DC215 Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:109万画素(総画素)/104万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/3型 DC215 Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月下旬

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoom のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電池の持ちはいかがでしょう?

2002/02/17 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 michael_jordanさん

購入しようか迷っています。

電池の消費はいかがなものでしょうか?

御教えいただけると幸いです。

書込番号:542470

ナイスクチコミ!0


返信する
渦巻きさん

2002/02/17 15:04(1年以上前)

「電池」で検索して過去ログを見れば、いろいろ出てくると思います。
書き込む前にまず調べましょう。

書込番号:542776

ナイスクチコミ!0


Ms.Moranさん

2002/02/18 15:20(1年以上前)

↑感じ悪いね。教えてあげればいいじゃん。

書込番号:545206

ナイスクチコミ!0


渦巻きさん

2002/02/18 21:57(1年以上前)

下の方の書き込みある「金銀錫」さんと同意見で、
ネット社会ではまず自分で調べる事が常識と言われています。
Ms.Moranさんが私の書き込みを見て感じ悪いと思うのなら、
感じ悪いと書き込む前に、君が教えてあげれば良いのでは?

書込番号:545920

ナイスクチコミ!0


ラスカル2さん

2002/02/19 13:10(1年以上前)

液晶表示をしなければ100〜150枚は撮れます。思いの外いいのではないでしょうか。

書込番号:547195

ナイスクチコミ!0


天使らーさん

2002/02/19 14:53(1年以上前)

まずは検索を!
これは意地悪で言っているのではなくアドバイスの一つだと思いますよ!

単一の質問(電池)だけについて情報を得るよりも
検索することにより、お買い得情報・使いこなし・アクセサリー
レビューなど同機種のユーザーになろうとしているのならば
とても役に立つ情報があ得られる可能性があります。

検索をすることによりWeb上の貴重な情報資源を得られる
幸せを知って欲しい物です。

書込番号:547372

ナイスクチコミ!0


セリカXXさん

2002/02/19 16:50(1年以上前)

私は、DC215というカメラをなんと5台もっています(超自慢です)。
それはそれは、なんでかというと価格とスペックが気に入ってしまい、
Kodakのホームページから直接買う事ができるサイトがあり、海外仕様
の特別カラーモデルを揃えてオブジェにしています。超カッコイイですよ。
3年くらい前に発売となりましたが当時の色再現と仕様はピカ一でしたね。
そろそろ、オークションにでも出品しようかと思います。新品ですので高値
で購入してくれる方はいますかね・・・。

書込番号:547566

ナイスクチコミ!0


だぼんさん

2002/02/19 16:52(1年以上前)

ラスカル2さん、ありがとうっ!
あなたのような率直な回答を待ってたんです!

書込番号:547576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

疑問

2002/02/15 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

kodak DC215ZOOMで夜景を撮影するにはどうしたら一番きれいに撮れますか?

書込番号:538471

ナイスクチコミ!0


返信する
こだちゃんさん

2002/02/18 02:14(1年以上前)

三脚を使いましょう。

書込番号:544402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CFカードリーダーの購入を考えている方へ

2002/02/13 17:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 よい商品さん

シリアル接続では転送速度が遅いのでCFカードリーダーを購入しました。
できるだけ安いものを探した結果、ソフマップのネット通販でアルファデータ
のAD-CF394 IEEE CF用リーダーライター(1280円+税+代引き手数料 私は合計1659円でした。)を選択しました。
対応OSはWindows 98SE/2000 Pro、MacOS 8.6以降と書いてありますが、Windows MEでも動作しました。
IEEE1394がある方にはおすすめです! USB転送よりも早いですし、これ以上価格が安い物は、なかなか無いと思いますので。

板違いですいません。

書込番号:534276

ナイスクチコミ!0


返信する
天使らーさん

2002/02/14 11:19(1年以上前)

たしかソフマップ店頭でも同価だったと思うなーIEEEなのが
ネックだけどIEEEが使えれば安くて早くて納得ですね。

書込番号:535968

ナイスクチコミ!0


雪国さん

2002/02/15 04:27(1年以上前)

ソフマップのネット通販で売っている60MBのCF(バルク)DC215 Zoomで使えましたよ。 2,780円です。 数量限定のようですが。

書込番号:537869

ナイスクチコミ!0


ketaさん

2002/02/16 23:25(1年以上前)

はて?? IEEEって?・・なんのことでしょう?
教えて下さい。m(__)m

書込番号:541575

ナイスクチコミ!0


金銀錫さん

2002/02/17 14:31(1年以上前)

>Ketaさん

そんなことは検索エンジンで調べればすぐわかります。 ネット社会では、まず自分で調べるのが常識だといわれています。 初心者という甘えは通用しません。

本題のIEEEの件はこちら
http://www.iodata.co.jp/products/ieee1394/point/

書込番号:542729

ナイスクチコミ!0


デジカメ初心さん

2002/02/18 01:01(1年以上前)

アルファデータのAD-CF394 IEEE CF用リーダーライターはiEEE端子が6Pinですから、デスクトップしか使えないのでは?−ノートは4Pinですから使えないのでは?どなたか教えて!

それと私もDC215先月購入しましたが、オプションでCF(64MB)+CFカードリーダー+ニッケル水素充電器+電池、それにACアダプターも購入したいのですが、通販で一括購入した場合、どこが安いですかね?

またICレコーダーのSM+ビデオカメラ・メモリースティック+CFなどの兼用型アダプターにしようかとも思っていますが、どなたか安くて信頼性のある製品を教えてもらえませんか?一括で購入しないと諸経費がかかりますので・・・

書込番号:544248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいカメラですよ

2002/02/11 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 ほそさん

ここを読んで買いました。ottoで注文、夕方頼んで翌々日の午後には手元に届いていました。評判通りの対応に感激です。仕事でオリンパスC‐1400Lを使ってましたので(これも4年ものです。)あくまでそれとの比較ですが、初心者にも易しい操作ロジックで、マニュアルなど読まなくても使いこなせます。写りも充分満足出来るものですし、色ののりにいたっては、書き込みにも言われているようにメガピクセル最新機種でもこれより良いと思えるものは少ないのでは。確かに大きく重いですが、コンパクトな機種だから持っていることを忘れるわけではありませんし、使っていないときは所詮邪魔であることに変わりありません。手ぶれ防止にちょうど良い大きさ重さと勝手に解釈してます。値段が値段なので性能には欲張りませんが、連写と言わないまでももう少し保存が早いと言うことなしですね。でも総体的には大満足なので大事に使っていこうと思います。何台あっても困らない方、とりあえず買いでっせ〜

書込番号:530489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いですね

2002/02/11 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 ヤッホーダヨーさん

今日OTTOで79800円で買いました。思ったより小さくて持ち歩いても問題ない重さですね。もうひとつ買おうかなー。それにしても安すぎますね。では。

書込番号:529971

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヤッホーダヨーさん

2002/02/11 20:33(1年以上前)

間違えました。7980円です。ごめんなさい。

書込番号:529972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

『DC3800』情報ですいません

2002/02/10 18:07(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 ゴタックさん

DC3800の掲示板がもう無いので、ここに書かせてもらいます。
地域限定の情報でなんですが、今日千葉県長浦のダイエーでDC3800が2万円で売っていました。在庫数等の確認はしてませんが、展示品の販売ではないようでした。
 自分はもう買ってしまったんですが、この機種がどうしても欲しい方へのお知らせでした。

書込番号:527239

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/02/13 00:12(1年以上前)

私も、以前使ったことがあります。1年まえに過ぎませんが。当時のパソコン雑誌でとても評判の高かったカメラですね。
 新品で手にいるのなら、おすすめです。単3電池2本でうごきます。多機能が必要のない方むけです。けれども、画質は、とてもよい。

書込番号:533033

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/02/13 00:19(1年以上前)

ついでながら、私は、最近の多機能化を、きらっています。撮った写真が素晴らしいものになるかどうかは、カメラで決まるのではない、といいたいのです。

書込番号:533059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC215 Zoom
コダック

DC215 Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング