

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-303X
1万円以下、HITACHI、小型軽量の3点が気に入りドンキで購入しました。
完全なトイカメラですね。
同じシリーズのi.mega HDC-302SLIMの方にも書き込みがありますがピントが合いません。
本来パンフォーカスと言うのは近くから遠くまでピントが合う事を指しますがこのカメラは近くから遠くまですべてピントが合いません。
購入したカメラは左隅がさらに甘くなります。
HITACHIのホームページにサンプル写真がありよく見てみたらピントの甘さは同じようなのでこのカメラのピントはこれ以上は合わないのがわかります。
さらに画像は全体的に灰色がかったどんよりした色になります。
トイカメラと割り切って使いましょう。HITACHIの文字が寂しく見えます。
0点

「HITACHIーすべてのくちこみ」を読んでおくべきでしたね。
http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=0050&ItemCD=005009&MakerCD=33
書込番号:4739764
0点

トイカメラの魅力は価格の安さだけですから、画質の悪さは大目に見てあげましょう(^^ゞ
書込番号:4739938
0点

こんにちは
ドンキやあきばお〜で1万円札を出してお釣りをもらうカメラです。
割り切って、楽しんだもの勝ちですね。
書込番号:4739966
0点

HDC-303Xを06,05,01にカインズホームで1万円で買いました。ピント不良情報を受けていましたがコスト、日立と薄型で購入する事にしました。早速ピントの状況を確認しました。先ず、手ぶれを防ぐ為に三脚にカメラをセットしタイマーでシャッターを切りました。デジタルズームを最大にしてカレンダーを写し、画質は1M、2M、3Mの3水準で撮りました。その結果画質水準1M(1280×960)はピントは合わずボケていました。画質2Mと3Mはまずまずピントが合いました。また、画質2Mと3Mの差は殆どありません。十分に実用範囲と思います。デジカメはこれで4台目ですが、気楽に使えるカメラです。買って良かったです。
書込番号:5042498
0点

1万円も出せばよい中古が沢山ある時代ですからね。 1万円で玩具というのもどうかとは思いますね。 昔のように本物は中古でも数万円した時代の1万円じゃないですからね。
メーカーの正直なサンプルを見ましたが、パンフォーカスであることと何処にもピントが無いことは違うような...これでは携帯としては画質の良い松下の携帯200万画素デジカメP506icにも負けそうです。 P506icと同程度以下なら小さくても意味無いような気がしますね。
とりあえず、こんなレベルならデジカメを知らない人が買うと[悪]でしょうね。 知ってて買うなら[良]です。
書込番号:5210945
0点

スペックと価格、数千円のデジカメを使った経験から「1万円のカメラは暗所では撮れなくても文句言わんから明るい場所でそこそこの画像が撮れればいい」ぐらいで割り切っていた私でも、こんなに酷いとは…呆れて笑うしかない、けど笑えない(1万円返せ)内容ってのはいただけないぞ。
書込番号:6208547
0点



デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-303X
オークションにて8,750円で落札しました。
今までのデジカメより軽いし小さいしズームも使えるし画素も多かったので期待していたのですが、シャッターのタイミングがズレるんです・・・
子供の写真なんかいつも横向いた写真ばっかりでがっかりです・・・
0点

固定焦点方式ですから 半押しもしなくてよいので
こう言っては何ですけど そんなものかも^^
動きを予測して早めにシャッター切るしかないのかもですね^^
書込番号:4685914
0点

デジカメのシャッターチャンス逃しはこんなものです。枚数を多く撮ってみては如何でしょか。シャッターチャンスの良い写真が撮れると思います。
書込番号:5042503
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





