FinePix Z200fd
光学5倍ズーム/恋するタイマー/みんなでタイマーを搭載したスタイリッシュなデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年10月30日 09:44 |
![]() |
3 | 3 | 2008年10月26日 15:32 |
![]() |
0 | 5 | 2008年9月20日 10:19 |
![]() |
2 | 2 | 2008年7月7日 19:08 |
![]() |
1 | 5 | 2008年7月5日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z200fd
ある店舗にて条件を言ったところ、この「Z200fd」を奨められました。
レビューなどを見て、フジのがいいかな?っと思っていたので丁度良かったのですが、
その店員さんがイマイチ詳しそうにも思えなかったので、コチラで質問させて頂きます。
■主な被写体は“猫”です
■室内でも、フラッシュなしで明るく撮れる
■できれば動画撮影でズーム可能
■操作性が良いもの (これは重視しなくてもいいです)
思いつく条件はこの程度です。
今のとこ、「Z200fd」と「F100fd」、カシオの「EX-Z300」が候補にあがっています。
機能面ではなく(詳しくわからないもので)、見た目で選んでますが^^;
上の条件だと1番のお奨めはどの機種でしょうか?
0点

候補の中ではF100fdですね。
>動画撮影でズーム可能
動画撮影で光学ズーム可能な機種は全メーカーでも数機種(?)しかありません。
ほとんどの機種が画質が劣化するデジタルズームです。
動画撮影する時は撮影前に光学ズームで構図を決めて、撮影中はズームを使わないのが画質を落とさないポイントですね。
書込番号:8564834
0点

動画撮影時にズームが可能な機種は、パナのTZ5が使いやすいかな…
キヤノンのTX1もありますが、置いてある店も少ないかも…^^;
後はカシオのV8でしょうか…
そうそう、ソニーのTシリーズも動画撮影時にズーム出来ます^^
あともう一つあった気が…
書込番号:8566790
0点

>あともう一つあった気が…
LUMIX DMC-FZ28、PowerShot S5 ISもありましたね。
書込番号:8567611
0点

m-yanoさん、コンパクト限定での意味でしたので、ちょっと
でかいかと…^^;
そうなるとソニーのH50も入ってきますし、キヤノンだとSX10ISも
ありますし…^^;
書込番号:8571112
0点

返信、有難うございます。
やはり「F100fd」が良さそうですね。
デザインはイマイチ?だけど、「F100fd」にしようと思っています#^^#
動画でのズームについては、“できればいいな”程度ですので、それほど実用性は求めていません。
ですが、光学とデジタルの違いなど全く知らなかったので勉強になりました。
いろいろとアドバイス有難うございました。
書込番号:8572215
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z200fd
カタログスペック上では、ズーム倍率、セルフタイマー、手ブレ防止機能くらいしか違いが
ないようなんですが、実際はどうなんでしょうか?
これらの違いだけにしては価格差が大きいため迷ってます。
どなたかおわかりの方いらっしゃいますか?
1点

すみません、あと液晶サイズも違いましたね。
これら以外に画質等で大きな違いはあるんでしょうか?
書込番号:8449431
0点

価格comの最安価格を見ると7000円の差ですよね。
私は逆に、これだけ違い(特に手ブレ補正機能の有無)があって、7000円の差しかないのかと思いました。
書込番号:8449936
2点

広角端33mmと35mmの違いですね。
28mmとかいう機種もあるくらいですから
33mmのこっちのほうが自分の撮り方にはあってる。
ま、35mmでもそれほど変わらないと思いますが。
38mmとかのデジカメはいらないw
レンズが飛び出さなくて33mmってコレしかないかな?
あ、絶対こっちにしといたほうがいいですよw
書込番号:8555487
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z200fd

ご自分のお好みで好きな方を・・・。
ちなみに・・・
実物を見ないことには何とも言えませんが私ならシルバーでしょうか。
書込番号:8377263
0点

先日、シルバーを購入した者です。
黒が好きなので大抵の場合黒を選ぶのですが、
本製品の黒は
・レンズバリアの指紋が異様に目立つ
・見た目、全体的にプラスチックっぽい
などの理由からあきらめました。
シルバーの良いところは
・キズが目立たない(ほとんどつかない)
・メタルソリッド感が際立っている
それから展示品のピンクでしたが、
レンズバリアをスライドさせ過ぎてるからだと思いますが、
軌跡がくっきりと残ってしまっていて
かなり、みすぼらしい状態になっていました。
このカメラの構造からも色の選択はある意味重要だと思いました。
書込番号:8380384
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z200fd

折角の新型購入ですから、購入店に交換を申し入れましょう。
私は経験ありません。
目が悪いので目立たないキズは見えないだけかも知れませんが・・・。
自分でコスリキズを付けてしまう事は結構あります。^^;
書込番号:8028081
1点

私の場合、傷はついていませんでしたが、
Z200fdの塗装はかなり傷つきやすいですね。
本体のまま鞄に入れて旅行にいったところ、
細かい傷がついてしまいました。ケースを
物色しているところです。
また、黒限定かもしれませんが指紋もとても
目立ちます。背面液晶はアクリルではなく、
強化ガラスで覆われているそうなので、安心
できますが。
気になるようでしたら、早めに交換してもら
った方が良いと思いますが・・・よっぽど注
意していないと今度は自分でつけてしまうと
思いますよ。
書込番号:8043870
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z200fd
最近まで約2年半z2を使っていました。
画像も綺麗で気に入っていましたが、液晶が光って見にくいのと、機能の面で買いかえようかな〜・・・と思ってた矢先z200fdが発売されたので購入しました。
機能はよかったのですが、z2に比べ発色が悪い? 黄色がかってて、全体的に薄く鮮やかさを感じることができず満足できません。
あと物によりますが、紫を撮影すると紺色になってしまうものがあります。
青も水色に近い色になってしまったり・・・。 これは正常なんでしょうか?
あらゆる調整をして試してみたのですがダメでした。
レンズの違いなどもあるのでしょうか?
なので、z200fdを売ってz5にしようかとも考えています。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
1点

基本的な撮影機能を重要視するのであればF100Fdがいいでしょう。
Z200fdはパーティやデート等の撮影に演出を加えたい人にオススメだと思います。
書込番号:7986304
0点

お返事ありがとうございます。
機能と言いましても、実はシーンポジションのオークションや顔キレイナビなどの目的でした。
私はz2の画質、発色で十分満足できていましたが、買い替えをきっかけに妹に譲ってしまったので・・・。
クチコミを見てみるとz3よりz5がよさそなので購入を考えています。
やはり発色を重視するとz200は悪いと受けとってもいいのでしょうか?
書込番号:7986373
0点

もう売っているんだ、一番乗りみたいですね。
>黄色がかってて、全体的に薄く鮮やかさを感じることができず満足できません。
とりあえず画像をアップしてみては?
皆さんの参考にもなるし。
書込番号:7987589
0点

発色の良さを求めるなら〜Z3かと
機能性も求めるならF31などもいかがでしょうか?
こちらはボディは大きいですが、
高感度の画像は別格ですよ
書込番号:8028251
0点

Z3とZ5はと〜っても悩みました。クチコミなどを参考にZ5を買うことに決めました。
Z200は気に入ろうと努力しましたが・・・結局手放しました。
今回のことでやはりお店で見てから買うべきだと勉強になりました(^_^;)
。
Z5も実際に見たこと触ったことがなかったので不安でしたが満足してます☆
書込番号:8031063
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





