FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信20

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランス つづき

2009/05/09 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 
当機種
別機種
当機種
別機種

F100fd AWB

KissDX

F100fd

KissDX

GWに四万十川に旅行に行きました。
KissDX+タムロン18-200mmとF100fdの2台体制でしたが、
旅行後の写真を見ると発色がえらい違うので改めて驚きました。
いずれもAWBです。
記憶色としてはF100fdのほうが良いのかも知れませんが、
やはりデジイチのKissDXのほうが実際の色です。
F100fdは沖縄の夏を写す分には凄く良いのかも知れませんが、
ここまで実際と違うと「偽り」になります。

F200fdでも同様な青みの強い発色傾向だそうですので、
次期機種で改善してもらいたいものです。
とりあえずF200fdはパスします。

書込番号:9519004

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/09 21:58(1年以上前)

こんばんは
比較画像ありがとうございます。
でも気になるのは1のフジはプラス補正であり、kdxがマイナス補正ですね。
awbばかりの比較には?です。
kdxは一見紅葉のようです。

書込番号:9519116

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/09 22:17(1年以上前)

里いもさん、ご意見ありがとうございます。

露出補正は気づきませんでした。
ただしかなりのショット数を撮影して、露出補正に関係なく
両機の発色傾向は大きく違います。

F100fdだけの画像を見る分には、何も違和感を感じないのですが、
デジイチとの比較では違いがあり、違和感すら感じます。

なお、KissDXの画像が「まるで紅葉のような」というご指摘ですが、
新芽の広葉樹の森林はまるで紅葉のようです。赤い新芽?若葉?と
黄色っぽい葉からなります。
旅行中もWBを気にしていたので四万十の山々を見て、はっきりと印象づけてきました。

ところで、F200fdのスレで同様な青み問題が指摘され、
簡易的なWBのカスタム設定が紹介されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9483011/

旅行後に気づいたので、次回はこのWB設定を使おうと思います。
富士もこれだけ青み問題が指摘されているのに、何の対応もしないとは、
何を考えているのだろうか!?
これらの掲示板の意見を見て、早急な対応をお願いしたいが・・・
※6800Zの頃のAWBでの発色はこんなに青みは強くありません!

書込番号:9519227

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/09 22:37(1年以上前)

momopapaさん

なんだか根本から誤解があるようですが、私があのスレッドを立てた意図は
そういうことじゃないですよ^^;

あとフジに要望があるなら、こんなところに書いてないで直接問い合わせフォームから
仰れば良いんじゃないでしょうか。

私は何か要望があればいつもそうやってますし。

書込番号:9519369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/10 00:47(1年以上前)

>富士もこれだけ青み問題が指摘されているのに、何の対応もしないとは、

富士はメーカーですから分かってて売ってると思います。
今までは日照が弱い北半球がメインでしたが、これからは日本より赤道に近い国がメインでしょうから、
そちらではいいのかもしれませんね。
自動車もデジカメも日本専用ではなくなるのかもしれません(^^;??…

書込番号:9520146

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 06:23(1年以上前)

Satosidheさん、おはようございます。

>なんだか根本から誤解があるようですが、私があのスレッドを立てた意図は
そういうことじゃないですよ^^;

??
青みが強いのが気になる人への対処法では?
私は気になるので活用させていただこうと思います。

>ねねここさん

アドバイスありがとうございます。
メーカーのそのような意図があるのですね。
確かに実際よりもより美しくではありそうです。
南国の海や山の緑はすごく良いでしょうね。
私の保有しているKissDXとD40は発色傾向が似ているのですが、
旅行のサブ機にF100fdを持参する場合、その発色の違いに悩みそうです。
この発色傾向に違和感を感じる人はフジのデジカメは避けたほうが良さそうですね。
コンセプトやハード的には好きなんですが・・・

書込番号:9520910

ナイスクチコミ!1


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/10 06:52(1年以上前)

これは好みの問題でしょう。

KissDXが実際の色に近いとしても私はF100fdの方が奇麗に感じます。
私にはKissDXの色は茶色っぽくて汚く感じます。

実際の色に近い方を好むならKissDXを使いましょう。

書込番号:9520952

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/10 09:06(1年以上前)

発色の好みと思いますが。

F200は、F100よりも明るめに写ります。

書込番号:9521275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 09:21(1年以上前)

最近、この手の話題が目に付くので、
カメラで写す前に、腕組みなどしつつ、じっくり景色を見てみるのですが、
実際の景色が青かぶりなことが多いですね。特に遠景、水や緑が多い所は。

そもそも、大気中に水分が多いところ、かつ遠景で、青被りしないほうが不自然だと思います。

自分の住んでいるところは山や水辺が多く、
そういう景色を毎日見るのですが、
この季節、KissDXのような色に出会ったことはありません。
あえて言えば、夕方5時(by関東以北)くらいの色かなぁという印象です。

なお、プリントした写真などをもって、
うーん・・・と唸りながら実際の景色と比べると、どんな感じかわかりますよ。
と言っても、自分はプリント店からの帰りに、そういう事ができる環境だから言えることでありますが。

F100fdのWBが適正でないと感じるのは日陰、曇りのときだけですね。
でも、それさえも自分の目がファジーなのじゃないかなぁなどと、
機械よりも自分を疑っている今日この頃です。

なお、色々好みがありますから、
この意見をもって議論を重ねることは考えておりません。
ただの、一個人の意見として書いてみました。

書込番号:9521329

ナイスクチコミ!7


onimoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 10:19(1年以上前)

当機種
当機種

AWBの海

見た目に近い海の色はこっち

F200も気になりますから、『青み』の件も見るのですけど
好みの問題かな、という感じもします。
私個人としては、F100のAWBはそこそこ正確で使い易いと思っていたのですが
多分それも、『好み』の範疇だから気にならないということかもしれません。

それにホワイトバランスは、場面の光にそもそも左右されるものですよね。
この場面夕暮れ時の曇天で、むしろAWBだと青みの方が少なかったので
WBをいじった位でした。
一概にひたすら青くうつしたがる、ということでもないようです。

書込番号:9521541

ナイスクチコミ!6


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 13:23(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

F100fd AWB

IXY910IS

D40

KissDX

皆さん、いろいろとありがとうございます。

AWBの発色ですが「好みの問題」と言われると、それ以上の議論もできませんが・・・
とにかく実際に最も近い忠実な色という観点で、私自身はそれを重視したい、
ということでお許しください。
実は以前、私はキヤノンの発色がマゼンタに転んでいるように感じており、
違和感があったのですが、その後いろいろ学習して、
こちらのほうが実際の色だと気づきました。
富士機を長く使っていたので、実際とは異なる誇張された発色が標準と感じていたのですね。
ということで私の好みは青みの強い色なんですが、
やはりそれは実物とは違う誇張された色だと、何か残念な気持ちになった訳です。

手持ちのカメラで撮り比べてみました。
ニコンD40は比較のため露出補正なしですのでオーバー気味ですが、
発色の違いが理解できると思います。
私のモニタではKissDXが最も実物に近いです。
緑の発色のみならず特に鉢の色が決めてです。

うーん、F100fdは今後はどうしようか・・・と悩むところです。

書込番号:9522252

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 13:34(1年以上前)

momopapaさん

私がスレを立てたのは「好みに合わせるための手軽な方法提供」という
立場からであって、正しい正しくないは正直どうでも宜しいです。

と言いますのも、様々な方が書き込まれる様を拝見するに「見た目通り」ほど
個人差の激しい物はないと断じざるを得ないように感じますから。
(個々人の生活環境等により、体感する色温度の高低も個人差があるような気がしてます。)


ですので「momopapaさんにとってKissの方が正しい色」という所感を否定はしませんが
ご自身の正当性補強のために私の立てたスレッドを引用されると戸惑っちゃいますよ^^;

あくまで「どちらが正しい」ではなく「どちらが好み」の観点で、写真を楽しみましょう。

書込番号:9522298

ナイスクチコミ!5


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 14:06(1年以上前)

Satosidheさんへ

了解しました。
とても参考になる方法だったので、つい紹介してしまいました。
意図を理解していないのであれば申し訳ありません。

ご紹介の方法で本日午前、出先で試してみましたが、
カスタム設定する場所を選らばないととんでもないWBになります。
この手法もかなりノウハウが要りそうに感じました。
補償のために白板を持ち歩くのも面倒ですよね。

書込番号:9522410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4

2009/05/10 14:16(1年以上前)

最も根本的なのが「実際の色」の定義。
画像素子は人間の目が見えない波長の色と脳が補正する前の色とを拾っています。
(TVのリモコン信号波などの赤外線は肉眼で確認できないですがデジカメのレンズに向けると見えますよね)
で、それを再現すると出来上がる絵は肉眼には青みがかかります。

そうなるとそれが本来「再現度が高い」となるのですが、人間の目(日本人はその中でも比較的多くの人)には「青かぶり」と
感じます。

これを補正する量の違いが各メーカーの各カメラごとの変換処理で違ってきます。
これを販売国ごとにさらに細分化しているかは判りませんが、日本で購入するF100fdは「青みがかっている傾向」と
日本人は評価しています。(国外の評価を知りませんが)

この出来上がった絵に対して
「好み」というものの好みの理由に「再現性・再現度が高い」という人は正しくは「俺の目で見た物との差」という人と
前述の光の波長からどれだけ補正量が「少ないか」の意味の違う「再現性・再現度」との二種類があることになります。
多くの人は前者で「再現性」という言葉を使っているはずです。

自分は他人の好みがどの機種のどの設定の絵でもまったく関与しませんが
「再現性・再現度」というコメントを使うとき「映像素子の拾う波長としての光の色から変換され描かれる画像」と、
「個々の人間の目&脳が捉えたもの」というものが存在していることを片隅に置いておいてください。

そうすると書き込まれたコメントが「読み方によっては当該機種の批判」と誤解されることは減ると思います。
(今回のmomopapaさんのコメントがそうであるかは別に)

書込番号:9522427

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 14:16(1年以上前)

当機種
当機種

WBカスタム設定

WBカスタム設定+露出補正

そうか! Satosidheさんの方法は望遠でなるべく白いものをセットするのだ!
と気づき、試してみました。
構図から建物の白い部分をデジタルズーム併用でカスタムセットしました。
ご覧のように、KissDX等と同等のWBになったと思います。
これは使えます!

結論からいうとAWBは私自身にとって好みではありません。
といっても問題は快晴時と曇天や木陰ですね。
人工光の室内は良いと思います。

書込番号:9522429

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 14:29(1年以上前)

>genjyu_dragonさん

興味ある情報をありがとうございます。

私も色彩工学を学んだことがあり、
東洋人と白色人の色細胞の違い=色の見え方の違い
があることを知っています。

ただし、今、議論していることは、
あくまでも発光波長をベースに同じ人物が色を認識しているというお話で、
反射光(太陽光が物体に反射された色)とモニタの発光波長
はほぼ等しいであろうというように思っています。

また上記したようにWBのカスタムセットをすれば、私の目はほぼ実物に近い!
と感じています。
この方法でF100fdの扱い方は解決しました。
キヤノンと同等のWBが得られますので。
ただし白い物体が無い構図では難儀ですが、
今の晴天時のカスタムセットを利用すれば、多分OKのように思います。

あくまでも私個人の感想ですが、F100fd(およびF31fd、S6000fd)のAWB
は私にはあいません。
今後、晴天時はカスタム設定でいきます。
曇天は日陰モードで対応できます。
(やはりAWBはキヤノンのほうがレベルが上そうですね→さすがトップメーカー)

書込番号:9522471

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 16:05(1年以上前)

グレーバランスの完全補正を好まれる方、青みがかった写りを好まれる方、
逆に常に暖色系にシフトした写りを好まれる方と様々居られますね。

数年前の雑誌に富士フイルムの長いインタビュー記事が載っていたんですが、
そこで感材開発の方が「日本人は青みの強い写りを好む」と明言され、実際
それで日本ではコダックよりもシェアが取れたそうですので、割と意図的に
青みは残す方向はあるんでしょう。
70年もフィルムの絵作を研究し続けているメーカーで、スマメの頃は国内シェア
1位だったそうですから、相応に説得力は有ると思いますよ。
実績と蓄積は侮れません。

ただ、F200EXRはF100fdよりは多くのシーンで補正量は上がり、特定の場面でのみ
より青を強く残すようになってる様な気はします(好悪は別として)。
最近デジタルカメラを一杯持ち歩いてまで比較するよりフィルムをメインに
楽しみたいですから、あまり細々したところは検証する手間を惜しんじゃって
ますけどね^^;

書込番号:9522830

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 16:32(1年以上前)

別機種

F710 WBプリセット

Satosidheさんの簡易WBプリセット方法、これは確かに使えます。

楽しくなってS6000fd、F31fd、F710で確認してみました。
どれもGoodです。
デジタルズームでピントがあっていなくていいので白い構造物でプリセットします。

F710は緑被りという傾向があったのですが、
これも改善します!

F710の発色は今でも良いですが、細部の解像感はさすがに時代遅れですが・・・

書込番号:9522943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4

2009/05/10 21:10(1年以上前)

指摘の内容がスレッドの質問に対してではなくてすいません。
自分が気にしてほしいのは記事の「書き方」です。

色彩工学の分野を覗いているならその知識を持っていてはじめて書ける文章を織り込まないと、あなたの文章が
当該機種への中傷と捉えられる可能性があがります。
そうすると意図しない書き込みで荒れるスレッドになりかねないですよね。

自分はスレッドが趣旨通りの方向で伸びていくのを読みたいので勝手に注意をしたということです。
(それも邪魔な書き込みですが)

WBのカスタム設定はどのカメラにもあると思いますが、それはメーカーの意と使用者の意の差が大きいときに利用する
メーカーの許容する薬味なので、どんどん利用なさってください。
(お高い天ぷら屋では揚げた食材ごとに付ける薬味を指定して、違う薬味を付けて食べようとすると追い出されたり
しますが、そんなカメラメーカーは無いのでありがたいことです)

書込番号:9524232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 22:05(1年以上前)

当機種

うーん雪が青い、青い。ん?雪は白く見える?いやいや、検出すると水色ですよ(笑

>その知識を持っていてはじめて書ける文章を織り込まないと、あなたの文章が
当該機種への中傷と捉えられる可能性があがります。

神経を尖らすのもほどほどに・・・。
閲覧者が多い板なので、ちょっと、一言、二言、言っておきますね。

そんなん一体どこの誰が、
間違いない知識の人間が、間違いない事実を書いているのか・・・それを証明や判断できるのですか?

オレはプロカメラマンだ。こんなカメラはゴミ同然だ!と言っても、
あぁそうですかと流す、あるいは、そういう考えの方もいるのだなぁと読み流すだけだと思いますけど。

ウソ・ハッタリがあるのを承知で、
それを自己責任で選択して信じて利用するのが掲示板だと思いますよ。
価格.COMの免責事項にも、そう書いてありますしね。

レスの流れについても、もうちょっと弾力をもったほうが良いと思いますよ。

おっと、
みなさん、スレ汚し失礼いたしました。
お詫びに青いネタでも・・・。

書込番号:9524568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/12 01:39(1年以上前)

genjyu_dragonさん
プロからの視点や知識等には敬意を表します
けど そうかかれてしまうと初心者は書き込みすることに躊躇してしまいます
momopapaさんは撮影した画像をアップした上でご自身の感想を述べているわけですから・・・
画を見て文章を読んで 個々人が自分の好みか等々いろいろと判断すればいいことだと思います

かな〜り前ですが・・・
F30 F31fdとP5100で色々と撮影し
比較したことがあります
人物撮影や薄暗いところでの撮影などはF30 F31fdの圧勝でしたが・・・
風景の撮影では…P5100の色味が好きでした
ニコンさんが本気でコンデジに力を注げば…嬉しいのですが・・・

・・・スレ汚し失礼しました

・・・

書込番号:9530785

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ142

返信103

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像 その16

2009/04/19 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種
当機種
当機種
当機種

水滴1

水滴2

つつじ1

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

またまた作為的にその15の100を踏んだmaskedriderキンタロスと言う者や。またスレ主やらさせてもらうからよろしゅーに!!例によって、スレ主言うてもなかなか返事出来へんかもしれんから、15の時みたいに、みなでわいわい楽しくやってくれやぁー。

皆さんがF100fd(その他諸々)で撮った画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8111550/ ←その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8515800/ ←その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8614040/ ←その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8669052/ ←その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8710694/ ←その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8758682/ ←その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8804524/ ←その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8863738/ ←その8
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8922542/ ←その9
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9009155/ ←その10
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9095486/ ←その11
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9167495/ ←その12
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9192177/ ←その13
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9272873/ ←その14

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9350160/ ←その15



※原則⇒「F100fdで撮った写真ならば何でもあり」やけど、
 「F100fdは持ってへんけど興味のある方や、コメントオンリーの方も、かまわへんからどんどん投稿したってや!」
 ただ、画像スレやさかいに、できるだけ写真をあげる努力はしたってや。

※テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限はあらへんで。

※検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、
 閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨や。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加ていってや。

※レスに対するレス付けは頻度を保って、継続するんがええんとちゃうかなぁー。
 レス数の増えそうな質問のある方、議論討論必用な向きは別でスレをつくってそこへ誘導してくれると助かるでほんま。

※基本的に100レス目の方が次のスレ立てや。
 進行が早よぉーて個別レスなどが追い付かへん時はスレ立てのみでもかまへんで

※不適切な書き込みに関しては、管理側に判断してもらうよってに。
 そんな奴はおらんと信じてるんやけど、どーかみんなよろしくたのむでぇー。

※傑作も駄作もないでぇー。
 初心者の方も、プロカメラマンはだしの方も、常連じゃない方も
 見せたい写真を見せ合い、楽しもうやないかい!!

以上、またもややってきたmaskedriderキンタロスでした。一眼でも200でもZ250でもSプロでもいいと思うけど、メインはF100fdと言う事で、皆さん、よろしくお願いします。

誰も、参加せんかったら、ほんまに「泣けるでぇー」


書込番号:9415679

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に83件の返信があります。


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/05 05:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

農業公園 (低画質)

羊立ちの午後

ドックランって走らなきゃいけないの?

帰りたくないー もっといるー

こむぎおやじさん
200の使い勝手了解です またお願いします 

 アリの世界でも行列渋滞?ですね いつもそうでしたか
 
  男だー どこかの知事もそんなこといったことがありました

 バットマンは 白黒で撮影しただけです いじっていません
 等身大で 人形の各部の仕上げがとてもきれいです

 以前は スターウォーズの ダースモールがいて かなり怖かったです
 ここのお店は映画好き

 近くの農業公園 お犬様の入園料は 大小かかわらず一人500えんです。
 人間は1000円。
 暑くて 木陰で涼む犬と人が多かったです。

書込番号:9493347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/05 05:31(1年以上前)

当機種
当機種

レンズの前を横切る子 !!!!

何のへんてつもない農具 白黒もたまにはいいかも

 連続 になりました どこへも行かないので暇です

 レンズの前を横切られました かわいいけど

  白黒 こんな被写体にはいいかもですね 

  

書込番号:9493368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/05/05 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

盛岡八幡宮

鳥居

ひょうたん?

サブ機。PS:しっとりしっかり和心

弟子゛タル素人さん
 さすがゴッサムシティの闇の番人、リアルな目ですね。

maskedriderキンタロス
 博多どんたく、真っ最中ですね。お疲れ様です。私はTVでしか見た事ありません。

こむぎおやじさん
 お・・♂ですね。普段の行いが天候にあらわれる、といつも女房には揶揄されています。

優々写楽さん
 花撮り等いろいろと参考にさせて頂いております。

DVNEW2さん
 ムック君、微笑ましいです。うちの子どもたちときたら・・・です。

写真は、わんこそばを食べて盛岡八幡宮に参拝したところです。

書込番号:9494200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/05/05 14:17(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん
 すいません、さんが抜けておりました。

書込番号:9495123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/05 20:43(1年以上前)

当機種
当機種

この連休中は、母が入院していますので、病院のお庭に咲いている
花々を撮ってみました。

書込番号:9496986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/05 22:01(1年以上前)

当機種

農業公園にあった花です

パソコン大好さん
お母様 お大事にされてください 
 ご家族も何かとお疲れになるでしょう
 
 ご自愛ください

書込番号:9497491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/06 03:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

人面カメムシ

なにかクレ〜

カップル亀

(金網に押し付け)手持ち

眠いです^^
イベント時以外はデジイチは使わないのですが・・・
一昨日デジイチを久々に使ってみました
やはり写りは全然違いました
撮影条件が悪いときほど差が出る感じです・・・

書込番号:9499085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/05/06 05:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨夜、ちょっと遊んでみました。
ミニ三脚をつけて地面に置き、夜景モードで撮る。
たったそれだけですが・・・

意外と面白いかも(^^)
ノーファインダーなのでトリミングしてます。
モノクロでもよかったかな?

書込番号:9499243

ナイスクチコミ!1


onimoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/06 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

早朝目が覚めてしまった時にパチリ

珍しく空気の澄んだ青梅街道

水田(列車からなのでピン抜けご勘弁)

さすがゴールデンウイークですね。
毎度の事ですが、このスレ追っているだけで凄く旅行した気分になります(笑)
雨が降った後は、東京も空がキレイですね。
弟の結婚式は土砂降りで、終わったとたんに凄い晴れ。
本人は「むしろそのくらいのほうが気持ちは晴れ晴れする」と言っておりましたが。

弟子゛タル素人さん:
お褒めいただき恐縮、いや恐悦至極です。とりあえずプロではないことだけ申し上げておきます。
maskedriderキンタロスさん:
僕も気楽なスナップしか無理です。それにしても撮り易かった。他の機種ならブレ連発でした。
パソコン大好さん:
お母さまの一日も早いご回復をお祈りいたします。看病なさるのも大変ですよね。ご自愛ください。



書込番号:9499971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/06 11:43(1年以上前)

当機種
当機種

 庭に生えていました 松だと思います

あやめだと思う

CapsLock123さん
 人面カメムシ へー 珍しいです
 カメラが鯉に喰われそう

優々写楽さん
 猫の目写真?私もやってみようっと

onimoさん
 いやいや 確かな腕で御座います



 芽が出ました!!
 松の芽だと思います
  後ろに黒い石板を置きました

  これは あやめ?

書込番号:9500410

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

餅になってます

ハンドバッグ

何を見ているのでしょうか

花火モード、フィルタ無かったのでレタッチ

皆様こんばんは

今日で連休も最後、何とか休みとなりましたので、家族で動物園に。
なかなかうまく撮れないものですね。


書込番号:9502490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/05/06 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

観光バスが小さく見えます

救命ボートもデカッ!

フランス船籍の豪華客船

サントリーミュージアム

今日は大阪港、天保山へ行ってきました。

こんな船に乗って船旅がしたいですね(^^)
曇り空なので空を入れると発色がイマイチですが・・・

書込番号:9502759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2009/05/06 20:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

行きも帰りもこんな感じ

京都市水道局にある、つつじが見れました。

平安神宮

手持ちチャンレンジ

皆様、こんにちは。(こんばんは。)

高速の渋滞を顧みず、横浜⇔京都に行ってきました。
さすが渋滞は疲れますね。その引き換えに京都楽しめました。
って言う事で数枚、UPします。


書込番号:9503100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/06 22:17(1年以上前)

当機種
当機種

美しいマリア様 

LADYとはマリアさまを意味するようです

天道虫の 英語名は LADY BUG  或いLADY BIRD というらしいです

 その由来を見つけましたので貼り付けます

http://greatwitsjump.seesaa.net/article/76070479.html

書込番号:9503854

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 22:51(1年以上前)

当機種
当機種

今一ですが…

ヒヒのあかちゃん(おもいっきりトリミング)

皆様こんばんは。

今夜にも100行きそうな勢いですね。
盛況でいいことだなと思います。

弟子゛タル素人さん
たまたま私も天道虫撮ってました。
弟子゛タル素人さんはクリスチャン?
私は…なんなんでしょうか?実家は仏教ですが…

書込番号:9504148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/06 23:40(1年以上前)

当機種

いい香りがします ジャスミンみたいなにおいです つる性ではありません

>何を見ているのでしょうか

日本の将来 でしよう

 うちのお寺は 曹洞宗 のようです

書込番号:9504561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/05/06 23:48(1年以上前)

当機種
当機種

高崎山のサルの像

おおっ、確かに1000円だ

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

本当は皆さんにレスするのが筋なのですが・・・

時間が無いので勘弁ください。

99を踏まないと、あまり連続でスレ建てするとマルチポストにやられそうです。

またもや体調が下り坂です。背中?胸?が痛いのです。そんな中、昨日は別府までお出かけ・・・我ながらむちゃするなぁー。。

しかし、今日は夫婦ケンカまでする始末・・・最悪ですぅ。。。

書込番号:9504630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/05/06 23:53(1年以上前)

当機種

渋滞してました。

俺のヘマさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

あちゃー、なんで???100ふんじゃってますね。

仕方ないので、17上げます。。。でもスレ主としての責務は全うできませんので悪しからず。。。

書込番号:9504661

ナイスクチコミ!1


卍bB卍さん
クチコミ投稿数:61件

2009/05/07 19:04(1年以上前)

当機種
当機種

弘前の夜桜を見に行ってきました。

多少の雨+寒さがありましたが
桜の量と綺麗さに圧倒されました。

その時の写真も載せておきます。

あまり納得いかない構図ですが、これから勉強していきたいと思います。
あまり上手くない写真ですいません。。。

書込番号:9507721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/05/07 20:59(1年以上前)

卍bB卍様
お久しぶりです。このスレはその17に移行してますよ〜。再アップなされてはいかがですか?

書込番号:9508332

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

本場群馬のヤマダ電機の撮影

2009/05/03 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

前橋本店本館 その1

前橋本店本館 その2

前橋本店別館 その1

前橋本店別館 その2

本場群馬のヤマダ電機を撮影してみました。
車の行き来が一番のネックでした。今回は露出補正を駆使して、フラッシュは使いませんでした。
今回のヤマダ電機の撮影は、今回の設定で十分でしょうか? 私の場合、天気が曇っているとフラッシュを使いやすいのですが、この場合でのフラッシュ撮影は無意味でしょうか?

書込番号:9487042

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/03 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高崎本店 その1

高崎本店 その2

高崎本店 その3

こちらは高崎駅前のヤマダ電機です。現在、ヤマダ電機の本社は前橋本店の近辺からこの建物の階上に移転しています。
前橋本店に比べて大きい建物です。前橋本店と同様、カメラの設定につきましては、露出補正利用のフラッシュ無しにしています。
この高崎本店の撮影は今回のカメラ設定で十分でしょうか? この場合におけるフラッシュ使用は無意味でしょうか?

書込番号:9487110

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/03 22:26(1年以上前)

カタログによるとフラッシュの撮影可能範囲(感度AUTO時)は以下の通りです。

広角:約60cm〜4.3m/望遠:約60cm〜2.8m/
マクロ:約30cm〜80cm

書込番号:9487158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/03 22:33(1年以上前)

こんな広大な所にストロボは太刀打ちできません。

書込番号:9487193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/03 22:45(1年以上前)

VSE-Hakoneさん
 検証?? 質問?? ご苦労様です
 
 
 このような広いところ 昼間 でフラッシュが効くか??

 何をしようとしているのか 意味がよくわかりません 

 交通標識など或いは 鏡のようなもの があると
 反射する場合があります 

 その他のものには光の効果は皆無に近いです

 
 

書込番号:9487274

ナイスクチコミ!3


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/03 23:07(1年以上前)

当機種

ケーズデンキ水戸本店

ご意見ありがとうございます。
このスレッドは、ケーズデンキ水戸本店撮影レポートの続編です。その撮影レポートで「天気が曇っていたのでフラッシュを使いました」と書いたところ、「フラッシュ使用は無意味」という意見があったので、今回のヤマダ電機の撮影ではフラッシュを使いませんでした。
ケーズデンキ水戸本店に比べて被写体は近くなっていますが、皆さんの意見を聞いていると、今回の場合もフラッシュ使用は無意味のようです。
従って、今回のヤマダ電機の撮影は、今回のカメラ設定で十分と考えることにします。
今回のヤマダ電機の写真は大切に保存します。

書込番号:9487405

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/03 23:19(1年以上前)

今回の写真で撮影位置から被写体(建物)まで何メートル離れていますか?

どう見ても4.3メートル以上、いや、もっと離れているはずです。

従って、フラッシュの光は届きません。だから「フラッシュ使用は無意味」と言うことになるんですよ。

書込番号:9487476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/04 06:39(1年以上前)

  皆さんのご意見の根拠は次のようになっています
  
 もし 興味がおありでしたら 覗いて見てくださいね
 (次のサイトの関係者ではありません)

 http://dejikame.jp/sutorobokou.html


 恥ずかしながら
 蛇足します
  たとえば距離50メートル ISO100 暗夜 F値を9.0で撮影したい場合

  9.0×50=450 なんとガイドナンバー450のストロボを用意しなくては
  いけません

  最近のストロボ(一般的)で最大でも 58(ISO100/m)くらいかな?
  では58のストロボを8台いっぺんに焚いたら間に合うのかしら???

  このF100fdのガイドナンバーはいくつかなー 
  併せて調べてみてくださいね。
   
 

 

書込番号:9488610

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/04 06:42(1年以上前)

夜、同じ場所でフラッシュを発光して撮影してみて下さい。
フラッシュ光の到達距離は昼も夜も関係ないので、3〜4mまでしかフラッシュ光が届いていない事が確認できると思います。

書込番号:9488616

ナイスクチコミ!2


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/04 07:40(1年以上前)

「考えることにします。」と言う表現が多いように感じますが、VSE-Hakoneさん自身が不満に感じているなら
自分なりに評価、検証して納得した答えを出して下さいね。

そうじゃないとストレスがたまると思います。

書込番号:9488733

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/04 10:31(1年以上前)

今回の撮影には満足しています。
今後、曇り空の条件で大きい建物を撮影する際は、今回のカメラ設定で撮影してみます(フラッシュより露出補正の方が良い)。

書込番号:9489274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/04 17:27(1年以上前)

 >曇り空の条件で大きい建物を撮影する際は、
 >今回のカメラ設定で撮影してみます(フラッシュより露出補正の方が良い)。


 以前のレポートのことはよく知りませんが
 結果がわかってよかったですね

書込番号:9490587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/06 00:32(1年以上前)

今回の設定で十分でしょうか? → 今回の撮影には満足しています。

この質問と結論のパターンは以前のスレッドと同様、
回答者のみなさんが、とても意味不明に振り回された感があります。

露出に関しても、皆さんは現場の曇り具合などが分からないため、
アドバイスのしようが無いのです。
おそらく写真の空と、実際の空とでは、随分違うことと想像します。

写し方も、天気が悪いんだよとダークな雰囲気を出す、空を飛ばしても建物をクッキリ明るく写す、色々な方向があります。

十分でしょうか?だけでは回答の方向が定まりませんよ・・・って前にも言ったなぁ(泣

風景を見たままに撮れたか?であれば、
それは撮った本人にしか分からないことです。

書込番号:9498525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/06 06:53(1年以上前)

>この質問と結論のパターンは以前のスレッドと同様、
>回答者のみなさんが、とても意味不明に振り回された感があります。


 同感です

 自分は おおまじめに答えたつもりです

 こちらのスレッド主は他のジャンルでも よくわからないことが 
 あり どう答えてよいか 困惑します。

 おしまいには 「どうぞご自由にしてください」 と言いたいですね

  
 
 

書込番号:9499350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/07 12:42(1年以上前)

便乗で質問させてください。

フラッシュが届かない=無意味なのはわかるのですが、
フラッシュを焚くからシャッタースピードは速くても大丈夫。
ってカメラ自身は思わないものなのでしょうか?
だとすると、適切なシャッタースピードになるのは、フラッシュを焚かないほうだと思うので
フラッシュを焚かないほうが画質が良いような気がするのですが…
そんなことはないのでしょうか?

想像ばかりで、何も検証もせずに質問してしまい。すみません。

書込番号:9506482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/07 20:27(1年以上前)

やっさん(^^)vさん

このスレッド主さんは VSE-Hakoneさん ですので ここで
 お答えすることはいかがなものかと 思います

 ただ 総じてお見込みのとおりとは思っています 
 本機のプログラムの詳細はよく知りません

書込番号:9508121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2009/05/07 20:48(1年以上前)

こんばんは。F100fdは持ってませんが・・・、前にも書いた気がします。

「この場合におけるフラッシュ使用は無意味でしょうか?」の疑問、

内蔵フラッシュの性能、光の届く距離や周りの明るさを思えば無意味です。

・・・が、フラッシュの光が建物に届かなくても、デジカメのホワイトバランスがフラッシュ用のソレに勝手に変更されるかもしれません。小生の Canon PowerShot A620 ならそうなります。

一般に、フラッシュの光の色合いは太陽光よりも少し青めと言われているようです。結果ホワイトバランスは、プリセットの太陽光よりは青味を抑えるように、曇りよりは赤みを抑えるようになるかと思います。

例写真のような曇り天気なら、赤みを抑えた青味の強い写真になる気がします。

またフラッシュを光らせると、シャッタースピードがフラッシュ向きのソレに変更されるかもしれません。ソレが変わる事でISO感度も変わるかもしれません。

これらの色の違いやシャッタースピードの違いが認知できるなら、好みであるなら、一概に昼間にフラッシュを使う事を無意味とは言えなくなります。

F100fdを持ってるでなくCanon機でも実際に確かめたわけではありません。机上の妄想です。

興味がおありでしたら、実際に試してください。

書込番号:9508245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信102

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像 その15

2009/04/05 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種
当機種
当機種
当機種

桜1

桜2

桜3

桜4

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

今回、スレ主をやらせてもらうmaskedriderキンタロスと言う者や。
スレ主言うてもなかなか返事出来へんかもしれんから、みなでわいわい楽しくやってくれやぁー。

皆さんがF100fd(その他諸々)で撮った画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8111550/ ←その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8515800/ ←その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8614040/ ←その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8669052/ ←その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8710694/ ←その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8758682/ ←その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8804524/ ←その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8863738/ ←その8
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8922542/ ←その9
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9009155/ ←その10
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9095486/ ←その11
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9167495/ ←その12
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9192177/ ←その13
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9272873/ ←その14



※原則⇒「F100fdで撮った写真ならば何でもあり」やけど、
 「F100fdは持ってへんけど興味のある方や、コメントオンリーの方も、かまわへんからどんどん投稿したってや!」
 ただ、画像スレやさかいに、できるだけ写真をあげる努力はしたってや。

※テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限はあらへんで。

※検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、
 閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨や。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加ていってや。

※レスに対するレス付けは頻度を保って、継続するんがええんとちゃうかなぁー。
 レス数の増えそうな質問のある方、議論討論必用な向きは別でスレをつくってそこへ誘導してくれると助かるでほんま。

※基本的に100レス目の方が次のスレ立てや。
 進行が早よぉーて個別レスなどが追い付かへん時はスレ立てのみでもかまへんで

※不適切な書き込みに関しては、管理側に判断してもらうよってに。
 そんな奴はおらんと信じてるんやけど、どーかみんなよろしくたのむでぇー。

※傑作も駄作もないでぇー。
 初心者の方も、プロカメラマンはだしの方も、常連じゃない方も
 見せたい写真を見せ合い、楽しもうやないかい!!

以上、えせ関西弁のmaskedriderキンタロスでした。200でもZ250でもSプロでもいいと思うけど、メインはF100fdと言う事で、皆さん、よろしくお願いします。

誰も、参加せんかったら、ほんまに「泣けるでぇー」

書込番号:9350160

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に82件の返信があります。


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/16 21:19(1年以上前)

当機種

ターザンごっこ 

毒虫 了解です
 
 つり橋 すごい構造物ですねー
 

書込番号:9403870

ナイスクチコミ!1


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/16 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

会社にて

仕事帰り

自宅にて

キャナルシティ

maskedriderキンタロスさん
僕も福岡です。大分、熊本はお気に入りなのでよく出かけます。ご飯が旨い!もちろん景色も良いですよ。(笑
夕方の街並みいいですねぇ。信号はいいです。好きです。
コンデジはつい物欲を刺激されてしまうんです…。

アンテさん
閉店後のマクド良いです。好みです。今回のはどれも変わった感じですね。

am64さん
今日は夕焼けがきれいでしたはすごい夕焼けですね。嫉妬ものです。うらやましい…。


記念に撮影場所も記録したいと思いGPSを仕入れました。地図上で見るとまた面白いもんですね。写真の楽しみが広がりました。

書込番号:9404339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/17 01:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

この季節のもみじもいいですよね

狛獅子?

イケメン

皆さん思わず見入るような作品の数々・・・ 
遅いのでUPだけいたします。1日の終わりにどうしてもここに来てしまいます。安らぎをありがとうございます。

書込番号:9405270

ナイスクチコミ!2


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蜂にピントが行きませんでした

バックがうるさくなっちゃったかな…賑やかな感じ狙ったんですけど

もうじき食べ頃です

毛先までくっきり!

皆様こんばんは。

今日はあいにくの曇り空でしたが、そろそろ咲き始めたツツジ撮ってきました。
お粗末ですがおまけもつきました。
白いツツジがきれいだったんですけど、車停められませんでした。

そうそう、この間の花は「シャガ」っていうんですね。
知りませんでした。

弟子゛タル素人さん
大鳴門橋です。
昨日袂で仕事してましたので、手空き時間にぱちっと。
ターザンごっこ、座ってみているぽい人の傍らに竹刀のようなものが
謎な作品ですね^^

Vol.36さん
「キャナルシティ」ってショッピングモールみたいなものなのですね
ググってしまいました。
夕焼け、ほんとにすごかったです。
客先からの帰りにバックミラーに写りまして
「これは撮らねば!」となりました。
色は多分に「F100fd効果」が入ってますけれど。

こむぎおやじさん
紅葉の新緑もいいですね。
今時分は種のプロペラもできはじめてるんじゃないでしょうか?
「狛獅子?」あはは〜、正体不明ですね^^

書込番号:9407811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/17 19:56(1年以上前)

機種不明
当機種

cs4でいじりました よくわかりません

お写真お借りして いじっちゃいました ごめんなさい

 まだよく使いこなせません CS4です

>ターザンごっこ、座ってみているぽい人の傍らに竹刀のようなものが
>謎な作品ですね

信号待ちのとき 小高い丘の上で子供たちが遊んでいた 
 のであわてて何枚か撮りました
 ブルーっぽいのは車のフロントガラスです
 人型が面白いのと 竹刀みたいですね
 ぶら下がっているのは二人かもしれません

 

書込番号:9407901

ナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 FinePix F100fdの満足度4

2009/04/17 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何かを狙っていたようです

捕まえた???

これくらい派手な方が...

皆さんこんばんは、先日溜池にコブハクチョウがいたのでトライしてみました。ついでに桜も...

am64さん イタリアンパセリ好みです。特に隠れた虫のアシ?が カンサイタンポポですか。周辺ではセイヨウタンポポ(+雑種)しか見たことがありません。

弟子゛タル素人さん 遠近難しいです(遠−中−近のいずれに重点を置くか分からなくて)。一瞬スズランかと思いましたが、スノーフレークですね。6月初旬には群生地に行こうかなー。

こむぎおやじさん F710メリハリあって良いですね。昔欲しかったんですよ。

皆さんの写真じっくり見させてもらって、ではまた・・・・

書込番号:9408368

ナイスクチコミ!1


DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サイクリング中にパチリ

近所の公園で

お騒がせしました。トリミングするとこうなります。

みなさん、こんばんは。
みなさんのすばらしい作品をたくさん見せていただいて、いつも感動しています。
私もこのカメラの性能を引き出せるよう、これからもがんばります(楽しみます)。

書込番号:9408720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/17 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベージュ

何をする人ぞ

Mモード

夕焼けモードにすると何故か・・・

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

こんばんは、皆さんのお陰でこのスレもだいぶ進んできました。これもひとえに皆様方愛好家のお陰と思います。ありがとうございます!

こむぎおやじさん F710、随分派手な色合いですね。こうやって見るとフジも随分絵つくりが変わってきているんですね。像2つ、見上げる構図が迫力満点です。

am64さん 本当、毛先までくっきりです。皆さん、かなり蜂の近くまで行かれてあって凄いです。僕は小さい頃、刺されたことが数度あり、どうしても苦手なのです。

GFS1200さん こぶはくちょう、よく捕らえられましたね。僕は人になれている鳥しか撮れません。。。

弟子゛タル素人さん ターザン、私も子供2人に見えます。なんかいいですね。

DVNEW2さん どうしてDVNEW2さんが撮ると花がかわいくなるんでしょう!?
きっと、写してある人が可愛いからに違いない!!!

勢いを止めずに100までいきましょう!また、私が踏んだりして(笑)

書込番号:9409072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/18 06:25(1年以上前)

当機種

イチゴのはっぱ うっかり触ると水滴が落ちてしまいます

キジの居場所を教えていただき これでぐっすり寝られます
 しばざくら きれいですねー

 ベージュの花 モッコウバラですか?

 スノーフレーク スノードロップ? すずらんに似ていました

 
名前分かりません シャガ だと思います
 

書込番号:9410072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/18 10:16(1年以上前)

別機種
当機種

アブラムシの目玉は赤かった

綿毛

連続になっちゃいました
 
  タンポポの綿毛です これは100で撮りました 少しトリミング



  カラスノエンドウについていたアブラムシです
  
  めだまがきれいな赤い色で とてもお洒落ですね
  今までまったく気がつきませんでした
  
  緑と赤い点々がきれいです おっと 虫を好かないお方もいましたね

  D300 マイクロ105 2.8 +PK12+13リング 絞り5.6
  無謀な手持ち トリミング 明るさ コントラスト アンシャープマスク
  調整しています 
 

書込番号:9410644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/18 13:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

オリジナルです

ハチにピント 花をぼかしました

予防注射でお会いした おんなのこ 奈々ちゃん

  また連続ゴメンナサイ

 am64さん

 ハチをシャープに 花をぼかしてみました

書込番号:9411233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/18 17:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ぐりんぐり〜ん

さくらん

目に優しい

う〜ん、寝てみたい。

みなさん、こんにちは。
最近、疲れ気味なので写真だけ貼り逃げしていきます。

書込番号:9412073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/18 19:27(1年以上前)

別機種
別機種

夕日坂

夕日坂の夕日

am64様
 そろそろツツジがいい季節、これからが楽しみですよね。

弟子゛タル素人様
 CS4、いいですね。こういうソフトのおかげで写真の楽しさが変わりましたもんね。撮る楽しみ、撮りに出かける楽しみ、帰っていじくる楽しみ。
ターザンごっこ、この一瞬の切り取りがさすがです。なんともいいシルエットです。苺の葉も水滴がいい飾りみたい。
アブラムシは・・・ちとグロイ

maskedriderキンタロス様
 夕日の作品を見て撮りたくなり、マネしちゃいました。

GSF1200S様
 発色は派手なのも落ち着いたのもシーンごとに分けて使いたいです。レタッチだけでは修正できないこともありますし。
3枚目の桜の色はお見事ですね。私もこの色好きです。

DVNEW2様
 キジの謎解きありがとうございます。 お花シリーズはホント綺麗!

公仁(こうにん)様
 お疲れ様です。しかし作品は疲れも吹き飛びそうな鮮やかさ。春ですねえ。

書込番号:9412600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/04/18 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は仕事の帰りに「造幣局の通り抜け」に行ってきました。

人が多いとなかなかいいアングルが見つかりません・・・(^^;
それに三脚を立てると通行の邪魔になるので、すべて手持ち撮影。
ブレ写真の大量生産でした(涙)

でも、夜桜もいいですね。
クセになりそう(^^)
ってもうそろそろ終わりですが・・・

書込番号:9413499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/19 00:53(1年以上前)

当機種

八重桜 普賢象

造幣局の桜は八重だったのですね 知りませんでした (千葉在住)

 雪洞の三色がうれしい気配りですね


 自宅の花も満開です  もうすぐ花びらで道路が白くなり掃除が大変。

 

書込番号:9414534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/19 01:04(1年以上前)

別機種
別機種

まるでダムみたいです

孤独

優々写楽様
 柔らかい感じがいいですね。お花マイスターですね。

弟子゛タル素人様
 お庭にこんな素敵な木があるなんて羨ましいかぎりです。確かにお掃除は大変そうですが。

書込番号:9414599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/04/19 06:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

弟子゛タル素人さん
造幣局の桜は128種類あるそうですが、八重桜がこの時期は一番見栄えがよかったですね。

こむぎおやじさん
ライトアップされた花は光の当たり具合でやわらかくなります。

帰り道の対岸を夜景モードで(^^)

書込番号:9415180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/19 09:42(1年以上前)

当機種

れんげ

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

期待にこたえて100踏んじゃいます!!

また次の16をUPしますので皆様よろしくお願いいたします。

弟子゛タル素人さん モッコウバラですか!ははっ、花の名前、基本知らないのです。手軽な被写体として接しているだけでスキルアップの題材なのですよぉー。あぶらむし・・すごいですね、びっしりとついてます。爬虫類・両生類は苦手ですが、虫は手で握れます。
撮った後のレタッチ等もさすがの知識ですね。写真の基礎ができてないといけませんね。

悠々写楽さん 造幣局の通り抜け凄いですね。これは人がおおいでしょう。そんな中ここまで撮れるとは!さすがです。2投目の水面への映り込みがお洒落ですね。

こむぎおやじさん 200の夕日もいいですね。近所では決算が終わり値上がりしていました。。。

公仁さん 花びらや葉っぱを通る光の具合が絶妙!!です!

それでは「その16」でお会いしましょう!


書込番号:9415587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/19 11:21(1年以上前)

すいません、その16を10時過ぎにアップしたのですが、削除されたようです。

残念ながらこのスレもここまでかもしれません。。。

実験といっては何ですがその16をだれかもう一度UPしてみたらどうか?と思います。

文面は少し変えていたのでマルチスレッドではないとの認識でしたが、やはり第3者が不愉快に思ったと言う事でしょうか??

不愉快に思われた方、どうもすいませんでした。

書込番号:9415948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/19 18:23(1年以上前)

当機種

失敗したつつじ・・・30万画素になってました。。。

俺の勘違いにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

1度UP後確認してその後消えていたので書き込みましたがどうやらサーバーメンテか何かしていたんではないかと思います。今見るとその16UPされています。

どうぞよろしくね♪

書込番号:9417583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

桜吹雪

2009/04/10 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 
当機種
当機種

日向薬師 DR200%

DR200%

神奈川もそろそろ桜も末期です。
名残惜しいものです。

修理後のf100fdは好調です。

このような構図はDR200%を生かしました。
DR400%ではノイズが乗るので、ISO200が限界。

うーん、F200fdだとISO100でDR400%なんですよね。
惹かれるなぁ・・・・

書込番号:9375097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/11 10:13(1年以上前)

朱色と桜の薄いピンク、青空が映えますねぇ
でも、ダイナミックレンジ的にはギリギリというところでしょうか
momopapa さんが使いこなしているということなんでしょうけど、
余裕のある F200EXR が気になるのもわかります・・・

書込番号:9377868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/04/11 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

@F11 withPL

@F11 withPL

@F11 夜景モード

青空に桜に寺社、良いとこ取りの一枚ですね!

満開までは牛歩の歩みでしたが、このところの日和で散り急いでます。桜の花吹雪を期待して風を待ってみたんですが、太陽がジリジリでした〜

F11はダイナミックレンジが*かなり*狭いのでF100は良いんだろうなぁ〜と思っています。

書込番号:9380063

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/11 21:40(1年以上前)

当機種
別機種

F100fd

Nikon D40

>on the willowさん

今日も撮影に行ったのですが、晴天時のF100fdは露出アンダーが強いですね。
ニコンD40と比べると、露出のせいかマゼンタ系の色が薄い感じでした。
というか黒っぽい感じ。
このような構図では露出補正をさらにプラス側に振らないといけないのかも。
F200fdはどうなんでしょうね。

>撮人不知さん

素晴らしい写真ですね。
私もF11は保有していますが、やや露出オーバー気味ですが、
発色は良いですね。
今では机の中にしまってあって持ち出すこともありませんが・・・・

書込番号:9380451

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/12 13:03(1年以上前)

WBが気になって、晴天時に色々試しましたが、
F100fdはやや青みが強いというのが確認できました。
日陰モードなら確かにマゼンタが増えますが、完全ではありません。
そこでマニュアルプリセットしてみましたが、
白い紙の色調のせいかこれも完全ではありません。

かと言って、比較撮影したニコンD40もマゼンタがやや強い感じで、
これも完全とはいえません。
ただしF100fdよりは実際に近い印象です。

うーん、WBには悩まされそうですが、実物と同一である必要もないか?
と諦められるかどうか・・・・

その前にモニタは完全なのか?と指摘を受けそうですが、
あくまでもD40とF100fdを比較した相対評価です。

書込番号:9383245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/12 13:45(1年以上前)

別機種

昨日の山北の桜

momopapaさん の 4/11 のお写真は日向薬師でしょうか?
実は最初のお写真を拝見して、私は昨日行ってみようかと思ったのですが、つい山北まで行ってしまいました。桜は末期に近かったですが (^^;

日向薬師からあんな絶景があるのなら、今度行ってみたいと思ってます。
デジカメに関係ない話ですいませんでした。

書込番号:9383384

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/12 20:47(1年以上前)

京都のおっさんさん

こんばんは。

正解です。写真は日向薬師(神奈川県伊勢原市)です。
私のお気に入りの薬師さんで、年に何回か行きます。
季節ごとに様々な表情を魅せてくれる場所です。

京都から山北に来られたのですか?
伊勢原まではもう1歩です!

それにしても写真を見直すと、F100fdはマゼンタが弱いですね。
桜の色、新緑の黄緑感が弱くなるようです。
この点は改善を願いたいものです。

書込番号:9384903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/12 21:50(1年以上前)

横レス失礼いたします。日向薬師から富士が見えるとは知りませんでした。てっきり大山が邪魔になるもんだとばかり思ってました。
10年くらい前に広沢寺温泉への道を間違え偶然たどりつき、これまた偶然4〜5匹のウリ坊に出くわした思い出深い場所です。
作品を拝見し、今度はカメラを持って行ってみたくなりました。

書込番号:9385274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/12 23:33(1年以上前)

momopapaさん レスありがとうございます。
いやあ、横浜在住なんです。まぎらわしくてすいません。

あんな素晴らしい景色。今度ぜひ行ってみたいと思います。
素晴らしい景色のご紹介ありがとうございました。お出かけのネタが増えてうれしいです。

パナソニックもデフォルトはマゼンタが弱いと言うかグリーンかぶりっぽいです。過去に所有したパナソニック機はみんなそうです。
FX150 は WB を「晴天」に固定して、さらに「WB微調整機能」でマゼンタ方向に 4 振ってあります。これでバッチリ。
パナソニックの上位機は Green-Magenta 方向に WB を調整できるのが強みです。

書込番号:9385897

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/13 07:55(1年以上前)

>こむぎおやじさん

最初の写真2枚は日向薬師ですが、翌日の2枚は忍野八海(山中湖の近く)です。
日向薬師からはおっしゃるように丹沢山塊があるので富士山は見えません。

>京都のおっさんさん

パナソニックのWBの傾向は同意です!
ただし富士よりは少しマゼンタは出ている印象です。
WBの設定である程度調整できるのですね。
F100fdの場合は「日陰モード」があるのですが、
晴天時ではやや違和感があります。
現状では後からソフトで修正するしかなさそうですね。

振り返れば、富士も6800Zの頃はマゼンタ勝ちの発色だったと思いますが、
F10くらいから傾向が変ったようにですね。
個人的にはもう少し青みを抑えて欲しいと思います。

書込番号:9386965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信101

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像 その14

2009/03/19 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 am64さん
クチコミ投稿数:244件
当機種

卒業式の花

皆さんがF100fd(その他諸々)で撮った画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8111550/ ←その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8515800/ ←その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8614040/ ←その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8669052/ ←その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8710694/ ←その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8758682/ ←その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8804524/ ←その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8863738/ ←その8
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8922542/ ←その9
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9009155/ ←その10
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9095486/ ←その11
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9167495/ ←その12
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9192177/ ←その13

賛否両論の中その14です。
以下テンプレ

※原則⇒「F100fdで撮った写真ならば何でもあり」ですが、
 「F100fdは持ってないけど興味のある方や、コメントオンリーの方も、よろしかったらどうぞ。」
 画像スレですので、できるだけ写真をあげる努力はお願いします。

※テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。

※検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、
 閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加しましょう。

※レスに対するレス付けは頻度を保って、継続して下さい。
 レス数の増えそうな質問のある方、議論討論必用な向きは別でスレをつくりそこへ誘導して下さい。

※基本的に100レス目の方が次スレを立ててください。
 進行が早く個別レスなどが追い付かない場合はスレ立てのみでも結構です

※不適切な書き込みに関しては、管理側に判断を委ねることになります。
 そのような方はおいでないと信じていますが、皆様なにとぞ宜しくお願いします。

※傑作も駄作もありません。
 初心者の方も、プロカメラマンはだしの方も
 見せたい写真を見せ合い、楽しみましょう。

ぐだぐだ言っても始まりません!
とりあえずやってみましょう

半ば強引にスレ主やらせていただきます。
皆様なにとぞよろしゅうに。

書込番号:9272873

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に81件の返信があります。


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2009/03/31 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

F100Fdのボケきれい

GRDだとこの程度

こんばんは(^^)

F100Fdのボケやっぱきれいですね。絞りがないのもありますが・・・。

CapsLock123さん 
 F200EXR購入おめでとうございます。夜景の作例、めちゃくちゃきれいですね(^^)

maskedriderキンタロスさん
 F2.8兄弟いいですね。左は17-50mmでしょうか?私もお気に入りのレンズです。

書込番号:9331211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/03/31 22:48(1年以上前)

別機種
別機種

グワ〜

みんなのんびり

CapsLock123様
 お帰りなさい。一緒にF200EXRの設定で悩みましょう。フルオート機のくせに色々あって悩ましいですよ〜
ところで階段の桜、雰囲気いいですね

maskedriderキンタロス様
 あははど根性菜の花お見事です。私の桜も見て驚きましたよ。こういうのってつい撮っちゃいます。しっかしデジ一の右側はフルサイズ機でしょうか。でかいな〜 

弟子゛タル素人様
 蓮華の花、柔らかい光の当たり方がいいですね。夕方の光って大好きです。

アンテ様
 ボケの出方はGRDのほうが綺麗なのかと思ってましたがそうでもないんですね。
2枚目の花の白の柔らかさ、さすがです。



書込番号:9331968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/03/31 22:54(1年以上前)

別機種

うわわわ 上のレス書いてたらメールが来て・・・ 
面白半分でヤフオクで入札していたF710落札しちゃいました。3000円ですからまあいいか。メーカーで作動チェック済みみたいなんで一応使えると思います。 またおもちゃが増えてしまいました。

書込番号:9332003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/01 01:07(1年以上前)

別機種
別機種

maskedriderキンタロスさん
デジカメ購入もこれで一段落し、物欲も抑えられそうです
フルサイズ機って比較すると大きいですね〜
デジイチのレンズ沼は怖いので近づかないようにしています^^

弟子゛タル素人さん
あいかわらずいいながれですね〜
このスレに来るとほっとします

アンテさん
3枚目のアングル好きです
私の地元でも桜が開花し始めました
これから忙しくなりそうでワクワクしています

こむぎおやじさん
F200購入したばかりなので慣れていないのですが・・・
どの設定がベストか悩ましいですね
けどその分楽しめそうです^^



書込番号:9332777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/04/01 13:52(1年以上前)

当機種
当機種

人物モード、ワイド端。まだ梅です。

人物モード、テレ端。やっぱり梅です。

こむぎおやじさん
 リクエストにお応え頂きありがとうございます。画素Mサイズ(6MF)で人物モードならDR拡張(DR:AUTO)するのかな〜、白梅や桜に使えそうかな〜とふと思ったものですから、お手数かけてすいませんでした。

CapsLock123さん
 夜景、うなってしまいます。凄すぎます。

書込番号:9334255

ナイスクチコミ!1


DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/01 21:25(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは。
最近は忙しくて、なかなか画像アップできませんでした。
みなさんの作品は、少ない時間に見せていただいています。
今日は画像アップだけさせていただきます。

書込番号:9335733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/04/01 21:37(1年以上前)

当機種
当機種

30階の展望フロアから

皆さん、こんばんは(^^)

やっとラバーフードを付けての撮影ができました。
夜景ではなく夕景です。

ラバーフードの効果はバッチリですね。
窓越しにもかかわらず、写り込みは見事になくなりました。
ラバーなので多少はアングルを変えることができるのがいいですね。

書込番号:9335803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/01 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フルサイズではなく40D(APS-C)でした。

のどかな風景

一身行の大桜

角度を変えると・・・

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

 昨日は熊本の南阿蘇にある一心行の大桜をみにドライブに行きました。3年ぶりでしたが丁度満開で見ごろでした。(写真のタイトル・・漢字が違います)
 この桜は樹齢400年で2004年に台風で真ん中の幹が折れてしまったとのことです。惜しい!
ただ、うちの娘はこの形を「ハート型」と呼んでいました。そういう見方もあるんだなぁーと思い(親ばかですが)感心してしまいました。

 カメラはフルサイズではなくAPS-CのEOS40Dです。フルサイズ機はちょっと手がでません。10万ぐらいになれば金の工面もしようがあるのですが・・・レンズもサードパーティで精一杯ですよぉ。沼だなんてとんでもない!浅瀬ですよ!あ・さ・せ!

弟子゛タル素人さん 目に毒でしたか!失礼しました。本当は1万で買えるレンズを買いに行ったのですが、店長さんに上手く乗せられちゃいました。だってぇーすこっと表示より1割負けてくれたので、財布の中身を確認したらなんと値段分あるじゃあないですか!思わず買ってしまいました。(地デジもまだなのに・・)レンゲ・・探しているんですが近所にありません。昔はいっぱいあった気がするのですが・・

アンテさん 正解です!今回初めてタムロンを購入しました。これから子供の部屋撮り等で使っていきたいと思っています。勿論、100とあわせて色々な場面で使い分けれたらと考えています。いつも思うのですが露出が上手ですよね。質感がよく伝わってきます。

こむぎおやじさん 「ぐわー」よく押さえられましたね。2枚目の水の質感も良く出ています。この前の水の流れる写真といい、ヤバイ・・200もそうとういいカメラですよ・・・F710、3000円なら使い捨ててもいいぐらいですよね。大人になっても男はおもちゃ好きですよね。

Capslock123さん レンズ沼だなんて・・一応あと超望遠レンズが買えれば良いのですが・・そこで打ち止めようと思っています。単焦点は本当に沼っぽいので近寄らないよう自分に言い聞かせております。でもこの2枚の写真、これもヤバイですね。こういう夜景撮りたい。(こればっかだ、努力しろ!自分)

ウスメバルさん 梅が終わると桜です。こちらは散り始めました。今夜、花散らしの雨風が吹いていますのでこれで終わりそうです。

DVNEW2さん お花、綺麗に咲きましたね。この命の輝きをこんなに綺麗に残せてもらって花も幸せですね。

優々写楽さん ラバーフード、効果ばっちりですね。夜景が見事です。











書込番号:9336597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/02 19:40(1年以上前)

当機種
機種不明

うちの庭の小さな桜みたいな花

少しぼけました

DVNEW2さん
 ラナンキュラス 面白い花ですね すこしいじりました

CapsLock123さん
 しっかりした絵作り ベテランですねー

maskedriderキンタロスさん
 すごい桜の木

書込番号:9339567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/02 22:24(1年以上前)

別機種
別機種

もみじ 背景が緑だとつまらないです

夫婦

CapsLock123様
 う〜ん いい  まるで観光案内にそのまま使えそうです。F100fdとは色の出方や露出傾向、AWBと違いが多くあるのに関係ないですね。
腕ですねえ。

ウスメバル様
 人物モードですが、6MですとDR拡張してるような気がします。設定項目には出てこないのですが、どうも6Mにしておくと勝手に調整してるような感じを受けます。色々試してまたアップしてみますね。

DVNEW2様
 1枚目、真上からの構図が新鮮に感じます。プリントして飾ってみてはいかがですか?

優々写楽様
 ガラスの写りこみが分からないですね。私も工夫してみたくなりました。

maskedriderキンタロス様
 お褒めいただきありがとうございます。マニュアル機能もプチマニュアルという感じですが遊べます。
作品の2枚目は電車から?

弟子゛タル素人様
 1枚目、お庭からとか言われてますが、しっとりとした感じが好きです。少しいじられました? 

書込番号:9340358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/03 07:07(1年以上前)

当機種

しだの葉

>1枚目、お庭からとか言われてますが、しっとりとした感じが好きです。
>少しいじられました

こむぎおやじ様  おはよう御座います

 時刻的に薄暗くなってしまいましたのでペンライトで光をあてました
 三脚使っています
  とりあえず ポチ

書込番号:9341795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/03 21:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これから海上花見でしょうか

品川埠頭より

ゴミ焼き場の煙突

この付近カメラマンラッシュでした

弟子゛タル素人様
 ご説明ありがとうございます。WBやカラーを調整されたのかと思いました。 基本のはずの光源そのものを忘れてました。
参考にさせていただきます。

書込番号:9344507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/03 22:25(1年以上前)

当機種

建物です

書込番号:9344708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/03 23:00(1年以上前)

別機種

私の画像は人のマネですから^^
撮影スポットに行くと
一眼と三脚をもったベテランさんが沢山いるので・・・

書込番号:9344902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/04 05:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

月見バーガー?

チェリーマンション

しつこく月

つきなみなつき  でした

書込番号:9346003

ナイスクチコミ!1


スレ主 am64さん
クチコミ投稿数:244件

2009/04/04 09:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ギラギラが写りません

大鳴門橋

終わりかけの水仙

崩れちゃってます

皆様おはようございます。

年度替わりのゴタゴタもやっと片付き、一息つけるようになりました。
写真自体は行き先で撮ってたんですが、夜アップするのがきつくて…。

久しぶりに駄作並べさせていただきます。

こむぎおやじさん
「花が降ってくる」すごいです、よけそうになっちゃいます。
「グワ〜」アフラック!とか言ってそう。
美濃田の淵も、白い長玉のおにいさんが居座ってました。

CapsLock123さん
どうぞどうぞ、いらっしゃいませです。
夜景、カレンダーで売ってそうな出来映え、さすがですね。

maskedriderキンタロスさん
お褒めいただきありがとうございます。
うーん、構図、画角ですかね
人間が決める部分をどうしたらいいのかわかんなくなっちゃうんですよね。
一眼いいですね、欲しいんですけどカメラばっかりにへそくり消費できないんですよね…。
レンズ浅瀬…フフフ、浅瀬で溺れることもあったりして。
「ハートの形」子供の感覚っていいですよね、親ばかじゃないですよ。
私も息子が小さい頃、ビニールハウスを「野菜のおうち」って表現したのが忘れられません。
菜の花…生け花状態じゃないですか!(笑

弟子゛タル素人さん
ほんとに目の毒ですね。
最近田んぼにレンゲが無いのはどうしたことなのでしょうか?
簡易ライトアップ、すてきです。お月様も物語的なつながりがいいですね。

ウスメバルさん
100の人物モードだと柔らかめに写るんでしょうかね?
今度試してみます。

DVNEW2さん
絵画的な構図、いいと思います。
プリントして壁に掛けたいな

優々写楽さん
ガラス越しとは思えません、きれいな色が出てると思います。



書込番号:9346478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/04 10:54(1年以上前)

当機種

白井市 今井の桜 コブハクチョウ

 鳴門海峡 海面が白波立っていますね


 レンゲの花は 花のあとに田んぼにすきこんで田植えをします
 空気中の窒素が根っこに固定されそれが肥料となります 
 そしてできたお米は{れんげ米}として少し高いお値段です
 レンゲは秋に種をまきます 

 今井の桜 花びらが水面に落ちて流れる花いかだを撮りたいものです
 運がいいとその中をハクチョウが泳いでいるところを撮影できます

書込番号:9346665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/04 21:01(1年以上前)

別機種
別機種

WB日陰

客先で1時間待つはめになりパチリとやってきました。
今夜あたりはみなさんもお花見でしょうか。明日あたり夜桜のオンパレードだったりして。

CapsLock123様
 負けた! そういう画が欲しかったんですが、カメに逃げられました。

書込番号:9348920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/04 23:50(1年以上前)

当機種

懐かしくなって思わず借りてしまいました。

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

前々回、躊躇したいきさつがあったので今回100踏もうと思います。ただ、当方そんなに管理できないので皆さんでわいわいやってくださることを願っております。

WE LOVE 単焦点のスレを見る限り恐らく形を変えながら進めば良いのだと思います。

写真はTSUTAYAに入った時目に付いて借りてしまったCDです。中学校の時に良く聞いた思い出があります。

書込番号:9349968

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/05 21:54(1年以上前)

当機種

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9350160/
↑その15

ひょっとして指定席?(^^ あたしは「Killer Queen」がスキですね〜〜

書込番号:9354160

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1083

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング