FinePix S8100fd
光学18倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラ(1000万画素)

このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2008年5月19日 09:18 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月13日 14:42 |
![]() |
3 | 4 | 2008年5月11日 08:53 |
![]() |
3 | 2 | 2008年5月7日 10:48 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月4日 11:42 |
![]() |
2 | 3 | 2008年4月15日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd
店頭でFinePix S8100fdに惚れたのですが、予算の関係で、FinePix S8000fdとどちらを買うか迷っています。
@グリップ握って!!! とても好きvv
Aデザイン(CANONのも気になっていたのですが、実物見るとちょっとごてごて過ぎた)v
フラッシュ「パカ」も好き。ファインダーからちゃんと覗けるし。
Bマクロもズームもいいし、バランスいいですよ♪ と言われた。
が惚れてしまったポイントです。
近所の店頭でFinePix S8000fdがおいていないので、上記を重点に違いを教えていただけるとありがたいです。(特に@!!! 違いますか??)
なお、私はカメラ初心者。初のマイカメラになります!
0点

@、A、Bに関しての違いはほとんど無いと思います。
違いとしては、
・撮影素子は同じだが、画素数が上がった。
・高速連射使用時の連射速度・処理速度はほとんど変わらないが画素数が少しだけ向上した。
・動画に電子式の手ぶれ補正がS8100にはついている。
・マナーモード、ねらい撮りズーム、ズームアップ三枚撮りが追加された。
といった感じです。
正直大して変わらないです。発売時期もSシリーズにしては珍しく期間差が短かったので、値段の違いはお得感で捉えていただいてよろしいかと思います。
書込番号:7826243
1点

>白より黒さん ありがとうございます!!!
お陰さまで、安心して買うことができました。
読ませていただいて、速攻で買いました。
念願の初デジカメ♪
参考までに。
値段は最安値の29800円で、東京に実店舗を出しているお店で買いました。(神奈川在住)
上スレrdstileさん の価格を見ると、「おお!!」と思ってしまったので、
次機会があればキタムラを第一に見ようと考えていますが、
自分的にはかなり満足です!!
近所(?)の家電量販店だと、FinePix S8100fdが46800円(15%引き)、別店在庫処分FinePix S8000fdが38600円でした。
書込番号:7827064
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

フィルターを着けるアダプターも準備されてないようですので、難しいのではないでしょうか?
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs8100fd/accessories.html
書込番号:7632076
0点

じじかめさん、回答ありがとうございます。
現在パナFZ-30を愛用していますが、富士の画質はどれほどの物か興味がありS8100fd購入を考えていました。
FZ-30でズームスコープでの撮影はどうでしょうか?
今まではテレコンのみで撮影していました、ズームスコープは全くの初心者で、部品名なども全然わかりません。
FZ-30に取り付け可能の場合、どんな物が必要になるでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:7635301
0点

ズームスコープが何たるか?が判らないけれどコーワのスコープやビクセンのスコープにパナのFZ50を接続して800mmくらいから2700mm位で野鳥の撮影を楽しんでいますよ。
友人はFZ18にニコンのED52で同じことを楽しんでいます。
良かったら私のブログをご覧下さいね。
接続に関しては1年ほど前に書いていますが・・・。
書込番号:7802102
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd
今、S8100fdとLUMIXDMC-FZ18とCAMEDIASP-560UZと悩んでいます。デジカメは、IXY810ISを使っていますが、子供の運動会に高倍率のデジカメを買いたいと思っています。カメラに関しては素人です。最も重要視したいのは画質とズーム速度ですが・・・。よろしくご教授ください。
0点

IXY DIGITAL 800 IS をお使いでしたら,PowerShot S5 IS も候補に入れてみてはいかがでしょう。
画質や操作は似ていると思いますので,迷わずに使えるのではないでしょうか。
一つ前の PowerShot S3 IS を使ったことがありますが,ズームの速度は速かったです。
おそらく,PowerShot S5 IS も速いと思います。
ただ,ズームの倍率は,候補の3機種と比較すると,広角側も望遠側も弱いですね。
候補の3機種は,どれも使ったことがないので詳しくはありませんが,
運動会に使うのでしたら,LUMIX DMC-FZ18 が適しているような気がします。
書込番号:7771819
1点

Mr.コレクター2世さん、ありがとうございます。
PowerShotも候補に入れます。
ところでLUMIXが何故適しているか、お教え下さい。
書込番号:7777091
0点

お返事が遅くなりました。
パナソニックのFZシリーズは,動いているものに対してAFが速いと言われています。
前述の通り,私は使用したことはありませんが,FZシリーズの掲示板を見ていると,たびたびその話題が出てきます。
そのような理由で,LUMIX DMC-FZ18 が運動会に適しているのではないかと思った次第です。
LUMIX DMC-FZ18 の掲示板も参考になさってみてください。
書込番号:7789400
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

ISO400までというのは、少しきびしい(?)判定のような気がします。
実写速報では、ISO800もそれほどひどくなかったような気がしたのですが・・・(勘違いかも?)
書込番号:7774083
0点

サイバーショットH5からの買い替えを検討中で、この機種も候補のひとつにしていました。が、、、
一般作例を見る限り、全体的にISO感度の割りにノイジーでシャープさの無い「モヤッ」した画像にがっかりです。
このサイズのCCDではシャープさ(くっきり感)を求めるには酷なのでしょうか?
小さい草花や虫などを撮っては壁紙にして楽しんでる私には落胆の画像でした。
書込番号:7774471
3点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd
一昨日友人と待ち合わせ時に時間があったので、ちょっと覗いてみたらちょうどメーカーの
ヘルパーが居て熱心に勧められました。時間もなかったのでついつい即買いしてしまいました。
子供が幼稚園に入ったので、そろそろ望遠タイプのものがほしいと検討していたのですけどね。
S5IS若しくはFZ18もいいかなと思っていましたが、使ってみると素人の私にも結構使いこなせそうです。
価格は多少おまけしてくれて@44,000円+20%ポイント 実質35,200円
ポイントでケースや電池、1GのSDカード買いました。
S8000の価格を見ていると近いうちに後5,000円は下がるのでしょうけどね。
使った感想はまたレポートさせていただきます。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd
S8100fdを購入したいと考えているのですが、発売前から、SP-570UZと比べると値崩れしているように感じるのですが、なぜなんでしょうかね。
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
レンズがオリンパスの方が性能がいいとか...
0点

SP-570UZは20倍になって外観も変わりましたが、S8100fdは大きく変わってなくて部品が安くなり、
デザインや型枠(部品成型の元)などにお金が掛からなかったのかもしれません。
レンズの性能は別の話だと思います。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080219/147631/
ここを見ると富士も世界的に厳しいので、数を売るには安いのもいいような気がします(^^;
書込番号:7429753
0点

フィルターやコンバージョンレンズを着けられないといった拡張性の無さも原因かも?
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs8100fd/accessories.html
書込番号:7435332
0点

ついに購入しちゃいました。基本性能は特に問題なく、高速連写などは感動しました。ただ、シャッター半押し状態での液晶表示がS8000と同じように、薄白くなります。あまりの酷さにメーカーに修理依頼を出すとこまで相談しましたが、店舗での展示品も同じでしたので、あきらめました。S8000でも多く書き込まれていますが、今回の機能UP時で改善しなかったんですね。非常に残念です。
書込番号:7678913
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





