
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2013年5月13日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月23日 23:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V550Zoom

近藤無線さんへ
私は使い物になりそうな物を探してV550だけ見つかったのでこれになりました^ ^
本当はコダックの評判にいい物を欲しかったのですがV550でも意外と紺色が好みだったのでこれでも良いのかな?と思っとりますがもっとすごいコダックブルーを見てみたいです(^^)
書込番号:16129473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オリンパスのE-1〜E-500まではコダックブルーと言えるかも知れませんね。
書込番号:16129595
0点

LE-8Tさんへ
その頃のフォーサーズはコダックのCCDだったようですね。
他のカメラとの兼ね合いから、カバンの隅に収まるサイズがいいのですが。
V570?という2つのレンズの物は結構人気があったようですね^ ^
書込番号:16129646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/stylish/v570/
これですね。
自分も当時欲しかったなあ。
書込番号:16130534
1点

ぷー助パパさんへ
レンズが出っ張ってないのとデザインがいいですね^ ^
コダックブルーが出しやすいのなら欲しいですね。
書込番号:16130565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare V550Zoom
いろいろ検討した結果V550を買いました。
楽天のカメラのミツバでプリンターセットで購入しました。
プリンター開封もしていないので、性能は分りません。
一応、カメラ本体に3年間の保険もついているので、
スキーの際に携帯することが多いので
少し安心ですかね。
すこしいじってみた感想は
ここに書いてあったことや
各レビューにあったとおりの印象でした。
(レビューってのはどんなもんかなと思っていましたが
非常に的を得たことを書いてあるものですね。)
個人的に気になったのはバッテリーの
持ちが悪いことでしょうか。
V550のバッテリーは非常に小さく
コンパクトフラッシュくらいの大きさです。
あとはボタンがカタい為か操作し難いです。
とにかくレビューどおりのカメラだったので
予想外のことがなかったというのが1番の感想です。
なんとなく雰囲気は伝わるかな・・・。
0点

>一応、カメラ本体に3年間の保険もついているので、
>スキーの際に携帯することが多いので
>少し安心ですかね。
一般的にこのような長期保証は自然故障のみ・・・。
雪に埋没して・・・だったら、おそらく保険対象外です。
良く約定を読んでみた方がいいと思います。
書込番号:4450314
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





