
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2008年12月5日 01:07 |
![]() |
0 | 10 | 2008年12月3日 21:51 |
![]() |
101 | 100 | 2008年11月30日 23:44 |
![]() |
11 | 7 | 2008年11月27日 21:01 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月23日 20:27 |
![]() |
2 | 6 | 2008年11月22日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
今年の6月、日光千手ヶ浜のクリンソウを見てきました。今回はクリンソウをデジカメで撮影してみました。今回はカメラの設定を以下の設定にしました。
花の接写モードを利用(フラッシュは使用不能)、光学ズームは最大に設定
クリンソウ自体は「写ルンです」に比べて大きく写っています。しかし、デジカメプリントにすると、遠くのクリンソウがボヤけて写る場合があります。
貴方でしたら、このクリンソウをどういう設定で写しますか? なお、カメラは富士フィルムのファインピクスF100fdを使うものとします。
0点

花の接写モードを利用しますとピントが合ってるところは綺麗に写り背景はボケます。
>遠くのクリンソウがボヤけて写る場合があります。
風景モードで
標準:[広角]約45cm〜∞/撮影すれば全体はボケなく写りますが。
お花は大きく写らないと思います。
書込番号:8719088
0点

花を撮影する場合はマクロモードにして、まず近づける限界を見ます。
そして、背景を確認しながら写したい花が目立つような構図を考えます。
たくさんの花を同じフレームに入れようとすると雑然となりがちなので、花びらのきれいなものを探してその花をクローズアップにしたほうがいいと思いますよ。
望遠側で再接近すれば、また花の背景を遠ざければきれいにボケてくれます。
書込番号:8719488
0点

画像1,2は「遠くのクリンソウがボヤけて写る」ようには見えませんね。真逆の前ボケのようになっています。
画像3は中央のクリンソウがクッキリと写されていますね。
画像4は後ろのクリンソウがボヤけて写っているようですね。
ピントの合う範囲は手前よりも奥側の方が広いので「ピントが奥にいってしまう」よりは「やや手前に合わせる」ほうが良いと思います。
>貴方でしたら、このクリンソウをどういう設定で写しますか?
クッキリを優先させるなら、広角で撮ってトリミングすると思います。
ただ、
被写体が遠いためにボケが大きくなって、前から奥までピントを合わせるのは難しいようですから、早々にあきらめて,、、、、、(^^)
撮れるところを撮ると思います。
書込番号:8719585
0点

自分だったらボケ風味を最大限に生かす様に、望遠の縦構図花目線で中心にピントが合う絵になる花を置き、レンズ前にも入れて前ボケで雰囲気を出したりします。背景は遠くまでいれて遠近感をだして。逆に中心にだけピントが合ってる感じの方が、ピント感を感じる時もありますので。
花モードだと色合いが濃そうなので、あえて普通にして葉っぱの色が変わる感じにしたいです。あと露出は+で。
または、立ったまま広角で一面のグリーンの中にピンクをちりばめた感じで撮りたいです。また、花を見上げる感じでハイキーも良さそうです(^^;…
書込番号:8721184
0点

皆さん、ご意見ありがとうございます。
皆さんの意見に対して、以下のようにコメントします。
マクロモードは普通のマクロと花の接写の両方を使ってみる。
ピントはやや手前に合わせてみる。
特定の一輪の花をクローズアップする写真については、なるべく花びらのきれいな物を選ぶ。
クリンソウ群生地という性格上、1つのフレームに沢山の花を入れる写真は必要。
今回の皆さんの意見につきましては、今後の参考にさせていただきます。
書込番号:8735885
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
F100fd黒を買ったポイントで、純正ソフトケース黒と純正ネックストラップ黒を買ったんですけど。
ソフトケースに入れてしまっていたF100fd黒を出そうと思ってソフトケースの蓋を開けたら、F100fd黒の頭頂部の黒と銀がキラーンと見えて、すごくかっこ良かったです。
机上に置くとネックストラップ黒がいい感じで脇を固めていて、
あの光沢ケース黒とF100fd黒とネックストラップ黒が相乗効果ですごく光ってました。
デザイナーの意図が今頃分かりました。これなら女性でもかっこよく持てますね。
TVでかっこいい女性がF100fd黒持ってるわけですねー。
知り合いのカメラ好きの人(マニア?おたく?)にそれを言ったら「そりゃF100fdはFinePix誕生10周年記念モデルで Fの最高峰だからね」と言われました。
F100fdってFinePix誕生10周年記念モデルだったんですね。
キャー(>_<) いい買い物しちゃいましたー(^^♪
0点

黒はカッコイイですよね。
けっこう乱暴に使ってますが、塗装がハゲたりしないので良いですよ。
書込番号:8715112
0点

エアー・フィッシュさん返信ありがとうございます。
F100fdの黒ってかっこいいですよねー(^^♪
乱暴に使っても塗装がハゲたりしてないですか、ますますいいですねー(^^)v
書込番号:8715451
0点

私も黒です。買うとき考えたのですが、やっぱり黒だな・・と。お気に入りのカメラです(^^♪
純正の本皮ケースも使ってますが、今ではいい感じに馴染んでさらに使いやすくなりました。
いい買い物でしたよ!
書込番号:8715590
0点

manamonさん返信ありがとうございます。
やっぱりF100fdは黒ですよねー。
純正の本皮ケースはいい感じに馴染んでさらに使いやすくなってますかいいですねー。
私のは買ったばかりでまだちょっと硬いですけど、そのうちいい感じに馴染んでくるんですねー楽しみです。
書込番号:8715771
0点

塗装ではなく、黒アルマイト仕上げといった金属表面処理による仕上げだと思います。耐久性は塗装に比してとても高いです。
個人的には銀色に光る部分を排して黒仕上げとしたら重厚感が生まれ、PowerShot G10(CANON)、CoolPix P6000 (Nikon)、GX200 (Ricoh)などの1/1.6"クラスのCCDを使った他のデジカメと同列に並べられると思うのですが・・。
書込番号:8717093
0点

青乱雲さん返信ありがとうございます。
金属表面処理による仕上げで耐久性は塗装に比してとても高いんですかーすごいんですね(^.^)
G10、P6000、GX200ですかー 硬派な男のカメラ(人気の男前豆腐ならぬ男前カメラ?)ですね。
私はクラッセのデザインも好きなので、デジタルクラッセ出してくれないかなーと思っちゃったりしてます(^.^)
書込番号:8719067
0点

この口コミみてて最後までシルバーとブラック悩んでたんですがブラックを今日買いに行きます。ブラック格好いいですよね。楽しみです。
書込番号:8721043
0点

BlackNightさん返信ありがとうございます。
シルバーとブラック迷いますよねー私も迷いました。
でも買ってみると黒のが断然かっこいいんですよねー。
書込番号:8725308
0点

はい(^^)
後悔したくなくてめちゃくちゃ悩みました。
決め手は自分の口コミスレッド?では皆さんがブラックがオススメということでブラックにほぼ決めていたのですが、購入前にシルバーのモックをみたらシルバーでも傷が目立っていてやっぱり見た目の格好いいブラックにしました。
純正ケースは高くて普通の1500円のケースにしました。 純正ケース羨ましいです(;_;) これからは、このカメラの機能を生かしていかに子供の写真、夜景、家族写真、等を綺麗に撮れるかを自分なりに勉強します。
FinePixF100fdブラックは機能、デザイン共に最高の買い物でした。
書込番号:8726193
0点

>FinePixF100fdブラックは機能、デザイン共に最高の買い物でした。
そうですよねー最高の買い物ですよね、私もそう思います。
やっぱりFinePix誕生10周年記念モデルF100fdのイメージリーダーカラーブラックは最高ですよねー(^^)v
書込番号:8729723
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
こんばんは。
その3スレで100番を撮ってしまい・・・。スレ主になることなりました。
>>その4 をアンテさん 立てていただけますか リクエストが来ているようです
FUJI FINEPIX F100fdで撮った写真をいっぱい見せてください。
当スレの原則 → 『F100fdで撮ったものならば、なんでもあり。』
テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。
検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。
尚、コメントするときは何でもいいので F100fd の画像をアップしてください。
PS... スレ主はあんまり出てこないかもしれません(笑)
1点


アンテさん
こむぎおやじさん
おはようございます
よろしくお願いします
・・・その4 立ち上げご苦労様です
やっと荷がおろせたという気持ちです
けさはこのちいきはじめて 霜がうっすらと見られました
これから いい季節で 撮影にはげみましょう
手が冷たかったです
金属ではなく樹脂にすると冷たさも半減するかもですね。
書込番号:8669372
1点

こむぎおやじさん
>>ネタ切れです
まったく同様です(笑) 応援ありがとうございます。
弟子゛タル素人さん
>>これから いい季節で 撮影にはげみましょう
寒いのは苦手なんで・・・。霜の写真きれいですが、見るだけに(笑)
日の出直後屋根の霜のもやもや部分に惹かれます。(^^)
書込番号:8669726
1点

アンテさん
こんにちは こんにちわ
やわらかい土で水分のある場所を探しておきます
さもなくば 前の日に水を十分まいておきます
そうすると翌朝 立派な 霜柱ができているでしょう
今朝のはほんの少し ホワイトバランスをずらせていますので
あおみがかっています 寒そうに感じましたですか。
アップの写真は やじるしだとおもいました。
書込番号:8670379
0点


弟子゛タル素人さん
>>前の日に水を十分まいておきます
なるほど、半人工的に作るってことですか。
それは面白いですね。
Gも見方によっては?ですね。
3枚目の葉脈バッチリどUPも見方が面白いです。
書込番号:8670982
1点



こんばんは、UPは本日の私のベストショット・・・かなぁ
ぶっちーぶっちーさん、はじめまして(^^)
>>こんな写真は、いかがでしょうか?
私の感想でいいでしょうか?
1枚目の桜山公園・冬桜は背景のぼかし方が参考になります。
一眼レフだとぜったいにもっとボケてしまうものですが絶妙で
空と木々のバランスがいいです。
この写真を見たら、私ならテレ端の背景圧縮効果な写真も見たいとこです。
2,3枚目はただきれいの一言(^^)
接続1さん はじめまして(^^)
>>紅葉狩りがてらに滝を撮影してきたものをUPします
うらやましいです。こんなSPOTが身近に?
2枚目は「花火モード」ですか?きれいに流れてます。
書込番号:8671526
1点

アンテ様 こんばんわ 夕焼け綺麗ですね。 私もよく空を眺めてしまいます。週末にネタを仕入れてこうようと思ってます。
ぶっちーぶっちー様・接続1様 お二人とも山をやられるのですか? 私は行く気力体力ともになしのダメ男なので、作品楽しませていただきます。
書込番号:8671952
1点


皆さんこんばんは、その4初登場です。よろしくお願いします。
挨拶代わりの4枚UPしておきます。
弟子゛タル素人さん、盗作をお許しください。親から他人の良いところは真似しなさいと教育されましたので・・・。ちがうか。m(__)m
皆さん、どんどんレベルアップしていらっしゃるようです。
アンテさんの「秋っぽい?」、ベンチの艶やかさに着目したアンテさんのセンスがすばらしいと思います。
こむぎおやじさんの「在庫処分」、掘り出し物を見つけた感じです。骨董市で見つけた「いい仕事してますね〜」って感じの作品です。
ぶっちーぶっちーさん「桜山公園・冬桜」、やっぱりカメラといえば桜でしょう。あ〜春が待ち遠しい。桜が咲くと新しいカメラが欲しくなるのは私だけでしょうか。
接続1さん、流れてますね。自然を感じます。
夢は世界一周さん「紅葉1」は奥入瀬でしょうか。構図のバランスがとてもいいですね。大きくプリントして飾りたい作品です。「どんぐり」はコントラストとボケが雰囲気を出しておりますね。晴れてたらつまらない写真だったかもしれませんが、曇り空ならではのやわらかい光がとても美しいです。
とにかく皆さんの写真で学ばせてもらってます。
書込番号:8673173
1点

Mr.F10さん
おはようございます
一瞬驚きましたが ははは めしくれはいい題名ですね
リクエストします マゴイと色のついた鯉が左右に向いてうえしたに並んだ
画を撮影してください マゴイは下にいて 左向き
緋鯉はうえにいて右向き です
スローで少し動いてください
画面いっぱいに
皆さん おはようございます
成田空港にランデングする国際便です 夜明けとともに続々と到着します
そうか今日は週末。
デジタルズーム最大
予告編
8秒と無限大はシリウスです。
次回書き込みます
乞う???ご期待?????
書込番号:8673441
1点

こむぎおやじさん
夜景の8秒は Satosidheさんのおかげで わかりましたので
早速 試しました
Satosidheさんにお礼を言うの忘れていたようです?
改めて 申し上げます ありがとう御座いました
無限遠はシリウスにあわせると 反応しました
書込番号:8673451
1点



おはようございます。もう9時すぎですが・・・。
UPの写真は、子供のとき草むらで遊ぶといつの間にか服に付着してきた例の種・・・。
その草を見つけて撮ったもの
こむぎおやじさん
>>私もよく空を眺めてしまいます。週末にネタを仕入れてこうようと思ってます
夕焼け空は定番ですけど、ついついきれいなので撮ってしまいますね(^^;)
週末のネタ、期待してます。
夢は世界一周さん。はじめまして
>>私のは先週撮影、一日中日の差さない曇り空でした。
ちょっと残念?ですね。花撮りは曇りのがいいのですけれど。
「紅葉1」はアングルと色がすてきですね。「どんぐり」は前後をボケさせどんぐりが浮き上がって見えています。好い感じ。
Mr.F10さん。ども、その4でもよろしく。
>>メシくれ〜
す、すごいですね。鯉の上にさらに鯉が(^^; そのうち上陸してきそうな勢い!(笑)
弟子゛タル素人さん
>>成田空港にランデングする国際便です 夜明けとともに続々と到着します
早朝からご苦労様です。テレ端なので言われないと「きれいな朝焼け」にしか見えません(笑)
>>夜明け 星が消えます
きれいに星が見え、若干明るくなってきたのも分かります。いろいろなテクニックあるものですね。
書込番号:8673772
1点

お早うございます&初めまして。
F31fdの後にF100fdを購入しましたが、いつも持ち歩いていながら余り撮っていません。
アップされた皆さんの写真とは季節感が違いますが、今撮ったばかりの1枚です。
書込番号:8673864
1点

弟子゛タル素人様 お礼の件は私も便乗して知りたいと書き込みましたのでそのお礼でした。文面がややこしくてすみませんでした
枯葉の写真いいですね 舞い散る?というより飛び回る枯葉の一瞬が切り取られ、幻想的な感じさえします。
書込番号:8673943
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
ありがとうございます。充電器がリコールになっていたのを、私、知りませんでした。
帰宅したら早速確認してみます。
いいカメラだけにちょっと残念ですね。
事故報告はあるのでしょうか?こんなことでケチがつかなければいいんですがね〜
書込番号:8544561
0点


私のは、リコール対象ではありませんでした。
一部のロットに不良品が出ているようです。
書込番号:8545739
0点

報告ありがとうございます。
充電器リコールの話、全然知りませんでした。
早速確認してみたら、自分のは該当していませんでした。
ホッと一息です。
書込番号:8546126
0点

じじかめさん ありがとうございます。
私のは、発売後すぐの時期に買ったのでどうかなぁと思っていましたが、該当していませんでした。
書込番号:8546199
0点

全然知りませんでした。私のはリコールロットでした。いま、交換の申し込みをしました。情報ありがとうございました。
書込番号:8549355
0点

報告です
11月23日に購入したばかりなんですが、バッテリーチャージャーの不良でした。
リコール対象品かと思い、ロットを調べたところ、該当外でしたが、メールサポートで伺いをしたところ交換となりました。
私の症状は、コンセント部分の接触不良のようで、いろいろな角度にして、充電ランプが消えないように保って充電できる状態でした。
今日、交換品が届いて充電したらなんともなく充電できました。
不具合があるような方は一度、サポートへの連絡をお勧めします。
書込番号:8699695
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=free&KEYWORD=F100FD&image.x=58&image.y=10
で26000円 6760円(26%)です。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
今回もこちらのキタムラネットショップの特価情報で購入してしまいました.色はブラックにしました.先日,ニコンのD90レンズキットを蔦谷書店さんで購入し,そのとき作ったTカードのポイントがキタムラネットショップで使えたので更にラッキーでした.Tポイントで1800円まかない,結局,19000円でGETしました.コンデジはS602,F710とフジを持っておりまして,それぞれ満足していましたが,高画質・高感度にうずうずしておりました.デジ1も「フジがいいはず」と思い,S2を中古購入しましたが,うまく撮るには,なかなか設定が難しいなぁと感じておりました.腕のない私にはシーンモードの存在が不可欠との判断から,デジ1はニコンの中級機D90にバージョンUP.といってもD50の買い増しを実施.S5は高い(今,海外だとやすいらしいけど....)けど..ハニカム1200万画素を手にしたい想いから,F100fdをボーナス商戦待たずに購入に至りました.情報ありがとうございました.F710のSRとの比較が楽しみです.
1点

事細かに 恐れ入ります
今度 撮影したお写真を
「引き続き 皆さんがF100fdで撮った画像、その4」
にアップしてください
100番目のレスを当てるといいこと?がありそうです。
書込番号:8672195
1点

こんばんわ
私も本日キタムラで購入しました20500円ポイント利用で19000円!(安い!!)
11月になりS600→FH20→TZ5→F100と流れましたが、なかなか気に入るデジカメがありませんので富士コンデジ最高峰を始めて購入したしだいです。
使用目的がマクロ&連写&動画なのでそれを1台でまかなおうと甘い考えですので、気に入るかわかりませんが、、、、?
書込番号:8672323
0点

こんにちは、本日私も買っちゃいました♪対抗はPanaLumixFX37でしたが、CCDが大きくダイナミックレンジも広く、高感度・マニュアル対応という所が決め手になりました。私はCanonEOSKissDX、EOS40Dと持っていますが祭やバザーの中で子供達を撮るには一眼はキツく、こういう場合はベストなコンデジはどれか?というテーマで買い足しました。今まで使っていたコンデジはNikonCoolpixL-3ですが、いかんせん暗いところに弱く正直昔のオリンパスC700UZにさえ(ズームは別にしても)叶わないほどでした。先ほど小学校のバザーで体育館で試し撮りしてきましたがコンデジとは思えない画像を出してくれ満足しています。やっとまともなコンデジに出合えた気分です。
これで、コンデジは抑えれたので「明るいレンズ」に走ろうと思います。
書込番号:8674822
0点

自己レスすいません。私もキタムラで(店長がKissと40D買ったのを覚えてくれてた)20800円を20000円にしてTポイントで19,764円となりました。新しくついたポイントで5年保障(実質タダですね)にも加入でき非常に満足できる買い物でした。ヤマダのチラシより1万円ほど安く、価格.com最安値より少しですが安く購入できたことにも満足しています。
書込番号:8674853
0点

私もキタムラネットショップにて昨日衝動買いしてしまいました。
今現在は、G9とIXY400を使用しているんですが、広角がほしいかな?なんて思ってG10なんかも考えていたんですが、値段で購入に至りました。
今日、発送らしいので届くのが楽しみです。
写真に関しては、素人同然ですが皆様のお仲間に入れてください。
書込番号:8675507
0点

こんばんは。
パート4、初投稿です。宜しくお願いします。
本日、自宅近くの公園に行ってきました。天候は晴れ、気持ちの良い青空広がっていました。なんとも青空をみていたら、気持ちがすぅぅーーーっと楽になりました。ここの所、仕事が忙しく、又、一呼吸する間もなく生活していたので。それでは、一度に掲載するとネタ切れになるので多少分割して画、UPします。
(既に他スレでUPしたものですが、再度の掲載許して下さい。)
書込番号:8676873
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





