DC215 Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:109万画素(総画素)/104万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/3型 DC215 Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月下旬

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoom のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

6V 800mAでも。

2002/02/08 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 買ってよかった。さん

本日商品が届き早速使用してみましたが、とっても気に入りました!
地方在住でも1万円以下で購入できましたし、なにより使いやすいです。
DC6V 800mAのアダプタを使用していますが問題はありませんでした。
あとはカードリーダー買わないと・・・。

書込番号:522450

ナイスクチコミ!0


返信する
巨峰さん

2002/02/08 18:49(1年以上前)

今日、仕事で行った或る町の家電店に
24800円で売ってました。

触ってみたんですが、アルミボディですかねー。
高級感あります。

画質はどんなモンですか。

書込番号:522590

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/02/08 20:44(1年以上前)

単三4本で動作するデジカメの純正ACアダプターは、
1.5A〜2Aくらいだったと記憶しています。
800mAのアダプタだと過負荷がかかって危ないかも。

書込番号:522791

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ってよかった。さん

2002/02/08 21:09(1年以上前)

>巨峰さん

画質は109万画素ですので使用目的によってはものたりないのかも知れませんが、発色などもよいので他機種の131万画素と比べてもさほど見劣りしないと思います。(素人の意見ということでご理解ください。)
それにしてもまだ24800円なんて高額で販売している店もあるのですね(笑
私はもちろん7980円で購入しました。

>yyzさん

私も下の方のレスをみて使えるかどうか不安でしたが、なにぶん電池だとすぐ交換しなければならないので壊れるのをかくごで使用しています。
純製品は7V 2Aぐらいらしいですね。
こわれたらその旨カキコします(笑

書込番号:522844

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/02/09 07:02(1年以上前)

私、専門ではないのでよくわからないのですが、
「発火」の心配とか無いんでしょうか。
壊れるだけならまだしも、火事になったらしゃれにならんので
目の届くところで使った方が良さそうですね。

書込番号:523851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DC215ZOOMの電池消費量

2002/02/07 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

初心者で、C215ZOOM買ったんですけど電池で使ってたらすぐ電源切れませんか?ちゃんとニッケル水素電池使ってるんですが。ソニーのですけど。
よくわからないんで教えてください!
4・5枚とったら電源切れるんです。
長持ちさせる使い方とか教えてください。

書込番号:520337

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/02/07 17:01(1年以上前)

ニッケル水素電池は、何回か充放電しましたでしょうか?

買ったばかりの状態では、十分な放電容量になっていないことがあります。

書込番号:520356

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2002/02/07 18:02(1年以上前)

放電機能付き充電器を買いましょう。

書込番号:520436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CFの相性について

2002/02/06 04:08(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

GreenHouseの128MBは電源を入れる度にフォーマット画面になり、私のDC215では使えませんでした。購入店でもテストしたのですが結果は同じ。
メーカーの対応表では使用可能になっていたのですが・・・。

書込番号:517177

ナイスクチコミ!0


返信する
渦巻きさん

2002/02/06 04:16(1年以上前)

GreenHouseのCFは、ダメなようです。
私の64MBでも同様にフォーマット画面になってしまいました。
他にSanDiskの64MBを持っていたので、それを使用しています。

書込番号:517184

ナイスクチコミ!0


AK00さん

2002/02/16 23:12(1年以上前)

私ののGreenHouseのCF256MB問題なく使えました。900枚くらい撮れます。

書込番号:541553

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidefさん

2002/02/18 22:36(1年以上前)

同じメーカーの製品でも性能差があるようですね。
製造ラインのちがいなどが原因でしょうか?
CFの品質管理なんてはどこもこの程度なのかなあ・・・。

書込番号:546009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシについて

2002/02/05 10:14(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

64MBコンパクトフラッシュのメモリはどこが売っていますか?値段はいくらくらいですか。仕事ので、メモリが足りないですね。よろしくお願いいたします

書込番号:515166

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/02/05 10:37(1年以上前)

どこのものでもOKです。値段は3000円くらい。

書込番号:515185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影について

2002/02/05 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 コスギさん

私も早速ottoで購入したのですが、マクロ撮影機能の使いかたがよく分かりません。どのようなときに使うのでしょうか?またどの程度違うのでしょうか?
説明書にもあまり詳しく書かれていないので質問させていただきました。

書込番号:514670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/05 00:56(1年以上前)

近くの文字を取ったり、小さな虫を撮ったり、花を撮ったりするときに使います。至近まで寄れるので、そういう写真にはもってこいだと思います。

書込番号:514714

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2002/02/06 01:52(1年以上前)

一応うちのところにマクロ撮影した画像が何枚か有りますので、暇が有りましたら参考にどうぞ(^^)。

http://photo.goo.ne.jp/user/shirakami_photo

書込番号:517031

ナイスクチコミ!0


スレ主 コスギさん

2002/02/08 01:30(1年以上前)

そうだったんですか、何分素人なものですからよく分からなくて。しかし説明書にもそう書いておいてほしいものです。
愚問に答えていただいて有難うございました。早速これから試してみます。

書込番号:521441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメの寿命

2002/02/01 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 ゴランさん

はじめまして。始めたばかりなので知識がないです。DC215ZOOMを中古で買ったのですが撮影枚数1200枚、フラッシュ800回、使用期間1年6ヶ月なのですが液晶やフラッシュに寿命などは無いのでしょうか?
デジカメ欲しかったので安い(5000円)と思ってすぐ買ってしまったので良いのか悪いのか分らないのでどうか宜しくお願いします。

書込番号:507525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/02/01 21:16(1年以上前)

>液晶やフラッシュに寿命などは無いのでしょうか

あります
でもその程度では関係ないでしょう
わからなければ 中古は極力避けましょう

書込番号:507614

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴランさん

2002/02/02 07:30(1年以上前)

関係ないですか(^^よかったです。
ここの掲示板を見てなかなか良いかも、と思っていたらその日近くのリサイクル店にあったもので気づいたときには購入してました(笑
初めて買ったデジカメなのでがんばって使いこなそうと思います。

書込番号:508552

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC215 Zoom
コダック

DC215 Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング