FinePix S8100fd のクチコミ掲示板

2008年 2月23日 発売

FinePix S8100fd

光学18倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 FinePix S8100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S8100fdの価格比較
  • FinePix S8100fdの中古価格比較
  • FinePix S8100fdの買取価格
  • FinePix S8100fdのスペック・仕様
  • FinePix S8100fdのレビュー
  • FinePix S8100fdのクチコミ
  • FinePix S8100fdの画像・動画
  • FinePix S8100fdのピックアップリスト
  • FinePix S8100fdのオークション

FinePix S8100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月23日

  • FinePix S8100fdの価格比較
  • FinePix S8100fdの中古価格比較
  • FinePix S8100fdの買取価格
  • FinePix S8100fdのスペック・仕様
  • FinePix S8100fdのレビュー
  • FinePix S8100fdのクチコミ
  • FinePix S8100fdの画像・動画
  • FinePix S8100fdのピックアップリスト
  • FinePix S8100fdのオークション

FinePix S8100fd のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S8100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S8100fdを新規書き込みFinePix S8100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 フィルターについて教えて下さい

2008/09/12 03:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

スレ主 ぉざさん
クチコミ投稿数:51件

この機種にフィルターを付けられるようなネジきりがあるのですが、保護フィルターは着けられるのでしょうか?

オプションは有りませんし、素人なのでフィルターのサイズ等も判りません。

もし着けられるようでしたらメーカー・サイズ等を教えて下さい

フィルターを着ける理由は冬に北海道へ行く予定なので風に舞う雪が本体レンズに付かないようにする為です。
パナ機はオプションで売っていますが旅行費+カメラ代を合わせると高額なので躊躇しています

よろしくお願い致します

書込番号:8336140

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/12 03:32(1年以上前)

こんばんは。

今、メーカーホームページ等調べましたが見つかりませんでした。
もしかすると取り付けられないかもしれないし、ねじが切ってあるから取り付け可能かもしれない。カメラ販売店などで相談してみてはいかがでしょう?

書込番号:8336174

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぉざさん
クチコミ投稿数:51件

2008/09/12 03:51(1年以上前)

manamonさん

HPまで調べて頂いてありがとうございます
私のPC繋がりが悪く、ケータイonlyなもので(+_+)

やはりカメラ屋さんですか。大型店の店員さんだと知識が今一つの回答でしたので…
キタムラ辺りが良いのでしょうか…

書込番号:8336195

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/12 04:07(1年以上前)

>私のPC繋がりが悪く、ケータイonlyなもので(+_+)

やはりカメラ屋さんですか。 大型店の店員さんだと知識が今一つの回答でしたので…
キタムラ辺りが良いのでしょうか…


そうでしたか、ケータイonlyでは調べるのも大変ですね!

大型店の店員さんですが、一般的に知識が豊富な人が少ないようです。専門店の方が知識があるでしょうが、キタムラだから大丈夫だとも言い切れません。店員さんによると思うけど、相談してみる価値はあると思います。

後、この件とは直接関係ないけど、半角カタカナは文字化けする可能性があるから使わない方がいいと思います。

書込番号:8336209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/12 06:56(1年以上前)

フィルターは取り付けできないと思います。ネジはレンズキャップ用ではないでしょうか?

書込番号:8336348

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/12 07:18(1年以上前)

メーカーのホームページのQ&Aに
Q フィルタは付けられますか?
A フィルターを付けるネジではありませんので、取り付けられません
と書かれていました。

書込番号:8336378

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/12 18:55(1年以上前)

>この件とは直接関係ないけど、半角カタカナは文字化けする可能性があるから使わない方がいいと思います。

すいません、携帯で見たときに勝手に変換されていたようです。今、パソコンで見たら通常でしたm(__)m

書込番号:8338473

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぉざさん
クチコミ投稿数:51件

2008/09/12 23:15(1年以上前)

>じじかめさん
キャップ用のネジでしたか…

>m-yanoさんHPチェックして頂きありがとうございます。
性能も悪くなさそうなので残念です

>manamonさん
場合によっては文字化けもあるのですね
気を付けます。


そして皆さん、ど素人の私に親切な説明、ありがとうございます。

知人にデジカメに詳しい人がいないので、これからもフとした疑問点などで質問させて頂く事がありましたら、よろしくお願いします

書込番号:8339777

ナイスクチコミ!0


kehiropiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/21 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

サーキュラーPL

サーキュラPL裏

S8100FD取り付け状態

ケラレ現象

こんばんは

S8100FDを使ってます。

フィルターの件ですが、S8100FDのレンズ口のサイズは38.1mmです。

フィルターメーカーには同サイズの規格はありません。

私の場合は、HAKUBAのサーキュラーPL 37mmを工夫して使ってます。

広角時には37mmフィルターの為、フィルターフレームがケラレのような感じで出てしまいますので、少しズームした位置からしか使用できません。

偏光レンズの効果は十分発揮出来ます。

書込番号:8672421

ナイスクチコミ!0


kehiropiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/21 23:21(1年以上前)

当機種
当機種

ケラレ現象

ケラレ現象

連続すいません。
前のコメントのケラレ現象の写真は外の窓フレームが写ったものでした。
ケラレ現象の物を再UPしておきます。

書込番号:8672525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

月の画像

2008/10/16 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件


どなたかFinePix S8100fdで撮影した満月の画像がみれるところしりませんか。

書込番号:8509389

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/16 19:21(1年以上前)

北海道から見た満月だそうです。
http://maborotravel.blog117.fc2.com/blog-entry-161.html

書込番号:8509457

ナイスクチコミ!1


スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件

2008/10/16 19:54(1年以上前)

kaku528さんありがとうございます。

すごく参考になりました。


書込番号:8509580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/16 21:12(1年以上前)

別機種

FZ30の4.5MPEXズーム+TCON17でトリミング

FinePix S8100fdで撮影した満月ではありませんが、おまけで・・・

書込番号:8509916

ナイスクチコミ!1


スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件

2008/10/17 04:59(1年以上前)

じじかめさんありがとうございます。参考になりました。

FZ30いいカメラですね。

書込番号:8511759

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/17 11:37(1年以上前)

プロロさん、ご丁寧に、どうも。
少し色収差が出ていますし、もう少しクレーターがよく見える時間帯にすれば良かったのですが・・・

書込番号:8512553

ナイスクチコミ!0


kehiropiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/21 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんな写真はいかがでしょうか

すべてS8100FDで撮影しました。

書込番号:8671682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

11月14日のお月様

2008/11/15 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

クチコミ投稿数:63件
当機種

クレーターも見えちゃう!

昨日のお月様が大きくて綺麗だったので思わず撮ってしまいました。

手持ち&テレ端&トリミングです。

AFがまったく合わずMFでも合ってんだか良くわからなかったので
遠くの夜景にAFを合わせフォーカスロックしたまま月に合わせ撮りました。

書込番号:8645905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/15 23:22(1年以上前)

この機種も月でピント合わせができないんですか・・・。
以前姉妹機のオリンパスSP−570を使ってたのですが、余りのダメ加減に売り放ってしまいました。
暗い被写体に定評のある富士の製品だからとは思って最後まで候補に並んでいました。
買い替えで再度検討していたんですけど諦めます。
古い機種ですがS−5000とF−30はちゃんとピント合いましたから、OEMのCCDでは本領発揮できないんでしょうか。
後継機はぜひ純正のハニカムCCDで作って欲しいです。

でも遠くの夜景は合うんですね、その点はSP−570より優れているようですね。

書込番号:8646043

ナイスクチコミ!0


収集袋さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S8100fdのオーナーFinePix S8100fdの満足度4

2008/11/15 23:37(1年以上前)

当機種

手持ちオート撮影

やまんも2さんこんばんは。

私も14日の満月撮っていました。
場所は福島県喜多方市です。

仕事の移動中にスナップ撮影でしたので画像も粗いのですが・・・
以前のカメラでは手持ち撮影ではお月様まともに撮れませんでした。

書込番号:8646139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/11/16 09:14(1年以上前)

当機種

ポメマニアさんこんにちは。
もう1台F11を持っていますがまだこちらの方が
100発100中では、ないですが月にAFが有効でした。

CCDの大きさも関係あるのかもしれませんね><;

収集袋さん風情あるお月さんですねAFで撮ったんですか?
でも、このカメラ、昨日は七五三で大活躍でした。
ポートレートモードでは、あっさり発色ですがISOが400MAXなので
ノイズを気にせず神社の本殿内でも撮りまくりです。

書込番号:8647514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/16 12:02(1年以上前)

別機種
別機種

FZ30+TCON17ではAFで撮影可能です。(トリミング済み)

書込番号:8648146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/11/16 22:20(1年以上前)

AFの精度はパナの方が上のようですね
速さも上ですもんね><;

絵作りは、フジの方が好きですけどね^^;
せめてMFで無限遠を選べると良いのですが…。

書込番号:8650653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/16 23:44(1年以上前)

機種不明
別機種

SONY H9

S6000fd+テレコン

う〜ん、何ででしょうね…個体差の可能性もあるかもしれませんね…。

サンプルのとおり、我が家のH9やS6000fdだと特に問題なくAFが合います。
(S6000fdはパワーショット用2倍テレコン付なので、描写が甘いのはご愛嬌…)

以前もS8000fdなどで月撮りをされている方がいらっしゃいましたが、特に合焦しにくい
という話は聞いた事がないのですが…。

書込番号:8651214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この内容なら買いでしょうか?

2008/11/12 06:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
今、8100fdの購入を検討中です。
地元の家電ストアで購入するとしたら、どちらで購入するのがお得でしょうか?

<A店>
◎価格:29,800円(税込)
◎ポイント10%付与
◎Transcendの4GBHDSDカード(TS4GSDHC6)1枚付

<B店>
◎価格:28,700円(税込)
◎ポイント10%付与
◎2GBSDカード(メーカー・品番不明)1枚付

それとも、こちらのサイトの最安値ショップで購入したほうが得でしょうか?
A店・B店とも、この価格で出せるのは明日までと言われているので、ちょっと焦ってます。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8629490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/11/12 06:13(1年以上前)

ポイントの使い勝手で決められて良いと思います。

書込番号:8629508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/11/12 06:44(1年以上前)

どちらのショップも延長保証などは入れますでしょうか?
もし入れないのであれば近くにキタムラは有りますか?
29800円で2GBのSDが付いてきます。
また店によっては下取りもOKと言う店も有りますので探すのも手です。
Tカードがあれば1%で5年保証が付くのでお得だと思います。

まあ落としたりしたら効かないんですが・・・

書込番号:8629555

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/12 08:19(1年以上前)

どちらでも大差無いと思いますが…細かいコトを言えば4GBのSDHCは差額以下で購入出来ちゃうのでB店の方がお買い得だと思いますよ。
Transcendの4GBのSDHCなら高速のClass6でも1,200円も出せば購入出来ちゃいます。

書込番号:8629694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/12 09:04(1年以上前)

やっぱり長期保証が付けれる所がいいと思います。

昨日、Transcendの4GBHDSDカード(TS4GSDHC6)
を京都寺町タニヤマムセンで980円で購入しました。

書込番号:8629788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/12 10:50(1年以上前)

A店に「B店は28700で10%ポイントなんだけどぉ〜」と、言って見るのはどうでしょうか?。

書込番号:8630099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/12 20:16(1年以上前)

皆さま、色々と参考になるご意見を頂きまして、ありがとうございました。
店員さんに色々質問してみたところ、

◎A店のほうが付与ポイントの使い勝手がいいことがわかった(A店はその場で使えるが、B店は次回以降の来店でしか使えないとのこと)
◎A店=メーカー保障+5年まで(有料),B店=プラス保障制度なし
◎B店は「うちはもうこれで限界なので・・・。」ということで譲歩なし。
A店は「B店の価格までは下げられないが、その分お入用なものをサービスしますので!」という提案があった。

ということになり、A店で購入してまいりました。
粘り強く交渉を続けた結果、
◎カメラ本体+HDSDカード(4GB)という当初の内容に加え、ショップ保障5年+液晶保護フィルム+衝撃吸収撥水ソフトケース(※メーカー純正ではありません)をつけてもらって、合計で30000円(税込)ということになりました。
A店の販売価格で計算しますと、
・カメラ+HDSDカード=29800円
・ショップ保障5年=1490円
・液晶保護シート(光沢タイプ)=380円
・ソフトケース=2380円
<合計>34050円
なので、結構サービスしてくれたのではないかな?と思います。
更に今回付与されたポイント分2980円をその場で使用にしたので、実際の支払いは28020円で済みました。
自分ではこの結果に満足しております。

また何かありましたら、皆さまのご意見を参考にさせていただきたいと思います。
今回は大変お世話になりました。

書込番号:8631821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/13 09:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
納得のお買い得価格、良かったですね。
後はじゃんじゃん使い倒して、更にお値打ちカメラにしてやって下さい。

書込番号:8634148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ズーム

2008/11/11 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

スレ主 TTT君さん
クチコミ投稿数:46件

18倍ズームと20倍ズームはそれほど変わらないものでしょうか?
この機種デジタルで100倍くらいになりますが、デジタルズームでの撮影したものは、印刷できないのでしょうか。
今後20倍以上のズームカメラが出る可能性は。
FinePix S8100fd この機種の新製品はいつ頃。
すべて素人質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8627938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/11/11 22:38(1年以上前)

18倍、20倍はさほど変わらないと思います。

デジタルズームは画質は低下しますが、
個人の許容範囲と思います。

書込番号:8628287

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/11 22:56(1年以上前)

>デジタルズームでの撮影したものは、印刷できないのでしょうか

デジタルズーム2倍で250万画素、デジタルズーム4倍で約62万画素、デジタルズーム最大5.7倍で約30万画素になります。
250万画素ならLサイズやハガキサイズはOKですが、それ以上はプリントには不向きだと思います。

書込番号:8628402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/11 23:12(1年以上前)

s8100fdが27mmからの18倍なのでテレ端で486mm
sp-565uzが26mmからの20倍なのでテレ端で520mm
その差34mmこれを大きいととるか小さいととるか
意見が分かれそうですね^^;

自分は、s8100fdユーザーですが
自分的には、晴れた昼間(屋外)でもテレ端では
手ブレを抑えるのに必死です。
これ以上は、せめて一脚を使うか電柱などに
押さえ付けていないとブレを抑える自信がありません

しかし、486mmでも手持ちで撮れてしまう
手ブレ補正って凄いですよね…^^;

書込番号:8628517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/11/11 23:27(1年以上前)

18倍と20倍の件ですが、広角端の焦点距離が同一では無い
2機種ではありますが、以下の記事の「定点作例」で
画角の違いをある程度感じ取れるかもしれません。

【実写速報】富士フイルム「FinePix S8100fd」
〜広角27mm対応の18倍ズーム機
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/17/8299.html

【実写速報】オリンパス「CAMEDIA SP-570UZ」
〜広角26mmからの20倍ズーム搭載デジカメ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/09/8405.html

書込番号:8628602

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTT君さん
クチコミ投稿数:46件

2008/11/12 10:55(1年以上前)

 いろいろ返信ありがとうございます
 デジタルズーム撮影のプリントアウト2倍までということですね、ほとんどのデジカメが、3倍とか4倍のデジタルズームがついていますが、望遠鏡代わりということですかね、この機種100倍以上のズームが可能ですので、デジカメの中では一番ということになりますね。
 プリントアウトではなく、パソコンに取り込んで見るくらいだったら問題ないのでしょうか。

書込番号:8630109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8100fd

スレ主 HD2さん
クチコミ投稿数:4件

ど素人の質問です、LUMIX DMC-FZ18 とFinePix S8100fdで迷っています、
普段写真はほとんど撮りません、主に子供の学芸会や運動会用にと思っています、
FinePix S8100fdの方は、連射も付いているようですが、はたして使う機会などあるかどうか.........
すると、AUTOが優れてるLUMIX DMC-FZ18かなと思うのですが、富士は暗い所に強いとも聞きますし.......
それと、クチコミなど拝見していますと、MCプロテクターなどもあるとの事、これは常時付けておいていいものなのでしょうか?
レンズカバーをしなくても良いというのは、それほど重宝するものなのでしょうか?
FinePix S8100fdには取り付けできないとの事ですので、その場合は常にカバーを
しておく事になるのでしょうね.....
まるっきり素人なものですからよろしくお願いいたします。

書込番号:8615125

ナイスクチコミ!0


返信する
JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/09 00:49(1年以上前)

こんばんは。

私も素人なのですが・・・
FZ−18にフィルターを常時付けていますが、撮影後はレンズキャップも付けてます。
フィルターは下の子(2歳)がレンズを触ったりするのでお守り程度に付けています。

一応FZ−18にも秒間3コマの連写機能はついてますよ。(8Mファインで5コマまで)
私もこのカメラは基本運動会用に購入したのですがこの位の連写機能で十分な気がしました。
かけっこのスタートの時の表情の変化とか踊りなど定位置で動きのある時に使用しました。
ただ滅多に使わないとは言え連写コマ数が多いと楽しみ方も増えるのでFinePix S8100fdの
連写機能(画素数は落ちますが)は魅力ですね。

高感度は私もFinePix S8100fdのほうが優れていると思いました。
ただ、どちらにせよ学芸会には厳しいのではと思います。
私がFinePix S8100fdにしなかったのは単にスタイリングが好みで無かったのと
CCDがハニカムで無かったからです。
S6000fdにもう少し望遠が有ればベストだったのですが・・・。

FZ−18はもう在庫も少ないのではないでしょうか?

書込番号:8615346

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/09 08:34(1年以上前)

>MCプロテクターなどもあるとの事、これは常時付けておいていいものなのでしょうか?

MCプロテクターはレンズ保護のためのフィルタなので、常時装着するのが普通です。

>レンズカバーをしなくても良いというのは、それほど重宝するものなのでしょうか?

保護フィルタはレンズカバー(レンズキャップ)ではありません。
使わない時は保護フィルタの上にレンズキャップを付ける方が安全です。

書込番号:8616100

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD2さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/09 10:36(1年以上前)

JT150さん、m-yanoさん、詳しい説明をありがとうございます、大変参考になります。
FZ-18とFinePix S8100fdは、値段的に同じくらいなので迷っていました、FZ-28はまだ高価ですし.....
当初は、LUMIX DMC-TZ5 を買おうと思っていましたが、こちらなどを見ていると、
やはり性能が全然違うとの事ですので、それならとこの二台に絞りました、
主に家内が使用すると思いますので、こちらのクチコミの、フィルターを付けて置けば、いちいちカバーをしなくても、カバンに入れておけるのは、かなり重宝する、と言うコメントを拝見して、そんなに便利なのかと思いました、
勿論使用しない時はカバーを付けると思いますが、子供の試合などで使用する場合は、
やはり便利なのではないかと......連写機能より実用性か.....と迷ってしまいました。

書込番号:8616484

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/09 11:38(1年以上前)

>子供の試合などで使用する場合は、やはり便利なのではないかと......

そういう使用用途なら撮影が終わるまでレンズキャップの必要はないと思います。

書込番号:8616744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/09 11:43(1年以上前)

フィルター付けても指紋等で汚れるのは同じなので
拭く手間も同じではないんですか?
キャップなら拭く手間がない分とっさの撮影のときも
有利な気がしますが…。

後、FZ-18は軽すぎて構えたときにブレやすいと思いました。
軽量化のためか全体にプラスチッキーでした。
カメラは軽ければよいと言う物でもないと思いますよ
手ブレのためにも…。

書込番号:8616774

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD2さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/09 21:53(1年以上前)

m-yanoさん、やまんも2さん、ありがとうございました、大変参考になりました、
感謝いたします。

書込番号:8619361

ナイスクチコミ!0


ivory1712さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/11 13:21(1年以上前)

こんにちは♪
私もS8100fdを持っています。高速連写は、500Mとやや画質が落ちますが、運動会
などで走っているシーンなどを撮るのに便利です。
ただ、連写後の保存に時間がかかります。
レンズキャップは、そのつど外して使っていますが、それほど不便さは感じてません。
重さも適度な重量感があって、安定性にもつながっている気がします。
私もど素人なので、詳しい事は、わかりませんが・・・そこそこ気に入ってます♪

ちなみに今私は、CANON PowerShot SX1 IS が気なってます。


書込番号:8626134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S8100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S8100fdを新規書き込みFinePix S8100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S8100fd
富士フイルム

FinePix S8100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月23日

FinePix S8100fdをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング