DC3800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.75型 DC3800のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800 のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CCDのドット抜け?

2000/12/17 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

発売直後に購入し、いつも持ち運んで使っていました。

ある日、真っ青の空が綺麗だったので何枚かの風景をとって画像を確認したと
ころ、空に異物が移っているのに気が付きました。
「これは何だ?」と思い何枚か撮影したものも同じように黒い影が映っていま
す。よくよく見ると全て同じ場所に黒い影がでていました。
過去の写真を全て確認してもやっぱり同じ場所が黒くなっており、顔写真はほ
くろのように見えています。


 これはレンズが汚れているのだと思いレンズの汚れを何度も拭き取っても、
エアークリーナーで吹き飛ばしても黒いシミは取れないのでお客様相談センタ
ーに相談したところカメラを送って欲しいといわれたので修理にだしていま
す。
 メールでもやり取りし、修理に出してから数日立ちますが返事はありません
が会社の同型のカメラがあったので借りてきて確かめたところ、同じように違
う場所が黒くなっているものがありました。
黒いシミの場所は2ドット程度ですがその周りにも影響しますが他のカメラも
少なかれあるものなのでしょうか?

 今後コダックから連絡があったら書き込みします。

書込番号:71770

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 電池さん

2000/12/22 16:39(1年以上前)

カメラを送ってから10日たちましたが、コダックからの連絡はありま
せん。

会社に同型のカメラがあるので同じように無地の背景で撮影したら違
う場所で1ドットの黒いシミがありました。
廉価デジカメってこういうの多いのでしょうかね???

書込番号:74325

ナイスクチコミ!0


スレ主 電池さん

2000/12/23 20:09(1年以上前)

戻ってきました。

修理受付15日返却21日ということで土日の休日を考えるとまずまずの
早さでしょうか…。

結局交換対応ということで処理されましたが、修理に出すときに新品
のような状態でおくった本体の保護ビニールなどはなくなってまし
た。クレーマーの根性が根強い人の場合とことんやりあうかも知れま
せんが、やや神経質な私としては残念な状態でした。

交換カメラは予め交換用にストックしたものから出されておりカメラ
自体のシリアルは古いもので、箱や説明書は以前のもので処理されて
いました。

今まで撮った写真にすべてゴミがついておりデジタルプリントにも出
した何枚かの写真が傷物にされたのにもかかわらず、こんな状態で返
却されるのは残念な結果です。
 こういう情報が公開される時代ですから、せめて詫び状でもついて
いて欲しかったです。


会社で使っているカメラも1ドット程度のゴミがでるのですが自分の
じゃないのでこっちはほっておきますが、もどってきたカメラは完全
な状態で1ドットも黒いものがでることはありませんでした。
 ⇒ これは本当に良かった。


コダックばかり身の回りにありよくない情報を公開してしまうことに
なりましたが、他のメーカーのデジカメもこんな状態になっていたら
点検に出したほうがよいと思いますよ。

書込番号:74929

ナイスクチコミ!0


スレ主 電池さん

2000/12/25 11:20(1年以上前)

やられました。

戻ってきたデジカメは新品ではなく多分違うユーザーが返品したもの
じゃないかと思わせるような異常が感じられたので即刻修理に出しま
した。
 あー、年内に帰ってこないだろうなぁ…。


症状は使わない時でも電池が著しく消耗しアルカリ電池で1時間程度
ニッケル水素電池で3時間程度で電池が完全に放電されてしまう状態
です。これでマスイベントに持っていったカメラの電池を何度も交換
し、一枚しか撮影していない状態でもカメラに電池を入れておくと放
電してパーになります。
ちょうど出先だったので予備電池もなくアルカリ電池を何本も買い難
をしのぎましたが、こんな減りの早いデジカメは絶対に不良でありシ
ョートしているとしか思えません。

もー、
「なんか動くけど一応交換しました。」
でなんか動くデジカメを渡されたのではないかと思うような指紋がベ
トベトついている中古デジカメへの交換されたと思うし電池代返して
欲しいと思います。


引き続きコダックから連絡があったら書き込みします。

書込番号:75760

ナイスクチコミ!0


スレ主 電池さん

2000/12/26 00:24(1年以上前)

コダックにクレームの電話をした結果、折り返し電話の約束をした結
果2時間くらいしてから連絡がありました。

簡単に言うと
「私は24日夜中に送ったので26日午前中に届くようにしたので
入れているだけで電池がなくなるデジカメを即刻問題がないものに交
換して送り返してください。」と言ったので
「今から動作検証をシッカリ行ったデジカメを27日発送いたしますの
で、28日まで待ってください」と言われました。

全く困ったカメラでした。
さっきも説明した通り、デジカメに入れて使わなくてもニッケル水素
は3時間・アルカリ乾電池は1時間で電池がなくなってしまうのです
からやんなりました。即刻パーになった乾電池を4本と故障内容表記
の紙に『電池返してぇ〜!』って書いたのですが電池は帰ってくるの
でしょうか…。ニッケル水素も完全に放電したものの充電はしたので
すが、もし放電(ショートの影響)で4本のほとんど使っていないニ
ッケル水素電池が駄目になってしまっていたらどうしようかと考えち
ゃいます。

ニッケル水素電池は\1,600くらいしましたし乾電池は\200くらい。
2回目の充電でショートして痛んだニッケル水素電池は買いなおして
欲しいと思いますね。


またコダックからカメラが戻ってきたらレスします。


クレーマーじゃないよ。
壊れたものを買って、更に壊れているカメラに取り替えられたのです
から…。

書込番号:76265

ナイスクチコミ!0


スレ主 電池さん

2000/12/28 20:40(1年以上前)

年内間に合いました!

やっとカメラが帰ってきました。
思い起こせば色々ありましたがなんとか新品交換してもらい復活した
ようです。また時間をおいたら電池がなくなったなんてことにならな
いことを祈ります。

出先の都合上アルカリ電池を止むを得なく購入したものも即刻電池が
なくなり、ニッケル水素蓄電池も急速充電器を使っても1時間では復
活しない状況に腹が立っていたので4本の使い切ったアルカリ電池を
入れて返したところコダックの純正アルカリ電池が6本入っていまし
た。

カメラは前回と違い、箱も新品になり保証書もシリアルを書き直した
ものではなく新しいものに変更されカメラのビニール袋もついた状態
で戻ってきました。修理に送るときにはカメラのソフトケースをつけ
ないで返したのですが新品カメラの関係上ソフトケースも新品でつい
てきました♪もちろん前回のバッタ物のカメラとは違い新品カメラに
だけ付着しているシールもついていたので今は満足しています。

クリスマスにカメラが使えなかったダメージは大きかったですが、2
度も返品した結果の誠意が感じられました。


この書き込みをみたみなさんは不良が多いカメラだと不快な思いをす
るかも知れませんが、私が接したカメラの事実は以上です。


コダックのお問い合わせセンターは最初かけたときは繋がってから5
分以上待たせられましたが2回目は即刻かかりました。イライラしち
ゃいけないと思いながらも修理上がり品は皆様気をつけましょう。こ
のメーカーに限らずバッタ物がでてくることはよくあります。

書込番号:77442

ナイスクチコミ!0


helldiverさん

2000/12/28 21:14(1年以上前)

>5分以上待たせられましたが
5分程度じゃ、早いほうだと思うが。
ともかく、よかったじゃん。
あと、もう少し簡潔にしてくれ。

書込番号:77454

ナイスクチコミ!0


たごさくさん

2001/01/01 04:35(1年以上前)

電池さん、トラブルレポートありがとうございました。この機種を検
討しているものとして、貴重な参考資料になりました。詳細であれば
あるほど役に立ちます。それにしてもこの値段とこのサイズ、そして
良い画質は、魅力です。近場の売れない店は、初期ロットをつかまさ
れて、危なそうなので、信用のおける量販店で購入を検討します。

書込番号:79154

ナイスクチコミ!0


たむさん

2001/01/07 05:25(1年以上前)

同じくとても参考になるトラブルレポートでした。
私も以前、DC215Zoomを買いましたが、晴れた日に屋外で
撮影しようとすると液晶が消えてしまう現象があり、
一度販売店で交換してみましたが、その機体の方がもっと
ひどいという有様なので、もとの機体を取り返してきました。
その後Kodakに直接e-mailを通じてクレームしたところ、
機体をKodak宛に送って欲しい旨連絡があり、そのように
したら非常に速いレスポンスで返ってきました。
恐らくCCD保護のための入光シャットアウト機能が過敏に動作
していたようで、調整パラメータの変更だけですんだようです。
最終的に、Kodakの対応について満足していますが、Kodakに
限らずどうも最近のIT関連製品はあまり品質が良くないですね。
(15年前に買った東芝のテレビはなかなか壊れなくて困ってますが)

書込番号:82085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2000/12/17 07:36(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 ばばーるさん

初歩の質問ですいませんが光学ズームとデジタルズームの
違いはなんですか?教えてください。DC3800を考えているのですが
やはりズームはあった方が良いですか?
自分の子供などをとるのですが・・・

書込番号:71728

ナイスクチコミ!0


返信する
KUさん

2000/12/17 07:49(1年以上前)

簡単に言うと光学ズームはレンズを使ったズームなので、ズームを使
っても画質が落ちません。デジタルは機械による内部処理なのでズー
ムすればするほど画質が落ちます。

書込番号:71729

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/17 07:51(1年以上前)

過去ログ[71399]ななさんの所に同じ質問が載っています。
デジタルカメラで絞りこんで、過去ログを検索してみてください。

書込番号:71730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばばーるさん

2000/12/17 16:40(1年以上前)

KUさん あもさん ありがとう ございました。
何となくわかりました。
後はもう少し調べてみます。

書込番号:71877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました、DC3800。

2000/12/15 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 ちばさん

小さいデジカメが欲しくてDC3800にしました。
これはなかなかいいです。
解像度も高いし、色合いもいい。
ISO100相当といいつつ蛍光灯下でも綺麗に撮れるし、夜景もまあまあ行けま
す。地下鉄の駅の時刻表などもばっちり読みとれます。
動作が遅いとよく言われていますが、確かに遅い。(^^;)
でも今までがDS-7でしたからぜんぜん快適です。
ズームはないけど、SVGAぐらいでトリミングする覚悟があれば3倍程度のズー
ムなんていらないですね。
スーツのポケットに入れて毎日持ち歩いてます。

望むとしたら、今のところレタッチで済んではいますが、露出補正できたらい
いなぁ。あと思っていたより暗くても撮れるので、スローシンクロができたら
夜景をバックに記念撮影もできますね。
これでSX560みたいな動画が撮れたら完璧かも・・って欲張りすぎですね。
(^^;)

書込番号:70874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2000/12/14 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 さくらさん

デジカメを初めて買うつもりですが、何かいいアドバイスが
あれば教えてください。DC3800このデジカメはどのような
モノですか?結構気に入ってはいるんですけど・・・

書込番号:70464

ナイスクチコミ!0


返信する
せなさん

2000/12/14 23:46(1年以上前)

さくらさん、こんばんわ。

どういった用途でデジカメを購入しようと思われてますか?
それによってお薦めも変わってくるんですけど・・・

DC3800のいいところとしては、携帯性に優れていて
単3電池で動くってところは魅力がありますね。
ただ、もし自分でちょこちょこっと撮影に関する設定をしてみたい
と思っているのでしたら、ほとんど何も出来ないデジカメなので
注意してくださいねっ。
あと、あんまり動作は機敏ではないので次から次にシャッターを切る
ってよりは、1枚をじっくり撮るってタイプですね。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:70485

ナイスクチコミ!0


DC3800ユ−ザ−さん

2000/12/16 00:59(1年以上前)

購入後2週間になりますが、携帯性・画質等使い勝手は予想以上で、
価格を考えるといい買い物をしたという感じです。特に室内での人物
撮影等で広角の便利さを実感しました。(ただしマクロは×)。ま
た、書き込みの遅さが指摘されていますが、撮影時のピント合わせ等
はスムーズなのでそれ程ストレスは感じません。カードリーダーのお
まけ付きレキサーメディア8倍速とセットで買いました。ちなみに、
下記にプロレビューがあります。
http:www.imaging-resource.com/PRODS/DC3800/D38A.HTM
(英語ですが、書き込み時間等もあり非常に詳細。)
http:www.mycom.co.jp/digitable/review/2000/dc3800/
(こちらは日本語)

書込番号:71080

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらさん

2000/12/16 23:30(1年以上前)

せなさん ユーザーさん 有り難うございました。
すいませんが光学ズーム デジタルズームとはいかなる違いのモノ
なのですか?
ズームはあった方がよいですか?

書込番号:71569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DC3800とFinePix4500

2000/11/19 02:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

DC3800とFinePix4500、どっちを買うか悩んでいます!
やはり、この2つには、\10,000の価格差に反映される、大きな機能的な差があ
るのでしょうか?

書込番号:59343

ナイスクチコミ!0


返信する
とろろさん

2000/11/19 03:49(1年以上前)

私も悩みましたが、お店でプリントアウトしたものを見て、フジの4
0iにしました。 一万円しか変わらないのでしたら、私は4500
の方をオススメしたいです。
機能的には、どちらもフルオート機ですので大して変わらないと思い
ます。

4500の場合、私の40iの経験から、急速充電器と予備のニッケ
ル水素電池は必須です。 それと40iとは違い、PCとの接続キッ
トは別ですので注意してください。

(DOS/V SPECIALの12月号に、コンパクトカメラの比
較があります。 そちらも本屋さんで参照してみるといいと思いま
す。)

書込番号:59378

ナイスクチコミ!0


pixrさん

2000/11/19 16:37(1年以上前)

私もFP4500をオススメします。
1万円の差はあると思います。

 FP4500は動画も撮れますし、レスポンスに関しては雲泥
の差です。画像再生機能では拡大表示もでき、メモ用途にも
便利だと思います。(DC3800は拡大再生などの機能は何もなし)

 私はCF利用者なのでDC3800です。

書込番号:59497

ナイスクチコミ!0


せなさん

2000/11/19 23:42(1年以上前)

sonicさん、こんばんわ。

2機種の違いですが、DC3800は撮影に関する操作のほぼ全てを
カメラに任せることになります。
FinePix4500なら露出補正やホワイトバランス程度なら自
分で設定することが可能ですから。
あと撮影してから次の撮影が出来るようになるまでのレスポンスも
FinePixが一瞬なのに対してDC3800は約6秒間。
この差はかなり大きいような気がします。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:59640

ナイスクチコミ!0


コウズさん

2000/11/20 04:23(1年以上前)

価格の面から考えるとDC3800は安いので面倒なことをしたくない人や
友達とかに貸して押してもらうような用途には良いカメラだと思いま
すよ!⇒これこそ、バ○チョ○カメラというものなんだと思いまし
た。

連続撮影や取りたいと場面の撮影は、3800の反応は確かに遅いのでフ
ジが良いでしょう。

画質は好みにもよると思いますが、フジのハニカムは斜めの線に弱い
ので気をつけなければいけません。みんなの意見と同じでコダックは
鮮やかですね。被写体は風景より食べ物や生き物なんかが向いている
でしょう。

3800はコンパクトフラッシュで4500はスマートメディアです。
ノートPCなどで変換アダプターで読み込ませる場合はコンパクトフラ
ッシュアダプターを使う場合トータルコストが安く済みます。
逆にスマートメディアの変換アダプターをやや高価ですので、専用ケ
ーブルやUSBアダプターの購入が便利でしょう。

付属品では
DC3800は乾電池とソフトケースがついてきます。
4500はニッケル水素電池標準充電器がついています。
私は3800オーナーなので4500はホームページで調べた限りでは
ソフトケースは別売ですが、ケースはいらない人ならば4500の法が得
なような気がしますがDC3800のソフトケースはけっこうよく出来てい
ました。これは好みの問題ですね。

どちらのカメラはニッケル水素使えるのでDC3800の人は使う場合は
電池と充電器を買わなければいけません。
DC3800の人が揃えるものとしては
だいたい4本のニッケル水素蓄電池と高速充電器が\6,000くらいです
ね。


個人的な意見では・・・
フジはモデルチェンジがかなり激しいです。
機能ではコダックより勝ると思いますが、旧型カメラが目立つので
人の目を気にしないで使え、おとなしく使えるコダックでも良いと思
います;(4500発売待てずに買ってしまったので?)

書込番号:59756

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonicさん

2000/11/22 02:28(1年以上前)

皆さんの多くの意見、たいへん参考になりました。今日<ビックカメ
ラ>に行って調べてきたところ、FinePix4500が¥44,800でした。明
日買いに行って来ようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:60406

ナイスクチコミ!0


けーすけさん

2000/11/25 02:10(1年以上前)

私もどちらを買おうか迷ってます。FP4500は、機能的にかなり満足な
のですが、DC3800は、やっぱり値段がお手ごろですから…。機能で選
ぶか、値段で選ぶかですね。うーん。 ヤマダ電機で、先週の土曜日
(11月18日)32800円でした。入荷待ちということで、手付け金を払っ
てきましたが、まだキャンセルできるので、FP4500に寝返ることがで
きます。
速さが遅いというのは、8倍速CFでなんとかならないものでしょう
か。

書込番号:61613

ナイスクチコミ!0


野菜ジュースさん

2000/12/02 00:39(1年以上前)

DC3800で3台目のデジカメです。機能が色々付いていても、最初は
物珍しくて色々いじくりますが、最終的には、撮りたい時にすぐ撮
れることが一番です。そういう意味ではDC3800に満足しています。
レスポンスに関してもほとんど実用に問題ありません。やや厚ぼっ
たいですが持ちやすく片手でも撮影可能です。広角33mm、縦横比
2:3で発色も綺麗で、描写力も230万画素ではトップクラスだと思
います。また、デザイン的にもFinePix4500に比べ完成度が高いと
思います。同時にSAMSUNGの64MCFとニッケル水素電池をセットで
¥46,000で購入しました。1週間で千枚ほど撮りましたがこの値段
で買えるデジカメとしては最高でしょう。欠点としてはフレアが出
やすいことくらいです。

書込番号:64425

ナイスクチコミ!0


北田さん

2000/12/03 02:16(1年以上前)

 私もFinePix4500と比較してあれこれ悩んだ結果、昨日
DC3800を買ってしまいました。(デザインと質感がこちらの
方が好みだったのと、コダックの色調が好きだからという
理由です)
 大阪日本橋の「カメラのドイ」で34800円。LEXARの
8倍速CF/48MB(USBケーブル付)12800円とフジの充電器
セット4900円を付けました。

 とりあえず8倍速CFでも応答速度は約6秒かかっています。
 最初は遅く感じましたが、1日使ってるうちに慣れてしまい
ました。
 派手さはないですけど、愛着の持てそうないいカメラです。

書込番号:64857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2000/11/18 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 おかめ納豆さん

今度 デジカメを買おうと思うのですが気おつけることはありますか

書込番号:59272

ナイスクチコミ!0


返信する
コウズさん

2000/11/20 04:28(1年以上前)

店で買うときに店員に相談すると、店員の好みに惑わされて欲しいも
のと違うものを買ってしまわないことにすること?
でしょうか・・・。
最低でもデジタルズームと光学ズームの表記には注意しましょう。

DC3800の場合、メモリーや充電池・充電装置・メモリーがついてこな
いカメラなので、ほかのカメラと比較した場合のオプション内容に注
意しましょう。

書込番号:59757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC3800
コダック

DC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

DC3800をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング