FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

遂にNo.2

2008/12/10 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

書き込み数がF30を抜きました。

でもSANYO MZ3を抜くのは無理?

書込番号:8764755

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/10 23:36(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502210319.00501910266.00500810985.00500811224.00500811073

↑これですね^^
まだ来年の新機種登場まで時間があります・・・
抜いて欲しいですね


書込番号:8764853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/12/10 23:42(1年以上前)

失礼 No.3でした。

PANAのFZ1は見逃していました。

書込番号:8764886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/11 01:49(1年以上前)

こうしてみると5機種の中にフジフィルムが3機種も入っているってすごいですね。

書込番号:8765580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/11 05:56(1年以上前)

ここに返信するとポイントがあがりますか
 では 

書込番号:8765854

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/11 11:15(1年以上前)

投稿件数が、売上げにつながるといいのでしょうが・・・

書込番号:8766534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2008/12/11 22:17(1年以上前)

すごいですねぇー。
それじゃ私も微力ながら+1件(^^ゞ

>投稿件数が、売上げにつながるといいのでしょうが・・・

ここのクチコミは かなりF100fdの布教じゃなかった・・・良さを皆様にお伝えする事ができているので売上にもつながっているんじゃないですかね?

書込番号:8768975

ナイスクチコミ!0


D@Photoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/12 00:20(1年以上前)

私は、ここを見て購入決意して、毎日持ち歩いています。^^

書込番号:8769836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/12 22:48(1年以上前)

F30を抜くとは思わなかった・・。

書込番号:8773946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/12/12 23:10(1年以上前)

私もまさかF30を抜くとは思いませんでした。
たぶん、後継機が1月には発表になるとそこで
お終いでしょう。

書込番号:8774101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

三ツ星カメラ

2008/12/07 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

今日、何気に某書店で立ち読みしていましたら、11/20発売の「カメラ日和vol.22・2009/1月号」にて、F100fdが晴れて?「三ツ星カメラ」に選出されていました。
発売開始日から時間が経過し、各種メディアに取り上げられることが少なくなっている最中
、自分の所有するお気に入りのカメラが評価されていて、ちょっと嬉しくなりました。
僭越ながら、ご紹介までに。

書込番号:8750328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/12/07 23:10(1年以上前)

三星カメラじゃのう。

書込番号:8750494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/07 23:27(1年以上前)

それはいい情報ありがとうございます。
11/20発売の「カメラ日和vol.22・2009/1月号」ですか、買いに行こう(^^ゞ

書込番号:8750604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/10 23:50(1年以上前)

「カメラ日和vol.22・2009/1月号」買いましたー(^^)v

載ってますねー三ツ星カメラF100fd。
三ツ星カメラPowerShot G10、Panasonic FX37と肩並べて載ってますねー

Panasonic LX3やNikon P6000が三ツ星に入ってないのがこれまたいいですねー

カメラ雑誌は「女子カメラ」もいいけど、「カメラ日和」もいいですねー(*^_^*)

書込番号:8764945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/11 20:29(1年以上前)

>桃りんごちゃん様
早速、購入までして頂き、ありがとうございますm(__)m。
デジカメの性質上、ハード面や撮影技術に寄った雑誌が多い中、
ライフスタイルに視点を当てた「女子カメラ」や「カメラ日和」は、素敵だなと思います。

書込番号:8768245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/12 22:38(1年以上前)

>デジカメの性質上、ハード面や撮影技術に寄った雑誌が多い中、

そうですよね、私なんか普通のカメラ雑誌はカメラ頂上対決とか、カメラの長短激論とかと、
マニアな撮影技術とかが多くて読むと眠くなっちゃいます(^^ゞ

>ライフスタイルに視点を当てた「女子カメラ」や「カメラ日和」は、
>素敵だなと思います。

私もそう思います(^_^)
ほのぼのして、読んで楽しいし、カメラを本当に楽しめますね。

書込番号:8773877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:162件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

ある情報によると、最近11月頃に入荷したFinePix F100fdには、店頭引き上げ品や展示品が紛れ込んでいるという話があります。

理由は、「バッテリーチャージャーBC-50(3月生産品)」の不良品交換のために、初期ロットを販売店から引き上げ、BC-50を最新のものと取り替えて再出荷したらしいとのこと。
そこに、「店頭引き上げ品」などの使用されたものが混じったらしいです。
富士フイルムの管理の甘さですが、注意が必要でしょうね。
カメラ本体が、汚れていたり、包装ビニールが乱れていたりしたら開封品かもしれません。

そんなブログがありました。
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?entry_id=1829472
ここでは、相当使用感があったものがあったそうです。
当然、良品と交換して貰ったそうですが。

書込番号:8761925

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/10 12:52(1年以上前)

今、キタムラのネットショップを見たらF100fdが無くなっていました。
買おうと思っていたんですが...

書込番号:8762135

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/10 14:07(1年以上前)

これが本当なら、一旦全数回収してチェックの上、再出荷すべきでしょうね?

書込番号:8762367

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/10 17:00(1年以上前)

普通展示品はメーカーに戻すことはなく、店舗で販売するものなんですよ。

地方間の店間移動で販売場所が変わることがあっても、展示品がメーカーに戻ることは
本体リコールでもない限り有り得ないです。
(充電器交換で済むなら営業に換えの充電器を持ってこさせておしまいです。)

ですし、キタムラが仕入れてから複数箇所で展示していたものをコーナー整理で戻して、
うっかり在庫に混ぜてしまったなどの、キタムラ内部のミスによるものの可能性が大きいです。


ブログ書いてる方もキタムラに追求することなく根拠無い憶測のみで語られてますから、
こういった場で晒すのはお勧めしませんよ^^;;
ブログの主さんにも悪いです。

書込番号:8762880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2008/12/10 21:08(1年以上前)

Miyuu_Miyuuさん情報ありがとうございます。

これから買う素人さんは商品受け取ったら開封前によく確認しながら開封ですね。
何も知らずに開けちゃって使っちゃったら、汚かったのか、汚くしたのか分からなくなってしまいますものね。
展示機つかまされたら最悪ですもんね。
念のためみんなで気を付けるのに越した事ありませんね。
情報はみんなで共有しないとね(^_-)



書込番号:8763889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/10 21:57(1年以上前)

共有する情報が正しいかどうかの方が問題ですね。

>ブログ書いてる方もキタムラに追求することなく根拠無い憶測のみで語られてますから、
>こういった場で晒すのはお勧めしませんよ^^;;

書込番号:8764190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/12/10 22:29(1年以上前)

>共有する情報が正しいかどうかの方が問題ですね。

ブログ読みましたけどちゃんと憶測だと分かりますよ。

憶測だと分かった上で、気を付けるに越した事は無いという事ですよ。

はっきり被害が広がって、正しい情報だと分かってからでは遅いですから。

ちなみに私は昔 展示機つかまされた事があって他人事じゃないです。
しばらく使ってたらメモリーエラー頻発して撮った写真が何度も消えて。
まさか展示機渡されるとは思わないからよく見ないで開封しちゃったし・・・
開封前に心して注意して開けるのは大切ですよ。






書込番号:8764375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/10 23:46(1年以上前)

>開封前に心して注意して開けるのは大切ですよ。

問題は以下の記述です。

---------------

理由は、「バッテリーチャージャーBC-50(3月生産品)」の不良品交換のために、初期ロットを販売店から引き上げ、BC-50を最新のものと取り替えて再出荷したらしいとのこと。
そこに、「店頭引き上げ品」などの使用されたものが混じったらしいです。
富士フイルムの管理の甘さですが、注意が必要でしょうね。
カメラ本体が、汚れていたり、包装ビニールが乱れていたりしたら開封品かもしれません。

---------------

これがどれだけ根拠のある話か、ということです。
気をつけるに越した事はないのは何事にもそうですが、とはいえ不確かな情報が一人歩きしてもいい、ということにはなりません。

書込番号:8764910

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/11 00:25(1年以上前)

桃りんごちゃんさん

お気の毒様です。

展示品は開墾・使用品ですから、新品として普通には売られないものですし、
もしお店の説明(表示)と了解無しで展示品を売りつけられたのであれば
交換要求はすべきですよ。
ですし、明らかに疑わしい場合はまずお店に問い合わせですね。

初期不良も大抵のお店で1月以内ならお店対応してくれるものですから、
展示品に限らずおかしければ問い合わせすべきですけどね。

書込番号:8765208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/11 00:34(1年以上前)


---------------
最近のF100fdには、展示品が紛れ込む注意喚起?

「店頭引き上げ品」などの使用されたものが混じったらしいです。
---------------

タイトルはちゃんと「展示品が紛れ込む注意喚起」と「?」が付いているし
本文はちゃんと「らしいです」と書いてあるので、ちゃんと憶測だと分かります。

これが「展示品が紛れ込んでいるので注意喚起」だったり
「使用されたものが混じっています」だったら
不確かな事を確かな事のように流布してはいけませんと注意した方がいいですが、

昔はそうかどうか分からない場合は、はっきり分かるまで伏せるでしたが、
最近の障害被害拡大予防策では、そうかどうか分からない場合は、まだ憶測だと明記した上で注意喚起をまずは流しておくになってますよ。






書込番号:8765261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/12/11 00:55(1年以上前)

Satosidheさんこんばんは

>お気の毒様です。

ありがとうございます。

>展示品は開墾・使用品ですから、新品として普通には売られないものですし、

そうですよね。普通「展示機処分」と表示して値段下げて売ってますよね。


>もしお店の説明(表示)と了解無しで展示品を売りつけられたのであれば
>交換要求はすべきですよ。

疑わしいというよりも、使い始めて2か月目に突然メモリーエラーを起こすようになったので
おまけに京都旅行の最中に・・・撮った旅写真は全部パー(>_<)

帰京してお店に持っていったらちょっと離れたところで店員さん同士で
「あれこれおかしい?どこかの展示機じゃないの?まずいよこれ」と囁きあっていました。

平謝りで新品交換してもらっても、撮った旅写真は戻りませんでした・・・


>ですし、明らかに疑わしい場合はまずお店に問い合わせですね。
>初期不良も大抵のお店で1月以内ならお店対応してくれるものですから、
>展示品に限らずおかしければ問い合わせすべきですけどね。

その時は全然疑わしくなくて分かりませんでした。
新品買ったという先入観で何の疑いもなく見ていたからだと思います。


書込番号:8765379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/11 04:31(1年以上前)

#横からすいません。。

私も桃りんごちゃんさんとほぼ同意見です。が、若干意見が対立してしまってるようですので、余計なお世話を少々。。

たぶんですが、憶測で書かれてるか否かという認識は皆様同じっぽいですね。
on the willowさんは上のコメント(「〜不確かな情報が一人歩き〜」の部分)にありますように、この情報に対し牽制球を投げてるだけかと思われます。

たとえ当たり前の事であっても、一言あるかないかで受け取り手との認識のズレは減らせたりしますので、私はお二方のご意見どちらも有意義と感じておりマス。。

書込番号:8765785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/11 08:44(1年以上前)

与える男さんこんにちは

>私も桃りんごちゃんさんとほぼ同意見です。

ありがとうございます。

>on the willowさんはこの情報に対し
>牽制球を投げてるだけかと思われます。

なるほどそうですね。
誰かが間に受けて「らしい」が「です」に勝手に変わって伝わったらいけないから
牽制球を投げて勘違いされないようにした方がいいですね。

>私はお二方のご意見どちらも有意義と感じておりマス。。

与える男さんさすがですねぇ(^−^)


p.s
私もフジさんで間違えたは無いと思います。
万一あるとしたらお店でしょうね。

私が間違って渡された店でも
展示機を気持ちよく買ってもらおうとして
綺麗に元箱に入れてまるで新品みたいに
してくれていたのを、店が混んでて慌てていた
不慣れな店員さんが新品の箱と間違えちゃったみたいですから。

ちなみにもう何年も前の話で、もちろんフジじゃないです。
フジのは快調です(^^)v

ちなみにその時得た教訓は、

開封前の状態をよく見てから開封する事。

それとメモリ1枚で便利に済まさないで、
数枚持って行って時々変えて
万一のメモリエラーの際に
被害が最小限で止まるようにする事です(^^ゞ

書込番号:8766143

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/12 08:06(1年以上前)

あらあら、人の欲というのはいろいろですが、その実現のために想像はどんどん進化しますね。

>疑わしいというよりも、使い始めて2か月目に突然メモリーエラーを起こすようになったので
>おまけに京都旅行の最中に・・・撮った旅写真は全部パー(>_<)

>帰京してお店に持っていったらちょっと離れたところで店員さん同士で
>「あれこれおかしい?どこかの展示機じゃないの?まずいよこれ」と囁きあっていました。

これをひとつひとつ検証しようなどという面倒な話は不要と思いますが、標準的な知識がある人ならいくつかの疑問は感じるでしょうね。

2ヶ月も前に販売したのをそのように状況把握できるお店ってすごいですね。ぜひどちらのお店か教えてほしいです。
近くだったら購入先の第一候補にしたいです。

書込番号:8770703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 12:30(1年以上前)

 展示品が紛れていたわけでなく単に過去に初期不良かなにかの返品で引き取った機体を誤って新品商品として渡してしまったという、その販売した店のポカというオチではないでしょうかぁ?それなら書き込んでいる>「あれこれおかしい?どこかの展示機じゃないの?まずいよこれ」と囁きあっていました。っていうところにうなずけます。一般的にまだ生産完了していませんから展示機が紛れ込むことはかなり薄い事実だと思います。

書込番号:8771488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/12 21:38(1年以上前)

私は「展示機」という単語が聞こえてそう思っちゃいましたが
なるほど初期不良回収品という可能性もあるんですね。
確かに綺麗でした。

思えば翌月京都旅行するので奮発してデジカメ買って
紅葉まっさかりの京都へ行ってすごい人出(>_<)とすごい紅葉(^−^)に感動しながら
デジカメでどんどん撮っていたら、あれは永観堂でした。
液晶にメモリーエラーの表示が出て、再生も撮影もできなくなって
電源OFF/ONしてもメモリーエラーの表示が出るだけで、

これは安物のSDメモリのせいだと思い(カメラ屋さんで買うと高いので
PC屋さんの集客用の撒き餌の安売りSDメモリを買ってました)

しょうがないので泣く泣く撮影諦めて紅葉見るだけにして、
四条に戻ってから奮発してパナの純正SDを買って、それ入れて
電源入れたら撮影できたので、やっぱり安物SDのせいかーと思って
翌日、清水寺からまた撮り始めたら、南禅寺まで行ったところで
またメモリーエラー\(◎o◎)/

これはSDのせいじゃない!と気づいて
泣く泣く撮影諦めて紅葉見るだけにして
帰京してからお店に持って行ったら
書いたような顛末でした。
(お店に迷惑かかるといけないので名前言えませんが)


p.s.
関係ない話ですが、その前の年も秋に京都行ってました。
ディスカウントスーパーで\39800でPENTAXの
フィルム一眼のSIGMA Wズームセット、カメラバッグ付を
バーゲンしていて、かっこいい女優さんのポスターと
安さに釣られて買ってしまい(ほんとはクラッセがいいなと
思いましたがすごく高くて無理でした)

それ持って無謀にも秋の京都に初めて行ったら
ものすごく混んでいて、バスも行列、道歩くのも行列、
お寺も行列で、足は棒、カメラバッグは重いし
大きいし足手まといで、おまけに周囲の人から
迷惑がられるわで大変でした(>_<)

でも夜のライトアップの時間になると空いてきて
ライトアップも綺麗でいい感じでしたー(^−^)

さっそくフィルム一眼で撮り始めたら
なにかすごくにぶいシャッター音がして
ずいぶん長い間ファインダーが真っ暗になっていましたが
帰京して現像に出したら、光のアートみたいな
メチャクチャな写真でした。
しかも色がすごく変でした。

そんなこんなで一眼レフとフィルムカメラはもうよそうと思い
フィルム一眼レフ欲しいという奇特な人あげちゃって
翌年は奮発して初めてコンパクトデジカメ買ったんです。
結局メモリーエラーで駄目で、2年連続失敗でした。

その後別の店でF710買ってからは快調でしたー
あれ以来ずっとフジで、今はF100fdが最高ですねー(^−^)
旅にはフジのコンデジが一番です・・・少なくとも私の場合は(^^ゞ

書込番号:8773467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:129件

F100fdのズームはズームレバーから手を離すとすぐ止まらないで若干カクっと動いてから止まるので使いにくいなーと思っていたんですけど。

ふと知り合いのオタクじゃなかった・・・カメラにお詳しい知人にその話をしたら・・・

あのズームは15ステップになっていて(35mm判換算でおおよそ 28mm、31mm、35mm、39mm、43mm、48mm、56mm、61mm、70mm、78mm、87mm、96mm、109mm、122mm、140mmくらいだそうです)ズームレバーを離した時に近くのステップで停止するんだそうです。

だからズームレバーから手を離してもすぐ止まらないで、若干カクっと動いてから止まるんですね。

画面を見ながらズーミングして程好いところで手を離す初心者的使い方だと扱いが難しいけれど
頭に焦点距離が入っていて、このシチュエーションなら何mmにしようと思ってズーミングする上級者にはズバリの焦点距離になっていいのだそうです。
意味がよく分かりませんが・・・

そういえば昔見た写真撮影の本に「画面を見ながらズーミングして安易に構図を決めてはいけません」と書いてあったような・・・

でも画面を見ながらズーミングして程好いところで手を離す私には、あのカクカクズームはちょっと使いにくいです。
慣れれば(腕が上がれば?)「ポートレートだから70mmにするかー」とかって感じで、ささっとかっこよくズーミングして使いこなせるようになるんでしょうか?

F100fdは奥が深いです・・・私だけ?

書込番号:8758943

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/09 20:55(1年以上前)

この機種だけでなく、ほとんどの機種がステップズームだと思います。

書込番号:8759115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/12/09 21:04(1年以上前)

じじかめさん返信ありがとうございます。

>この機種だけでなく、ほとんどの機種がステップズームだと思います。

そうなんですかー\(◎o◎)/
数少ない今まで使った事の有る他のデジカメはスムーズに動いてピタっと止まってくれていたので、離した後大きくカクっと動くF100fdだけ変わっているのかと思いました。

このステップズームの方が普通なんですねー勉強になりました(*^_^*)



書込番号:8759176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/10 22:17(1年以上前)

そういえばF710にはハニカムズームという画質の劣化が少ないデジタルズーム(パナソニックのEX光学ズーム、キャノンのセーフティーズーム、ニコンのトリミングズームみたいな)がありましたけど、F100fdには無いのでしょうか?

ハニカムズームの代わりに、1,200万画素で撮って、自分でPCで600万画素分にトリミングして済ますという事でしょうか?

書込番号:8764301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/10 22:32(1年以上前)

F100fd ではデジタルズームという名称で残っています。中身の仕組みはハニカムズームみたいなものです。
同じ疑似ズームである、パナソニックのEX光学ズーム、キャノンのセーフティーズーム、ニコンのトリミングズームなどと比べたら、画質(解像感)の劣化は一番少ないと思います。

トリミングとデジタルズーム
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=7727066/

デジタルズームでの画質劣化
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=7628259/

パナソニックの EX 光学ズームなんかは、むしろ「オフにしたい」と思っている人は多いと思いますよ。

EXズームをOFFにできる
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=8659794/

書込番号:8764412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/12/10 23:01(1年以上前)

on the willowさんこんばんは

回答ありがとうございます。

他のスレで同じ質問をon the willowさんにしてきちゃいましたすみません。
回答はこちらので十分ですありがとうございました。

>F100fd ではデジタルズームという名称で残っています。
>中身の仕組みはハニカムズームみたいなものです。

デジタルズームがそうなんですか。
それはいこと聞きました。

>同じ疑似ズームである、パナソニックのEX光学ズーム、
>キャノンのセーフティーズーム、ニコンのトリミングズームなどと比べたら、
>画質(解像感)の劣化は一番少ないと思います。

そうなんですかいいですねー。
ありがとうございました。

ますますF100fdにしといて良かったと思いました(*^_^*)

書込番号:8764590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/12/10 23:20(1年以上前)

on the willowさんまたこんばんは

>デジタルズームでの画質劣化
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
>rtID=7628259/

これ参考になりました。


>富士フイルムによると、ハニカムCCDは縦横解像度が普通のCCDの1.4倍ほどあります。
>斜め方向よりも縦横方向の解像度が、人間の目の解像感に大きく影響するらしく、
>簡単に言えば 12M のハニカムCCDは、24M の通常のCCDの縦横解像度に匹敵
>するとのこと。
>結果的に印刷などするなら、デジタルズームの拡大処理は
>画質にほとんど影響しないですよ。

なるほどデジタルズームなのに劣化しないのはハニカムCCDならではなんですね。
これはいい事知りました(^.^)

ありがとうございました。


書込番号:8764738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/10 23:36(1年以上前)

誤解の無いように改めて簡単に書くと、

EX光学ズームはトリミング→光学ズーム という順番なのに対し
それ疑似ズームは光学ズーム→トリミング という順番なので、
同じ疑似ズームでも EX 光学ズームは劣化しやすいです。

また、疑似ズーム(セーフティーズームやHDズーム、デジタルズームなどなど)の中でも、「同じズーム倍率なら」ハニカムズームは解像感が劣化しにくい仕組みです。

とはいえ、疑似ズームはあくまで疑似ですから、光学ズームと比べればやはり画質は劣化します。
疑似ズームは(ハニカムズームも含めて)、ズーム倍率が上がるごとに極端に劣化しますから、光学ズームがあった方がいいのは間違いありません。

解像感的には、F100fd で L版印刷なら、10倍ズームぐらいまでなら十分に耐えられるんじゃないか、というのが私の感想です。
(12M モードで、デジタルズームのバーの真ん中ぐらいまでです。目一杯デジタルズームすると20倍ズームです)

書込番号:8764847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/12/11 08:13(1年以上前)

on the willowさん回答ありがとうございます。

>EX光学ズームはトリミング→光学ズーム という順番なのに対し
>それ疑似ズームは光学ズーム→トリミング という順番なので、

普通は光学ズーム→トリミングですよね。
EX光学ズームは評判悪いって何なんだろうと思ったら逆の順番なんですか
それはひどいですね、みんないやがるわけですね。
ちなみに何で光学って名前が付いてるのか不思議でしたが
後から光学になるからなんですね。

>疑似ズームは(ハニカムズームも含めて)、ズーム倍率が上がるごとに
>極端に劣化しますから、光学ズームがあった方がいいのは間違いありません。

昔使っていたキャノンやパナのデジタルズームは劣化するので
光学ズームしか使ってなかったですが、F710のハニカムズームは
結構いけていたので光学で間に合わない時にちょっと使ってました。
F100fdになって劣化のデジタルズームしか無くなっちゃったのかあと
残念に思っていましたが、名前がデジタルズームに変わっただけで
中身はハニカムズームで良かったです。
F100fdは光学オンリーで使っていましたが、デジタルも使ってみます。

>解像感的には、F100fd で L版印刷なら、10倍ズームぐらいまでなら
>十分に耐えられるんじゃないか、というのが私の感想です。

光学5倍のデジタル2倍で10倍ですね。
ハニカムは2倍の威力だから2倍くらいまでだといけてるんですね。


>(12M モードで、デジタルズームのバーの真ん中ぐらいまでです。
>目一杯デジタルズームすると20倍ズームです)

分かりました。
光学で足りない時にバーの真ん中ぐらいまで使ってみます。

とても参考になりました。
ありがとうございました(*^_^*)










書込番号:8766072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

フロンティア号の最終便から下船した直後

本日最後のバーサ号がやってきました。

本日最後のバーサ号が間もなく出航です。

本日最後のバーサ号が出航してフロンティア号だけになった状態

11月23日、芦ノ湖外輪船フロンティア号に乗ってきました。
当日はフロンティア号の定期運航最終日で、特別船室が無料解放されていました。また、最終便は利用料金も無料でした。
当然のことながら、ファインピクスF100fdの出番になります。
フロンティア号の一番最後の撮影は露出補正が必要になりました。しかも、今回の場合は普段以上に露出補正がプラスになっています。色は濃くなっておりますが、露出補正に頼りすぎたような感じがします。

今回のカメラ設定は妥当な設定と言えるのでしょうか? 貴方でしたら、このフロンティア号をどのような設定にして撮影しますか? なお、デジカメは富士フィルムのファインピクスF100fdを使うことにします。

書込番号:8747419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/07 13:01(1年以上前)

自分の場合は、
撮りたいのは船ですから、空が飛ぶのも構わずに、もっと露出を上げると思います。
ダイナミックレンジは400%固定で。

試しに4枚目の写真を明るく調整してみたら、いい感じでしたよ。

書込番号:8747557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2008/12/07 22:05(1年以上前)

フラッシュが強制発光になってるので、offにする。

かな?

書込番号:8750038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/07 22:51(1年以上前)

上の方とほぼ同意見です。

船体にスポット測光、露出補正なし、DRはオート、非発光ではいかがでしょう。

書込番号:8750362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/08 01:35(1年以上前)

私は逆光気味の時は強制発光でもいいと思います。
露出補正も含め、いい感じだと思います。

書込番号:8751260

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/10 01:27(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
今回のフロンティア号の撮影方法は、皆さんの意見でも、私が用いた方法でも正解のようです。
フロンティア号は定期運航終了後も繁忙期の予備用として残しておくようですが、何れは解体されます。
今回のフロンティア号の写真は大切に保存します。

書込番号:8760794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信104

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像、その5

2008/11/30 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:6044件
当機種
当機種
当機種

皆さんがF100fdで撮った画像、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8111550/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8515800/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8614040/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8669052/
の続きです。

Finepix F100fd で撮った写真をいっぱい見せてください。

当スレの原則 → 『F100fdで撮ったものならば、なんでもあり。』

テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。

検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加しましょう。

尚、コメントするときは何でもいいので F100fd の画像をアップしてください。

よろしくどうぞどうぞよろしく〜。

書込番号:8710694

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に84件の返信があります。


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/08 12:54(1年以上前)

当機種

天岩戸が開いた

日常生活で垣間見た異次元空間
物干しが日常を演出しております。

書込番号:8752541

ナイスクチコミ!1


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/08 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

綿菓子のような雲

ちぎれた雲

光る雲

雲の群れ

こんばんは

公仁(こうにん)さんのレンブラントのような雲の写真に刺激されて(笑)
最近、撮った「雲」テーマのもの。

書込番号:8753674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2008/12/08 20:04(1年以上前)

当機種
当機種

ヨドバシ梅田

北方面の夜景

初の夜景撮りです。

会社帰りに、アクティ大阪27階の展望ホールから。

いつもお世話になってるヨドバシ梅田と大阪市内の夜景です。

三脚を持って行ってなかったので窓枠に置いたままセルフタイマーで。

ちょっとプラス補正したほうが良かったかな?

書込番号:8754038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/08 20:18(1年以上前)

当機種

月影劇場です

こむぎおやじさん
アンテさん
 優々写楽さん
 公仁(こうにん)さん
 on the willowさん
  
  よいお年をの前に ハッピー&メリークリスマス
 です
  

書込番号:8754118

ナイスクチコミ!1


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/08 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

T-レックス

T-レックスの怒り!

必殺技のブレス

・・・あまり意味はないんですが(笑)
暇だったもので・・・^_^;

書込番号:8754503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/08 21:44(1年以上前)

当機種

ブラした方がキレイかも?

アンテさん、こんばんは。
私は、どこにも行けないので空の写真を撮っているオッサンです。
刻一刻と表情を変えていく空は一番お金のかからない被写体ですね。

弟子゛タル素人さん
私には明るいクリスマスはなさそうです。(泣)


書込番号:8754675

ナイスクチコミ!1


Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/08 22:29(1年以上前)

当機種

50周年

優々写楽さんの夜景に便乗して本日の東京タワー
50周年だそうです
戦後の日本復興のシンボル

書込番号:8754982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2008/12/08 22:43(1年以上前)

当機種

スカイビル

Mr.F10さん

キレイですね〜(^^)

もっとがんばろっと。

書込番号:8755085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/08 23:00(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

こうにんさんの撮影

◎ボケ

イルミネーション

街の風景

公仁(こうにん)さん
こんばんは

 検証目的ではないつもりですが 教えてください
 ボケの中に 模様が見えます 点光源ごとに
 同じような模様です
 
 今夜撮ってきたイルミネーションや 夜景には
 現れなかったものです

 私はマクロモードで レンズのすぐ前に
 指などを出してそこにピントをロックし
 風景を撮るという方法で ボケを
 作っています  

 公仁(こうにん)さん はどのようにしてボケを
 さつえいされていますか
  
 差し支えありませんでしたら お知らせくださるようお願いします

 >私には明るいクリスマスはなさそうです。(泣)
 お忙しいんですかー 
 わたしはこのスレでえねるぎーをいただいています
 

書込番号:8755239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2008/12/08 23:01(1年以上前)

当機種

多分、これがそうですが

こむぎおやじさん。

こんにちは。レスありがとうございます。早速、参考にさせて頂きました。
取り急ぎ、『夜景モード』でも撮っていたような記憶があるので
一枚、UPします。
被写体かぶって申し訳ないです。

書込番号:8755245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/08 23:08(1年以上前)

当機種

ツリー

 こうにんさん
 マイナス補正に 鍵がありそうです
 補正して 色がしっかり出ています
 ボケの周りも シャープです
 ただ 何の模様か不思議ですね
 
  

書込番号:8755297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/08 23:20(1年以上前)

当機種

トリミング で拡大効果しました

 レンズの内面反射 みたいです
 露出が多いと消されてしまうようです

書込番号:8755378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2008/12/08 23:23(1年以上前)

当機種

暗いのに、何故か明るい。それは+補正したからです。

ごめんなさい。
嘘つきでした。今、デジカメの再生で確認しましたが『夜景モード』一枚もありませんでした。
(多分、写したのは正解ですが、その後削除したみたいでした。)

重ね重ね申し訳ございませんでした。

書込番号:8755396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/08 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小ボケ

小ボケA

これにも出てますね

もうすぐ出ますよ

弟子゛タル素人さん

私も「弟子゛タル素人さん」と同じで、マクロモードでカメラ前に指を出し、指にピントを合わせた状態でイルミネーションを撮影しております。
電球の種類とか、イルミネーションとの距離が関係しているのでしょうかねぇ?
参考までに何枚か貼り付けておきますね。

ボケが大きくなるほど紋様がハッキリするような気がするのですが、中くらいのボケのものにもあるし、出現する条件はハッキリしませんね。

模様は心霊好きの人達の言う「オーブ」「玉響(たまゆら)」とそっくりです。
写真的に言うと「大気中の微細なホコリ」にストロボ光が反射した時にもこのような紋様の丸い玉が撮れる時があります。

書込番号:8755487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/08 23:54(1年以上前)

当機種

すずめ

弟子゛タル素人さん

http://www.asios.org/ghost_photo.html#orb
「心霊写真−ASIOS−心霊写真の再現」というサイトも参考になるかもしれません。

書込番号:8755606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/09 00:20(1年以上前)

当機種

ばらばらなラジオ体操 健康の元

公仁(こうにん)さん

特別サイトまで ご紹介いただきありがとうございます
 あとでゆっくりみます
 
前だまに傷がついているレンズを格安で買ったことがあります そのレンズで
花火の火の粉をぼかして 撮影すると キズの影が黒く写ってしまいます

100のレンズには 傷はありませんが 光学系に 何らかの ほこりや
絞りの形 コバの反射が影響しているような気がします

 プラス気味で 消せると思いますが
 そのような方面に 興味のある方には いいのかもしれませんね?

 アップの写真は ラジオ体操をしているところです

 朝日とかUFOを特別崇拝しているわけではありません(ははは)
 

書込番号:8755771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/09 00:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たま

たまたま

たまひとつ

100をふんだ?

 では皆さん また

書込番号:8755845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/09 08:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パステル

優しさ

オーラソーマ

ジュピター

弟子゛タル素人さん

「この玉響(オーブ)はこの川を守る竜神様の眷属です。」(笑)

空しか撮らない公仁(こうにん)が今朝の空模様をお届けします。

書込番号:8756765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件

2008/12/09 11:36(1年以上前)

当機種

1/4 秒

弟子゛タル素人さん、おめでとうございます。
もし良ければ次のスレッドを。

皆様のお陰で、この様にコメントもせずに最初と最後にしか顔を出さない不良スレ主でもどうにかなりました。

感謝、感謝

書込番号:8757218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/09 18:51(1年以上前)

当機種

最後の一葉

on the willowさん
こんにちは オゲンキデスカ

>もし良ければ次のスレッドを。

 
 これは 私には 難しい問題ですねー

 公仁(こうにん)さん にお願いしまーす!!!

  それにしても よく続いたものですね on the willowさんの心温まる
  コメントに 皆さんほっとするものがあったのだと思います

  お疲れ様でした  
 
  では 公仁(こうにん)さんよろしくということです
  
 
 

書込番号:8758556

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング