
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年6月19日 15:48 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月20日 13:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-302SLIM
普段はオリンパスのC-4100を使っているのですが、
旅行用の小さいデジカメが欲しくて購入しました。
ここでの評判は良くないようですが、実際に使ってみての
率直な感想をレポートします。
日中屋外での撮影は十分に満足のいくものでした。
小さいのでシャッターを切るときの手ぶれにさえ注意すれば
とても綺麗に撮れます。
ただし夜間の屋内はちょっと役不足な感じです。
ノイズ除去エンジンの性能差がそのまま価格に反映されてる感じです。
シャッターのレスポンスは正直言ってワンテンポ遅い感じです。
また単四乾電池なので旅先での不安感もありませんでした。
同じようなサイズのデジカメと比べて圧倒的に軽いので私としては
とても満足しています(携帯電話よりも軽いです)。
トイカメラって割り切れば使い勝手のいい機種だと思います。
0点

>>ただし夜間の屋内はちょっと役不足な感じです。
役不足でなく力不足です…
おせっかいやきのおじさんでした^^;;
書込番号:4871331
0点

たぶん、200万画素の旧型であっても、マトモなカメラメーカー製の方が満足度が高いと思うけど、(値段も変わらないし)。このカメラの使い勝手、本当に良いと思いますか?
書込番号:5008691
0点

わたしはHDC-301SLIMを使用していますが302と性能的には同じと思いますので、わたしの感想を書かせていただきます。
☆屋外ではとてもきれいに写せます。が、青空の濃い⇒薄いがしましま諧調がとなってしまいます。でも車、街の風景など不思議なくらいよく写ります。結構満足。
☆室内のマクロ撮影はとても苦手なようで、マクロモードにしても超ピンボケにしか撮れません。フラッシュ撮影も苦手でとても不自然に写ります(いかにもスポット的に青白く光っている感じ)。
☆動画は音声は入りませんし、320×240ですが、よく撮れます。テレビを撮ってもきちんと写ります。ほかの高級機(わたしにとって・・・3〜5万円くらいの)ではテレビ画面の何割かが真っ黒に覆われて写されますが、301SLIMではきちんと撮れます。テレビ撮影なんてそうそうしませんが。
☆ドンキホーテで302SLIMがいつも8980で売ってます。いつもポケットに入れておきたいカメラとしてはよいと思います。シャッターを押してからのラグタイムがありすぎるのでシャッターチャンスには弱いですが、道ばたで寝ている猫を撮るなどには使えます。
書込番号:5183109
0点



デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-302SLIM
日立製と価格の割りにスペックが高く購入しました。
他の方のレポートを読み、少し躊躇しましたが、パソコンも
プリウスノートを使用しており、思い切って決めました。
実際に使ってみますと、ピントもしっかりと合うし、電池消耗も
ニッケル水素電池を使用し、315万画素・ファインモードで100枚
以上撮影出来ます。私は購入して良かった、と思います。
0点

日立のデジカメは評判余りよろしくないようですが、
気に入られて結構です。
これからも仲良くして上げて下さい。
書込番号:4630450
0点

水を差すようで申し訳ないですが、
日立は作ってません。
台湾メーカーが作った製品に
日立ブランドをつけているのみです。
とはいえ、満足いただいているのなら
それ以上のことはないです。
書込番号:4631639
0点

非常に珍しいので、ぜひ画像をアップしてほしいと思います。
書込番号:4632023
0点

じじかめさん、この画像は日立「HDC−302SLIM」で撮影したのではないのでしょう?こんなに綺麗には写せないでしょうね!トイカメラと同じとは!?私は昨日一番安い「楽天市場」のショップで購入したばかりです!!こちらを先に見るべきでした。後悔先に立たず!残念!・・・・でももう仕方がない。
書込番号:5011641
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





