
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-401


サンプル画像、ファインとノーマルでは、ピクセル数は違うのに、同じファイルサイズだし、bmpなのはなぜでしょうか。
固定焦点(近と無限遠切り替え)の筈が、明るい昼間で絞られている筈なのにモデルの凭れた手すりにピントが来ているのはなぜでしょうか。
0点

サンプル1とサンプル2のことでしょうか。どちらもJPEGファイルでピクセル数は同じ、ファイルサイズは1.42MBと972KBになっています。ダウンロードでビットマップになるのはブラウザの問題ではないでしょうか。
ダウンロードした画像のExifでは、どちらも焦点距離5.03mm(仕様だと7.7mmのはずですが...)のF3.5です。この値だと背景のボケは人物と比べて1.4mm相当ですから、ボケ具合としてはこの程度でしょう。考えてみれば1/1.8型400万画素CCDのF3.5で、パンフォーカスは無理がありますね。
私にも、よく仕様が分かりません。(^^;
書込番号:3020484
0点



2004/07/12 08:31(1年以上前)
ありがとうございます。
jpgでしたか。
プラウザの問題があるのですね。他のメーカーのサンプルでは、このようなことがなかったので、分かりませんでした。
調べて見ます。
Exifで見れなかったので、分かりませんでしたが、F3.5開放でしたか。
とするとプログラムラインが変なように思います。
絞りを使用しないで、シャッター速度だけでの露出調整では、明るいところでもパンフォーカスに期待できませんね。F8くらいにしてもよいはずです。
HITATIは、良い意味の頭の固さが、昔から好きな会社なのでがんばって欲しいです。
1/1.8と単焦点に期待したので、残念です。
書込番号:3021147
0点

HITATIは良く知りませんが、HITACHIには、デジカメの工場は
無かったと思います。
日立の系列会社が、外国から輸入して販売しているだけだと思います。
書込番号:3021195
0点



2004/07/12 09:32(1年以上前)
あ、HITACHIでした。
日立リビングサプライという他社製品も扱う日立グループの販社です。
昔、日立家電という販社が有りましたが、これでしょう。
この機種は、OEMと思います。
書込番号:3021248
0点



2004/07/12 11:14(1年以上前)
ブルーミングとスミア さん へ
プラウザを確認しました。
確かにどうしても、このサイトに限りbmpしか認められませんでした。理由が不明なので直せないで、仕方なしにダウンロード専用ソフトで、このサイトのイメージファイルを一気に全部ダウンロードしてみました。
jpgになりましたから、exifで見ました。
絞りは無く常に開放のようです。フォーカスは常に遠景となっております。
でもバストアップのカットも有りピントが一応来ています。
シャッタースピードは、1/30.....1/1244のものまでありました。
レンズの焦点距離は、やはり5.03mmですね。
と言うことは、CCDサイズは画角からして1/2.7くらいでは?
レンズが小さく見えるのも、単焦点であるからだけでは、無かったか?
やっぱり、仕様が分かりません。
以上でした。
書込番号:3021449
0点





デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-401


内蔵フラッシュメモリ16MBで何枚取れる?
画素数を除けば2年前の機種性能、唯一2万円を割る価格は魅力的
デカボディーにチビ画面、ISO100、200、ズーム2倍、いらねーな。
0点



2004/05/13 13:31(1年以上前)
>ぼくちゃん. さん
ひょっとしたら・・上のお方はただ単に、不満をぶちまけてるだけではないでしょうか?
>内蔵フラッシュメモリ16MBで何枚取れる?・・・
>いらねーな。
書込番号:2803393
0点

ですねー
私もあっKunさんと同じ解釈をしました
>16MBで何枚取れる?(のですか?) ではなく
(突っ込み口調で)「何枚撮れるっちゅーねん!!」・・が正しい解釈だと。
書込番号:2803986
0点


2004/05/21 20:46(1年以上前)
新宿の3カメ行って触ってみようかと思ったらどこも展示してありませんでした。(本当はAZ-1を見に行ったのだが…)
カタログだけもらってきたけど、
カメラ付き携帯のカメラをそのまま画素数だけ上げた感じのデジカメですね。
無駄な400万画素…
スレ立てた人は本当に買っちゃったの?
書込番号:2833570
0点


2004/05/21 22:04(1年以上前)
カメラ付き携帯自体がいかがなものかと思っているのでこれもありかなーと思っています。
ちゃんとファインダーもある事だし
触って使ったことのある人の意見が聞きたいです。
触らなくても解るというのは何の参考にもなりませんので・・・・
パンフォーカスいいですし。
やはり、安いし
書込番号:2833921
0点


2004/05/23 02:23(1年以上前)
momo4 さん
だったら自分で店頭に行って探して触ってきたらどうですか?
触った人の意見聞くより自分で確かめた方がいいでしょ?ってか購入して人柱報告して下さいよ
俺はサンプル見てパスします。
200万画素の携帯の方がいいんじゃない?!って感じ
書込番号:2838924
0点


2004/06/04 16:00(1年以上前)
最近はドン・キホーテでも同価にて放出する店あり。
というより、この手の店に置かれるということはそれなり・・・。
書込番号:2883379
0点


2004/06/06 13:57(1年以上前)
店頭でさわってみました。パンフォーカスなので、400万画素で撮影してもレスポンスは5万円台の400万画素機より早いぐらいでしたよ。印刷してみたらどんな「絵」になるかわかりません(なにせあのレンズ径ですから)が、Eかも。同価格の帯の200万画素光学ズーム機の半分以下のシャッターレスポンス時間なので、実際には5倍くらい高速ってこと・・・、ま、なにせパンフォーカスですからね。印刷の絵づくりが良かったらけっこう買いかもと考えています。だれか教えてください。
書込番号:2890504
0点


2004/06/07 20:27(1年以上前)
昨日義母が買っていたので現物を見ました。チープなボディにチープなボタン類...内蔵メモリーで5枚ぐらい撮影していましたが、室内のせいか1枚もピントが合ってません。また、液晶モニターの反応が悪く、残像がずっと尾を引いており3年前のデジカメでもこんなひどい物見たことありません。シャッターボタンにクリック感無く、いつのまにか取れているといった感じ。ノーマル撮影での画像サイズが400KBでファインでも700KBと私の持ってる200万画素デジカメよりファイルサイズが小さい?圧縮技術が発展したんですか?義母はこのカメラで「もっときれいに花が撮れる」と楽しみにしていますが、壊れてしまったイクシデジタルの方がずっとましなはず。とにかく画素だけで素人を釣ろうという類稀なトリビア製品だと思っています…(ここまで書くと営業妨害になるかな、私はデジカメ9台を買いつないできた一般消費者です)
書込番号:2895013
0点


2004/06/07 20:37(1年以上前)
追記 ただそれに見合った値段ではあります。(メーカーのホームページのサンプル画像を見る限りはきれいに取れてるんだけどなー)
書込番号:2895050
0点


2004/08/30 11:41(1年以上前)
ホームページにあるサンプル6、デジタルズームのサンプルってピクセル等倍で見ると同じ大きさなんですけど・・・。
書込番号:3202420
0点


2005/01/28 07:41(1年以上前)
今日のベストの広告で9800円で先着1名で、各県の中枢の店舗で売ってますよ。2店舗、回って、買ってください。
書込番号:3845937
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





