LS755 Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/509万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LS755 Zoomのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LS755 Zoomの価格比較
  • LS755 Zoomの中古価格比較
  • LS755 Zoomの買取価格
  • LS755 Zoomのスペック・仕様
  • LS755 Zoomのレビュー
  • LS755 Zoomのクチコミ
  • LS755 Zoomの画像・動画
  • LS755 Zoomのピックアップリスト
  • LS755 Zoomのオークション

LS755 Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • LS755 Zoomの価格比較
  • LS755 Zoomの中古価格比較
  • LS755 Zoomの買取価格
  • LS755 Zoomのスペック・仕様
  • LS755 Zoomのレビュー
  • LS755 Zoomのクチコミ
  • LS755 Zoomの画像・動画
  • LS755 Zoomのピックアップリスト
  • LS755 Zoomのオークション

LS755 Zoom のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS755 Zoom」のクチコミ掲示板に
LS755 Zoomを新規書き込みLS755 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

素人丸出しの質問でごめんなさい

2009/03/21 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom

クチコミ投稿数:6件

LS755を使っていたんですけれども、本日「カメラエラー」と表示が出て
撮影できなくなりました。
もし、このような状態で修理に出された方、いらっしゃったら
治りましたか??
幾ら位費用かかりましたでしょうか???

後、修理に出すまでもなく諦めた方が良いとしたら、メモリーカード継続して使えるようにと思っているのですが、お奨めありましたら教えてください。

あーーーーー
折角慣れてきたところだったのに!!!!
ショックですーーーー。

書込番号:9282092

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/21 20:08(1年以上前)

>メモリーカード継続して使えるようにと思っているのですが

このデジカメはxDカードですね。何MBのカードをお使いですか?
容量によってはカードの使い回しは考えない方が良いかもしれません。

書込番号:9282261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/21 20:14(1年以上前)

m-yanoさん、お返事ありがとうございます。


あーそうですかー。
考えない方がいいですか。

えっとFUJIのXD 128MBを使っています。

コダックので慣れてきていたところなものだったので
なんだか新しいデジカメ機種見ても、使いこなせる自信が全く出てこないんです。
恥ずかしい話なんですが
本当に機械音痴で。

しくしくしくしく。

書込番号:9282297

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/21 20:45(1年以上前)

販売価格見ると、修理代の方が高くつきそうな感じもします。
思い切って買い換えた方が無難かと思えます。

メモリーは1枚だけですか?2枚あったらべつのxDで確認できるかも。
新たにSDメモリだけの機種でもいいかと思います。
高機能じゃなくてシンプルな機種選んで壊れたら買い換える覚悟で買った方がいいでしょうね。直して使うこと考えるなら、それなりの高価なもの選びましょう。

書込番号:9282477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/21 21:09(1年以上前)

goodideaさん
ご回答ありがとうございました。

そうですかー。
私にとっては・・・だけれども、デジカメとしては
安価なタイプですものねえ・・・。
あーーーーー
やっぱり世の中使い捨て時代なのだなー。

えっと。
ちなみに1枚のみのでした。

そっか。
買い替えの方向で考えてみます。

アドバイスありがとうございました。
ぺこり。

書込番号:9282633

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/21 22:12(1年以上前)

>FUJIのXD 128MBを使っています

今のデジカメに128MBは全く役に立ちません。
今は最低でも1〜2GB、4GB以上のカードをお使いの方も多いですよ。
現在メモリカードは激安なので、買い替えの時に手持ちのカードの種類を気にする必要はありません。
SDHCカードなら4GBでも1000円以下で購入できます。

http://www.donya.jp/item/853.html#cat

書込番号:9283029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/22 00:16(1年以上前)

m-yanoさん、色々ありがとうございます。

がっびーん!!!
私が手に入れた時は、こんなんでも3000円くらいしたんですよ〜〜〜〜。
ほんっとうに機械音痴もはなはだしいですね。
少しは情報も仕入れてないとダメですね。
ちょっと、いや、大分反省しました。

ありがとうございました。
ぺこりん。

書込番号:9283845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XDってなに?

2005/03/16 13:53(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom

スレ主 これは見た目が普通ですなさん

さっぱりした顔してますね(’_’)
無表情なカメラです
デザインよりもコスト優先で作ったのでしょうか?
売り場で見つけるのは大変でしたが
5件回ってやっとありました
液晶は指紋がべたべたついて目立ちますね
でも悪いやつじゃないとおもいますよ

XDカード持ってる人にはおすすめです
XD???ってひとは買わないほうが無難です。
顔つきについてこめんとください

書込番号:4079490

ナイスクチコミ!0


返信する
本当になんなんだコレ?さん

2005/03/17 08:56(1年以上前)

これでも今までのコダックからすれば良いデザインかと思います(笑)
昔は「漬け物石」呼ばわりされてましたからね〜
しかしデザインを重視するあまりに操作性を犠牲にするのは
いかがなものでしょうか?
結局使いこなせないようだと本末転倒だと思うのですが

書込番号:4083039

ナイスクチコミ!0


安いから買う人もいるでしょうがさん

2005/03/17 18:36(1年以上前)

店頭機種でプリントしてるところ見たことないです
抱き合わせで売り切るみたいですが
まともにプリンタが動かないらしいです
購入検討しているので
プリント出力お願いしたのですが
だめでした
店頭の店員さんだまりこんでしまいました
プリンタが動かないみたいです。

書込番号:4084724

ナイスクチコミ!0


ぷるおさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/07 01:37(1年以上前)

確かにこの機種の場合は今までの機種と
アタッチメント(コネクタ)の形状が違うため
うまくプリント出来ないらしいです
なんかキャノンのピクトブリッジに対抗して
オリンパスとかと統一規格出すらしいけど
こんなんで本当に平気なの?

書込番号:4147630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごく安いとおもいますが・・・

2005/03/12 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom

スレ主 外人向け専用?さん

29800とかで売ってるのですごく安いと思うんですが、
でも三脚のあながないんですよね(記念撮影とおりがかりの人に頼むのかな、海外では使えないですよね)

XDカードなのでメモリカード買いなおさないといけません
(なので+5000くらい出費になりますよ)
カメラケースは別売なんでしょうか?(専用の収まりのいいケース
ないですよね?)
ジョーシンで使ってみましたが使いかたがよくわかりません?
英語文字表示になってたんでわかりませんでした
(どうやってかえんのかな?外国のだから外人専用?)
コダックさんのカメラ表示って英語だけなんでしょうか?


いろいろ考えるとエクシリムとかが軽いし
安いからよいですかね?

書込番号:4060041

ナイスクチコミ!0


返信する
本当になんなんだコレ?さん

2005/03/13 04:17(1年以上前)

下の方に書き込みしていますが先日このカメラを購入した者です。
私の場合はセットで購入したのですが値段は確かに安いと思います。

ご質問の件ですが三脚穴は無いです。
Sonyのカメラなどにも無いモノはありますが
このカメラみたいに厚いモノの場合はあっても良かったと思うのですが?
ですのでおっしゃるとおり海外で使うのは危険です(笑)
それとこのカメラには専用ケースはありません
というよりもこのメーカーにはそのようなモノは存在しません

なお使い方に関してですがはっきり言わせていただきますと
このカメラには「操作性」の3文字は存在しません。
一応日本語表示も出来ますがほぼシャッターを押すだけの
バカチョンカメラと同じモノだと思って貰えれば問題ありません。
私としては素直にCanonの製品を買うことをオススメします。
大画面のモノが良いのでしたらまた話は変わってきますが。
少なくとも同じ値段で他社の大画面カメラが買えてしまいます。

xDというメディアもまた微妙ですし…
私はこのリーダーも別に購入しましたので
カード(512M)と含めて1万円以上余計に出費がかさんでしまいました。
トータル的に私の場合は購入してものすごく後悔していますが
展示品を触ってみて操作できるようでしたら(笑)
買ってみるのも一つの手段かもしれません。

書込番号:4063582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom

スレ主 cockatooさん

以前から母(60歳)がTBSショッピングで気に入っていて欲しいと言っています。が、こちらの書き込みを拝見すると勧めていいものやら・・・
母は全くのデジカメ初心者です。 十字キー等操作しずらいでしょうか。
起動・書き込み速度が遅いようですが、初心者にも不便を感じそうですか?
また、プリンタードッグのインクはすぐに手に入るものなのでしょうか・・・
メモリーの種類も気になりますし・・・
どなたか、こんなド素人な質問に答えていただけませんでしょうか。
是非、よろしくお願いいたします。

書込番号:3883421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/02/07 00:36(1年以上前)

レスが付きませんね。

私は、このカメラを持ってないのですが
分かるところだけ。

展示機を触っただけですが
起動・書き込み速度ともに遅いですが
待てないこともないかも知れません。
これは、個人差があると思います。
できれば、お店で確認してください。

プリンタードッグのインクは、さくらやなどの大手販売店には置いてありますと
コダックの人が、言ってました。

液晶が大きいのが良いのなら、エプソンのL−500V(液晶はダントツで綺麗)などもありますし 液晶が大きくて手ブレ補正の付いたパナソニックのFX7(FX2)などもあります。
デジカメと繋げる小さなプリンターもエプソンやキャノンなどが発売しています。(2万円前後?)

書込番号:3894728

ナイスクチコミ!0


チャーミングクリスさん

2005/02/07 01:15(1年以上前)

私の母はLS743のプリンタードッグセットを使っています。
機械ド音痴の母ですら、覚えるのに多少時間はかかりましたが
今では独りでカメラ撮影後にプリントアウトを楽しんでいます。

LS755の十字キーは確かに使いづらいです。
売りである2.5インチの液晶ファインダーが泣いています。
しかも高額。

オススメはLS753(LS743)+プリンタードッグのセットです。

LS753
http://shop.kodak.co.jp/product/product_detail.aspxpfid=9573429&shopid=0
LS743
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/snp/proddetails_overview.asp?pid=11024

プリンターのカードリッジ及び専用紙のランニングコストは
綺麗に仕上がる分、確かにかかります。
(デジカメ向きの昇華型プリンターのため。公称40枚)
普通のプリンターが無い場合
プリントする画像をきちんと選ぶ、急ぎでない場合は写真屋に頼むなど
すれば、コストは抑えられます。

プリンタードック用 カラーカートリッジ/フォト用紙キットPH-40L
http://shop.kodak.co.jp/product/product_detail.aspx?pfid=1542000&shopid=0

ご検討ください。

書込番号:3894915

ナイスクチコミ!0


チャーミングクリスさん

2005/02/07 01:21(1年以上前)

LS753のURLが間違えていました。
http://shop.kodak.co.jp/product/product_detail.aspx?pfid=9573429&shopid=0

ほかにも安価なプリンターセットがあります。
http://shop.kodak.co.jp/product/product_list.aspx?cid=31F8CFB6-3485-4A85-A336-7D24A7AD290E&shop_id=0&gif=contents_md_product_list.gif&ch=4

いずれも初心者に向いています。

書込番号:3894941

ナイスクチコミ!0


takesi13さん

2005/02/07 02:10(1年以上前)

こんばんは、初心者に勧めるなら、画質でいえば、IXY500
使いやすさで選ぶならミノルタのx50、ペンタックスのS50です。
ただ、実際問題400万画素あれば十分ですけど、メーカーの主力機器が500万画素であることは否めませんが。
プリンタ自体も昇華型は確かにCp300(キャノン)であればランニングコストはさほど変わりません(増量パック使用時)
しかし、サイズが大きくできる点ではインクジェットの方がお勧めではあります。
色々ありますけど、やはり、寄らば大樹の陰ですよ。
心配ならカメラメーカーのものであればある程度バランスはいいです。

書込番号:3895096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日購入しましたが…

2005/01/05 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom

スレ主 チェロッキーさん

この十字キーが故障しやすいような気がするのですがどうですか?

書込番号:3735485

ナイスクチコミ!0


返信する
takesi13さん

2005/01/30 00:14(1年以上前)

たしかにそういう感じもしますね。
ただ、実際にどれだけ使うかってのもありますけど
溝にほこりやごみが入らなければ問題ないんじゃないんですか?

書込番号:3854436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TBSの深夜の通信販売

2004/12/22 04:36(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom

スレ主 200万画素さん

夜中になにげなくテレビを見ていたら、コダックデジカメ500万画素、プリンタードックに、専用の替えカートリッジ1個、用紙40枚、をセットで39800円で販売していました。

ただ、デジカメのデザインが違ったような気がするのですが、もし同じ商品ならかなりお買い得のような気がします。

詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

書込番号:3668711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/12/22 08:10(1年以上前)

LS755かLS753かCX7530じゃないかと思いますが
どれなんでしょうか?
HP見ても分かりませんか?

書込番号:3668904

ナイスクチコミ!0


スレ主 200万画素さん

2004/12/22 10:54(1年以上前)

TBSのホームページで調べてみたのですが、通販に関することは細かく記載されていませんでした。

新商品が出て在庫いっそうの抱き合わせ販売でしょうか?

書込番号:3669250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/12/22 21:01(1年以上前)

http://ishop.tbs.co.jp/ItemCont.cfm?itemgroupkindid=0&itemgrouplevel=1&parentitemgroupid=0&shopid=0&itemID=13633&layoutid=75
これですね。

CX7530みたいですね。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/cx7530_samples.html

LS755より、発色が派手みたいですね。
わたしは、こっちの方が好きですね。

あと、KodakのHPにもお買い得モデルがありますね。

書込番号:3671265

ナイスクチコミ!0


スレ主 200万画素さん

2004/12/23 04:33(1年以上前)

ムーンライダーズさん、色々と有り難う御座いました。

書込番号:3673059

ナイスクチコミ!0


最近睡眠不足さん

2005/02/02 03:41(1年以上前)

自分も先程TBSの通販を見たんですが、性能とかはどうなんでしょうか?
安いと思ったんですが安いのには何か裏があるような気がして。
性能面とか何か問題がないようでしたらほしいんですが・・・

書込番号:3870532

ナイスクチコミ!0


takesi13さん

2005/02/07 02:20(1年以上前)

そうですねぇ
755よりは少なくとも発色、画質はいいと思います
ただ、基本スペックで見てください
感度が低いとどうしようもないですよ
ちょっとしたときに
後は、色作り、レンズ作りそこら辺がやはり
大手のほうがってことですかねぇ
ただ、安さをもとめるなら十分だと思いますよ

書込番号:3895127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LS755 Zoom」のクチコミ掲示板に
LS755 Zoomを新規書き込みLS755 Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LS755 Zoom
コダック

LS755 Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

LS755 Zoomをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング