書かなかったことが混乱の原因です。

> 私の場合、プレゼンターキャラにつきましては、スレッドの内容に応じて決めています

通常、アイコンは年齢によって使い分けるもので、これについても個人の理由でアイコンを決めるなら毎回書き込むたびにそのアイコンを選んだ理由を書くべきです。

> よーくスレッドの内容を見ていると、大体の法則をつかめるでしょう。

なんで読み手がそんなことをしなければならないのでしょうか。

書込番号:8870454

ナイスクチコミ!2


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 17:12(1年以上前)

混乱が発生したことから、このスレッドを閉鎖申請する運びとなりました。
かわいいネコちゃんの写真を披露していただけに、大変残念です。なお、撮影角度の変更及び自動補正なしプリントにつきましては、今後の参考とさせていただきます。

あと、プレゼンターキャラについて全く非公開にするのも分かりづらいと思うので、少しだけヒントを公開します(例外あり)。

カメラ本体に関する書き込み:書き込み内容によって例外もあるけど、大半は決まったキャラで安定する。
撮影した写真を公開する場合:その写真に応じたキャラを用いる。

その他につきましては、非公開とします。

書込番号:8870735

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/01/01 17:28(1年以上前)

あれま、スレ削除ですが、そこまで荒れてはいないと思いますが仕方ないですね。

アイコンに関してはここのルール通り年齢で決めるか、それが嫌ならどれか固定にすることをすすめます。

書込番号:8870785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/01/01 20:17(1年以上前)

VSE-Hakoneさん

 考え方と文章の書き方がおかしいと思いますよ。

  レスをいれた人に対して失礼をしていることを 指摘があるまで 
 気がついていないようです。 
 
 人の立場にたって読み返してみてください。 自己中心が見えてきますよ。

 顔アイコンの例にしても 同様です 

 削除して 心機一転 しましょう 新年ですしね。


 
 

書込番号:8871369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2009/01/02 00:23(1年以上前)

そら。さんも弟子゛タル素人さんもお優し過ぎると思います。

おそらくというか、間違いなく指摘されても全く解ってらっしゃらないかと思います。
何故かといいますと、削除申請をされた事自体も疑問ですが、削除するにあたって気にかけた事は、

>かわいいネコちゃんの写真を披露していただけに、大変残念です。なお、撮影角度の変更及び自動補正なしプリントにつきましては、今後の参考とさせていただきます。

・・・だそうです。
上で真面目にレスして下さってる方々の時間や親切心を無にしておいて、感想はこれだけだそうです。。

他スレでもそら。さんのレスで都合の悪い部分は完全無視ですし、過去にたまたま私が目撃したスレも毎度こんな感じです。
ほんと無関係な私一人カッカして馬鹿のようですし、削除されるとわかっても言わずにはいられませんでした。

また今回のようなやりとり見たら出てきてしまいますが、その時はご理解頂けたと思います。。。

書込番号:8872411

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/02 01:07(1年以上前)

このスレッドに参加された皆さんに申し上げます。
只今、カカクコムさんから、閉鎖依頼に対する返信メールが来ました。管理人が判断した結果、今回のこのスレッドの閉鎖依頼は却下されました。
でも、混乱が発生した以上、「閉鎖してもやむなし」と思った人は間違いなくいるでしょう。
混乱防止のため、このスレッド上における追加書き込みはお控え下さいますようお願いします。
このスレッドに参加して下さいました皆さま、混乱を招いてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:8872584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 いよいよ後継機の発表ですね

2009/01/01 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

1月中には後継機の発表がありそうですね。
12月に出荷終了とのことで。

F31fd以降、買い替えを我慢してきましたが、
次期機種には期待しています。

ズームは5倍で結構。AWBは青みの補正をお願いしたい。
ハニカムEXRはどのような絵を吐き出すのだろう!?
どんなデザインで登場するのだろう。
期待が膨らみますが、裏切られるのも怖いです。

あと個人的にはハニカムEXRと積んだS6000fd後継機も待っています。

でもまずはF100fdの後継機ですね。

書込番号:8870814

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/01 20:09(1年以上前)

今度は明るいレンズとマニュアル露出になるのでしょうか?
待ち遠しいですね。

書込番号:8871332

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/01/01 21:56(1年以上前)

レンズが改善されるのですか?ね

コストがかかるから使いまわしのように思えますが。

なお、F100fdの上級機、ハイエンドコンパクトも出して欲しいですね。

書込番号:8871762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 22:07(1年以上前)

高級機は、それらしさが欲しいですね。

普及&オシャレのZシリーズは位置が確立していますが、
Fシリーズはどうするんでしょう?
ハイエンドクラスとミドルクラスを明確にするのか、
F60fdみたいなものは消滅して、EXR搭載機1本でいくのか。

書込番号:8871802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/01 22:07(1年以上前)

レンズは使い回しをお願いしたいです。
ボケもあまり関係のないコンデジでは F3.3 で特に不便は感じないし(限界状態なら F値は明るい方がいいですが)、色収差と周辺ボケに関しては同クラスと比べてかなり優秀だと感じます。
CCD サイズが同じで F 値を明るくするとなると、一回り(二周り?)大きいレンズになりますね。
F100fd の後継機の他、ひとクラス大きめの G10 と同等の大きさの機種(もちろん PSAM + RAW)の機種があってもいいと思いますが。

書込番号:8871804

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/01/01 22:35(1年以上前)

>ひとクラス大きめの G10 と同等の大きさの機種

同感です。実は私もF100fd以上の上級機のほうが欲しいです。

あと、Zシリーズにも小型のEXRを驕ってくれませんかね!?
でも難しいかな・・・

書込番号:8871925

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/01/01 22:59(1年以上前)

デザインはもう少しなんとか成らないものかなぁ・・・・それに伴ってレンズも変わるとソソラレル度が上がるんだけど。

書込番号:8872038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング