DC215 Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:109万画素(総画素)/104万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/3型 DC215 Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月下旬

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoom のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DC215買った感想

2002/04/17 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 おくしょんさん

OTTOで買いました。

オークション用に買いましたが、まあまあです。
おもちゃデジカメしか持ってなかったんで、DC215はまともな
デジカメだったので良かったと思っています。

一応、撮った写真を載せてあります。http://photos.yahoo.co.jp/haken1550

マクロ撮影で、文字が読めるかどうか試してみました。
面白くありませんが、参考にしてください。

書込番号:661589

ナイスクチコミ!0


返信する
馬場 馬場子さん

2002/04/17 18:05(1年以上前)

面白そうですね。あとで見させていただきます。

書込番号:661624

ナイスクチコミ!0


スレ主 おくしょんさん

2002/04/25 22:17(1年以上前)

サンプル追加しました。

http://photos.yahoo.co.jp/haken1550

いいですねー。このカメラ。
オークション用でも十分活用できそうですよ。

書込番号:676109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちかなぁ〜

2002/04/08 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

下のスレッドにあった
電池カバーの爪が折れやすいって
本体側?、それとも
電池ボックス側?

書込番号:645568

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷかぷか〜さん

2002/04/08 21:27(1年以上前)

別の人ですが、たまたま修理に出していますので情報を。
約2年前にベスト電器で29,800円で買いました。
五年間保証つけたかったのですが、アクセサリーなのでだめだといわれました。パソコン本体みたいなのでないとだめだと。
買ってすぐ、カメラ中側手前上側の黒い小さな爪が半分折れて(当時、気づかなかった)電源オフにして、しばらく放置すると、カレンダーを忘れる現象に。
あまり気にせず(どうせ電池は抜くし)、使っていまして、
そして、先日、電池ボックスの外側に向いて伸びている爪の片方が折れて、
すぐ電池ケースが抜けるようになりました。
結局、本体内のプラスチック部品交換(これがオオゴトらしい)と電池ボックス交換、たったプラスチック2点交換で20,300円...
部品代だけなら、絶対3000円ぐらいじゃ!新品が二台換えるぞ;_;
とほほ。だいたい、あの折れやすそうなプラスチック部分は強度ミスじゃー!
といっても、落としたあなたが一番悪いんじゃ --;
ということで、修理せず返品要請中です。
自力で直らなかったら、ACアダプタで動くので、オークションにジャンク品で出しましょうか。トホホ...

書込番号:646207

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/04/08 23:36(1年以上前)

修理するより、新品の方が安いですね。

この機種に限らず、保険くらい掛けておきましょう。
それ程高額な保険料じゃないので。

書込番号:646515

ナイスクチコミ!0


るなぴさん

2002/04/23 00:04(1年以上前)

僕のも折れましたね
本体側のツメです
バッテリーケースがロックできなくなり
壊れました
安いデジカメを買うのはもうよします

書込番号:671115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジカメの映り

2002/04/20 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 たか38さん

全合計が1万円しないので遊びで買ってみました
デジカメは 初めてなのですが
これくらいの映りは普通なのでしょうか
それとも悪いほうでしょうか、または 良いほうに入るのでしょうか?

http://photo.goo.ne.jp/cgi-bin/a_album?pipot_code=18819872906190083459&command=G&filename=_Gkamonabe777_0001.jpg&file_no=0&album_page=1

書込番号:666633

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たか38さん

2002/04/20 19:06(1年以上前)

http://users.hoops.ne.jp/kamonabe777/1.jpg

失礼しました↑です
自宅の玄関でとってみたんですが花も
まがっているのに、撮ることをいっしょうけめいで
なおさないままになってます(笑)

書込番号:666839

ナイスクチコミ!0


エゴイストで甘ったれの人間さん

2002/04/20 20:34(1年以上前)

良い方にはいると思います。
1万円以下でこれだけ撮れればいうことなしよ。

ボクもほちー。

書込番号:666987

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/04/20 20:40(1年以上前)

たか38さん、初めまして。
この写りで1万円なら最高ではないですか。(笑い
花瓶の白い色などは本来難しいのですが自然に出ています。
大事に使ってあげてください。
デジカメは初めてと言う事ですので↓で何か参考になればと思います。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/index.shtml

書込番号:666995

ナイスクチコミ!0


ばばんばさん

2002/04/20 21:23(1年以上前)

エゴイストで甘ったれの人間さんsansinさん
お返事ありがとうございます
良いほうに入るのですね!買ってよかったです(^^)
sansinさんのリンク先行ってみました
とても参考になりますね 良いところ教えてもらい
嬉しいです ほんとうにありがとぅですー

書込番号:667067

ナイスクチコミ!0


たか38さん

2002/04/20 21:25(1年以上前)

ばばんばは私 たか38です
すみません

書込番号:667071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニッケル

2002/04/08 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 005シルバーアイさん

この機種を使っていてニッケル水素電池を買おうと思ったんですが
これより http://www.akizuki.ne.jp/ashop/charger.htm#K-00010
     http://www.akizuki.ne.jp/ashop/nihm.htm
安くて高容量な電池ってありますか?

書込番号:645666

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/04/08 15:40(1年以上前)

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html
容量だけで言えば↑のメタハイ2000シリーズが高容量だと思います。
値段を考えるとGPが安いと思いますが…。

書込番号:645706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いねえ!!

2002/03/31 14:00(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 俺もほしいさん

私も買いましたよ、福岡のビックカメラで9.800円10%還元でまだたくさんあったなあ、2年前チラシで3万9800円で良く出てたそのころ買えなかったが、やっと買えた

書込番号:630355

ナイスクチコミ!0


返信する
slot-1さん

2002/04/06 23:16(1年以上前)

そうですか。3月の初めこの掲示版にも書き込みしましたがアプライドで9,980円で購入しました。東京のビック・ピーカンで同価格の掲示があったのでですが福岡でもその価格とは、、、バーゲン価格は予断を許しません、、、

書込番号:642644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアー

2002/04/01 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 あああああああいさん

ファームウェアーって何の事ですか。
プレビューのクレームで修理に出すと
ファームウェアーが5.00から5.01になって帰って来るそうです。

書込番号:632810

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/04/01 20:53(1年以上前)

デジカメ内のチップに保存されてる制御システムのこと。
シャッターが切れるのも、撮影のモードが変わるのも
すべては、ファームウェアが制御しているから。

書込番号:632932

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/04/01 20:54(1年以上前)

http://yougo.ascii24.com/gh/66/006681.html

書込番号:632936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC215 Zoom
コダック

DC215 Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング