DC280J Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/206万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.76型 DC280J Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC280J Zoomの価格比較
  • DC280J Zoomの中古価格比較
  • DC280J Zoomの買取価格
  • DC280J Zoomのスペック・仕様
  • DC280J Zoomのレビュー
  • DC280J Zoomのクチコミ
  • DC280J Zoomの画像・動画
  • DC280J Zoomのピックアップリスト
  • DC280J Zoomのオークション

DC280J Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 7月23日

  • DC280J Zoomの価格比較
  • DC280J Zoomの中古価格比較
  • DC280J Zoomの買取価格
  • DC280J Zoomのスペック・仕様
  • DC280J Zoomのレビュー
  • DC280J Zoomのクチコミ
  • DC280J Zoomの画像・動画
  • DC280J Zoomのピックアップリスト
  • DC280J Zoomのオークション

DC280J Zoom のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC280J Zoom」のクチコミ掲示板に
DC280J Zoomを新規書き込みDC280J Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初めまして

2001/07/09 14:10(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC280J Zoom

スレ主 オスカーさん

DC280Jは2年以上前に初めてのデジカメとして買いました。以来
ほとんど娘に使われ、特にパソコンとの相性(娘はVAIO、私はマッ
ク)のため撮っても印刷出来ずの状態でした。値段も当時7万円台で購
入、こんなに安くなったと知りがっくりしています。こんな状態から抜
け出そうと一念発起して、まずマックのバージョンアップが必要だと息
子から言われ、(因みに息子のパソコンもマック)次ぎに写真編集用の
ソフトがないことも判明。この3週間で両方を購入、必死にマニュアル
と奮闘した結果、昨日めでたく自由自在にプリント出来るようになりま
した。
素晴らしい映りであり文句なし。1ヶ月前の東独、チェコ旅行を印刷。
まだまだ以前に撮った海外旅行がパソコンには収められているので、さ
あ、これからも頑張るぞー。
ということで私にとってこのカメラは2年越しの宝物です。やや重いの
が難点ですが、バッテリーも問題なく、何より20年前にNY州で見た
コダック本社が忘れられず、良質なカメラだと信じています。

書込番号:216457

ナイスクチコミ!1


返信する
キーヨさん

2001/07/30 22:05(1年以上前)

こんにちは、オスカーさん。私も2年前の夏に同じくらいの値段で買いました。先に使っていたクールピクス950と比べても発色が抜群で、特に肌色や緑色がきれいで、このカメラの短所を気にさせませんね。
ただ、中近距離でのピントがクールピクスに比べて弱い感じがして、特に薄暗い所では合いにくい様です。オスカーさんはいかがでしょうか?シャッタースピードが遅くなっての手ぶれなのかも知れませんが、夏の晴天下でも合わないときがあるので、同じのを2枚以上撮るようにしています。そうして得られる画像は実に素晴らしいですね。オスカーさんに負けないよう?バンバン撮り続けたいです。壊れるまで愛用し続けるでしょう。

書込番号:237741

ナイスクチコミ!1


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2015/04/30 17:31(1年以上前)


> 値段も当時7万円台で購入
私も1997年頃に CANON MV1を17万円蔵で買いました・・・。 当時はデジタルビデオ・カメラの黎明期でした。

本機の発売日:1999年 7月23日 もう16年前ですか・・・。 画像の懐かしさと共に、時の流れの速さを感じます。

 

書込番号:18733726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DC280愛用してます

2001/01/21 08:26(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC280J Zoom

DCのいいところはまず何と言っても画角が広い。人が見てそれだけで新鮮に
見える。コダックの色は私は好きです。PHOTOSHOPでレタッチすれば特に良
い。A3のバッテリーなので融通性が高い。値段が安い。ただ、露出優先とか
シャッタースピード優先のAEが付いてないのでまったくのカメラ任せ。この
13ヶ月間私のはじめてのデジカメで目覚めさせてくれた楽しませてくれた
カメラです。私のURLを見ていただければその楽しさが分かると思います。全
部DC280で撮ったものです。いま後継機を物色中ですがやはりDC4800でしょう
な。

書込番号:89947

ナイスクチコミ!0


返信する
NCC1701(ざぶとんさんまい)さん

2001/01/22 16:12(1年以上前)

DC-280J買いました。
KODAKの「色」を体験したくてつい数週間前にDC3800を入手した
ばかりなのですが・・3800はイマイチKODAKの色じゃないような気が
しまして。280J安かったのでつひ・・。

280Jはなかなか良い「色」を出しますね。特に曇りでもこれだけ「色
が載る」デジカメは初めてです。それに30mmのワイド端と3:2の画角
は非常にワイド感がありますね。3800の33mmでもワイドだと思って
いたのですが、それ以上で非常に良いです。歪非常に少ないですし。
風景には良く合いますね。

でっぷりしたボディ〜も一見カッコ悪い・・ですが手持ち具合も良くて
気に入りました。重量も重い方に入るのかもしれませんが、昨今の妙
に軽いやつよりもモノとしての適度な重さが感じられて良いですね。
DC4800は3桁シリーズとは少々趣きが変わって(見た目が)現代的?
になりましたがデジカメの中身としてはきっと良いカメラでしょう。

280Jは私はFSさんと違ってx台目のデジカメですが味のあるカメラ
として今後愛用しそうです。

書込番号:90692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

280J Zoom 買いました

2000/12/16 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC280J Zoom

スレ主 スーさん

200万画素クラスで光学ズームが付いているデジカメとしては安かったので
10日前に280J Zoom を買いました。(接続キットも標準付属ですし)
さくらやネットで税別で39800円+送料(500円)+代引き料(600円)でした。
13%のポイント還元分で、後日約4500円分の品物も送ってもらえたので安かっ
たと思います。(発送までの状況を詳細にメールしてくれたのも良かった)

使った印象は、設計時点が古いので他の機種と比べると大きく重く、また
連続して撮るのには向きませんが、画質が良いので満足です。(最新の機種
と比較しても、CCDが1/2.7インチの製品より画質は上?)



書込番号:71243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC280J Zoom」のクチコミ掲示板に
DC280J Zoomを新規書き込みDC280J Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC280J Zoom
コダック

DC280J Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 7月23日

DC280J Zoomをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング