
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2015年3月5日 19:19 |
![]() |
5 | 4 | 2012年10月3日 11:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月13日 11:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コダック > DC5000 ZOOM
コダックの作った「弁当箱」、もといデジタルカメラ?らしき物を引っ張り出してみました。一眼レフ並みの大きさ&重量こりゃ当時は売れなかっただろうなぁ。やっぱし。そんで本日は久々のお休み。エネループ入れて撮影してきましたよ。
注目のコダックブルーは出てるかな?200万画素だからあんまり期待はしてなかったけど2L位なら200万画素でもやっぱし充分だすな。ちなみに本機の最後の撮影が2012/11/02だってさ。とんだ放置プレイだったすな。反省、反省。
4点

これ、防水なので高かったんですよねぇ
結局買えたのはDC210zoomだったと思います
書込番号:18546326
0点



デジタルカメラ > コダック > DC5000 ZOOM
友人が戦力外通告したカメラを譲ってくれました。所謂、「現場監督」みたいなカメラです。
「デカイ&┗(;´Д`)┛超おもてぇ&ゴツい」とヘレン・ケラー女史(差別発言ではナイっす。)の様なカメラですが、画質だけはそこそこイケてます。
問題の電池もエネループとかエボルタとか使えば問題ないですし。
何よりコダックブルーが出る様です。(まだ2枚しか撮ってないwww)
どんな画像を紡ぎ出してくれるかな?ちょっと使い込んでみよう。
1点

>「デカイ&┗(;´Д`)┛超おもてぇ&ゴツい」
小錦のようなカメラだと思います。
書込番号:15152266
2点

目と耳があって、熊みたい(#^.^#)
書込番号:15153252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




デジタルカメラ > コダック > DC5000 ZOOM


仕事で使ってます。防水仕様でズームもあって、あと画質もそこそこということで現場の要望に応えられる品質はあると思います.
難点を言うならアルカリを使ってもすぐに電池がなくなるので、
常に予備の電池が必要です.
そこは改善して欲しいですね.
0点


2001/11/13 03:55(1年以上前)
ニッケル水素電池を使えば繰り返し充電して使えるし、電池の持ちもすぐになくなるということはないはずですが。。
アルカリ電池使用時に電池の持ちが悪いのは最近のデジカメはどれもほとんどそうです。
書込番号:372994
0点


2001/11/13 11:16(1年以上前)
アルカリ電池でも使える機種はありますが、やはり緊急用と割り切った方が
良いと思います。経済性や持続性を考えればニッケル水素充電池を充電器を
別途購入した方が良いと思います。後々も何かと使えるし。
書込番号:373271
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





