FinePix S8100fd
光学18倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラ(1000万画素)

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2008年11月21日 20:41 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月3日 01:14 |
![]() |
2 | 3 | 2008年8月13日 01:29 |
![]() |
3 | 3 | 2008年6月6日 17:17 |
![]() |
3 | 2 | 2008年5月7日 10:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd


プロロさん、ご丁寧に、どうも。
少し色収差が出ていますし、もう少しクレーターがよく見える時間帯にすれば良かったのですが・・・
書込番号:8512553
0点




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd
今使っているデジカメは、今年の3月に出たばかりで買ったパナソニックのきみまろズーム(LUMIX TZ5)だけど…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7612771/
普段持ち歩くには大きくて重たいし、ズームが光学10倍では旅行で物足りないシーンが結構あったので買い替えちゃいました…(^^ゞ
1台で全てをまかなうのは難しい事がわかったから、今年の2月頃に発売になった機種が結構値落ちしているので、高倍率(光学18倍程度)とコンパクトの2台構成にしようかと…
ネットでクチコミとか価格をしらべて
高倍率を FinePix S8100fd で、コンパクトは今探している所だけれど、COOLPIX S600 か COOLPIX S610 のどちらかにしようと思ってます。
LUMIX TZ5と使っていないデジタル物を売ると5万円以上になるので、それを前提に先に FinePix S8100fd を買って、そのポイントをある程度使って コンパクトカメラ を買うというパターンで…
FinePix S8100fd をヨドバシ秋葉原で、\35,300のポイント20%だったから\28,240で買った事になるかな…
(ポイント還元と現金値引きは違うと言うことはわかりますが…)
まぁ、名機 FinePix F31fd をもっているので、コンパクトは安くて良いのが買えたらって考えてますが…
(だけど F31fd は普段持ちにはちょっと大柄って感じがあるけれど…)
FinePix S8100fdはちょっと重たいけれど高倍率で連写機能があるから、車で行く旅行やスポーツ観戦に威力を発揮してくれそうです。(^^)
ちなみに、夜室内でペットの猫を撮りましたが、AUTOだとISOオートになってしまうので、画質が粗くなりますね。
プログラムモードで、ISOを固定して撮ったら十分に綺麗に撮れました。
それから、友人のテニスを逆光で連射(5M)しましたが、フォームを見る分には使える画像が撮れました。
まだ旅行とか行ってないので、マクロ撮影とか風景写真とか撮れていませんが、色々と楽しみたいと思います。
価格と機能から考えたら、とってもお買い得だと思います。
ですが、AUTOモードでのISOをAUTOだけでなく、制限AUTO(64〜200、〜400、〜800、〜1600)が選べれば良いなぁと思いました。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

S8100の後継機かどうか知りませんが
光学18倍→15倍
F値2.8→3.3
1280x720 動画搭載(HDはこれと思います)
書込番号:8163773
0点

これが、例の第2弾なのかな〜。
だったら、がっかり(>_<)
書込番号:8166333
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

ISO800は、使うかどうか微妙な感じですね?
書込番号:7684960
0点

大丈夫ですよ。ISO800なら問題なくB4まで使えます。
劇場や、体育館での撮影で、登場人物の顔もきれいに写せます。
ISO1600は記録用として充分ですね。
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2008/03/SP-570UZvsS8100fdvsFZ181_366285.html
オリンパスの高倍率ズームデジカメ【SP-570UZ】、フジの高倍率デジカメ
【FinePix S8100fd】、パナソニックの高倍率デジカメ【DMC-FZ18】で
夜景を撮り比べてみました。
SP-570UZ vs S8100fd vs FZ18 その1 - カメラのキタムラ 佐世保・四ケ町店
書込番号:7693056
2点

ウェィテイさんが貼り付けているアドレスにリンクして見てみました。
sp-570uzのiso800は、ちょい使えませんね^^;
素人ながらにも感じました!
突然失礼しました。
書込番号:7904315
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

ISO400までというのは、少しきびしい(?)判定のような気がします。
実写速報では、ISO800もそれほどひどくなかったような気がしたのですが・・・(勘違いかも?)
書込番号:7774083
0点

サイバーショットH5からの買い替えを検討中で、この機種も候補のひとつにしていました。が、、、
一般作例を見る限り、全体的にISO感度の割りにノイジーでシャープさの無い「モヤッ」した画像にがっかりです。
このサイズのCCDではシャープさ(くっきり感)を求めるには酷なのでしょうか?
小さい草花や虫などを撮っては壁紙にして楽しんでる私には落胆の画像でした。
書込番号:7774471
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





