デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
今回は南側の地蔵岩、桃台・猫台、礼文林道、桃岩展望台です。
F地蔵岩は普通の岩でした。夕日が綺麗だそうです。真ん中の切り立った岩です。
海岸には、利尻昆布が干していました。
漁師さんのお店があり、ウニ丼が格安で食べられるとのこと。
書込番号:8214345
0点
G桃台・猫台
桃岩と猫岩が見える展望台です。岬の先端の岩です。
真ん中の岩が桃岩です。
左は、kodak V705で撮影した桃岩です。
kodakブルーが綺麗に出ています。
V705はそろそろ処分しようかと思いましたが、この写真を見て
残すことにしました。
書込番号:8214357
2点
H礼文林道
妻の要望でレブンウスユキソウの群生地があるとのことで歩いていきました。
左斜面が群生地です。
レブンウスユキソウは、F100では失敗したので(白飛び)、SP550の写真。
書込番号:8214372
1点
I桃岩展望台・元地展望台
眺めが良く、歩きやすい場所で道の脇にはレブンウスユキソウが5株ほど咲いていました。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/
礼文島 地蔵岩,桃岩展望台にあります。
書込番号:8214402
1点
あっ、よい写真みせてもらえてありがとうございます。m(__)m
学生時代にでかけました。
礼文島よいところですね。
書込番号:8215228
0点
ポチアトムさん おはようございます。
礼文島は初めて行きました。
選んだ理由は、最北端の島で、景勝地が多く、且つ車でアクセスしやすい
ところが多かったためです。
下調べしていきましたが、情報量が足りず不十分でした。
お薦めのコースは、最南端の知床→元地灯台→桃岩展望台ですね。
書込番号:8216715
0点
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/05/28 19:48:00 | |
| 13 | 2018/03/29 7:47:35 | |
| 19 | 2016/06/12 2:29:44 | |
| 8 | 2014/10/15 17:29:22 | |
| 6 | 2014/05/03 18:29:13 | |
| 6 | 2014/04/14 13:43:44 | |
| 2 | 2014/02/24 12:31:13 | |
| 4 | 2014/01/24 7:42:14 | |
| 10 | 2013/10/15 16:20:25 | |
| 3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















