
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 10 | 2009年4月22日 23:38 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月15日 20:36 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月2日 15:39 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月12日 19:25 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月4日 11:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月2日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom
トランセンド TS4GSDC (4GB) のSDカードを購入しました。
http://kakaku.com/item/00528111261/
「メモリーの空きがありません」とメッセージが出て使えませんでした。
どうしてでしょうか?
0点

ぼくちゃんさん>
コメント有難うございます。
買ったのは2年以上前になりますからSDHCには対応していないと思います。
SDカードと書いてあるのですが4GBはすべてSDHCなのでしょうか?
書込番号:9410466
0点

「記録」の「媒体」に「SDカード」としか記載されていませんのでSDHCには
対応してないのではないでしょうか?
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/performance/p880/Specifications.shtml
書込番号:9410482
0点

SDカードは2GBまでで、それ以上はSDHCカードですが、トランセンドにSDカードの
4GBがあったと思いますが、規格外のカードですのでデジカメで使えない場合もあります。
http://www.sophia-it.com/content/SDHC
書込番号:9410506
0点

http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Kodak&ModelID_F=&ModelID=EasyShare+P880
トランセンドのHPで検索するとP880Zoomでは、このカードは対応していない事が分かりますね。
書込番号:9410531
0点

じじかめさん>
4GBですがSDカードと書いてあったので使えると信じて購入したのですが・・・
moonplant2009さん>
がーん、、、
ここで検索してから購入すれば良かったのですね。ガッカリ。。。
教えていただきありがとうございました。
パソコンでは認識しましたので何か使い道考えてみます。
書込番号:9410598
0点

SDカードでの回答有難うございました。
使えないことがはっきり解っただけでもよかったです。
書込番号:9410601
0点

締めた後にすみません。
4G,8G,16GのSDHC試しましたが使えませんでした。
規格外4GのSDは、島の人がテストしてましたがFATでフォーマットしてもそのままでは使えず、2G分をデータで埋めると残り2Gが使えるとの事でした。
書込番号:9433697
3点

a/kiraさん>
すごい!!!目からうろこです。
2GB分をデータで埋めたら本当にSDカードを認識しました!
実はもう諦めて2GB分のSDカードを買い足すか、カメラを手放そうかとまで考えていたところでした。
これでまたこのカメラと仲良くして行けそうです(^^)
教えていただき有難うございました!!!
書込番号:9433992
1点




デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom
このデジカメの説明書を見ると、94ページにはレンズアダプターをつけた上で、
55mmのものが着装できるとの記載があり、
さらに95ページには52mmのレンズ溝があり、52mmのフィルターも使用できます
との記載があります。
55mm、52mmのどちらでも装着できるということかと思われますが、
どちらを装着した場合でも、写りには影響がないのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。
0点

52mm、薄枠のプロテクターを付けていますが、私の個体ではケラレ等はありません。
書込番号:6869799
0点

ABUKUMAさんこんにちは。
私も52mmマルミのDHG付けてますが、ケラレはありません。
どっちか言うとフィルターに関係なく起きる、24mm側開放での周辺減光の方が気になりますw
今日も絞り優先で1〜2絞り・・・。
サムホイールで変更面倒だから、ピントリングを絞りリングに振り分け出来ないかな〜
書込番号:6869904
0点

Tarawoさん、みっちゃんさん
ありがとうございました
52mmのフィルターで問題ないとのことが
分かりましたので、52mm口径のものを
購入しようかと思います。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:6870912
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom
こんばんわ。私も最近プリンタードッグセットを購入しました。
で、ファームウェアを新しいのにしようと思ったのですが、最新バージョンしかKodakのサイトには載っていないので困っています。
どこかに旧バージョンのファームウェアはありませんでしょうか?
0点

最新バージョン、でいいのではないでしょうか?
書込番号:6288135
0点

最新バージョンは、1個前のバージョンじゃないとアップデートできないんです。私のバージョンは、更にそれよりも古いので・・・
書込番号:6288444
0点

>最新バージョンは、1個前のバージョンじゃないとアップデートでき
>ないんです。私のバージョンは、更にそれよりも古いので・・・
jp のサイトではそのように読めますが、us のサイトではどのバージョンからでもアップデートできるように読めますよ。
ここから先は、自己責任でお願いします。
ちなみに、僕はアップデートできました。
書込番号:6293453
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom
先日、ビックカメラの売残りコーナーで\44,800で購入しました。
10月にパナソニックLX-1を購入したばっかりだったので悩みましたがコダックのカタログから消えてしまったことと24mm相当のレンズを持つカメラはもう出ないのではないかと思い購入しました。
手動ズームの使い勝手は良く、ボタン+ダイアルの操作性は同様のオリンパスC-5060みたいに余計なアニメーションが出ないだけ素早くとても気に入っています。
P880・C5060・LX-1・リコーRXで撮り比べた結果、精細さでP880、発色でC5060、ワイド感でLX-1、RXはちょっと分が悪い、という感想です。
さて、題名のP880に合うカメラケースをご存じないでしょうか?
G3やC5060は純正のケースを使用しています。LX-1やC40(※コンパクトデジカメはいっぱい所有しています)はサンワやロープロのソフトケースに入るのでそれを使用しています。
G3やC5060のようなケースが欲しいのですが教えて下さい。
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom
発売されてほぼ1年たちます。
しかし、店で現物を見たことがありません。ネットショップでもみかけなくなりました。
いったいどこの店で現物を見ることができるのでしょうか。
駅前型巨大カメラ店にいかないとみられませんか。
それとも、増産していないため品薄状態?
増産する気がないということは、新商品でもでるのでしょうか。
0点

>増産する気がないということは、新商品でもでるのでしょうか。
こう言うことかも?
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D010BW%2001082006
書込番号:5496167
0点

EasyShare P880Zoom ですが、神奈川の地元で44000円で販売されてます。
書込番号:5505252
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom
購入してから、何回かいろいろな場面で使ってみたところ、原因不明の現象がありましたのでお聞きしたいです。
じつは、人物を写したときに、まれに唇が黒く写ってしまうんです。ほとんどはきれいに写っているのですが、今までに3枚ありました。
ちょっと人の顔なので、写真をアップすることが出来ないので、文章だけでの説明になってしまいますが、原因が分かる方がおられましたら教えてください。
最初は口紅に反応でもしてるのかと思ったのですが、先日は子供の唇が黒く写りました。(-_-;)
その写真なんですが、見るとびっくりすると言うよりは、かなりウケるんですけどね(笑)
0点

持ってませんので違うかもしれませんが、赤目をデジタル補正する「FotoNation」という機能が間違って赤っぽい唇を黒くしたのかもしれません…
書込番号:5131768
0点

私も使っていて同じような経験をしたことがあります。
人によっては”ヤンチャ”な顔になりますよね。(^^ゞ
コダックのホームページからファームウェアをアップしたら治ったみたいです。(^_^)v
一度試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:5132854
0点

いや、それがファームウェアのアップデートは済ませているんです。どんな時、場合になるのかというのが今のところ全く分かりません。想像なのですが、唇の色が、本人の色、その場の明るさ、写した角度、等により、ある色合いになったときに黒くなるのでは…?
と、考えているんですが。
コダックへ、写真を見せ、問い合わせしてみたほうがいいのでしょうか?
書込番号:5132939
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





