FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

各社の動きが見えてきました

2009/01/10 07:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

F100fdの後継機はいつでしょうね?
みなさん、ニュースサイトなど見ながら一喜一憂しましょうか(笑
http://dc.watch.impress.co.jp/

にしても、ついに1/2.3型CCDで1200万画素までいっちゃうんですね・・・(汗

書込番号:8911873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/10 14:23(1年以上前)

> にしても、ついに1/2.3型CCDで1200万画素までいっちゃうんですね・・・(汗

来ましたねぇ…。となると、各社のフラッグシップクラスは、同じ画素ピッチで
1800万画素ぐらいが標準になりそうですね。う〜ん。。

書込番号:8913278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/10 16:50(1年以上前)

実際、コンパクトデジカメは F31fd あたりの 6M CCD が一番バランスが良かったと思います。
ハニカム EXR がそれを覆す出来なら良いのですが、なかなか極小画素信仰の壁も厚そうですからどうなんでしょうか。
12M 1/2.3CCD ですか…晴天下のサンプル写真ならそれほど酷い出来にはならないと思いますが、今でもグラデーションなんか結構厳しいですからねぇ。

書込番号:8913866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2009/01/10 17:13(1年以上前)

卒業、入学シーズンに向け、
室内ではF31fd・F30を超える高感度画質 &
屋外撮影での高画質、ダイナミックレンジ拡大 
を両立したカメラなら、絶対売れます。(将来的願望)

でも、手持ちのF30・S6000fdで望みます。
(経済的現実)

書込番号:8913950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2009/01/10 18:07(1年以上前)

1/2.3型の1200万画素もある意味凄いですが、例えばオリンパスのμ9000とか。

>奥行き31mmの本体に28〜280mm相当(35mm判換算)、開放F3.2〜5.9の10倍ズームレンズを内蔵

だそうです。
コンパクトクラスのこの数字は相当凄まじいですし、風景から運動会までいけて、実用性も相当高そうですね。

書込番号:8914161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/10 23:50(1年以上前)

へこみぷぅさん
画素ピッチ同等で画素数上げ・・・
フラグシップ機は大伸ばし用途だけメリットみたいな感じになったら嫌ですねぇ。

on the willowさん
フジがEXR紹介ムービーでファインピックス史上最高の・・・と言っていますし、
高画素化の波を砕く存在になるのではと思います。
が、10周年記念でこれ・・・ですし、不安(汗

右からきたものさん
いやぁ、それも正解だと思います。
フジの新技術イッパツ目は怖いですし。

@ぶるーとさん
28mmスタートの10倍というのは凄いですね。
さらにデジタルズーム併用で20倍も実用範囲かもしれないですね。

書込番号:8916147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信112

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像、その7

2008/12/18 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種
当機種
当機種
当機種

鉄塔とひこーき

つきを飛ぶひこーき

つきをつりたかったクレーン

ねずみにみえます??

また新たに スレッドをたてさせていただきました

皆さんがF100fdで撮った画像、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8111550/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8515800/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8614040/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8669052/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8710694/
の続きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8758682/#8804064

の続きです

Finepix F100fd で撮った写真をいっぱい見せてください。

当スレの原則 → 『F100fdで撮ったものならば、なんでもあり。』

テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。

検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加しましょう。

尚、コメントするときは何でもいいので F100fd の画像をアップしてください。

 題名や キャプションがあると楽しくなると思いまーす(弟子゛タル素人)

書込番号:8804524

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に92件の返信があります。


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 11:40(1年以上前)

当機種

街路樹 フットライトの木

庭掃除の途中です 書き込みします
 昨日の千葉ニュータウンの一こまです

 「燃える柴」を撮りたかったのですがなかなかないですね
 (出エジプト記 2-3章旧約)

書込番号:8855320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 13:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風景モードにて

Auto+クロームカラー

DR400%

初めての書き込みです。
F100fdを購入しましたので、画像投稿させていただきます。
同じ場所を設定変えて3枚撮影してみました。

私には細かい差が分からないのですが、、、
ま〜だまだ、これからって感じですが^^;

書込番号:8855737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/29 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

老人と海

だんご三兄弟

レッドカーペット

みなさん、こんにちは。
画像投稿ができないので投稿を控えていた公仁(こうにん)です。
Yahooブログには1Mまでの画像がアップできるのですが、価格.comでは画像のアップロード時にあまりにも回線速度が遅いとサーバーから拒否されるようです。
そんな訳で今回はミニミニ画像で投稿しました。
今回の画像に興味をお持ちの方はお手数でも私のブログを覗いてみてくださいね。

新型インフルエンザやら大不況やら、暗いニュースが多い2008年でしたが、来年は少しでも明るい年を迎えられるようにと願っております。

皆様も良いお年をお迎えください。

書込番号:8855818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 15:26(1年以上前)

当機種
当機種

日の出直前の高台 (蛍光灯3)

一文字の雲 日の出はまぶしすぎてだめ

ミラクル ヤンさん
こんにちは  写真のアップご苦労様です
 この天候ですと とてもきれいに写りすぎという感じになりそうですね
 のんびりと写真を楽しみたいと思います

 新年は どこかにいって撮影三昧ですか バッテリーは2回くらい充電 放電を
 した後のほうが 性能が出るようですね

 また写真をアップしてください。できれば題名やキャプションがあると
 楽しいしわかりやすいですね

 
公仁(こうにん)さん
 こんにちは 
  空気がいいと見えて 夕日がきれいだと思います
  三兄弟 はははは  ヘミングウエイ  いいですね

  よいお年をお迎えください

書込番号:8856107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/29 16:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんの写真を楽しませていただいています。
だから何って訳じゃないんですが…

公仁(こうにん)さん
弟子゛タル素人さん
こむぎおやじさん
今から仕事さん
卍bB卍さん
アンテさん
am64さん
ぶっちーぶっちーさん
ないーないさん
Mr.F10さん
maskedriderキンタロスさん
優々写楽さん
接続1さん
におとあさん
CapsLock123さん
PC進化着いて行けずさん
買い時祈願さん
ミラクル ヤンさん

沢山の方々の楽しい写真、美しい写真、面白い写真、大変勉強にも参考にもなります。
カメラは同じでも表現は無限大ですね。
これからもよろしくお願い致します。

年末の挨拶はまた今度(笑)

書込番号:8856308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

住宅生活

準備中

回転寿司

無題

もうすぐ百番 百番 です 108番まで行きましょうか。

 すでにネタがないですね

 明日は忙しそうなので きょう上げときます

on the willowさん
 すごいもみじの敷物 高級な器に載ったおいしい おはぎ?
 ヒヨドリの好きなピラカンサ これも鳥にとってはおいしいらしいです。
 

書込番号:8856783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/29 21:35(1年以上前)

当機種

DR400 ネタ切れました完全に

皆さんこんばんは 皆さんがF100fdで撮った画像シリーズも7まで行きましたね。いつも楽しく拝見、参加させていただいてますが、続けたいですね。

弟子゛タル素人様  108踏んだら新しいスレ立て。賛成です。

on the willow様  おはぎうまそう! しかしiso800の画像とは思えませんね。 

公仁(こうにん)様  早く完全復活されることをお祈りいたします。

PC進化着いて行けず様  同じく撮りに出かけられず、ストレス溜まりまくりです

優々写楽様  風車や水車のある風景素敵ですね。私の在所では探しても無さそうで羨ましい・・・

アンテ様  逆光の使い方お見事です。難しい反面決まると綺麗ですよね。

ミラクル ヤン様  バンバン撮ってご参加ください。題材なんて何でもOKですよ。みんなで楽しみましょう。

書込番号:8857616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/29 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

ネズミさんです

牛さんです 一年よろしく

こむぎおやじさん
こんぱんは

 108は誰でしょうね

 とりあえずアップします

書込番号:8857757

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/29 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手が4つも

FREITAG

手のひら

交差点の真ん中にある

こんばんは。

108まで延期?(笑)
煩悩の数というのは、どーなのでしょうね?→弟子゛タル素人先生
(^^;

書込番号:8857891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 00:16(1年以上前)

当機種
当機種

エンジン・・・海賊の船長っぽく見えませんか?

会社の移転予定地・・遠くなるから止めてくれ!!

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

こんばんは、皆さん!年末で忙しいですか?我が家も日頃サボりすぎている所の掃除でなかなか時間がありません。車の掃除は終わりましたがバイクがまだで・・家の外回りもしなきゃいけないし、家の中もレギュラーの掃除以外してないし・・・うーん、影分身でも出来たらと思ってしまいます。

皆さん!楽しまさせていただきました。良い年をお迎えください!!

書込番号:8858641

ナイスクチコミ!0


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 10:09(1年以上前)

当機種

客観的にみるとずいぶん散らかった部屋ですね^^;

皆様おはようございます。

昨日あたりからやっと年末年始休暇らしく過ごしています。
出勤の有無が今後も未定というのは今一落ち着きませんが。

限られた休みで家の用事をこなさねばならないため、本年の投稿はこれで最終になるかと思います。

次スレにてまたお世話になると思いますのでよろしくお願いします。

どちら様もよいお年を。

書込番号:8859907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 10:30(1年以上前)

当機種

はじめまして。
クリスマスの朝にきれいな虹がでました。
上手く撮れてませんが・・・

皆様、良いお年を。

書込番号:8859991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2008/12/30 13:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ノーファインダーでスナップです 撮影に少し勇気がいりました

水面の見える高台へはトイレの時間が長くて間に合わなかったです

おめでたい宝船 

  アンテさん キンタロスさん am64さん こんにちは 
  am64さんお若いのですね 私は 最近この角度が気になりだしました


  のーえーさん はじめまして
  副虹も見えますね またアップしてください

  よいお年を  と言いつつ また出るかもしれません
  
 
 

書込番号:8860542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 13:53(1年以上前)

当機種
当機種

纏わりつかれ邪魔です

サボテンの花 

大掃除中にさぼりつつ撮りました さあ続き続き

書込番号:8860728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 17:51(1年以上前)

当機種
当機種

ボケボケですがなんとなく

日差しが柔らかくていい季節ですね

掃除も一段落つきました。皆さんもお忙しいとは思いますが、お体にお気を付けください。

書込番号:8861700

ナイスクチコミ!0


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2008/12/30 23:49(1年以上前)

当機種

何だこれ!

こんばんは(゜゜;)

煩悩の108です。UPした写真は、どーかと思うようなものでした(笑)
ですが、本当の年末、年始は新たなスレが良いような気がします(^^)

書込番号:8863573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 19:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

自宅から見えた富士山

お正月の空

鉄塔は続くよどこまでも

新年初ゴルフ

今更ながら新年に撮った写真を少々。

天気が良かったので自宅からも富士山が見えました。

ちなみに、どなたかご教授いただきたいのですが、
F100fdで最高画質(12F)で撮影した場合、ほぼ
ファイルサイズが価格Comの上限(4M)を超えてしまいます。

その様な場合、皆様どのようにして画像をUPしているのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:8909409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/01/09 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

ミラクル ヤンさん

画像の縮小は「チビすな」を使ってます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html

このソフトだとEXIF情報の表示も可能に設定できますので。

あ、それと皆さんがF100fdで撮った画像は現在、その8に移ってますので(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8863738/

書込番号:8909639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/09 20:14(1年以上前)

当機種

ミラクル ヤンさん、

新年のスレッドはこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8863738/

4MB を超える JPEG をアップする時は、皆さん縮小されてからアップしていると思います。
縮小ソフトは Windows だとチビすな、なんか有名ですね。Exif を残す様、設定した方がいいかと思います。
お勧めの画素数は 1024x768 です。価格.com の掲示板で扱える最大サイズです。

書込番号:8909662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 01:20(1年以上前)

携帯からなので、お名前覚えきれなくて申し訳ございませんm(__)m

もう8になっているのですね(^_^;)

気を付けます

ちびすな。ですね
情報ありがとうございます。
縮小専用を利用していたのですが、
エクスイフ情報がなくなってしまうので、
なんか良いのないかな?と思っていました。
早速利用させて頂きます。

書込番号:8911413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

次期モデルアナウンスはいつ?

2009/01/04 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 onisanさん
クチコミ投稿数:14件

F100fdが出荷終了となったことで、後継次期モデルの話題で囂(かまびす)しい今日この頃ですが、本日たまたま某量販店のデジカメコーナーを覗いてみると、FUJIのヘルパーさんがおりましたので、その辺の事情を単刀直入に聞いてみました。
 まず搭載されるCCDですが、これは「スーパーCCDハニカムEXR」が既定路線。鉄板です。全然否定しませんでした。このCCDはエンジン設計自体、これまでのハニカムと異なるものだけに、興味が尽きませんね。エンジンに力を入れるということは、筐体やレンズ周りはこれまでの物を流用(?)するということでしょうか?因みに画素数の大幅なアップはない模様です。
 さらにF100fdユーザーの間で要望が多い「マニュアル」強化の件ですが、この件は担当者にも届いているらしく、できる限りユーザーの声を製品に反映させたい、とのことでした。
 最後に新製品発表のアナウンスの時期ですが、「来週くらいにあるのですか?」と聞いたところ、「3月頃の発表、夏前の販売を目指しています。」「えつ(驚く私)?!」「これが弊社の新製品発表のサイクルなんですよ。」と話しておりました。事情通の方、最後の話信じますか。

書込番号:8887040

ナイスクチコミ!4


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/01/04 23:57(1年以上前)

個人的には、昨年12月に出荷を終了したので、1月中に発表があって、遅くても3月ごろ発売と想像していました。

書込番号:8887066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/05 01:23(1年以上前)

本当だとしたら、
商売が下手なフジらしいとは思いますが…

実のところ、EXRのチューニングが困難なのかも

早くしないと他のメーカーと発売日が被りそうですね

書込番号:8887530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/05 09:03(1年以上前)

FX-F100FDが生産完了になっていますから、夏前発売なんて期間の間まで空白を作ることは考えられないですね。3月は卒業&入学そして桜の季節!コンパクトカメラの需要期ですからどこのメーカーも売り上げを当て込んでいます。例年通り今月末の発表で3月中旬頃の発売が王道でしょう。だいたいFUJIのヘルパーがそんな内部情報をペラペラ喋りませんし、ヘルパーにたいして会社が重要情報を、まだ発表もしてないのに公式に公開しないと思います。

書込番号:8888142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2009/01/05 09:25(1年以上前)

>囂(かまびす)しい今日この頃です

何年ぶりだろう、この漢字を見たのは。

書込番号:8888176

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/05 11:18(1年以上前)

新製品が出るまでは、在庫の関係でF60fdを売りたいのかも?

書込番号:8888484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2009/01/05 11:26(1年以上前)

近所のヤマダ電機でももう在庫切れになってました。
本当に夏前までないんですかね

書込番号:8888508

ナイスクチコミ!0


スレ主 onisanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/05 18:21(1年以上前)

スレ主です。
今更、聞いた本人が言うのもなんですが、私も、「でじたるひでぽんさん」がおっしゃるように、ヘルパーがそこまで知っているとは思っていません。知っていたとしても、新製品の発表は会社の重要情報でしょうから、話す訳がありません。
会社の売りであるコンパクトデジカメのフラグシップモデルがそんなに空白期間があるとは、通常到底考えられません。
「あまりにも間の抜けた回答」に思わず絶句!してしまったというのが本音です。

書込番号:8889901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/01/05 19:35(1年以上前)

「2009年早期の製品搭載を目指す(※)」らしいですから「F100fdの店じまい報告」はEXRが順調に推移しているのかなぁと受け取っています。
EXRが(F700の時のように)つまずかないで〜〜〜

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/24/news090.html

書込番号:8890162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/05 21:27(1年以上前)

正否はともかく、製品サイクルという話から…

F100fd 1月24日発表、3月中旬発売
F60fd 8月12日発表、8月23日発売
F50fd 7月26日発表、8月下旬発売
F40fd 1月25日発表、2月下旬発売
F31fd 10月26日発表、11月中旬発売
F30 3月16日発表、5月下旬発売

F100fd の次機種は1月〜2月発表、2月〜3月発売…

書込番号:8890717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/05 23:09(1年以上前)

on the willowさんが書かれていたように商品サイクル的にはF100FDは、昨年の3月16日発売でしたから1年周期商品としての流れで想定すると今月発表は想定内といえます。
また、EXRの次期モデル搭載は公言されていたことでありヘルパーさんが言うまでもなく鉄板です。ヘルパーさんが言われた発売時期は、ヘルパーさんの主観的な言動だと思います。

書込番号:8891426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/09 19:05(1年以上前)

そろそろかな?
他社に動きが出始めましたね。
ワクワク!

書込番号:8909400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/10 00:02(1年以上前)

富士フィルムの新製品発表は、来月上旬の様な気がしてきました。噂の領域ですがw

書込番号:8911007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

どうやらごみ混入か?

2009/01/05 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 接続1さん
クチコミ投稿数:21件
当機種
当機種
当機種
当機種

最近気がついたのですが、撮影したものの右上の方に、黒いぼやけた点、のようなものが写るようになりました。広角端でピントが無限、少しズームさせたとき、ピントの位置?、等によってそれは、ぼやけたり、はっきりしたり、すみっこに行ったり、ちょっと内側に来たりします。

当然、レンズの汚れかと思い、レンズクリーナー等で掃除をしました。表面はコーティングされてるせいか、非常にツルツルしております。ぱっと見汚れのようなものは見当たらずとても綺麗です。その後で撮影しても結果は同じでした。

となると、レンズの内側の話になるのでしょうか?。。。
とても気になってしょうがないです。

書込番号:8891312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4 Sans toi m'amie 

2009/01/05 23:18(1年以上前)

カメラ内部に付いたホコリのようですね〜。
修理に出さないと治らないようです。

書込番号:8891493

ナイスクチコミ!0


青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2009/01/05 23:32(1年以上前)

接続1さん、
私はFinePix f11fdで撮影画像の同じところに影が出るようになり、池袋にある東京サービスステーションに持ち込み、CCDのチリの付着とのことで2時間ほどでクリーニング作業が完了し、きれいに撮影できるようになりました。
下記がサービスステーションです。

富士フィルムサービスステーション一覧
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/servicestation/index.html

書込番号:8891593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/05 23:45(1年以上前)

私も機種は違いますが同じような画像になったことがあります。
ソニーDSC-V3という機種です。
その時はCCD上のゴミだと言われました。
分解清掃してもらいました。
保証期間内でしたので無料でした。

クチコミでカメラの隙間(確か電池ボックス)からブロアで風を送り、とりあえず見えなくなったという方がいらっしゃいましたが、ゴミが内部に残っていると、また悪さをするといけないので、修理に出したほうが無難です。過去のクチコミでは接続1さんは10月に購入されているということでまだ保証期間ないではないでしょうか??というかこのカメラは春に発売されているので新しいですよね〜修理に出して気もちよく使えるようにしたほうがいいのではないでしょうか??

長期保証の関係もあるでしょうから一応店に連絡されて、(急ぎだから直接メーカーに出しても長期保証は適応されるか確認されて)メーカーに直接修理に出されると修理も早いかも〜ただし年末年始はいつもよりは対応が遅れるとフジの方が言っていました…それでも店に出すよりは直接出されたほうが修理は早いということも言っていました。

店経由だとメーカーではなくて自社工場で修理してしまう可能性もあるので、修理期間はなんとも言えないですが…なんとなくメーカーのほうが安心できませんか??

書込番号:8891667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/06 06:58(1年以上前)

私も10月末に購入し、12月上旬に肉眼で内側にごみがあるのが確認できたので、
購入店で確認してもらったところやはりごみが入ってますとのことでした。
修理に出せば早くて年末あるいは年始になると言われ、これから撮る機会が多く
なるので困る旨話したところ新品に交換してもらえました。
店員曰く、意外と入りやすいものだと言ってました(本当かなぁ)。

もう生産終了しているなか交換が可能かどうかわかりませんが言ってみてもいいかもしれません。
出荷段階で入ることはまず考えられないと思います。
レンズに付いたごみをエアスプレーなど強力なもので落とそうとすると入るかもしれません。

書込番号:8892617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/06 07:42(1年以上前)

お近くに修理スポットがあれば2時間くらいで直ったりしますよ。ちなみに東京・池袋にも修理スポットがありますが先日F100を調整に出した際にもすぐ直してくれました。

書込番号:8892687

ナイスクチコミ!0


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/06 22:06(1年以上前)

お久しぶりです。

カメラ内のゴミならブロアーとかで吹き飛ばすのではなくて
掃除機で吸い取るのが一番です。
とりあえず電池とSDカード抜いてその辺から
「きゅう〜ん」とやってみてはどうでしょうか?

たぶんデジカメは壊れないと思います。

書込番号:8895608

ナイスクチコミ!1


スレ主 接続1さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/07 12:59(1年以上前)

どうやらCCDに付着したゴミが原因のようですね。
いくらレンズを奇麗にしても改善されないわけです。。^^;

思い起こせば、、、一度だけブロア付きのブラシで掃除をした記憶があります。
そんなに強く吹きかけた訳でもないですが、ズームしきった状態で掃除をしました。
今思えばそれが原因になったのかもしれません。

気がついたのは最近ですが、さかのぼって写真を見てみると11月頃からなにやら写ってました。

電池BOXからブロアで吹き飛ばした例もあるようですが、ここはサービスに任せてみたいと思います。まだ保障期間中ですし。。。
ただ、桃作さんの言う「掃除機で吸い取ってみる」というのは気になりますねぇ、、、やって見ようかなぁ。

サービス拠点ですが、地方なもので平日しかやっておらず、勤務時間と重なっており、サービスに出す場合は誰かに頼むしかなさそうです。

CCDが奇麗になった際は、またここで報告したいと思います。
答えてくださったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:8898269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信27

お気に入りに追加

標準

内海駅の近辺で見たネコ

2008/12/29 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

満足出来た作例(その1)

満足出来た作例(その2)

暗くなった作例(その1)

暗くなった作例(その2)

先日、全車指定席のパノラマスーパーに乗って内海まで行きました(最近のダイヤ改正で廃止)。内海駅の周辺は何も無いといった感じでした。パノラマスーパーの発車まで1時間近くあったので、何をしたらいいのか分かりませんでした。
そんな時、内海駅の近くにネコちゃんがいたので、撮影することにしました。通常のオート撮影&フラッシュなしで十分対応出来ました。しかし、一部の写真は暗く写ってしまいました。露出補正等のマニュアル操作も無理です。ネコちゃんは動くので、カメラの設定を調整していると、撮影のタイミングを外しやすくなるからです。
暗くなった原因は何でしょうか? 暗く写ったネコちゃんを明るく写すには、どうすれば良かったのでしょうか?

書込番号:8858454

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/30 12:19(1年以上前)

私も「暗くなった作例」が不満と思うほど暗いとは思えません。
VSE-Hakoneさんのディスプレイのコントラストやガンマは正常ですか?

http://onthewillow.web.fc2.com/Color.html

http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement_test.html#Test_Display

書込番号:8860360

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/30 14:18(1年以上前)

「暗くなった作例」は、レタッチで明るくしたのではないでしょうか?

書込番号:8860825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/30 20:30(1年以上前)

>「暗くなった作例」は、レタッチで明るくしたのではないでしょうか?

 まさか そんなことはしないと思いますが
 スレ主さんの反論がないのは 年末でお忙しいのでしょうね 

 
 >暗くなった原因は何でしょうか? 暗く写ったネコちゃんを明るく写すには、どうすれば良かったのでしょうか?

 ほかの方も書き込んでいますが 太陽を背にして撮影することです

  さもなくば レフ板で光を補ってやることですね レフとストロボを併用してもいいです  

 (ただ そんなに暗くなっていないです うす曇のようなので光が回り込んでいていい調子  ですけれどねぇ なぜそういうのかまだ理解できません) 
 

書込番号:8862369

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 01:47(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
今回の暗くなる写真は、パソコン画像上では暗く見えないものの、デジカメプリントにした時点で暗く仕上がります。皆さんの意見通り、暗くなった原因は逆光であるものと考えることにします。
今回の暗くなる現象は許容範囲で考えることにしますが、今後ネコちゃんを撮影する際に、逆光が原因で今回以上に黒つぶれすることも考えられます。
今後ネコちゃんを撮影する際は、逆光にならないように撮影します。万一逆光で黒つぶれする可能性がある場合は、露出補正かワイドダイナミックレンジを試してみます(但し、撮影のタイミングを逃しやすくなる)。
なお、ネコちゃんをフラッシュ撮影するのは、なるべく避けたいと思います。

書込番号:8864153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 02:25(1年以上前)

>パソコン画像上では暗く見えないものの、デジカメプリントにした時点で暗く仕上がります。
これ、同じ経験があります。もしかしたらプリント時の補正のせいかもしれませんよ? 私の場合はフジフィルムのネットプリントですが、必要以上にコントラストが強調され、白飛び&黒つぶれの激しい写真が送られてきました。彩度も強めな感じでしたし。
試しに手持ちのインクジェットプリンターで出したところ、モニター上のものと変化の少ない、ほぼ思った通りのプリントが出来ました。この際、プリンターの自動補正はオフにして印刷しました。自動補正が悪さをすることもありますので。
VSE-hakoneさんがどういう環境で出力されたかは分からないのでアドバイスになるかどうか分かりませんが、ご自分でプリントするなら印刷時の設定の見直しを。ネットプリントやお店プリントなら補正なしをお試しされてはいかがでしょうか? 

書込番号:8864253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/31 09:11(1年以上前)

 ディスプレイで見るのとプリントの結果が違うというお話だったのですね

書込番号:8864815

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2008/12/31 09:52(1年以上前)

> 今回の暗くなる写真は、パソコン画像上では暗く見えないものの、デジカメプリントにした時点で暗く仕上がります。

あれま、そうだったんですか、肝心な情報を後出しするなんて・・・(T_T)

その場合は、「自動補正なし」と指定してプリントをしてみてください。
それでも満足いかない場合は店員に説明して良い調子で出るようにして下さい。

書込番号:8864952

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 09:52(1年以上前)

こむぎおやじさん、弟子゛タル素人さんへ
このスレッドは、出来上がったデジカメプリントの結果を見て作ったスレッドです。
今回のデジカメプリントは「カメラのきむら」で頼みました。機械も印画紙も富士フィルム製です。普通のLサイズ注文です(特別な補正注文もありません)。

書込番号:8864954

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 10:42(1年以上前)

そら。さん、こむぎおやじさんへ
普段のデジカメプリントだと、自動補正が発生してしまうのでしょうか?
今後、今回みたいに暗い写真が出来上がった場合は、自動補正なしで再注文してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:8865121

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2008/12/31 11:48(1年以上前)

> 普段のデジカメプリントだと、自動補正が発生してしまうのでしょうか?

普通は何も指示しなければ「自動補正あり」でプリントします。
FUJIFILMのネットプリントでは注文時に「自動補正なし」で注文出来ます。

画像の露出や色具合をそのままプリントしたい場合は「自動補正なし」でプリントした方がよいと思います。

書込番号:8865439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 12:29(1年以上前)

そら。さんのおっしゃる通りですね。きむら等のキタムラグループのお店でも通常は自動補正付きですが、補正なしの注文もできます。
なお、今回のようなご質問をされる時はPCモニターで見た場合なのか、プリント時なのかを先にお知らせいただいた方がいいですよ。

書込番号:8865596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/01/01 02:19(1年以上前)

新年早々言いたくなかったですが、レスされてる方々が言って下さらないので、横からしゃしゃり出させて頂きます。

そら。さんだけ不快感を表してらっしゃいますが、他の方々ももっとちゃんと指摘した方が良いのではないでしょうか。
肝心な事を言わなかったせいで、回答下さった方々に無駄なコメントさせたというのに、謝りの言葉は一切無し。
しかもこの御仁はこの手のクレクレなスレを何度も上げ、都合の悪いレスは一切無視。顔のアイコンも男女コロコロ変えて、たまに他人のスレにレスしてますが、主観のみの変な根拠のトンチンカンなレスばかり。。。

本人に何を言ってもスルーされるだけでしょうから、レスされてる方々に問いたいです。
私が上に書いたような事をご存知の上レスされてますか?マナーとかモラルって関係ないんでしょうか?

書込番号:8868912

ナイスクチコミ!2


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 14:38(1年以上前)

私の場合、写真の出来具合は、原則としてデジカメプリントを見て判断しています。
そのため、パソコンの画像とデジカメプリントの出来との間に差が生じてしまい、今回みたいな混乱が起きたと思います。
ご不快をお掛けして、誠に申し訳御座いませんでした。

書込番号:8870269

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 15:00(1年以上前)

私の場合、プレゼンターキャラにつきましては、スレッドの内容に応じて決めています(ジャンル、商品名、書き込み内容、披露している写真等)。
どういう場合にどういうキャラクターを使うのかにつきましては、非公開とします。
例外はあるかもしれませんが、よーくスレッドの内容を見ていると、大体の法則をつかめるでしょう。

書込番号:8870336

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/01/01 15:41(1年以上前)

> 私の場合、写真の出来具合は、原則としてデジカメプリントを見て判断しています。

それはご自身しか知らないことですので、書き込むときにそのことを書かないと読み手には分かりません。

> そのため、パソコンの画像とデジカメプリントの出来との間に差が生じてしまい、
> 今回みたいな混乱が起きたと思います。

「今回みたいな混乱」が何に対するものか分かりませんが、レスが混乱したことを指すならば「パソコンの画像とデジカメプリントの出来との間に差が生じた」ことが原因ではなく、プリントを見て判断したことを最初に書かなかったことが混乱の原因です。

> 私の場合、プレゼンターキャラにつきましては、スレッドの内容に応じて決めています

通常、アイコンは年齢によって使い分けるもので、これについても個人の理由でアイコンを決めるなら毎回書き込むたびにそのアイコンを選んだ理由を書くべきです。

> よーくスレッドの内容を見ていると、大体の法則をつかめるでしょう。

なんで読み手がそんなことをしなければならないのでしょうか。

書込番号:8870454

ナイスクチコミ!2


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 17:12(1年以上前)

混乱が発生したことから、このスレッドを閉鎖申請する運びとなりました。
かわいいネコちゃんの写真を披露していただけに、大変残念です。なお、撮影角度の変更及び自動補正なしプリントにつきましては、今後の参考とさせていただきます。

あと、プレゼンターキャラについて全く非公開にするのも分かりづらいと思うので、少しだけヒントを公開します(例外あり)。

カメラ本体に関する書き込み:書き込み内容によって例外もあるけど、大半は決まったキャラで安定する。
撮影した写真を公開する場合:その写真に応じたキャラを用いる。

その他につきましては、非公開とします。

書込番号:8870735

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/01/01 17:28(1年以上前)

あれま、スレ削除ですが、そこまで荒れてはいないと思いますが仕方ないですね。

アイコンに関してはここのルール通り年齢で決めるか、それが嫌ならどれか固定にすることをすすめます。

書込番号:8870785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/01/01 20:17(1年以上前)

VSE-Hakoneさん

 考え方と文章の書き方がおかしいと思いますよ。

  レスをいれた人に対して失礼をしていることを 指摘があるまで 
 気がついていないようです。 
 
 人の立場にたって読み返してみてください。 自己中心が見えてきますよ。

 顔アイコンの例にしても 同様です 

 削除して 心機一転 しましょう 新年ですしね。


 
 

書込番号:8871369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2009/01/02 00:23(1年以上前)

そら。さんも弟子゛タル素人さんもお優し過ぎると思います。

おそらくというか、間違いなく指摘されても全く解ってらっしゃらないかと思います。
何故かといいますと、削除申請をされた事自体も疑問ですが、削除するにあたって気にかけた事は、

>かわいいネコちゃんの写真を披露していただけに、大変残念です。なお、撮影角度の変更及び自動補正なしプリントにつきましては、今後の参考とさせていただきます。

・・・だそうです。
上で真面目にレスして下さってる方々の時間や親切心を無にしておいて、感想はこれだけだそうです。。

他スレでもそら。さんのレスで都合の悪い部分は完全無視ですし、過去にたまたま私が目撃したスレも毎度こんな感じです。
ほんと無関係な私一人カッカして馬鹿のようですし、削除されるとわかっても言わずにはいられませんでした。

また今回のようなやりとり見たら出てきてしまいますが、その時はご理解頂けたと思います。。。

書込番号:8872411

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/02 01:07(1年以上前)

このスレッドに参加された皆さんに申し上げます。
只今、カカクコムさんから、閉鎖依頼に対する返信メールが来ました。管理人が判断した結果、今回のこのスレッドの閉鎖依頼は却下されました。
でも、混乱が発生した以上、「閉鎖してもやむなし」と思った人は間違いなくいるでしょう。
混乱防止のため、このスレッド上における追加書き込みはお控え下さいますようお願いします。
このスレッドに参加して下さいました皆さま、混乱を招いてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:8872584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 いよいよ後継機の発表ですね

2009/01/01 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

1月中には後継機の発表がありそうですね。
12月に出荷終了とのことで。

F31fd以降、買い替えを我慢してきましたが、
次期機種には期待しています。

ズームは5倍で結構。AWBは青みの補正をお願いしたい。
ハニカムEXRはどのような絵を吐き出すのだろう!?
どんなデザインで登場するのだろう。
期待が膨らみますが、裏切られるのも怖いです。

あと個人的にはハニカムEXRと積んだS6000fd後継機も待っています。

でもまずはF100fdの後継機ですね。

書込番号:8870814

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/01 20:09(1年以上前)

今度は明るいレンズとマニュアル露出になるのでしょうか?
待ち遠しいですね。

書込番号:8871332

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/01/01 21:56(1年以上前)

レンズが改善されるのですか?ね

コストがかかるから使いまわしのように思えますが。

なお、F100fdの上級機、ハイエンドコンパクトも出して欲しいですね。

書込番号:8871762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 22:07(1年以上前)

高級機は、それらしさが欲しいですね。

普及&オシャレのZシリーズは位置が確立していますが、
Fシリーズはどうするんでしょう?
ハイエンドクラスとミドルクラスを明確にするのか、
F60fdみたいなものは消滅して、EXR搭載機1本でいくのか。

書込番号:8871802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/01 22:07(1年以上前)

レンズは使い回しをお願いしたいです。
ボケもあまり関係のないコンデジでは F3.3 で特に不便は感じないし(限界状態なら F値は明るい方がいいですが)、色収差と周辺ボケに関しては同クラスと比べてかなり優秀だと感じます。
CCD サイズが同じで F 値を明るくするとなると、一回り(二周り?)大きいレンズになりますね。
F100fd の後継機の他、ひとクラス大きめの G10 と同等の大きさの機種(もちろん PSAM + RAW)の機種があってもいいと思いますが。

書込番号:8871804

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/01/01 22:35(1年以上前)

>ひとクラス大きめの G10 と同等の大きさの機種

同感です。実は私もF100fd以上の上級機のほうが欲しいです。

あと、Zシリーズにも小型のEXRを驕ってくれませんかね!?
でも難しいかな・・・

書込番号:8871925

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/01/01 22:59(1年以上前)

デザインはもう少しなんとか成らないものかなぁ・・・・それに伴ってレンズも変わるとソソラレル度が上がるんだけど。

書込番号:8872038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング