FinePix S8100fd のクチコミ掲示板

2008年 2月23日 発売

FinePix S8100fd

光学18倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 FinePix S8100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S8100fdの価格比較
  • FinePix S8100fdの中古価格比較
  • FinePix S8100fdの買取価格
  • FinePix S8100fdのスペック・仕様
  • FinePix S8100fdのレビュー
  • FinePix S8100fdのクチコミ
  • FinePix S8100fdの画像・動画
  • FinePix S8100fdのピックアップリスト
  • FinePix S8100fdのオークション

FinePix S8100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月23日

  • FinePix S8100fdの価格比較
  • FinePix S8100fdの中古価格比較
  • FinePix S8100fdの買取価格
  • FinePix S8100fdのスペック・仕様
  • FinePix S8100fdのレビュー
  • FinePix S8100fdのクチコミ
  • FinePix S8100fdの画像・動画
  • FinePix S8100fdのピックアップリスト
  • FinePix S8100fdのオークション

FinePix S8100fd のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S8100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S8100fdを新規書き込みFinePix S8100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

キタムラにて

2008/04/02 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

クチコミ投稿数:7件

カメラのキタムラにて購入したのですがいざ外で撮影しようと画面を見た所 青ラインが無数にありシャターを半押しにしたとき全画面青色になりました このような状況は普通にありえる事なのでしょうか?キタムラで説明して本体も交換してもらいましたが又同じ状況になりました メーカーに出したほうがいいでしょうか? 

書込番号:7622199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/02 22:21(1年以上前)

もう一度、キタムラで交換でしょ。
その場で開封して店員さんと確認しましょうよ。

書込番号:7622641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/03 18:00(1年以上前)

私もこの前購入しましたが、カメラの事は詳しくありませんので
素人の思い込みと思って読んでください。(笑)

私もシャッターを半押し状態で、青い縦線がでてきます。
シャッターを押すと、画面が青ではなく真っ暗になりますけど。

晴れた日の屋外でISO64の場合、かなり液晶画面に縦線がありますが
光の反射だろうと思い気にしてませんでした。
写真は綺麗に撮れています。

ISO200ぐらいだと、かなり軽減されます。
私と同じ症状かわかりませんが参考までに。

これが初期不良なら私もメーカーかキタムラに相談したいですね。

書込番号:7625485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/03 21:58(1年以上前)

戯言=zazaonさん ブキャナンさん返信ありがとごさいます 今日メーカにカメラ送りました。一度見せて欲しいとのことで・・やはりあの現象はあんまりですよね。自分はカメラの事は初心者なので余計に心配です。とりあえずはメーカーがなんといってくるか待ちです。キタムラで店員ときちんと確認しなかったのも失敗ですが同じ現象になるのは初期不良なのかな〜
無事に直る事を願います。

書込番号:7626350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/04/04 03:45(1年以上前)

おいらも昨日サブ機としてキタムラで発注しました。
どのロットの製品もなるとしたら問題ですね。
もしそうだったらFZ18に変更要請してみようかな。
それとも思い切ってS100FSに突っ走ってしまおうか・・・

書込番号:7627645

ナイスクチコミ!0


SkyKeyさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/05 21:52(1年以上前)

父親が同じ、このカメラを購入したので見てみました。
夜だったので蛍光灯に向けて見ましたが、画面内の明るい所の縦のラインが
青っぽくなりますね。
ただ、手持ちのSONY W200、Olympusc-40zoomでも同じ症状(色は紫っぽく)になります。
こういったLCDで見られるカメラの仕様かと思っていました。

書込番号:7634697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/05 22:31(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%A2
とは別の話じゃないかな?

書込番号:7634929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/06 18:44(1年以上前)

スミアはキタムラでも聞きました。他のみなさんはどの程度画面が青くなるのでしょうか?自分のは外で晴れてる日に撮ると画面は縦ラインが細いのや太いのや点状の線もありました。半押し状態では画面はほぼ青くなってました。家の中でも光がさす方は同じ現象でした。あんな状態だと画面を見て撮るのも見ずらいです。とりあえずメーカーの電話まってます。

書込番号:7638564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/04/06 21:07(1年以上前)

水色のフィルムを被せた感じですね、
多分ポスト二号さんと同じ状態だと思います。

メーカーの返事が気になります。

書込番号:7639206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/04/09 20:46(1年以上前)

今日、購入してきました。
この現象って被写体と同じ太さじゃないですか?
だとしたら、おいらのもなります。
でも、IXY900ISでも同じ現象になりますが?
メーカーの返事が気になりますねぇ。

書込番号:7652214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/09 20:58(1年以上前)

明日で1週間程になります。音沙汰無しなので明日あたり確認しようとおもいます。カメラも使いたいので・・・

書込番号:7652280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/11 21:02(1年以上前)

カメラ返ってきました。故障とかではなくどおしてもなるみたいです。詳しくは説明できませんがとりあえずああゆう物みたいなので気にしないように使っていきたいと思います。みなさん、色々ありがとうございました。

書込番号:7660586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

クチコミ投稿数:7件

8000にするか8100にするかで迷った末、8100を購入して十日程使用したのですが、子供の試合(ラグビー)の写真は驚く程キレイに撮れました、さすがにデジタルズームを併用した時には失敗もありましたが、光学18倍ズームの威力には驚きました、ゲーム中のボールもきれいに止まって写っているし、向かい側のスタンド(ちゃんとしたスタジアムです)の人の顔まで判ります!あたりまえの事なのかもしれませんが感動しました。
本題です、このカメラはインターネットに出品する着物をオークションモードで撮る為に購入したのですが、色や生地にもよるようなのですが、画像にモワレ(木目の様な模様)が写りこむ事がよく有ります、この為に無地の所に柄が有る様に写ります、フジのサポートにも問い合わせた(すごく丁寧な対応でした)のですが、教えて貰った対処法(プログラムモードでシャープネスの設定をハードからソフトに変更する、写す角度を変える)ではほとんど解消できませんでした、どなたかご存知の方が居られましたら対処方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:7590899

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/26 21:10(1年以上前)

フジのサポートとほとんど同じですが

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20020821/101577/

書込番号:7590978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/03/26 22:15(1年以上前)

じじかめさん、早速の的確なご返答有難うございます。
そんな理由だったのですね、モワレでは無くモアレと言うのも私の思い違いでした、すいません。
私の利用法である着物の撮影の場合はその様な対処法では解消出来なかったので質問させて頂いたのですが、デジカメの性質上無理な事なんですね、大変勉強になりました。
ネットにアップするにはデジカメの使用が大前提に成るので困った事ですが、その様な原因ではどうしようもない事が分かりました、有難うございました。

書込番号:7591377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/26 23:36(1年以上前)

ぼかしてもダメですか?
(AFが合った位置からちょっとズラして撮る)
もしくは記録画素数を落とすのも1つの手です。

書込番号:7591951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/27 02:37(1年以上前)

スキャナだと角度を少しつけると無くなりますけど…
角度を付けても、レタッチソフト次第で回転、切り抜きで
正常な写真に直す事も出来ます。
フリーのソフトで出来るのがあればいいのですが…
フォトショップエレメンツなどだと安いですけど…

書込番号:7592689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/03/27 17:21(1年以上前)

on the willowさん、Victoryさん有難うございます。
ピントをずらしてボカスという手段も試して見たのですが、どうしても着物の柄もボケてしまいます、できるだけ細かい部分まで伝えなければならないので難しいのです。
画素数を落とす、角度を変えてレタッチソフトで修正する、というのはまだ試しておりませんのでチャレンジしてみたいと思います、今使っているソフト(FinePixViewer)では90度しか回転しませんが、45度刻みで回転してくれると消す事ができるのかチャレンジしようと思います、まだ初心者ですので色々と試してみたいと思います。親切なお答え有難う御座いました。

書込番号:7594547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/03/27 23:14(1年以上前)

あとオークションモードという事ですと、解像度が低いって
ことですよね?
撮影時は最高の解像度で撮影して、レタッチソフトでぼかしを
かけて、モアレをある程度消してから、リサイズをしても
結構消す事が出来ます。
自分は解像度リサイズで上げてぼかし処理をしてノイズを消す
処理もよくやってます。
場合によってはぼかしとシャープネスを交互に行ってから
リサイズ小さくするという事もしてます。
それらが出来るフリーソフトを知らないので、かなり無責任な
アドバイスになるかもしれませんが…
でも知識として知ってるといいかもしれません。

書込番号:7596175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/28 09:33(1年以上前)

Victoryさん、再度の御返答有難う御座います。
デジカメの世界の奥深さ!?に改めて感心して、色々と学習して行きたいと思います。
又、判らない事が出て来た時には、当掲示板を利用したいと思いますので、宜しくお願いします。

書込番号:7597588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

顔認識について

2008/03/21 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

クチコミ投稿数:140件

FinePix S8000fdを買った方から顔認識の精度がCANOに比べていまひとつだと聞いたのですが
新型になったFinePix S8100fdを買われた方の感想をお知らせいただけませんか?

書込番号:7566370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/03/26 12:01(1年以上前)

S8000fd は F50fd と同世代だと思いますが、キヤノンと比べて特に顔認識の精度が落ちるとは思いません。
S8100fd は F100fd と同世代かと思いますが、もしそうなら他社の最新型と比べても精度、速度ともに一歩抜きん出たものだと思いますが。

どちらにせよ、店頭で試写して期待に添うかどうか試すのが一番だと思います。

書込番号:7589271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2008/03/26 13:38(1年以上前)

早速のお答え有難うございました。!!! 購入します。

書込番号:7589552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/26 19:11(1年以上前)

ありゃりゃ、on the willowさん、S8000fdは明らかに旧世代の顔認識でしたよ。
個人の使用感ということでしたが、Z5fdより劣ると仰っていた方もおられました。
私も店頭で試しましたが、顔認識初期型のS6000fdと大差なかったと思います。

コニパパさんがお求めのS8100fdはチェック出来てない(近所では売ってない…)ので、
あるいは進化した顔認識を搭載している可能性はありますが…。ご自分でチェック
出来ないようなら、もう少し書き込みを待たれた方が良いかと…。

書込番号:7590459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2008/03/26 21:46(1年以上前)

へこみプウ さん
情報ありがとうございました。やっぱり実機を探して試したほうがよさそうですね。
カメラ触ってると、店員が来たりするの苦手なんですよね。本当は。

書込番号:7591188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S5200からの買い替え

2008/03/24 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

クチコミ投稿数:41件

昨日カメラのキタムラで38800円の下取り3000円で
35800円で買いました。(その他粗品、5年保障)
特に交渉はしてません。orz
下取りはリサイクルショップで100円で買った物です。

S5200がリサイクルショップで8000円で売れたので
思い切って買い替えました。

書込番号:7581822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

35500円

2008/03/23 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

スレ主 おっchanさん
クチコミ投稿数:31件

ケーズデンキで店員さんと交渉の結果35500円でゲットしました。その横にS8000が値札32800円と書かれていたので、うっと思ったのですが8100を買おうと行ったので、初志貫徹。
でも、s8000の32800円がどこまで下がるか一応交渉したらよかったかもと、思ってます。

書込番号:7576129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種でバルブ撮影出来ますか。

2008/03/16 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

オリンパスUZ-570のスペックをみますとバルブ撮影ができるみたいですが。(メカニカルシャッター併用とは?)

書込番号:7543356

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/17 17:46(1年以上前)

S8100fdは知りません。(たぶん出来ない?)

>(メカニカルシャッター併用とは?)

このメカシャッタは露出には関係ありません。

露出が終了して、CCDからデータを転送する時に、スミア防止のため、CCDに光りが当らないようにする為の物です。

シャッタ速度優先で、レンズを覗き込みながら、1秒位のシャッタを切ると露出が終わった時に閉まるのが分かります。(一度閉まって、すぐに開きます。)

SP-550/560/570UZでバルブ撮影するためには、リモコン(RM-UC1)が必要です。

それにしても8分とは、異例の長さですね。

私のSP-550UZでは、未だバルブ撮影はしたことがありません。

書込番号:7546510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

2008/03/18 20:57(1年以上前)

影美庵さん返答有難うございました。

書込番号:7551793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S8100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S8100fdを新規書き込みFinePix S8100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S8100fd
富士フイルム

FinePix S8100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月23日

FinePix S8100fdをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング