
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年3月23日 03:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月26日 17:34 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月26日 23:17 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月13日 07:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月9日 23:42 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月6日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/03/23 02:36(1年以上前)
情報ありがとうございました。待ってましたとばかり
ドンキの小平,府中,小金井各店に問い合わせましたが
在庫はありませんでした(;_;)
また、どなたか情報ありましたらお願いします。
書込番号:129077
0点


2001/03/23 03:43(1年以上前)
原木中山店に確認のtelしてからはるばる埼玉(浦和)から行って来ました。
実際は29000円でした。欲しかった商品なだけにサイコーです。
この情報を教えていただいたコウズさんには本当に感謝
していますm(__)m
ちなみに在庫の最後の1個だそうで、あとは展示品を欲しい人がいたら
それで終わりといったことを言っていました。
p.s.
ここではあまり関係ないことなのですが、私が行った時間にまだ
都内でかなりの入手困難だといわれているゲームボーイアドバンス
が2台も残っていました。本当に入手困難なのかな〜?
書込番号:129101
0点





finepix40iにしようかDC3800にしようか迷っています。
用途は、気軽に持ち歩いて、「パッと撮る。」といった
感じでしょうか。
気になるのは、シャッターを押してから、実際に撮影さ
れるまでのタイムラグと重さと薄さです。
どなたか良いアドバイスをお願いします。
0点


2001/03/22 09:34(1年以上前)
タイムラグが少ないのは40iです。DC3800は反応が遅めです。
MP3が必要なければFinePix4500でいいんじゃないでしょうか。
はがきサイズ以下でしかプリントしないのであれば、下記2点もお勧めです。
SANYOのDSC-SX560
(とにかくシャッターを押してからの反応が早い&動画性能は一番と思う。)
OLYMPUSのC-1 3/24発売予定で実売は\29800ぐらい
(コンパクト&低価格で良さそうです。)
書込番号:128571
0点



2001/03/26 17:34(1年以上前)
!さん、ありがとうございます。
40iの方がタイムラグ小さいですか。
ハガキサイズよりは、大きいものも撮りたいのです。
DSC-SX560の「反応の早さ」も気にはなりますが。
やっぱり、40iか4500ですね。
書込番号:131746
0点





始めまして。たきといいます。
今、DC3800を考えています。
本体の他に、「付属品」を購入しないとパソコンに繋げられないようですが、
「付属品」の値段の程はどのくらいなのでしょうか?
ご購入された方がいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
0点


2001/03/20 03:35(1年以上前)
コンパクトフラッシュ(64M) \7200
PCカードアダプター \730
充電器とニッケル水素電池四本 \3400
ってとこです。
ノートパソコンだったらPCカードアダプターが使えるので
接続だけは、安く済みますよ。
書込番号:127072
0点



2001/03/26 23:17(1年以上前)
レス、ありがとうございました。
結構、高いんですね。。。付属品=1万円くらいということですね。(^^;
もう少し、検討してみます。
書込番号:131986
0点





電池のもちについてですが
基本的に撮影中は液晶をオフにしてますが
30〜40枚程度撮ると
電池切れになってしまいます.
以前他の方が100枚くらいいけるというような書き込みありましたが
ほかのかたはどうでしょうか??
使用した電池は東芝製のアルカリ電池です.
やはり充電式の電池をつかったほうがいいのでしょうか.
0点


2001/02/09 22:02(1年以上前)
>やはり充電式の電池をつかったほうがいいのでしょうか
そうですね。
書込番号:101682
0点


2001/02/09 23:35(1年以上前)
DC-3800愛用者です・・。
アルカリ電池じゃやっぱり持たないでしょう。やっぱりニッケル水素充電池に
しましょう。1600mAhの容量のものを使用してますが、凄く持ちは良いですよ。液晶offなら100枚以上は軽いでしょう。onでもそのくらいいけるかも?
とにかくニッケル水素ならDC-3800は電池持ちますよ。3800で充電池交換したのはまだあんまり無いくらい。
書込番号:101748
0点



2001/02/13 07:43(1年以上前)
rainさん,ざぶとんさんまいさん,レスありがとうございます.
ニッケル水素充電池を購入します.
ありがとうございました.
書込番号:103781
0点





DC3800はシャッターボタンを押してから実際に撮影されるまで、タイムラグが大きいと感じております(FUJI1300と比べて)、皆さんは どのように感じておりますか?
テクニックでなんとかなるのでしょうか?
0点


2001/02/09 23:42(1年以上前)
3800使ってます。他の2xxシリーズのコダック機も。タイムラグが少々あるのはコダック機の伝統?かも。
でもそれで特に困ったことは無いです。デジカメというのは皆程度の差こそあれそういうもんだと思ってますもんで。タイムラグで手ぶれしやすいということであればシャッター押下したあともすぐ動かさず保持しておけばよいと思います。3800に限らず他のデジカメでも使いこなしとして共通ですね。
書込番号:101755
0点





購入を考えている者ですが、予定している用途として、ウチで飼っている
ハムスターを写したいと思っています。距離的には被写体から10cm
ぐらいですが、こんなに近い物は撮影できないでしょうか?
0点


2001/02/03 23:38(1年以上前)
ぴょん太さん、こんばんわ。
DC3800の場合、マクロ撮影モードでも20cmまでなので
10cmまで近寄って撮影するのはちょっとツライかと思いますよ。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:98324
0点



2001/02/03 23:52(1年以上前)
せなさん、Bambooさん、早速の返答ありがとうございました。
また検討してみます。
書込番号:98340
0点


2001/02/06 12:26(1年以上前)
ぴょん太さん,小型のデジカメで接写をご希望なら某富○フィ○ム製のものが
良いかもしれません。DC3800よりは少し、高価ですが…。
私も先日までDC3800と比較検討した結果接写のこと、あと動画のことを考えて
富○フィ○ム製に決めました。
とにかく決して安くはない買い物なので時間をかけて検討してくださいね。
書込番号:99801
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





