DC3800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/210万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.75型 DC3800のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • DC3800の価格比較
  • DC3800の中古価格比較
  • DC3800の買取価格
  • DC3800のスペック・仕様
  • DC3800のレビュー
  • DC3800のクチコミ
  • DC3800の画像・動画
  • DC3800のピックアップリスト
  • DC3800のオークション

DC3800 のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

\19800!

2001/09/19 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

きのう、秋葉原のラオックス(新しい万世橋そばのお店)5階のアウトレットコーナーで、ぬあんと¥19800でした!
速攻、買いました (^^)
残り5台です。

書込番号:295340

ナイスクチコミ!0


返信する
れな2さん

2001/09/20 12:42(1年以上前)

ほんと安いみたいですね!
「展示品」って書いてありますが状態はどうですか?
保証はどうなのでしょう?あ、お店に直接きいてみます。
http://www.laox.ne.jp/digital/

書込番号:296608

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMCさん

2001/09/21 15:06(1年以上前)

  さん、お店の人は何と言ってましたでしょうか?
ここの「展示品です」は、安く売るための免罪符の言葉に過ぎないと思いますよ。
HP上にはその表現がありますけど、店頭には「アウトレット」しかないし、
どれも綺麗でピカピカ、箱の上に出してはあるものの、箱と一体にビニール梱包されてるし。
ではでは。

書込番号:297916

ナイスクチコミ!0


hidenさん

2001/09/23 20:15(1年以上前)

まだ売っていました。
展示品処分ということで19800円でした。数もまだ5台ありました。
貼ってあったシールの周辺がはがれかけていた感じから見ると、やはり展示品だと思います。
サイズ、デザインは魅力があったのですが、価格的な比較と撮影間隔の差から結局、購入はOLYMPUST−21COMMUにしました。(LAOXで19800円の10%引き)

書込番号:300429

ナイスクチコミ!0


スレ主 EMCさん

2001/09/27 00:24(1年以上前)

情報訂正です。hidenさんのおっしゃるとおり、展示品だったようです。
まあ、ほとんど新品と言ってもいい状態ではありますし、1年保証も付いてますけどね。
ではでは。

書込番号:304801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像がブレてしまいます・・。

2001/09/19 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 ぽっぽ〜さん

KodakのDC3800買いました!ポケットサイズで携帯用にするつもりです。展示処分品ですが¥18000という価格に3ヶ月ほど悩んでいた私の財布がぐぐっと開きました〜。
ところが、試しに色々撮ってみると結構画像がブレちゃうんですよね〜。
確かに腕が悪いのはありますけど、フジのファインピックス1300やキャノンのイクシーなどで写真をとる分にはそれほどブレません。
皆さんどうなんでしょう??他機種(デジカメ)も使っている方又はDC3800のみ使用の方でもいいですから、どんな感じか教えてください。

書込番号:296043

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽっぽ〜さん

2001/09/25 23:57(1年以上前)

画像がブレるのは、
フラッシュの設定が強制フラッシュになってたからでした〜。
コダックホームページのQ&Aみたいなところに書いてありました。
問題も解消されたので、今はとっても納得の買い物だったと喜んでます。
先週旅行に行ってきましたがポケットに入るって言うのはやっぱいいですね〜
画像も文句ないです。ズームなくてもタイマーあれば全然OKです。

書込番号:303450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さくらやNetsで再販売

2001/09/20 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 へっぽこ みねぽんさん

コダック DC3800が¥26800(ポイント2144P)で
再入荷されています。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
新品を探している方にはラストチャンスかな?

書込番号:296167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました(喜&困)

2001/09/16 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 ぬっしーさん

ついにDC3800を購入しました。半年前から目を付けて値下がりするのを待って、オークションにて24500円(新品)にて購入しました(コジマで23000円との情報は少しショック)
軽くて小さくてホールドしやすい上品なボディ、210万画素ながら1/1.75のCCDに好感が持てたので購入しました。単焦点レンズ・ホワイトバランス等の調整不可は気軽に持ち歩いてスナップ撮りが目的のために気にしませんでした。
初めから判っている美点欠点は別として購入してから気が付いたことが少々・・・。まず付属の説明書は細かい記述不足に感じました。全くの初心者なら勘違いすることもあるかも。それからカタログデータの重量である165グラムは電池やCFカードを除いた重量ってのも引っかかります。確かに電池等は他社製を利用することが多いですが、専用のリチウム電池を使った他社製デジカメは電池込みの重量を書いているのに、これでは正確な比較は出来ません。それで軽量を売り物にするのは・・・と思ってしまいます。
他に電池やCFスロットのカバーが使い込むうちに削れて甘くなりそうですが、長くお使いの方、どうなんでしょうか。少し心配です。(でもカバー部が全てカメラをホールドする左手の中に収められているのは使用中の不意の事故を防げて○かも)
全体的には長く待っただけあって大満足です。上記の点は惜しいなって思う点です。コダックさん改良してね!

書込番号:292382

ナイスクチコミ!0


返信する
かわたく2さん

2001/09/19 11:09(1年以上前)

僕もついに買いました。ジョーシン電気で本体のみ+税+送料で33000円弱。
現在さくらやネッツにも復活していて26800円+ポイントで売られています。どちらで買うか相当迷ったんですが、結局ジョーシンで買いました。なぜか!?「5年間無料保証」に負けました。「他店では・・・円ですよ!」と交渉したのですが、安くなりませんでした。
(泣)まー安心して使えるからいいのさ、と納得させてます。よくコワす人はこーゆーチョイスもありです。

書込番号:295363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしよう。

2001/09/11 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 かわたくさん

DC-3800が店頭からなくなっています。
先週まであったのに、在庫がもうない状態。
ビッグカメラの店員さんに「もう入荷しない」と言われました。
上記機種がでるということなのでしょうか?
待つべきか、それとも今買っておくか!?非常に悩んでいます。
こういうときはどうしたらよいのでしょう?

書込番号:285208

ナイスクチコミ!0


返信する
しおじー2さん

2001/09/11 00:51(1年以上前)

http://shopping.biglobe.ne.jp:80/shopping/world/webshop/kodak/0801/0201/1010-C.html

ここで売ってますよ。
但し、やや「割高」ですが・・・

それにしても、新しく発売されるモデルは
イケてないですね。
「指名買い」する人っているんでしょうか?
昨年モデルのDC3800,4800はデザイン的にも
魅力があって所有欲を満たしてくれる製品だけに
新機種にも期待していたのですが・・・

ロボコップが持つと似合いそう・・・

書込番号:285292

ナイスクチコミ!0


yosher-styleさん

2001/09/11 05:53(1年以上前)

>待つべきか、それとも今買っておくか!?
そりゃ今買っておいた方がよいのではないでしょうか。
というか私が欲しい。
私は結局三洋DSC-SX560にしましたが最後までコレと迷ったものです。
趣味もあるでしょうけど落ち着いた質感と色合い,コダックらしい色合いも評判で,値段もこのクラスでは安く,バランスがよいのか軽く感じます。
なによりあの持ちやすさは手にした人にしかわかりませんよね。
片手でしっかりホールドできそうです。
すでに一定の評価を得ている製品です。DSC-SX560もそうなのですが
待てば待つほど高く買うことにもなります。どういうことかというと
もちろん値上げされるわけではないのですが,店の選択肢がなくなっていきます。もともと高かった店でしか残らなくなってしまう,安く買える店から
消えてしまう,とうことです。迷わず,買い,ですよ。

書込番号:285521

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/09/11 20:33(1年以上前)

再度の書き込みです。
DC3800、ここにもありました。
http://www.ebest.co.jp/

書込番号:286324

ナイスクチコミ!0


スレ主 かわたくさん

2001/09/12 00:40(1年以上前)

おふた方、貴重かつ納得のいくご意見、アリガトウございます。
やはりDC3800は8月で生産停止で、10月から発売される新機種に変わるとの事。
以前、スクーターのJOGを購入直後に「JOG-Z」が発売されて大変悔しい思いをしたことがありましたが、今回は旧型の方が全然良さそうです。
早速、買いと決めました。ありがとうございます!

書込番号:286669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

赤い円は何?

2001/08/20 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC3800

スレ主 さすけさん

去年、発売と同時にDC3800を購入し、とても気に入っているのですが、たまに写真の中央に赤い円が写っています。これって一体何なのでしょうか。晴れた日に外で撮影した時に多いような気が・・・。

書込番号:259343

ナイスクチコミ!0


返信する
私は3番目だと思うさん

2001/08/20 18:06(1年以上前)

http://www.konica.co.jp/amuseum/how_to/etc/etc4s05.htm

http://www.photohighway.co.jp/phototimes/Glossary/Words/Japanese/halation.htm

http://www.photohighway.co.jp/phototimes/Glossary/Words/Japanese/flare.htm

とりあえず撮影された状況を思い出してみてください。
記憶にないようでしたら、カメラ側の原因が考えられます。

書込番号:259361

ナイスクチコミ!0


スレ主 さすけさん

2001/09/10 15:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
僕も3番目かとも思ったのですが、はっきりわからなかったため、問題の写真をコダックのお客様相談センターにメールで送ったところ、検査するので本体を送って欲しいとのこと。1週間後、なんと新品のDC3800が送られてきました。結局、原因はわかりませんでしたが、コダックさんの迅速な対応にはとても感謝しています。コダック最高!!!

書込番号:284542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DC3800」のクチコミ掲示板に
DC3800を新規書き込みDC3800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DC3800
コダック

DC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

DC3800をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング