FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信20

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランス つづき

2009/05/09 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 
当機種
別機種
当機種
別機種

F100fd AWB

KissDX

F100fd

KissDX

GWに四万十川に旅行に行きました。
KissDX+タムロン18-200mmとF100fdの2台体制でしたが、
旅行後の写真を見ると発色がえらい違うので改めて驚きました。
いずれもAWBです。
記憶色としてはF100fdのほうが良いのかも知れませんが、
やはりデジイチのKissDXのほうが実際の色です。
F100fdは沖縄の夏を写す分には凄く良いのかも知れませんが、
ここまで実際と違うと「偽り」になります。

F200fdでも同様な青みの強い発色傾向だそうですので、
次期機種で改善してもらいたいものです。
とりあえずF200fdはパスします。

書込番号:9519004

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/09 21:58(1年以上前)

こんばんは
比較画像ありがとうございます。
でも気になるのは1のフジはプラス補正であり、kdxがマイナス補正ですね。
awbばかりの比較には?です。
kdxは一見紅葉のようです。

書込番号:9519116

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/09 22:17(1年以上前)

里いもさん、ご意見ありがとうございます。

露出補正は気づきませんでした。
ただしかなりのショット数を撮影して、露出補正に関係なく
両機の発色傾向は大きく違います。

F100fdだけの画像を見る分には、何も違和感を感じないのですが、
デジイチとの比較では違いがあり、違和感すら感じます。

なお、KissDXの画像が「まるで紅葉のような」というご指摘ですが、
新芽の広葉樹の森林はまるで紅葉のようです。赤い新芽?若葉?と
黄色っぽい葉からなります。
旅行中もWBを気にしていたので四万十の山々を見て、はっきりと印象づけてきました。

ところで、F200fdのスレで同様な青み問題が指摘され、
簡易的なWBのカスタム設定が紹介されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9483011/

旅行後に気づいたので、次回はこのWB設定を使おうと思います。
富士もこれだけ青み問題が指摘されているのに、何の対応もしないとは、
何を考えているのだろうか!?
これらの掲示板の意見を見て、早急な対応をお願いしたいが・・・
※6800Zの頃のAWBでの発色はこんなに青みは強くありません!

書込番号:9519227

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/09 22:37(1年以上前)

momopapaさん

なんだか根本から誤解があるようですが、私があのスレッドを立てた意図は
そういうことじゃないですよ^^;

あとフジに要望があるなら、こんなところに書いてないで直接問い合わせフォームから
仰れば良いんじゃないでしょうか。

私は何か要望があればいつもそうやってますし。

書込番号:9519369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/10 00:47(1年以上前)

>富士もこれだけ青み問題が指摘されているのに、何の対応もしないとは、

富士はメーカーですから分かってて売ってると思います。
今までは日照が弱い北半球がメインでしたが、これからは日本より赤道に近い国がメインでしょうから、
そちらではいいのかもしれませんね。
自動車もデジカメも日本専用ではなくなるのかもしれません(^^;??…

書込番号:9520146

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 06:23(1年以上前)

Satosidheさん、おはようございます。

>なんだか根本から誤解があるようですが、私があのスレッドを立てた意図は
そういうことじゃないですよ^^;

??
青みが強いのが気になる人への対処法では?
私は気になるので活用させていただこうと思います。

>ねねここさん

アドバイスありがとうございます。
メーカーのそのような意図があるのですね。
確かに実際よりもより美しくではありそうです。
南国の海や山の緑はすごく良いでしょうね。
私の保有しているKissDXとD40は発色傾向が似ているのですが、
旅行のサブ機にF100fdを持参する場合、その発色の違いに悩みそうです。
この発色傾向に違和感を感じる人はフジのデジカメは避けたほうが良さそうですね。
コンセプトやハード的には好きなんですが・・・

書込番号:9520910

ナイスクチコミ!1


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/10 06:52(1年以上前)

これは好みの問題でしょう。

KissDXが実際の色に近いとしても私はF100fdの方が奇麗に感じます。
私にはKissDXの色は茶色っぽくて汚く感じます。

実際の色に近い方を好むならKissDXを使いましょう。

書込番号:9520952

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/10 09:06(1年以上前)

発色の好みと思いますが。

F200は、F100よりも明るめに写ります。

書込番号:9521275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 09:21(1年以上前)

最近、この手の話題が目に付くので、
カメラで写す前に、腕組みなどしつつ、じっくり景色を見てみるのですが、
実際の景色が青かぶりなことが多いですね。特に遠景、水や緑が多い所は。

そもそも、大気中に水分が多いところ、かつ遠景で、青被りしないほうが不自然だと思います。

自分の住んでいるところは山や水辺が多く、
そういう景色を毎日見るのですが、
この季節、KissDXのような色に出会ったことはありません。
あえて言えば、夕方5時(by関東以北)くらいの色かなぁという印象です。

なお、プリントした写真などをもって、
うーん・・・と唸りながら実際の景色と比べると、どんな感じかわかりますよ。
と言っても、自分はプリント店からの帰りに、そういう事ができる環境だから言えることでありますが。

F100fdのWBが適正でないと感じるのは日陰、曇りのときだけですね。
でも、それさえも自分の目がファジーなのじゃないかなぁなどと、
機械よりも自分を疑っている今日この頃です。

なお、色々好みがありますから、
この意見をもって議論を重ねることは考えておりません。
ただの、一個人の意見として書いてみました。

書込番号:9521329

ナイスクチコミ!7


onimoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 10:19(1年以上前)

当機種
当機種

AWBの海

見た目に近い海の色はこっち

F200も気になりますから、『青み』の件も見るのですけど
好みの問題かな、という感じもします。
私個人としては、F100のAWBはそこそこ正確で使い易いと思っていたのですが
多分それも、『好み』の範疇だから気にならないということかもしれません。

それにホワイトバランスは、場面の光にそもそも左右されるものですよね。
この場面夕暮れ時の曇天で、むしろAWBだと青みの方が少なかったので
WBをいじった位でした。
一概にひたすら青くうつしたがる、ということでもないようです。

書込番号:9521541

ナイスクチコミ!6


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 13:23(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

F100fd AWB

IXY910IS

D40

KissDX

皆さん、いろいろとありがとうございます。

AWBの発色ですが「好みの問題」と言われると、それ以上の議論もできませんが・・・
とにかく実際に最も近い忠実な色という観点で、私自身はそれを重視したい、
ということでお許しください。
実は以前、私はキヤノンの発色がマゼンタに転んでいるように感じており、
違和感があったのですが、その後いろいろ学習して、
こちらのほうが実際の色だと気づきました。
富士機を長く使っていたので、実際とは異なる誇張された発色が標準と感じていたのですね。
ということで私の好みは青みの強い色なんですが、
やはりそれは実物とは違う誇張された色だと、何か残念な気持ちになった訳です。

手持ちのカメラで撮り比べてみました。
ニコンD40は比較のため露出補正なしですのでオーバー気味ですが、
発色の違いが理解できると思います。
私のモニタではKissDXが最も実物に近いです。
緑の発色のみならず特に鉢の色が決めてです。

うーん、F100fdは今後はどうしようか・・・と悩むところです。

書込番号:9522252

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 13:34(1年以上前)

momopapaさん

私がスレを立てたのは「好みに合わせるための手軽な方法提供」という
立場からであって、正しい正しくないは正直どうでも宜しいです。

と言いますのも、様々な方が書き込まれる様を拝見するに「見た目通り」ほど
個人差の激しい物はないと断じざるを得ないように感じますから。
(個々人の生活環境等により、体感する色温度の高低も個人差があるような気がしてます。)


ですので「momopapaさんにとってKissの方が正しい色」という所感を否定はしませんが
ご自身の正当性補強のために私の立てたスレッドを引用されると戸惑っちゃいますよ^^;

あくまで「どちらが正しい」ではなく「どちらが好み」の観点で、写真を楽しみましょう。

書込番号:9522298

ナイスクチコミ!5


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 14:06(1年以上前)

Satosidheさんへ

了解しました。
とても参考になる方法だったので、つい紹介してしまいました。
意図を理解していないのであれば申し訳ありません。

ご紹介の方法で本日午前、出先で試してみましたが、
カスタム設定する場所を選らばないととんでもないWBになります。
この手法もかなりノウハウが要りそうに感じました。
補償のために白板を持ち歩くのも面倒ですよね。

書込番号:9522410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4

2009/05/10 14:16(1年以上前)

最も根本的なのが「実際の色」の定義。
画像素子は人間の目が見えない波長の色と脳が補正する前の色とを拾っています。
(TVのリモコン信号波などの赤外線は肉眼で確認できないですがデジカメのレンズに向けると見えますよね)
で、それを再現すると出来上がる絵は肉眼には青みがかかります。

そうなるとそれが本来「再現度が高い」となるのですが、人間の目(日本人はその中でも比較的多くの人)には「青かぶり」と
感じます。

これを補正する量の違いが各メーカーの各カメラごとの変換処理で違ってきます。
これを販売国ごとにさらに細分化しているかは判りませんが、日本で購入するF100fdは「青みがかっている傾向」と
日本人は評価しています。(国外の評価を知りませんが)

この出来上がった絵に対して
「好み」というものの好みの理由に「再現性・再現度が高い」という人は正しくは「俺の目で見た物との差」という人と
前述の光の波長からどれだけ補正量が「少ないか」の意味の違う「再現性・再現度」との二種類があることになります。
多くの人は前者で「再現性」という言葉を使っているはずです。

自分は他人の好みがどの機種のどの設定の絵でもまったく関与しませんが
「再現性・再現度」というコメントを使うとき「映像素子の拾う波長としての光の色から変換され描かれる画像」と、
「個々の人間の目&脳が捉えたもの」というものが存在していることを片隅に置いておいてください。

そうすると書き込まれたコメントが「読み方によっては当該機種の批判」と誤解されることは減ると思います。
(今回のmomopapaさんのコメントがそうであるかは別に)

書込番号:9522427

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 14:16(1年以上前)

当機種
当機種

WBカスタム設定

WBカスタム設定+露出補正

そうか! Satosidheさんの方法は望遠でなるべく白いものをセットするのだ!
と気づき、試してみました。
構図から建物の白い部分をデジタルズーム併用でカスタムセットしました。
ご覧のように、KissDX等と同等のWBになったと思います。
これは使えます!

結論からいうとAWBは私自身にとって好みではありません。
といっても問題は快晴時と曇天や木陰ですね。
人工光の室内は良いと思います。

書込番号:9522429

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 14:29(1年以上前)

>genjyu_dragonさん

興味ある情報をありがとうございます。

私も色彩工学を学んだことがあり、
東洋人と白色人の色細胞の違い=色の見え方の違い
があることを知っています。

ただし、今、議論していることは、
あくまでも発光波長をベースに同じ人物が色を認識しているというお話で、
反射光(太陽光が物体に反射された色)とモニタの発光波長
はほぼ等しいであろうというように思っています。

また上記したようにWBのカスタムセットをすれば、私の目はほぼ実物に近い!
と感じています。
この方法でF100fdの扱い方は解決しました。
キヤノンと同等のWBが得られますので。
ただし白い物体が無い構図では難儀ですが、
今の晴天時のカスタムセットを利用すれば、多分OKのように思います。

あくまでも私個人の感想ですが、F100fd(およびF31fd、S6000fd)のAWB
は私にはあいません。
今後、晴天時はカスタム設定でいきます。
曇天は日陰モードで対応できます。
(やはりAWBはキヤノンのほうがレベルが上そうですね→さすがトップメーカー)

書込番号:9522471

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 16:05(1年以上前)

グレーバランスの完全補正を好まれる方、青みがかった写りを好まれる方、
逆に常に暖色系にシフトした写りを好まれる方と様々居られますね。

数年前の雑誌に富士フイルムの長いインタビュー記事が載っていたんですが、
そこで感材開発の方が「日本人は青みの強い写りを好む」と明言され、実際
それで日本ではコダックよりもシェアが取れたそうですので、割と意図的に
青みは残す方向はあるんでしょう。
70年もフィルムの絵作を研究し続けているメーカーで、スマメの頃は国内シェア
1位だったそうですから、相応に説得力は有ると思いますよ。
実績と蓄積は侮れません。

ただ、F200EXRはF100fdよりは多くのシーンで補正量は上がり、特定の場面でのみ
より青を強く残すようになってる様な気はします(好悪は別として)。
最近デジタルカメラを一杯持ち歩いてまで比較するよりフィルムをメインに
楽しみたいですから、あまり細々したところは検証する手間を惜しんじゃって
ますけどね^^;

書込番号:9522830

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/05/10 16:32(1年以上前)

別機種

F710 WBプリセット

Satosidheさんの簡易WBプリセット方法、これは確かに使えます。

楽しくなってS6000fd、F31fd、F710で確認してみました。
どれもGoodです。
デジタルズームでピントがあっていなくていいので白い構造物でプリセットします。

F710は緑被りという傾向があったのですが、
これも改善します!

F710の発色は今でも良いですが、細部の解像感はさすがに時代遅れですが・・・

書込番号:9522943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4

2009/05/10 21:10(1年以上前)

指摘の内容がスレッドの質問に対してではなくてすいません。
自分が気にしてほしいのは記事の「書き方」です。

色彩工学の分野を覗いているならその知識を持っていてはじめて書ける文章を織り込まないと、あなたの文章が
当該機種への中傷と捉えられる可能性があがります。
そうすると意図しない書き込みで荒れるスレッドになりかねないですよね。

自分はスレッドが趣旨通りの方向で伸びていくのを読みたいので勝手に注意をしたということです。
(それも邪魔な書き込みですが)

WBのカスタム設定はどのカメラにもあると思いますが、それはメーカーの意と使用者の意の差が大きいときに利用する
メーカーの許容する薬味なので、どんどん利用なさってください。
(お高い天ぷら屋では揚げた食材ごとに付ける薬味を指定して、違う薬味を付けて食べようとすると追い出されたり
しますが、そんなカメラメーカーは無いのでありがたいことです)

書込番号:9524232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/10 22:05(1年以上前)

当機種

うーん雪が青い、青い。ん?雪は白く見える?いやいや、検出すると水色ですよ(笑

>その知識を持っていてはじめて書ける文章を織り込まないと、あなたの文章が
当該機種への中傷と捉えられる可能性があがります。

神経を尖らすのもほどほどに・・・。
閲覧者が多い板なので、ちょっと、一言、二言、言っておきますね。

そんなん一体どこの誰が、
間違いない知識の人間が、間違いない事実を書いているのか・・・それを証明や判断できるのですか?

オレはプロカメラマンだ。こんなカメラはゴミ同然だ!と言っても、
あぁそうですかと流す、あるいは、そういう考えの方もいるのだなぁと読み流すだけだと思いますけど。

ウソ・ハッタリがあるのを承知で、
それを自己責任で選択して信じて利用するのが掲示板だと思いますよ。
価格.COMの免責事項にも、そう書いてありますしね。

レスの流れについても、もうちょっと弾力をもったほうが良いと思いますよ。

おっと、
みなさん、スレ汚し失礼いたしました。
お詫びに青いネタでも・・・。

書込番号:9524568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/12 01:39(1年以上前)

genjyu_dragonさん
プロからの視点や知識等には敬意を表します
けど そうかかれてしまうと初心者は書き込みすることに躊躇してしまいます
momopapaさんは撮影した画像をアップした上でご自身の感想を述べているわけですから・・・
画を見て文章を読んで 個々人が自分の好みか等々いろいろと判断すればいいことだと思います

かな〜り前ですが・・・
F30 F31fdとP5100で色々と撮影し
比較したことがあります
人物撮影や薄暗いところでの撮影などはF30 F31fdの圧勝でしたが・・・
風景の撮影では…P5100の色味が好きでした
ニコンさんが本気でコンデジに力を注げば…嬉しいのですが・・・

・・・スレ汚し失礼しました

・・・

書込番号:9530785

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ142

返信103

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像 その16

2009/04/19 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種
当機種
当機種
当機種

水滴1

水滴2

つつじ1

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

またまた作為的にその15の100を踏んだmaskedriderキンタロスと言う者や。またスレ主やらさせてもらうからよろしゅーに!!例によって、スレ主言うてもなかなか返事出来へんかもしれんから、15の時みたいに、みなでわいわい楽しくやってくれやぁー。

皆さんがF100fd(その他諸々)で撮った画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8111550/ ←その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8515800/ ←その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8614040/ ←その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8669052/ ←その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8710694/ ←その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8758682/ ←その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8804524/ ←その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8863738/ ←その8
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=8922542/ ←その9
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9009155/ ←その10
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9095486/ ←その11
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9167495/ ←その12
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9192177/ ←その13
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So

rtID=9272873/ ←その14

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9350160/ ←その15



※原則⇒「F100fdで撮った写真ならば何でもあり」やけど、
 「F100fdは持ってへんけど興味のある方や、コメントオンリーの方も、かまわへんからどんどん投稿したってや!」
 ただ、画像スレやさかいに、できるだけ写真をあげる努力はしたってや。

※テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限はあらへんで。

※検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、
 閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨や。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加ていってや。

※レスに対するレス付けは頻度を保って、継続するんがええんとちゃうかなぁー。
 レス数の増えそうな質問のある方、議論討論必用な向きは別でスレをつくってそこへ誘導してくれると助かるでほんま。

※基本的に100レス目の方が次のスレ立てや。
 進行が早よぉーて個別レスなどが追い付かへん時はスレ立てのみでもかまへんで

※不適切な書き込みに関しては、管理側に判断してもらうよってに。
 そんな奴はおらんと信じてるんやけど、どーかみんなよろしくたのむでぇー。

※傑作も駄作もないでぇー。
 初心者の方も、プロカメラマンはだしの方も、常連じゃない方も
 見せたい写真を見せ合い、楽しもうやないかい!!

以上、またもややってきたmaskedriderキンタロスでした。一眼でも200でもZ250でもSプロでもいいと思うけど、メインはF100fdと言う事で、皆さん、よろしくお願いします。

誰も、参加せんかったら、ほんまに「泣けるでぇー」


書込番号:9415679

ナイスクチコミ!1


返信する
am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こっち見んな

昨日の昼飯、味はいまいちでした(自作)

凝った案山子、クロームじゃない方が良かったかも

家の前の公園に咲いてました

皆様こんばんは

maskedriderキンタロスさん
連続スレ主お疲れ様です。
昼前の書き込みを見たときは「様子見てスレ立てしなきゃ」と思いましたが、何かの不具合だったのでしょうかね。
何はともあれ立ち上がって良かったです。

書込番号:9417534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/19 19:44(1年以上前)

当機種
当機種

薫風わたる沼

気持ちわりい 失礼しています

maskedriderキンタロスさん
 スレ立てご苦労様です

>モッコウバラですか!

「黄モッコウ(ロサ・バンクシア・ルテア)は秋篠宮家第一女子・眞子内親王のお印である。」

 ベージュとありましたので 類似種かもしれません。
 いずれにしまして 高貴な花でしよう。

 

書込番号:9417966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/04/19 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

屋根と屋根の隙間から

建物の裏に回って

朝に山側から・・・?

maskedriderキンタロスさん
 続投ご苦労様です。

正面からはほど良く撮れない近所?の崖っぷちの桜です。
建物や電線をかわそうとすると変な角度になります凹。

書込番号:9418433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/19 21:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

かわいい

ハナミズキ

熱帯?

狭き門

みなさん、こんばんは。
私のせいでスレ削除になったのではないかと心配しておりました。
またまた、よろしくお願いいたします。

書込番号:9418698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/19 21:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

クモの巣

上を見上げて

ツツジ

陽だまり

maskedriderキンタロス様
 スレ立てお疲れ様でっす。確かに1度消えたんですよね。どうしようかと思いました。 今後ともマッタリと宜しくお願いします。

書込番号:9418703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/19 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝焼けと雲の海と

鳥海山

夕焼け

新スレお疲れさまです。
一度消えて不思議に思いましたが、様子を見ると価格.COMの不手際かな?と。

久しぶりに投稿します。
知人に売ったF100fdを週末に一時的に引き戻し、
再度F200EXRとの比較撮影をしていました。
F100fdは、やはり手軽に綺麗に撮れるカメラですね。

F200EXRのほうにも、このようなスレが立ったら盛り上がるかもしれないですね。

書込番号:9418743

ナイスクチコミ!3


DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 22:15(1年以上前)

当機種
当機種

水やり直後です

ドライブ先の公園で

みなさん、こんばんは。

maskedriderキンタロスさん
 スレ立てお疲れ様です。
 
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9418888

ナイスクチコミ!3


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2009/04/20 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


maskedriderキンタロスさん
スレ立てご苦労様です。

私も久しぶりの投稿です。

今日(もう昨日になるか)昭和記念公園に行ったら大変な人出で
ゆっくり写真を撮っている余裕はありませんでした。
無料開園の日だったのですね。

たまたま音楽祭をやっていたので、人混みの間からなんとか撮りました。
最後の一枚は庄野真代さん(知ってます?字はあっているかな?)が
「飛んでイスタンブール」を歌っているところ。
雰囲気だけでもどうぞ。

書込番号:9419857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/20 00:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F30クローム

F30クローム

脇毛?^^

maskedriderキンタロスさん
連続スレたて ありがとうございます

修理に出していたF30も戻ってきました
F30での画像が多くなると思いますが・・・よろしくお願いします

書込番号:9419916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/20 19:57(1年以上前)

当機種

水滴 1.2 スギナの水滴素敵


 アップの花
 羽根つきの羽根みたいです

書込番号:9422851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/20 21:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さん撮りまくってました

タイムスリップ

エアー・フィッシュ様
 朝霧、夕焼け、鳥海山遠景、いい所ですねえ。風景撮りが好きな私としてはこういう環境なら毎日撮りまくりそうです。
霧の写真は雰囲気出すのが困難だと思いますがバッチリですね。


DVNEW2様
 水をもらったお花、文字通り瑞々しく気持ち良さそう


花酔い様
 懐かしいですね「飛んでイスタンブール」 なんとなくサビだけは思い出しました。


CapsLock123様
 F30のクローム、いい色してます。 F200のベルビアよりもF30やF100のクロームの色が好きです。


弟子゛タル素人様
 いい色ですね。ピントもさすがです。こんな羽根があったら飾っておきたいです。

書込番号:9423292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/04/20 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フラッシュoff

フラッシュon

影絵のごとく

光量が少ないとピントが・・・

maskedriderキンタロスさん
新スレ立てお疲れ様です。

前回のスレにアップした造幣局の通り抜けの画像を再び(^^)

書込番号:9423473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/20 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケヤキの新緑

こむぎおやじさん
コメントありがとうございます
 タイムスリップ なるほどいい眺めです 

優々写楽さん
 フラッシュ使うとスピードが速くなるですね 
 影絵はイメージがわきます

am64さん >家の前の公園に咲いてました
 どうだんつつじ うちの庭にも咲いています

>熱帯? 
 どこかで見た木です 思い出せない 



(アップの写真は
 いずれも日立総合経営研修所の庭園です すごくいいところ)

書込番号:9423802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/20 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チューリップ

何の花(こればっかり)

何の花?(調べろよ!!)

毛がよく出たかな?

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

am64さん ご心配かけました。どうやらメンテか何かだったようですね。「こっちみんな」ですが私の方が「かえるに睨まれた・・」になってしまいます。自炊もされるんですね。炒め物は散らかるので私はしないです。

弟子゛タル素人さん 風薫る・・さわやかな雰囲気がでていますよね♪水滴は(水の写真)は個人的に好きです。水遊びをする子供とか撮りまくってしまいます。ただ、昨年プールに行ったときに40Dを持っていってふと廻りを見て・・・失敗でした。若いカップルとかいてまさに変態カメラマン!!あわててかばんに入れてましたが、ヒーロショーがあってそこで活躍できました。

こむぎおやじさん ご心配おかけしました。「皆さんが撮った春」とか「WeLove単・・」のスレがあるのでこのスレも大丈夫と言う認識でしたのでびっくりしましたがとりあえず「ほっ」っとしています。僕の通勤路にも赤いもみじっぽい木があるのですが、そういう種類なのでしょうね。緑との対比が絶妙ですね。

エアーフィッシュさん お久しぶりです。久々につかう100は良かったですか?相変わらず一眼か?と思うようないい写真撮ってありますね。200でもこういったスレがあると盛り上がるのかもしれません。でも、あちらはまだまだお盛んですから・・秋位からいいかもですね。(個人的な意見です)

ウスメバルさん 桜を綺麗に撮るために構図を考えながら試行錯誤されてあるのが良く分かります。そうですよね、邪魔なものが入らず良い構図を・・意識しないといけませんね。

DVNEW2さん 本当、みずみずしいですね。2枚目も淡い紫が綺麗に写っています。僕みたいにマクロばっかりじゃないところが逆にいいですね。

花酔いさん お久しぶりです。定年後、楽しんであるようで何よりです。(同じ時期に職場で世話になった方が退職されたので、同じ様に何か楽しんであるかなぁ〜とか勝手に想像します)飛んでイスタンブールは知っています。1978年の曲ですね。D40の単焦点は購入されましたか??僕はA19買っちゃいました!?(話が横に・・すいません)

Capslock123さん 30、色合いが100と違い派手ですね。この頃の色つくりなんでしょうか?
F710も同じ様に感じたのですが・・・わき毛は笑っちゃいました♪

優々写楽さん フラッシュオフでもここまで撮れる見本ですね。4枚目もよく撮れていて「くやしいです!」(←ザブングル風に)

明日も雨っぽく撮影は難しいだろうなぁー。。。

書込番号:9423888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/20 23:50(1年以上前)

当機種
当機種

いわゆるたる型

補正後

 補正も完璧ではありませんが 少しはソフトの使い方がわかりかけてきました

 写している範囲が少し狭くなってしまいます


 それより 白いタイルが 暗くなった。 プラス補正が必要でした

書込番号:9424542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/21 20:46(1年以上前)

当機種

せっかくの休日なのにお天気悪し。 雨の合間にF710で遊びましたが、RAWになっており手持ちのソフトでは現像不能・・・ ストレスが溜まる1日でした。

書込番号:9428059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/22 22:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ベタですが

開港150年記念祭中だそうです

赤レンガ倉庫 海側より

皆様お忙しそうですね。 2日目連張りです。

書込番号:9433772

ナイスクチコミ!2


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/22 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「向こう側」のたんぽぽ

ボラ山盛り1

ボラ山盛り2

干潟(Picasa自動修正)

皆様こんばんは。

今日はすっきり晴れました。
風が強かったのがちょっとあれですが。

弟子゛タル素人さん
蓮勘弁してください、なんであんなに気持ち悪いのでしょうか…蓮に失礼ですね。
ケヤキ新緑、影が技ですね、うなりました。

ウスメバルさん
電線建物、入れないようにするのは一苦労ですね。
特にF100fdは実質28mm以上にワイドとのことで、「ここまで入るか」という時がありますし。
桜のバックのすっきりした空がいいと思います。

公仁(こうにん)さん
立体感あふれる絵作り、感服いたします。
スレ削除じゃなくて良かったと思います。

こむぎおやじさん
ふーむ、猫の毛の描写なんかは、100よりいいのかな?
蜘蛛の巣、そのうちパクらせていただきますね。
暑くなってくると、庭が蜘蛛の巣だらけになりますので。
「皆さん撮りまくってました」ほんとに撮りまくってますね^^

エアー・フィッシュさん
ご無沙汰いたしております。
同じ機材でこうまで写真に差があるとなんかへこみます…

DVNEW2さん
一枚目のお花、ゴッホの絵のようですね。
藤も一番いいときかな、ふさふさしてて。

花酔いさん
人混みで大変だったとのことですが、うららかな日中といった感じを受けました。
庄野真代さん懐かしいですね、「ザ・ベストテーン!」

CapsLock123さん
ああー
蛙の写真いいですね、肌の質感がすごいです。
ワタシの蛙写真が恥ずかしくなっちゃうじゃないですか。
30のクロームってたっぷりした色なんですね。

優々写楽さん
「影絵のごとく」幻想的でいい感じですね。
フラッシュオフオンでずいぶん印象が変わるものですね。
フラッシュ撮影の方がしっとりといい感じなのが意外です。

maskedriderキンタロスさん
嫁が出勤の休日は何かと作ります。
子供に餌やらないとね…まあ親父の料理ですが。
チューリップ、水滴の透き通った感じがいいと思います。
毛が生えてるののはケシの一種ですかね?

再びこむぎおやじさん
夜景素敵です。
一枚目、ランドマークだらけで豪華ですね。

書込番号:9433937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/23 07:34(1年以上前)

当機種

田植え前


am64さん

 はす は大変失礼しました そのままでもキモイのに。

 ひがた すごくきれいですね 修正?何でしょう


 ケヤキは少しさわやかさを補正しました ありがとうございます

書込番号:9435198

ナイスクチコミ!2


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 20:21(1年以上前)

当機種
当機種

オリジナル

「ウォーム」という効果を適用しました

皆様こんばんは

弟子゛タル素人さん
Google製?の写真管理ソフトです。
今ひとつ使い方がよく分かりませんが、自動の画質補正がいい感じ、何というか、非常にわかりやすいきれいさになることが多いです。

↓興味がおありでしたらご参照ください。
http://picasa.google.com/features.html#utm_medium=embed&utm_source=pwalogin

書込番号:9437360

ナイスクチコミ!2


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

本場群馬のヤマダ電機の撮影

2009/05/03 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

前橋本店本館 その1

前橋本店本館 その2

前橋本店別館 その1

前橋本店別館 その2

本場群馬のヤマダ電機を撮影してみました。
車の行き来が一番のネックでした。今回は露出補正を駆使して、フラッシュは使いませんでした。
今回のヤマダ電機の撮影は、今回の設定で十分でしょうか? 私の場合、天気が曇っているとフラッシュを使いやすいのですが、この場合でのフラッシュ撮影は無意味でしょうか?

書込番号:9487042

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/03 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高崎本店 その1

高崎本店 その2

高崎本店 その3

こちらは高崎駅前のヤマダ電機です。現在、ヤマダ電機の本社は前橋本店の近辺からこの建物の階上に移転しています。
前橋本店に比べて大きい建物です。前橋本店と同様、カメラの設定につきましては、露出補正利用のフラッシュ無しにしています。
この高崎本店の撮影は今回のカメラ設定で十分でしょうか? この場合におけるフラッシュ使用は無意味でしょうか?

書込番号:9487110

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/03 22:26(1年以上前)

カタログによるとフラッシュの撮影可能範囲(感度AUTO時)は以下の通りです。

広角:約60cm〜4.3m/望遠:約60cm〜2.8m/
マクロ:約30cm〜80cm

書込番号:9487158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/03 22:33(1年以上前)

こんな広大な所にストロボは太刀打ちできません。

書込番号:9487193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/03 22:45(1年以上前)

VSE-Hakoneさん
 検証?? 質問?? ご苦労様です
 
 
 このような広いところ 昼間 でフラッシュが効くか??

 何をしようとしているのか 意味がよくわかりません 

 交通標識など或いは 鏡のようなもの があると
 反射する場合があります 

 その他のものには光の効果は皆無に近いです

 
 

書込番号:9487274

ナイスクチコミ!3


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/03 23:07(1年以上前)

当機種

ケーズデンキ水戸本店

ご意見ありがとうございます。
このスレッドは、ケーズデンキ水戸本店撮影レポートの続編です。その撮影レポートで「天気が曇っていたのでフラッシュを使いました」と書いたところ、「フラッシュ使用は無意味」という意見があったので、今回のヤマダ電機の撮影ではフラッシュを使いませんでした。
ケーズデンキ水戸本店に比べて被写体は近くなっていますが、皆さんの意見を聞いていると、今回の場合もフラッシュ使用は無意味のようです。
従って、今回のヤマダ電機の撮影は、今回のカメラ設定で十分と考えることにします。
今回のヤマダ電機の写真は大切に保存します。

書込番号:9487405

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/03 23:19(1年以上前)

今回の写真で撮影位置から被写体(建物)まで何メートル離れていますか?

どう見ても4.3メートル以上、いや、もっと離れているはずです。

従って、フラッシュの光は届きません。だから「フラッシュ使用は無意味」と言うことになるんですよ。

書込番号:9487476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/04 06:39(1年以上前)

  皆さんのご意見の根拠は次のようになっています
  
 もし 興味がおありでしたら 覗いて見てくださいね
 (次のサイトの関係者ではありません)

 http://dejikame.jp/sutorobokou.html


 恥ずかしながら
 蛇足します
  たとえば距離50メートル ISO100 暗夜 F値を9.0で撮影したい場合

  9.0×50=450 なんとガイドナンバー450のストロボを用意しなくては
  いけません

  最近のストロボ(一般的)で最大でも 58(ISO100/m)くらいかな?
  では58のストロボを8台いっぺんに焚いたら間に合うのかしら???

  このF100fdのガイドナンバーはいくつかなー 
  併せて調べてみてくださいね。
   
 

 

書込番号:9488610

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/04 06:42(1年以上前)

夜、同じ場所でフラッシュを発光して撮影してみて下さい。
フラッシュ光の到達距離は昼も夜も関係ないので、3〜4mまでしかフラッシュ光が届いていない事が確認できると思います。

書込番号:9488616

ナイスクチコミ!2


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/05/04 07:40(1年以上前)

「考えることにします。」と言う表現が多いように感じますが、VSE-Hakoneさん自身が不満に感じているなら
自分なりに評価、検証して納得した答えを出して下さいね。

そうじゃないとストレスがたまると思います。

書込番号:9488733

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/04 10:31(1年以上前)

今回の撮影には満足しています。
今後、曇り空の条件で大きい建物を撮影する際は、今回のカメラ設定で撮影してみます(フラッシュより露出補正の方が良い)。

書込番号:9489274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/04 17:27(1年以上前)

 >曇り空の条件で大きい建物を撮影する際は、
 >今回のカメラ設定で撮影してみます(フラッシュより露出補正の方が良い)。


 以前のレポートのことはよく知りませんが
 結果がわかってよかったですね

書込番号:9490587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/06 00:32(1年以上前)

今回の設定で十分でしょうか? → 今回の撮影には満足しています。

この質問と結論のパターンは以前のスレッドと同様、
回答者のみなさんが、とても意味不明に振り回された感があります。

露出に関しても、皆さんは現場の曇り具合などが分からないため、
アドバイスのしようが無いのです。
おそらく写真の空と、実際の空とでは、随分違うことと想像します。

写し方も、天気が悪いんだよとダークな雰囲気を出す、空を飛ばしても建物をクッキリ明るく写す、色々な方向があります。

十分でしょうか?だけでは回答の方向が定まりませんよ・・・って前にも言ったなぁ(泣

風景を見たままに撮れたか?であれば、
それは撮った本人にしか分からないことです。

書込番号:9498525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/06 06:53(1年以上前)

>この質問と結論のパターンは以前のスレッドと同様、
>回答者のみなさんが、とても意味不明に振り回された感があります。


 同感です

 自分は おおまじめに答えたつもりです

 こちらのスレッド主は他のジャンルでも よくわからないことが 
 あり どう答えてよいか 困惑します。

 おしまいには 「どうぞご自由にしてください」 と言いたいですね

  
 
 

書込番号:9499350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/07 12:42(1年以上前)

便乗で質問させてください。

フラッシュが届かない=無意味なのはわかるのですが、
フラッシュを焚くからシャッタースピードは速くても大丈夫。
ってカメラ自身は思わないものなのでしょうか?
だとすると、適切なシャッタースピードになるのは、フラッシュを焚かないほうだと思うので
フラッシュを焚かないほうが画質が良いような気がするのですが…
そんなことはないのでしょうか?

想像ばかりで、何も検証もせずに質問してしまい。すみません。

書込番号:9506482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/07 20:27(1年以上前)

やっさん(^^)vさん

このスレッド主さんは VSE-Hakoneさん ですので ここで
 お答えすることはいかがなものかと 思います

 ただ 総じてお見込みのとおりとは思っています 
 本機のプログラムの詳細はよく知りません

書込番号:9508121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4722件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2009/05/07 20:48(1年以上前)

こんばんは。F100fdは持ってませんが・・・、前にも書いた気がします。

「この場合におけるフラッシュ使用は無意味でしょうか?」の疑問、

内蔵フラッシュの性能、光の届く距離や周りの明るさを思えば無意味です。

・・・が、フラッシュの光が建物に届かなくても、デジカメのホワイトバランスがフラッシュ用のソレに勝手に変更されるかもしれません。小生の Canon PowerShot A620 ならそうなります。

一般に、フラッシュの光の色合いは太陽光よりも少し青めと言われているようです。結果ホワイトバランスは、プリセットの太陽光よりは青味を抑えるように、曇りよりは赤みを抑えるようになるかと思います。

例写真のような曇り天気なら、赤みを抑えた青味の強い写真になる気がします。

またフラッシュを光らせると、シャッタースピードがフラッシュ向きのソレに変更されるかもしれません。ソレが変わる事でISO感度も変わるかもしれません。

これらの色の違いやシャッタースピードの違いが認知できるなら、好みであるなら、一概に昼間にフラッシュを使う事を無意味とは言えなくなります。

F100fdを持ってるでなくCanon機でも実際に確かめたわけではありません。机上の妄想です。

興味がおありでしたら、実際に試してください。

書込番号:9508245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信102

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像 その15

2009/04/05 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

当機種
当機種
当機種
当機種

桜1

桜2

桜3

桜4

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

今回、スレ主をやらせてもらうmaskedriderキンタロスと言う者や。
スレ主言うてもなかなか返事出来へんかもしれんから、みなでわいわい楽しくやってくれやぁー。

皆さんがF100fd(その他諸々)で撮った画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8111550/ ←その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8515800/ ←その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8614040/ ←その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8669052/ ←その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8710694/ ←その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8758682/ ←その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8804524/ ←その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8863738/ ←その8
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=8922542/ ←その9
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9009155/ ←その10
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9095486/ ←その11
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9167495/ ←その12
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9192177/ ←その13
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/So
rtID=9272873/ ←その14



※原則⇒「F100fdで撮った写真ならば何でもあり」やけど、
 「F100fdは持ってへんけど興味のある方や、コメントオンリーの方も、かまわへんからどんどん投稿したってや!」
 ただ、画像スレやさかいに、できるだけ写真をあげる努力はしたってや。

※テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限はあらへんで。

※検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、
 閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨や。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加ていってや。

※レスに対するレス付けは頻度を保って、継続するんがええんとちゃうかなぁー。
 レス数の増えそうな質問のある方、議論討論必用な向きは別でスレをつくってそこへ誘導してくれると助かるでほんま。

※基本的に100レス目の方が次のスレ立てや。
 進行が早よぉーて個別レスなどが追い付かへん時はスレ立てのみでもかまへんで

※不適切な書き込みに関しては、管理側に判断してもらうよってに。
 そんな奴はおらんと信じてるんやけど、どーかみんなよろしくたのむでぇー。

※傑作も駄作もないでぇー。
 初心者の方も、プロカメラマンはだしの方も、常連じゃない方も
 見せたい写真を見せ合い、楽しもうやないかい!!

以上、えせ関西弁のmaskedriderキンタロスでした。200でもZ250でもSプロでもいいと思うけど、メインはF100fdと言う事で、皆さん、よろしくお願いします。

誰も、参加せんかったら、ほんまに「泣けるでぇー」

書込番号:9350160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/05 07:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新入生を待つさくら

駅前の一本

とりあえず桜です

今井の桜 白井市です

maskedriderキンタロスさん
おはようございます
 スレその14お世話様です またすごい数になりました
 皆さんおめでとう御座います

 とりあえず アップさせてください

書込番号:9350960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/04/05 07:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

ノートルダム寺院

その中

旬ではありませんが。1月撮影分

書込番号:9351056

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/05 08:26(1年以上前)

当機種

路傍の花

以前、ご報告した露出のトラブルはQリペアサービスで無事改善。
レンズ部の交換とのこと。
他の方も同じ症状でレンズ交換修理したという情報もあったので、
あるロットでのトラブルだったのかも知れません。

修理後は、やはり皆さんのおっしゃるようにややアンダーの傾向を実感し、
露出補正でいろいろ撮っています。

F200fdも順調に価格が下がり気になるところですが、もう半年は様子見します。

書込番号:9351120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/05 10:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

maskedriderキンタロスさん 
スレたてありがとうございます
宇都宮市で最初に咲く慈光寺さんの桜です

書込番号:9351505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/05 11:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ディスプレイ

白雪姫のおうち

夕方開店だそうです?!!?

>スレその14お世話様です 

14ではなく15でした 
 1300件以上の書き込みがあるのですね

書込番号:9351612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/05 12:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜を撮って来ました。

ボケ味を出したくてマクロ+望遠で色々試してきました。
晴れて空が青いといいのですが、曇って白くなると雰囲気がイマイチですね。

書込番号:9351827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/04/05 15:36(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

F100fd

A710IS

GX8

CoolPix S10

みなさん、こんにちは。
桜、真っ盛りですね(^^)

というわけで、私も・・・
今日はコンデジ4台で撮ってきました。
あいにく快晴ではなかったので、空を背景にするとあまり発色はよくないです(^^;
おまけに花見の人出が最高潮で、いい撮影場所がなかなか見つかりません・・・

Fuji、Canon、RICOH、Nikonと違うメーカーの4台ですが、どれがいいといった比較は意味ないかな〜。
発色や解像度、機能の差などでなく、それぞれいいところ、苦手なところありますので、そういったところも含めて楽しんでます。

書込番号:9352523

ナイスクチコミ!1


am64さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 20:13(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
機種不明

通り抜け…飛び気味ですね

桜の下で阿波踊り

その2

maskedriderキンタロスさんへ、うちにもありますよー

maskedriderキンタロスさん

スレ立てお疲れ様です。

今日地元の桜の催しがあって見に行ってました。
曇で肌寒く、おまけに風が強くて花は揺れまくり…。
天気がよければなあ…な撮影でした。

書込番号:9353611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/04/05 20:23(1年以上前)

当機種
当機種

強風波浪注意報

アイナメ一匹のみ。凹。

maskedriderキンタロスさん
 スレ建てご苦労様です。みなさんの桜、いいですね〜!!

桜は来週?らしいので、女房と子ども達が出かけている隙に釣りに行きました、という写真です。

書込番号:9353646

ナイスクチコミ!1


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2009/04/05 21:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

GRD

GRDマクロ

GRD 慰霊塔前の桜

GRD 今日の冴えない夕焼け

maskedriderキンタロスさん。
その15スレ建てごくろうさまでした。

あろうことか・・・F100Fd、忘れていってしまいました(..;)
なのでGRDの写真しかありません。
ゆるしてください。

書込番号:9353864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 21:14(1年以上前)

当機種
当機種

船溜まりと桜

みなさま、こんばんは

maskedriderキンタロス さん スレたてご苦労様です。

またしても、拙い写真ですがアップさせていただきます。
近所の緑地で撮ってみました。

近所なので、知人が花見をしており、そのままビールをいただいてしまい、
あとは、写真どころでは・・・・。

花より団子でした。

書込番号:9353913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/04/05 21:22(1年以上前)

当機種

南米の人の駅前のライブ

みんさん、初めまして。

駅前で南米の人たちがライブ演奏をしていました。
仕事帰りでしたが、偶然カメラを持っていましたので、思わず撮ったものです。

明かりのないところでしたので、どの程度撮れるものかとISO3200にしてみました。
最初はフラッシュを使わないで撮ってみましたが、やはり無理がありました。
結果的にフラッシュを使ったのがこれです。
肉眼では暗くてほとんど顔が見えなかったのに、写真にしたらきれいに写っていて感激です。

まだ、外でF100fdを使ったことがほとんどありません。
これから、少しずつ慣れていこうと思います。

書込番号:9353955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/05 21:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

森戸神社より江ノ島

お天気悪いとつまらないですね

初トライ デジタルズーム全開

みなさんさすがに華やかですね。ちょっと捻くれてシーズン無視画像貼ります

書込番号:9354042

ナイスクチコミ!1


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/05 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

石炭記念公園

慈恩の滝 大分

赤い花

小物

参加させてください。
初めてなので上手く表示されるといいんですが。

書込番号:9354789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/05 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

やっと食べれました。

マヨネーズ・マヨネーズ・・・と

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

写真はほぼ毎日撮っているのですが、駄作製作所と化しておりますゆえ、なかなかUP出来ません。。。しかぁーし、今日は妻の友達が2人来て一日喋っていましたので、近所を散策してきました。ぼちぼち返信時に使って行きたいです。

弟子゛タル素人さん  桜の写真、明日新入生を迎える準備万端って感じですね。穴やポスター・・独自の視点がいつも面白いです。

今から仕事さん おおっ!ノートリアル寺院、空の飛行機雲でアクセントをつけてあるじゃぁないですか!ステンドグラスもとても綺麗です。

momopapaさん 以前、明るく飛んで写るということで相談されてありましたよね?修理完了とのこと何よりです。花の写真光の加減が最高ですね。

Capslock123さん 桜の写真、お寺の一部も入り込みメリハリが効いていますね。空と桜と合わさって絶妙のコントラストです。

か。か。く。こむさん 曇り空を飛ばすことにより桜が映えてるのではないかと思います。
写真の中の主眼の置き方がなかなかですよね。

優々写楽さん カメラ4台体制、すごいですね。僕も最高で一眼を2台とF100で3台持ち歩きます。周囲の目ですか?まったく気にしません。さすがは「花撮りマイスター」どの写真もいいですが、GX8の光のボケ具合、いいですねー。僕が一眼で撮るよりいい写真ですよ。(あちゃー)

am64さん この時期の桜はだいぶピンクになっているのでそこまで飛んでないですよね。祭りの雰囲気が伝わります。「やめら連」はくすっっときちゃいました。

ウスメバルさん 釣りお疲れ様です。アイナメ、結構大きいんではないでしょうか?海の荒れた波が良く捕らえられていますね。

アンテさん OKですよ。許すも許さないも誰も誰かより偉くないんですから!弘法は筆を選ばず・・色の出し方が絶妙です。アンテさんの写真の濃い所の表現がすごくいいです。

にあとあさん 船溜まりと桜、日本人って本当桜好きでいたるところに沢山並べて植えてますよね。丁度良く、花見も出来たようで・・そりゃービールでも飲めば撮影どころじゃぁなくなりますよねー。

富士子富士夫さん ISO3200の映像ありがとうございます。コンデジなのに3200、12800が使えるのにはビックリですよね。僕が使うのはは1600ぐらいまでですが、こうやって見ると条件次第では3200もありなのかなぁーと感じます。すごく参考になりました。また投稿してくださいね。

こむぎおやじさん デジタルズームも綺麗に撮れていますね。以前も100でトライしてありましたよね?そちらもなかなかだったように思います。

※正直、自分がスレ主をやることに不安がありましたが、皆さんが投稿してくれて嬉しく思っています。自分がやったとたん寂れたら嫌だなぁーと思っていました。ますます、まったりと盛り上がっていきましょう!

初めての方も、見ている人もどんどん参加してくださいね!!!


書込番号:9354792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/05 23:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

汚い部屋・・・

3脚を組みたてる

SLIK ABLE 400 DX-LE

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

連投、勘弁ください。

am64さん、QUEEN,いいですよねー。今日も車の中で聞きました。前回は背負い込ませてしまったと感じていましたので今回はスレ主まかせてください!

vol.36さん 炭鉱跡、滝の写真、好きです。このカメラ、夕焼け(朝焼け)が綺麗に写りますよね。上2枚はコンデジとは思えません。

3脚は以前購入していたのですが、今日箱を開けて組み立てました。しっかりしていて良さ気です。これで、カメラが上手そうな雰囲気だけは出ますね。(実際はヘボいんですが)

初めての方もいらして嬉しいなぁーと思っております。ますます、まったり盛り上がりましょう!

書込番号:9354887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2009/04/06 00:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

高感度低ノイズ優先

ダイナミックレンジ優先

高感度低ノイズ優先

ダイナミックレンジ優先

皆さん、こんにちは。そしてmaskedriderキンタロスさん、新しいスレ立てお疲れ様です。

早速ですがF100fd(ほんとは恋しいのですが…)では無い画像をUPさせて頂きます。
これは自宅近くのお寺さんに行き撮ってきました。銀杏の木が有名らしいのですが、桜も又見事な咲っぷりでした。
一応、『高感度低ノイズ優先』と『ダイナミックレンジ優先』で撮り比べてみました。
* ちょっとズレているのは突っ込み無しで…
『ダイナミックレンジ優先』は青味かかっているのは気のせいでしょうか?


≪弟子゛タル素人さん≫
その14の返しですが、飛行物体は厚木基地ベースです。結構うるさいんですよ。たまーーーに夜とか深夜に
練習している時もあり、私は嫌いです。でも、たまに見ると「わくわく」しますね。
ピント外しは「腕が無く、AF合わす事ができない。」と事情があったのは言うまでないです。

≪こむぎおやじさん≫
せっかく教えて貰ったのにAWBいじるの忘れてました。次回、トライしてみます。
でも…設定難しいですね。どれが良いやら、悪いやら、とホホホですね。
主観ですが日中の屋外でしたら、『高感度低ノイズ優先』が今の所、気にいっています。

≪maskedriderキンタロスさん≫
あれからはチャーハン食べる機会あったのですが、チャーハンでは無く野菜炒めを頼んでいました。
なんでかな〜〜〜。今週も水曜日、出張予定有なので、その時にチャーハン逝っときます。

≪am64さん≫
広島は遠ーい昔の話で、今は懐かしいです。
でもその時は同僚からも客先からも『貴方は広島で営業所開いた方が良い。』と冗談ならず
本気モードで言われていました。あ〜恐ろしや、あ〜〜〜恐ろしや。でした。





書込番号:9354992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/04/06 00:05(1年以上前)

別機種
別機種

孝子桜

孝子桜

いつもmaskedriderキンタロスさんの胃袋を羨ましく見ています

昔はラーメンにハマリ 県内の有名店を回るようなこともしていましたが・・・
今はさっぱり系しか食せません・・・情けない^^
痩せたいとは思いませんが・・・
思いっきり好きなものを食べられるように…運動したいと思う今日この頃^^
三脚立派ですね!

書込番号:9355002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 凹み写真 

2009/04/06 00:16(1年以上前)

別機種
別機種

動きが速くて、間に合いません

奇跡的にAF合いました。

連投で申し訳ないです。

≪こむぎおやじさん≫
森戸神社、穴場良くご存じで。私も小さい頃(20年以上前ですが)、夏ですが良く泳ぎに行っていました。
あすこは水が綺麗なんですよね。(今は判りませんが…)

なので、UP画見て、びっくりです。


あと、新しく参加された方、これからも宜しくお願いします。
私もコメント自体少ないですが毎日チェックして、勉強している身なので。
掲載ありがとうございます。


書込番号:9355054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/06 01:11(1年以上前)

別機種
別機種

WB晴れ

WB日陰

PC進化着いて行けず様
 設定で苦労されているみたいですね。私も毎回試行錯誤してます。
DRモードは青いというよりも、アンダー気味の画作りをするような気がします。また、ややノイジーですね。
最近気づいたのですが桜のような淡い色の花撮りにはWB曇りもなかなかいけますよ。

書込番号:9355280

ナイスクチコミ!1


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

桜吹雪

2009/04/10 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 
当機種
当機種

日向薬師 DR200%

DR200%

神奈川もそろそろ桜も末期です。
名残惜しいものです。

修理後のf100fdは好調です。

このような構図はDR200%を生かしました。
DR400%ではノイズが乗るので、ISO200が限界。

うーん、F200fdだとISO100でDR400%なんですよね。
惹かれるなぁ・・・・

書込番号:9375097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/11 10:13(1年以上前)

朱色と桜の薄いピンク、青空が映えますねぇ
でも、ダイナミックレンジ的にはギリギリというところでしょうか
momopapa さんが使いこなしているということなんでしょうけど、
余裕のある F200EXR が気になるのもわかります・・・

書込番号:9377868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/04/11 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

@F11 withPL

@F11 withPL

@F11 夜景モード

青空に桜に寺社、良いとこ取りの一枚ですね!

満開までは牛歩の歩みでしたが、このところの日和で散り急いでます。桜の花吹雪を期待して風を待ってみたんですが、太陽がジリジリでした〜

F11はダイナミックレンジが*かなり*狭いのでF100は良いんだろうなぁ〜と思っています。

書込番号:9380063

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/11 21:40(1年以上前)

当機種
別機種

F100fd

Nikon D40

>on the willowさん

今日も撮影に行ったのですが、晴天時のF100fdは露出アンダーが強いですね。
ニコンD40と比べると、露出のせいかマゼンタ系の色が薄い感じでした。
というか黒っぽい感じ。
このような構図では露出補正をさらにプラス側に振らないといけないのかも。
F200fdはどうなんでしょうね。

>撮人不知さん

素晴らしい写真ですね。
私もF11は保有していますが、やや露出オーバー気味ですが、
発色は良いですね。
今では机の中にしまってあって持ち出すこともありませんが・・・・

書込番号:9380451

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/12 13:03(1年以上前)

WBが気になって、晴天時に色々試しましたが、
F100fdはやや青みが強いというのが確認できました。
日陰モードなら確かにマゼンタが増えますが、完全ではありません。
そこでマニュアルプリセットしてみましたが、
白い紙の色調のせいかこれも完全ではありません。

かと言って、比較撮影したニコンD40もマゼンタがやや強い感じで、
これも完全とはいえません。
ただしF100fdよりは実際に近い印象です。

うーん、WBには悩まされそうですが、実物と同一である必要もないか?
と諦められるかどうか・・・・

その前にモニタは完全なのか?と指摘を受けそうですが、
あくまでもD40とF100fdを比較した相対評価です。

書込番号:9383245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/12 13:45(1年以上前)

別機種

昨日の山北の桜

momopapaさん の 4/11 のお写真は日向薬師でしょうか?
実は最初のお写真を拝見して、私は昨日行ってみようかと思ったのですが、つい山北まで行ってしまいました。桜は末期に近かったですが (^^;

日向薬師からあんな絶景があるのなら、今度行ってみたいと思ってます。
デジカメに関係ない話ですいませんでした。

書込番号:9383384

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/12 20:47(1年以上前)

京都のおっさんさん

こんばんは。

正解です。写真は日向薬師(神奈川県伊勢原市)です。
私のお気に入りの薬師さんで、年に何回か行きます。
季節ごとに様々な表情を魅せてくれる場所です。

京都から山北に来られたのですか?
伊勢原まではもう1歩です!

それにしても写真を見直すと、F100fdはマゼンタが弱いですね。
桜の色、新緑の黄緑感が弱くなるようです。
この点は改善を願いたいものです。

書込番号:9384903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/04/12 21:50(1年以上前)

横レス失礼いたします。日向薬師から富士が見えるとは知りませんでした。てっきり大山が邪魔になるもんだとばかり思ってました。
10年くらい前に広沢寺温泉への道を間違え偶然たどりつき、これまた偶然4〜5匹のウリ坊に出くわした思い出深い場所です。
作品を拝見し、今度はカメラを持って行ってみたくなりました。

書込番号:9385274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/12 23:33(1年以上前)

momopapaさん レスありがとうございます。
いやあ、横浜在住なんです。まぎらわしくてすいません。

あんな素晴らしい景色。今度ぜひ行ってみたいと思います。
素晴らしい景色のご紹介ありがとうございました。お出かけのネタが増えてうれしいです。

パナソニックもデフォルトはマゼンタが弱いと言うかグリーンかぶりっぽいです。過去に所有したパナソニック機はみんなそうです。
FX150 は WB を「晴天」に固定して、さらに「WB微調整機能」でマゼンタ方向に 4 振ってあります。これでバッチリ。
パナソニックの上位機は Green-Magenta 方向に WB を調整できるのが強みです。

書込番号:9385897

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2009/04/13 07:55(1年以上前)

>こむぎおやじさん

最初の写真2枚は日向薬師ですが、翌日の2枚は忍野八海(山中湖の近く)です。
日向薬師からはおっしゃるように丹沢山塊があるので富士山は見えません。

>京都のおっさんさん

パナソニックのWBの傾向は同意です!
ただし富士よりは少しマゼンタは出ている印象です。
WBの設定である程度調整できるのですね。
F100fdの場合は「日陰モード」があるのですが、
晴天時ではやや違和感があります。
現状では後からソフトで修正するしかなさそうですね。

振り返れば、富士も6800Zの頃はマゼンタ勝ちの発色だったと思いますが、
F10くらいから傾向が変ったようにですね。
個人的にはもう少し青みを抑えて欲しいと思います。

書込番号:9386965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信101

お気に入りに追加

標準

皆さんがF100fdで撮った画像 その14

2009/03/19 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 am64さん
クチコミ投稿数:244件
当機種

卒業式の花

皆さんがF100fd(その他諸々)で撮った画像
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8111550/ ←その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8515800/ ←その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8614040/ ←その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8669052/ ←その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8710694/ ←その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8758682/ ←その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8804524/ ←その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8863738/ ←その8
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8922542/ ←その9
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9009155/ ←その10
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9095486/ ←その11
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9167495/ ←その12
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=9192177/ ←その13

賛否両論の中その14です。
以下テンプレ

※原則⇒「F100fdで撮った写真ならば何でもあり」ですが、
 「F100fdは持ってないけど興味のある方や、コメントオンリーの方も、よろしかったらどうぞ。」
 画像スレですので、できるだけ写真をあげる努力はお願いします。

※テーマ、レタッチやトリミングの有無、サイズや枚数、その他に制限は設けません。

※検証や討論を目的としたスレではなく、投稿者の方々は単純に『撮ったものを見せ合う』ことを楽しみ、
 閲覧者の方々には自由な感想を持ってもらえばいいという趣旨です。誰でも自由に慌てず騒がずゆっくり参加しましょう。

※レスに対するレス付けは頻度を保って、継続して下さい。
 レス数の増えそうな質問のある方、議論討論必用な向きは別でスレをつくりそこへ誘導して下さい。

※基本的に100レス目の方が次スレを立ててください。
 進行が早く個別レスなどが追い付かない場合はスレ立てのみでも結構です

※不適切な書き込みに関しては、管理側に判断を委ねることになります。
 そのような方はおいでないと信じていますが、皆様なにとぞ宜しくお願いします。

※傑作も駄作もありません。
 初心者の方も、プロカメラマンはだしの方も
 見せたい写真を見せ合い、楽しみましょう。

ぐだぐだ言っても始まりません!
とりあえずやってみましょう

半ば強引にスレ主やらせていただきます。
皆様なにとぞよろしゅうに。

書込番号:9272873

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/03/20 00:37(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

残り画 空の色が好きです

めでたいカラー

工場街には不思議がいっぱいです

am64様
 お、14行きましたね。お疲れ様です。F100fdのストックも無くなって来ましたから他機種のが多くなりますが、貼っておきま〜す。
楽しくマッタリ行きましょう。

書込番号:9273496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/03/20 01:09(1年以上前)

当機種

ソメイヨシノではないと思いますが

 新規 おめでとう御座います

 ご卒業 ですか おめでとう御座います

 桜の花です 

書込番号:9273710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/03/20 10:00(1年以上前)

当機種
当機種

先端が画面内に収まりました

最後尾

朝から 雨 予報では 傘と太陽でしたのでもうすぐ回復するでしよう

 上り 上野行き スーパーひたち 
 平面交差の踏み切り 少し怖い

書込番号:9274818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2009/03/20 13:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

桜の花がほころび始めました

その2

シンクロさせてみました

EOS Kiss Xですが・・スーパーひたちです(汗)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

こんにちは、am64さん、色々な中スレ建てお疲れ様です。そうですよぉー、うだうだ言ってもはじまりません!卒業ということでお子さんでしょうか?おめでとうございます!!うまい中華そば、私も食べたいです!!

今回、通勤途中の神社で桜の花が咲き始めたのを見て撮影してきました。

hue2さん、北海道の写真、身近でない北国の景色、僕は九州ですので新鮮です。写りこみの写真、こういうの撮りたいんですよね。

1cdさん、ちょおっとぉーまるで1眼なみですね。七草がゆの柔らかさにおなかが減り、夜景の写真で見とれ、みつばちに驚き、デザートを頂きました。

こむぎおやじさん、精力的にシャッターを切ってありますよね。少し仕事が立て込んできてなかなかシャッターがきれません。花粉と黄砂は勘弁願いたいです。危険な・・・僕も走ってる感が好きですよ。

弟子゛タル素人さん、たまたまスーパーひたちの写真がありました。当時は100を持っていなかったので勘弁してください。女性カメラマン・・そのふいんきからも美人さんなのが伝わります。ちょっと、ドキドキ。

DVNEW2さん、麦畑・道端のたんぽぽ・・僕もこのカメラを買って色々な物に眼が行くようになったんですよ!(私のガチョウの周りの水面の感じはカメラのお陰です。)

書込番号:9275584

ナイスクチコミ!1


スレ主 am64さん
クチコミ投稿数:244件

2009/03/20 15:03(1年以上前)

当機種
当機種

菜の花ですがブロッコリーですよ

めだかの学校、反射でうまく撮れません

皆様こんにちは

今日は予定が変わって休みに。
明日からはまた右往左往です。

こむぎおやじさん
空いい色ですねえ。
200でもどんどんあげちゃってくださいね

弟子゛タル素人さん
桜の写真でお祝い、ありがとうございます。
特急が踏み切り通過って、ほんと怖そうですね。
17年前、スーパーひたちに乗って東海村に出張に行ったの思い出しました。

maskedriderキンタロスさん
長男が小学校卒業しました、ありがとうございます。
中華そば、肉入りがすごいので、maskedriderキンタロスさんばりに写真撮って上げようと思ったんですが、「ごめん、チャーシュー品切れ」でした。
僻地なのでそうそう行けないんですが、またチャレンジします。

書込番号:9275859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 16:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花とミツバチ@

花とミツバチA

飛べミツバチ

山桜

午前中に雨が降り、午後はびっくりするほどの晴天。
そのためか庭の桜にミツバチが沢山飛んでいましたので、
挑戦してみました。

書込番号:9276123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件 二兎を追う者・・・? 

2009/03/20 17:17(1年以上前)

当機種
当機種

am64さん
 スレ建てご苦労様です。桜の写真楽しみにしております。

まだまだ梅ですいません。桜はこちらでは4月上旬の開花?らしいです。

PS.口元のほくろが気になります?

書込番号:9276351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/03/20 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

桃の花

白い桃の花

花びらの絨毯

CoolPix S10で

侍ジャパン!
準決勝進出おめでとう(^^)

先週、満開だった桃の花も半分くらい散っていました。
桜はまだ、つぼみの木がほとんどですが、今年は全国的に早めの開花予報ですね。

F100fdの相棒にCoolPix S10を持っていきましたが、マクロではS10のほうが使いやすいですね。
でも、光の当たり具合によって白飛びしにくいのはやはりF100fd。

まぁそれぞれ長所も短所もあるので使い分けが肝心ですね(^^)

書込番号:9276568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/03/20 18:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

染井吉野の根っ子

さすが3連休

鏡の向こうは夏の空

皆さん季節柄華やかですね。晴れましたので近所の公園まで出かけましたが、F200の癖なのかマクロにひと苦労でした。 F100fdのほうが合焦しやすい感じです。

書込番号:9276620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/03/20 18:28(1年以上前)

別機種
別機種

F200になりこれが出来るようになりました

連投です。F200EXRになり、F100fdでは困難だったシーンにも挑戦できるようになりました。疑似マニュアルモードなんですけどね。
楽しい限りです。

am64様
 空の色、また上げたいと思います。が、季節柄難しくなりますね。

maskedriderキンタロス様
 パシャパシャやるのがストレス発散なんですよ。年度末に負けずに行きたいですね。
 
優々写楽様
 ・・・さすがです。


書込番号:9276661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/03/20 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜(順光)

同じく順光で

逆光で

まだ数少ない桜も(^^)

風が強くてかなり苦労しました・・・
なので少し引き気味で撮ってみました。

太陽の当たり具合で色々な表情を見せてくれます。

書込番号:9276782

ナイスクチコミ!1


アンテさん
クチコミ投稿数:182件

2009/03/20 19:52(1年以上前)

当機種

ミステリーサークル(笑)

こんばんは(^^)

am64さん、スレ建てごくろうさまです(^^)

F200EXRとかパナLX3とか魅力的なコンデジがいっぱい!
もちろん気になっていますが、以前欲しかったGRDUが安かったのでポチってしまいました(^^;
が、F100fdも引退はしません。これからもいっぱい活躍してもらいます。

で、GRDUのスレで気になったことが・・・。
R10ユーザーでGRD買うまでR10で精進するとか・・・???
私はそうじゃないと思うのですが(^^;

写真は楽しんで撮りましょうよ!と思います。
ここのスレの皆さんは楽しむことが主題で、いいですね(^^)
あ、私には長くなりまして失礼。 

書込番号:9277020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/03/21 07:32(1年以上前)

当機種

お城みたいなお住まい

 ウスメバルさん
 口元のほくろは とても魅力的です?? 

 ミラクル ヤンさん
 ミツバチ そういえば桜印はちみつと言うのがありましたね

 優々写楽さん
 花びらのじゅうたん いいですねー
 演出好きの私としては 女の子用の下駄を置いちゃッたりします(失敬)

 こむぎおやじさん
 マクロピント そうですか 
 東名 下宿へ4年間定期便しました

 アンテさん
 GRDUお買いですかー いいなあ 

 

書込番号:9279499

ナイスクチコミ!1


DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 08:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

杏(アンズ)の花です

一面が杏でした

こちらの名前はわかりません

みなさん、おはようございます。
昨日は杏を見に行って、子どもたちとウォーキングしてきました。

書込番号:9279561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2009/03/21 10:49(1年以上前)

別機種
別機種

コブシ

鷺草

弟子゛タル素人様 
 4年間お疲れ様です。私は自宅が東名用賀ICのそばなのでついつい利用しちゃいます。
箱根まで1時間のドライブで仕事の後に温泉に行ったり、丹沢あたりに散歩に行ったり。秦野中井で降りますと夜景のパノラマが見事なスポットがいくつもあります。また、富士山スポットも。近いうちにアップしてみます。

DVNEW2様
 杏、綺麗ですね。作品も場所もいいですね。どちらでしょうか?

書込番号:9280106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 11:05(1年以上前)

当機種
当機種

灰皿

カーネーション

おはようございます

am64さん、スレたてご苦労様です
いつものどおりの駄作ですが、参加させていただきます。

ぼちぼち、桜が咲きだしているようですがなかなか行くことができません
次回は桜でもアップできればとおもいます。

居酒屋での写真です。

書込番号:9280166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/03/21 13:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パン屋さんは朝早いです

源泉です 浴槽へは加熱して入れます

きもちいいです

ネモフィラ ブルーがきれい たくさんあるともっときれい

DVNEW2さん
こむぎおやじさんのこぶしの花と同じようですね

こむぎおやじさん
 秦野中井 で降りました 丘陵地域ですね 富士が近くに見えて
 (当然ですが)眺めていたこともあります




 

書込番号:9280674

ナイスクチコミ!1


DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 15:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こぶしの花でしたか

山の散歩道です

菜の花も満開でした

みなさん、こんにちは。

こむぎおやじさん、
こちらは広島県福山市です。これといった特徴のない小都市ですが、
最近では『崖の上のポニョ』の舞台になった「鞆の浦」があります。
鷺草は、花びらの細部まで見事に描写されていて感動です。

弟子゛タル素人さん、
ご指摘ありがとうございます。こぶしの花ですね。
ネモフィラ、とてもきれいですね。
土手の上を寅さんが歩いてきそうな雰囲気です。(ファンなもので)

書込番号:9280992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/03/21 17:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八坂神社にて(いいボケが撮れました。)

美人になれる美容水

高台寺にて

同じく高台寺にて

今日は京都へ行ってきました。

高台寺、八坂神社、円山公園と祇園のあたり。

朝は少し冷えてましたが、昼からは気温も上がって行楽日和でした。

書込番号:9281391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/03/21 17:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コブシです

ハクモクレンです

ムラサキもくれん

カラスノエンドウです

 広島 空気が明るいですね

 コブシの花とハクモクレンの花の違いですだ
 
 花の下に緑の葉がついているものがコブシだそうです

 おしえてGOOにありました。


 京都
 美人の人が飲んだらどうなるのでしようね
 ボケの作り方 うなってしまいます 
 
におとあさん またよろしくお願いします

 アイコンめがねをかけてみました。
 

書込番号:9281608

ナイスクチコミ!1


この後に81件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング