※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom
OTTOで買いました。
オークション用に買いましたが、まあまあです。
おもちゃデジカメしか持ってなかったんで、DC215はまともな
デジカメだったので良かったと思っています。
一応、撮った写真を載せてあります。http://photos.yahoo.co.jp/haken1550
マクロ撮影で、文字が読めるかどうか試してみました。
面白くありませんが、参考にしてください。
0点
2002/04/17 18:05(1年以上前)
面白そうですね。あとで見させていただきます。
書込番号:661624
0点
2002/04/25 22:17(1年以上前)
デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom
値上がりしたあとで出遅れ気味なのですが、購入を検討しております。
そこで、このカメラはpcカメラ(pcにつないでテレビ電話的に使いたいのですが。)はできるのでしょうか?
また、メーカーhpの「ビデオ出力」とはテレビにつないでみれると言うことでしょうか?
どうしてもこのポイントが気になるのでよろしくお願いいたします。
0点
2002/04/13 12:29(1年以上前)
http://www.kodak.co.jp/JP/ja/digital/cameras/dc215/index.shtml
製造終了してますが(笑)
ビデオ出力があるのでテレビにつないで画像を見ることができますが、
PCとは USBではなくシリアル(RS232Cかな?) でつなぐみたいなので
PCカメラとしては使えないと思います。
書込番号:654024
0点
2002/04/13 21:11(1年以上前)
AV出力があるということは、ビデオキャプチャカード等と組み合わせれば、ネットミーティングとかで画像チャットは出来るでしょう。
書込番号:654673
0点
2002/05/04 08:45(1年以上前)
AV出力付いていてもpcカメラ的な使い方は出来ません。
書込番号:692767
0点
デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom
この機種を使っていてニッケル水素電池を買おうと思ったんですが
これより http://www.akizuki.ne.jp/ashop/charger.htm#K-00010
http://www.akizuki.ne.jp/ashop/nihm.htm
安くて高容量な電池ってありますか?
0点
2002/04/08 15:40(1年以上前)
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html
容量だけで言えば↑のメタハイ2000シリーズが高容量だと思います。
値段を考えるとGPが安いと思いますが…。
書込番号:645706
0点
デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom
2002/04/08 21:27(1年以上前)
別の人ですが、たまたま修理に出していますので情報を。
約2年前にベスト電器で29,800円で買いました。
五年間保証つけたかったのですが、アクセサリーなのでだめだといわれました。パソコン本体みたいなのでないとだめだと。
買ってすぐ、カメラ中側手前上側の黒い小さな爪が半分折れて(当時、気づかなかった)電源オフにして、しばらく放置すると、カレンダーを忘れる現象に。
あまり気にせず(どうせ電池は抜くし)、使っていまして、
そして、先日、電池ボックスの外側に向いて伸びている爪の片方が折れて、
すぐ電池ケースが抜けるようになりました。
結局、本体内のプラスチック部品交換(これがオオゴトらしい)と電池ボックス交換、たったプラスチック2点交換で20,300円...
部品代だけなら、絶対3000円ぐらいじゃ!新品が二台換えるぞ;_;
とほほ。だいたい、あの折れやすそうなプラスチック部分は強度ミスじゃー!
といっても、落としたあなたが一番悪いんじゃ --;
ということで、修理せず返品要請中です。
自力で直らなかったら、ACアダプタで動くので、オークションにジャンク品で出しましょうか。トホホ...
書込番号:646207
0点
2002/04/08 23:36(1年以上前)
修理するより、新品の方が安いですね。
この機種に限らず、保険くらい掛けておきましょう。
それ程高額な保険料じゃないので。
書込番号:646515
0点
2002/04/23 00:04(1年以上前)
僕のも折れましたね
本体側のツメです
バッテリーケースがロックできなくなり
壊れました
安いデジカメを買うのはもうよします
書込番号:671115
0点
デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom
2002/04/01 20:53(1年以上前)
デジカメ内のチップに保存されてる制御システムのこと。
シャッターが切れるのも、撮影のモードが変わるのも
すべては、ファームウェアが制御しているから。
書込番号:632932
0点
デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom
2002/04/06 23:16(1年以上前)
そうですか。3月の初めこの掲示版にも書き込みしましたがアプライドで9,980円で購入しました。東京のビック・ピーカンで同価格の掲示があったのでですが福岡でもその価格とは、、、バーゲン価格は予断を許しません、、、
書込番号:642644
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





