
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月8日 09:18 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月9日 16:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月11日 09:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月9日 19:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月5日 13:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月2日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom


店頭で実際にLS755を触ってみました。
デザインも結構好きな方です。
新製品で基本的な性能も十分で価格が4万円を大分下回るので
お買い得感を感じました。
実際、普段使いにはそんなに支障がないのではないかと思いました。
ただ、他のカメラと比べると売りとなるような機能や性能があまり感じられず、
決め手に欠けるような気がするのですが・・・?
みなさんがおっしゃているようにコダック独特の色再現、
がんばってほしいです。
0点

よかっぺもち さん こん××は、遅レス失礼します♪
実際にLS755を触られたとのことですが 操作性に就いてはどうでしょうか?
まさか オートパワーオフで 設定が全てリセットされてしまったりとか。。
書込番号:3620274
0点



2005/01/08 09:18(1年以上前)
こちらも大分返事が遅れてしまって申し訳ありません。
操作性についてですが、十字キーが使いづらいです。
爪で引っかくように使わなければなりません。
メーカーの方も男性にはちょっと使いづらいのでは・・・とおっしゃっていました。
あと、個人的な意見なのですが、モードダイヤルができれば欲しいかも・・・
書込番号:3746379
0点



デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom
KODAK LS753 や LS743 の4方向コントローラーの方が扱い易いかも知れませんよ。
書込番号:3527170
0点


2005/01/23 21:04(1年以上前)
妻が自分用に買って来たので初期設定を手伝いましたが、十字キーに手を焼き苦労しました。男性の指では満足に押せない小ささで、仕方なく爪で押しました。材質もプラスチックだし、ボタンが壊れるのは時間の問題でしょう。自分に相談してくれれば絶対に選ばなかったのに・・・と言ったら夫婦げんかになりそうでした。とんだ買い物になりました。
書込番号:3824921
0点

十字キーに関しては あまり使い易くないような意見が多いのですね( ・ ・ ;
レンズ や 発色 に関しては そんなに悪くなさそうですが・・・?
書込番号:3824981
0点


2005/01/25 20:12(1年以上前)
発色良いですか?
プリントを実際にされてみましたか?
書込番号:3834110
0点


2005/03/09 16:44(1年以上前)
先日ビッグカメラにてプリンタードッグとのセットを買ってきました
コダックは好きだったし価格も手頃だったので即買いしてしまいましたが
あまりのダメっぷりに怒りを通り越してあきれています
正直使うたびにストレスがたまります
「あなたはこのカメラを操作できるんですか?」
と開発している人に聞きたいくらいです
展示機をきちんと触れば良かったとつくづく後悔しています
ちなみにプリントに関してですが良くも悪くもと言ったところです
あのどぎつい色が日本人にウケるかどうかは微妙ですが…
書込番号:4045145
0点



デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/11/11/412.html
今までのコダックカラーじゃないのと
三脚穴が無いのが、ちょっとなー。
しかし、ずいぶん安くなった。
0点



デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom




2004/11/09 19:57(1年以上前)
この記事の最後の4行あたりになんとなく因果関係が。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0922/kodak.htm
今後の新機種もxDピクチャーカードになると日本再参入は失敗しそう。
書込番号:3480565
0点



デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom
「LS755 Zoom」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/ls755/sample.shtml)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点



デジタルカメラ > コダック > LS755 Zoom


DC3800、DX3600ユーザーのコダック好き(というかコダックの営業さんが・以下省略)
なんですが、コレも懲りずに?復活記念ということで買います。
ただ、日本再参入にしては勝てる要素があまりないような・・・
ごく一部の限られた熱狂的なコアな方には人気が出そうですが・・・
とりあえず触って撮らないとなんとも言えませんが・・・
個人的にはインクジェットペーパーも復活して欲しいですねー
Expertシリーズのクリスタル(光沢フィルム)タイプなんて好きだったんですがー
ハナシは変わりますがiiiro.comってもう閉鎖したんですか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





