DC3800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.75型 DC3800のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800 のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いとこ

2001/05/29 13:28(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 tamaたまさん

関東近辺で DC3800 安いところ
知っている方 いらっしゃいますか?
よろしくお願いします

書込番号:179053

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/05/30 11:21(1年以上前)

漠然と安いところといわれても困ってしまいます。幾らぐらいか書いてください。ちなみに新横浜のビックカメラでは29800円に下がりました(ポイントが10%付きます)。これからコンパクトデジカメの新製品が続々登場するようなので、売り切りが始まったのかもしれませんね。

書込番号:179841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内撮影

2001/05/19 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 KODAKARAさん

デジカメの購入を考えていますが、家の中をおもに撮影するのでストロボを使わなくても室内照明のみである程度明るく撮れて焦点距離の短いデジカメがよいのですがDC3800はどうでしょうか、教えてください。

書込番号:170363

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/05/19 23:27(1年以上前)

・焦点距離が35mm換算で33mmとそれほど広角でない
・レンズのF値が2.8とそれほど明るくない
・明るく取るためのISO感度、シャッタースピード、絞りの調整は
 全く出来ない
ことからお勧めできません。オリンパスのF1.8レンズを持ったモデルのほうが
いいと思います。

書込番号:170843

ナイスクチコミ!0


スレ主 KODAKARAさん

2001/05/20 20:50(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。オリンパスのF1.8レンズを持ったモデルと言うと2040あたりでしょうか?カメラのこと詳しくないのですが2040ですと(オリンパスのデジカメ全体が)あまり広角でないようですが広角用のレンズをつければよいのでしょうか。
部屋の中でその部屋の壁一面分が1枚の写真で撮れるとよいのですが。

書込番号:171571

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/05/21 10:29(1年以上前)

2040は40mm相当からなので、向いてないですね。
部屋の大きさや自分が反対側の壁ぎりぎりまで後退できるのかわからないので何とも言えませんが、6畳間の長辺側に立って撮影してみると、28mmを使って壁まで後退してもちょっと左右が切れました。コダックの4800あたりが良いと思います。それほどレンズは明るくないので場合によっては壁に寄りかかってホールドをしたり三脚が必要になるかもしれませんが標準で28mm、ワイコンをつければ17mmになりますから、これならほとんどの部屋で壁面全体を撮影できると思います。

書込番号:171969

ナイスクチコミ!0


店番さん

2001/05/23 22:09(1年以上前)

はじめまして 最近のデジカメのことを良く知らないのですが、
フラッシュ無しには室内撮影はまったくできないのでしょうか?。
私のQV10Aはそこそこ写ります(レベルが違うかもしれませんが)

書込番号:173960

ナイスクチコミ!0


スレ主 KODAKARAさん

2001/05/25 17:27(1年以上前)

Nalさん、いろいろ考えているうちに分かんなくなってしまいでんきやに寄ったらC-2020が39800円で売っていたので買ってしまいました。このデジカメをうまく使っていきたいと思います(そんな腕はないですが)。ありがとうございました。

書込番号:175428

ナイスクチコミ!0


しょーへーさん

2001/05/31 12:59(1年以上前)

デジタルならではな方法として、つなぎ合わせてパノラマ撮影という方法があります。
露出が固定できれば、かなりの機種でできると思います。
ご検討下さい。

書込番号:180853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CFカード

2001/05/18 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 ごじごじさん

DC−3800を買おうと思うのですが、128MのCFカードだとどのくらい画像を撮れるのでしょうか?

書込番号:169893

ナイスクチコミ!0


返信する
バイオのさん

2001/05/18 20:29(1年以上前)

型録に書かれているのではありませぬか?
撮影時の画質によって、100枚だったり数百枚だったりするかもしれませんが・・・。

書込番号:169898

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/18 20:59(1年以上前)

http://www.kodak.co.jp/digital/cameras/dc3800/faq.shtml

ここに書いてありますね。

書込番号:169918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごじごじさん

2001/05/18 22:29(1年以上前)

バイオのさん、けん10さんありがとうございました。
感謝します。

書込番号:170003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

うまい画像圧縮方

2001/04/08 04:52(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 げなさんさん

DC3800買っちゃいました。
これまで35万画素しか使ったことがない小生は、その偉大さにびっくりこいた。しかし、メール添付などデーターが大きすぎます。
そこで皆さん、教えてください。画像を圧縮した場合、画像がざらざらブチブチにつぶれて見えます。この改善方法はありますか?

書込番号:140395

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/04/08 05:24(1年以上前)

容量と画質の納得がいくところで妥協するしかないと思います。

書込番号:140401

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/08 06:07(1年以上前)

ペイントショッププロで不要な部分をトリミングし、
Shift+Sを押し必要な大きさに指定してから、
縮小の場合はバイリニア リサンプリングで縮小すれば綺麗なまま小さくなります。

書込番号:140412

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/08 08:42(1年以上前)

http://wakusei.cplaza.ne.jp/software/

Vixというソフトがあります。
ビューワなのですが、ちょっとした加工もできます。
これで画像を開き、編集→リサイズで解像度が変えられます。

解像度を小さくする事で、メールに貼り付けられるサイズにできます。

書込番号:140457

ナイスクチコミ!0


スレ主 げなさんさん

2001/04/08 11:13(1年以上前)

早速皆さん、ありがとう。
これからいろいろやってみます。しかし、こんな早くご指導いただけるなんて、感謝感謝です。

書込番号:140516

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/08 11:53(1年以上前)

あら、もう遅かったかな・・・
僕はこういうのが好きです。
FVQC、R&D
http://www.din.or.jp/~ch3/

書込番号:140532

ナイスクチコミ!0


ざぶとんさんまいさん

2001/04/08 12:25(1年以上前)

手軽に画像の縮小だけがしたいならこれなど。
http://www.a-groove.com/software/shukusen/index.html

書込番号:140550

ナイスクチコミ!0


スレ主 げなさんさん

2001/04/10 18:57(1年以上前)

またまた皆さんから教えていただき、重ね重ね感謝です。

一通り試してみてました。その結果、自分なりの使い勝手のよい
ソフトを使っています。

お陰さまで、画像が潰れることなく、バッチリ思ったような成果
を得ることができました。

また困ったことがあったら、教えてください。

書込番号:142154

ナイスクチコミ!0


おそい返信ですが。さん

2001/05/03 23:21(1年以上前)

次のサイトに拡大縮小の評価結果がでています。
(すべてのソフトはないですが)
http://www2.plala.or.jp/t-mura/resize2.html
この中のJTRIMが結構よいようです。

書込番号:157707

ナイスクチコミ!0


さらに遅いんですが・・さん

2001/05/23 13:12(1年以上前)

横レスすいませんm(__)m
↑のリンクに行きたいのですが行けませんでした。
興味あるのですが・・・。

書込番号:173608

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/05/23 13:16(1年以上前)

>従来の内容は、削除いたしました。
メモ代わりに急遽変更したため、かなりずさんになっています。
内容が増えたら、サイトの再構築を行います。
だそうです。
http://www2.plala.or.jp/t-mura/

書込番号:173613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DC3800の価格

2001/03/22 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

大阪でDC3800の安いところ知りませんか?結構いろんな所を回ったのですが、どこも¥39,800位でした。デジカメの安い店教えてください。

書込番号:128722

ナイスクチコミ!0


返信する
プロトンさん

2001/03/22 18:48(1年以上前)

トダカメラで(福島店、心斎橋店のインターネット価格)
34,400と成っているけど

書込番号:128741

ナイスクチコミ!0


斉藤秀幸さん

2001/03/24 09:12(1年以上前)

このDC-3800は東京のほうでも39800円が相場ですね。もし一度使ったものでもよければ私事ですがヤフーのオークションへ私のDC-3800を28000円で掲載しています。他に入札が無ければこの価格で購入できますので覗いて見てはいかがでしょうか。アドレスはhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b7558095
です


書込番号:129876

ナイスクチコミ!0


しいなのさん

2001/03/24 21:02(1年以上前)

www.murauchi.co.jpで29800円です。限定20台。会員特価なので、会員になる必要がありますが(登録は無料)。送料も無料です。クレジットカードで決済できるので、振込手数料もかからずに済みます。

書込番号:130213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

finepix40iと迷っています。

2001/03/22 05:10(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

 finepix40iにしようかDC3800にしようか迷っています。
 用途は、気軽に持ち歩いて、「パッと撮る。」といった
感じでしょうか。
 気になるのは、シャッターを押してから、実際に撮影さ
れるまでのタイムラグと重さと薄さです。
 どなたか良いアドバイスをお願いします。

書込番号:128526

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/03/22 09:34(1年以上前)

タイムラグが少ないのは40iです。DC3800は反応が遅めです。
MP3が必要なければFinePix4500でいいんじゃないでしょうか。
はがきサイズ以下でしかプリントしないのであれば、下記2点もお勧めです。
SANYOのDSC-SX560
(とにかくシャッターを押してからの反応が早い&動画性能は一番と思う。)
OLYMPUSのC-1 3/24発売予定で実売は\29800ぐらい
(コンパクト&低価格で良さそうです。)

書込番号:128571

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dankさん

2001/03/26 17:34(1年以上前)

 !さん、ありがとうございます。

 40iの方がタイムラグ小さいですか。

 ハガキサイズよりは、大きいものも撮りたいのです。

 DSC-SX560の「反応の早さ」も気にはなりますが。

 やっぱり、40iか4500ですね。

書込番号:131746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC3800
コダック

DC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

DC3800をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング