EasyShare P880Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:5.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 EasyShare P880Zoomのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare P880Zoomの価格比較
  • EasyShare P880Zoomの中古価格比較
  • EasyShare P880Zoomの買取価格
  • EasyShare P880Zoomのスペック・仕様
  • EasyShare P880Zoomのレビュー
  • EasyShare P880Zoomのクチコミ
  • EasyShare P880Zoomの画像・動画
  • EasyShare P880Zoomのピックアップリスト
  • EasyShare P880Zoomのオークション

EasyShare P880Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月中旬

  • EasyShare P880Zoomの価格比較
  • EasyShare P880Zoomの中古価格比較
  • EasyShare P880Zoomの買取価格
  • EasyShare P880Zoomのスペック・仕様
  • EasyShare P880Zoomのレビュー
  • EasyShare P880Zoomのクチコミ
  • EasyShare P880Zoomの画像・動画
  • EasyShare P880Zoomのピックアップリスト
  • EasyShare P880Zoomのオークション

EasyShare P880Zoom のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EasyShare P880Zoom」のクチコミ掲示板に
EasyShare P880Zoomを新規書き込みEasyShare P880Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアについて

2007/05/01 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

クチコミ投稿数:30件

こんばんわ。私も最近プリンタードッグセットを購入しました。
で、ファームウェアを新しいのにしようと思ったのですが、最新バージョンしかKodakのサイトには載っていないので困っています。

どこかに旧バージョンのファームウェアはありませんでしょうか?

書込番号:6288020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/05/01 01:17(1年以上前)

最新バージョン、でいいのではないでしょうか?

書込番号:6288135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/05/01 06:11(1年以上前)

最新バージョンは、1個前のバージョンじゃないとアップデートできないんです。私のバージョンは、更にそれよりも古いので・・・

書込番号:6288444

ナイスクチコミ!0


tarawoさん
クチコミ投稿数:21件

2007/05/02 15:39(1年以上前)

>最新バージョンは、1個前のバージョンじゃないとアップデートでき
>ないんです。私のバージョンは、更にそれよりも古いので・・・

jp のサイトではそのように読めますが、us のサイトではどのバージョンからでもアップデートできるように読めますよ。

ここから先は、自己責任でお願いします。
ちなみに、僕はアップデートできました。

書込番号:6293453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

P880はいいカメラ

2007/03/09 02:17(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

クチコミ投稿数:11269件

大変遅レスで見る方もいないかもしれませんが、最近、プリンターセットの新品を安く手に入れられたので使っています。オートではうわさ通り地味な感じでしたが、設定をいろいろ変えると見違える色で撮れました。

24mm広角から140mmのレンズは大変便利だし、設定も細かくできるし、なかなかいいカメラです。最近、カスタムホワイトバランス機能を使ったらコダックカラーぽく撮れましたので作例です。
http://nekoant.at.webry.info/200703/article_14.html

オートの写りの設定と書き込みが早ければもっと売れたのに残念ですが、気に入ったので長く使えるような気がしています…

書込番号:6092071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/11 02:43(1年以上前)

約1年ぶりに覗いてみたら…
まだ新たに買われた方がおられるのですね。びっくりしました。

私も以前使っていましたが、とてもおしいカメラだと思います。
レンズはなかなか優秀なのですが、書き込み速度が「日が暮れるほど遅い!」ので
とうとう手放してしまいました。
(ボン!と撮って、しばらく待つ… のんびりした撮影だったような…)
でも、とてもイイ写真が撮れたように記憶しています。

同じく24mmのSONY-R1やNIKON-E8400は色味に課題がありましたが
P880の発色はいいと思います。(CCDサイズ相応で画質はちょっと荒いですが…)

ねねここさんの作例拝見しましたが、私が持っていた機種と同じく、
画面右上隅(縦位置では左上)が「減光していますね」P880の特性でしょうか?
「ケラレ」ではないですね。

今、私も改めてP880がちょっと欲しいかな…と考えていますが、
V705も持っているので… やはりやめておこうかな… と迷っています。

※高感度ももうちょっと頑張ってくれたらよかったのですが…

書込番号:6100374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2007/03/12 15:41(1年以上前)

たまたまというか、物好きというかですが…

24mm広角で周辺減光はあるようです。でも24mm/F2.8〜ズームというレンズなので仕方ないのかもしれません。一眼のレンズでも高い物になりそうですし。今では逆にフイルムで撮ったみたいでいいかもと、思いこませています。どうせならロモみたいでも良かったですが(^^;
書き込みは確かに遅いです。個人的にはBLOG用で3Mで撮ってるので気持ち我慢できる感じです。高感度はコダックに期待してもなんですし、ISO800以上で小さくなるのもパナソニックの印象派よりは自然かもと思っています。なんといっても1万円のデジカメだし風景用だし…と割り切りました(^^;

最近は、ホワイトバランスの調整も上手くいったので、あらためてP880の色の良さに感心しています。ナチュラルだと言われていますが、オートでも色乗りは割と良く露出が今のポートレートよりではないので風景は締まって撮れる気がします。高感度に強くなるとその辺が薄めになる気がしてますので。

個人的には、レンズ、色、各機能呼び出しがダイレクトでカスタム機能も豊富なので、マニアックでいいカメラだと思いました。簡単綺麗ではなく自分の好きに撮れるところは一眼並かもしれません。フィルターも使えますし遠景の風景や桜や紅葉にはISO50とホワイトバランス調整が効きそうです。

V705をお持ちなら微妙かもしれませんね。ニコンP5000がこのレンズだったら最高でしたが(^^;

書込番号:6106228

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/03/12 16:07(1年以上前)

ねねここさん
いい買い物でしたね。
23-24mm相当広角のコンパクトって
結局最近だとコダックからしか出て無いんですよね。

コダックの超広角の画像が破綻しているとも思えませんし、
なぜ国内メーカは超広角市場に来ないのか不思議です。

やっぱり需要が無いのかな・・・
爆発的には売れないかもしれませんが、超広角マニアは結構いると思うんですけどね。

書込番号:6106294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2007/03/12 18:12(1年以上前)

ytunさん、ここまで広角なのはいいですね。28mmだと物足りなくなります。
広角が流行ってきた今なら売れそうですが、国内メーカーは広角過ぎて歪むと一般的には、安いレンズじゃないかと思われたりするのかもしれないので、無難にしてる気がします。

だからコダックなんですが、でも、12倍しか作らないみたいですね。
http://www.dpreview.com/news/0703/07030705kodakpma.asp
新型の写りはコダックカラーだというのに(^^;;;;
http://www.dpreview.com/gallery/kodakc875_samples/

書込番号:6106611

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/04/13 11:43(1年以上前)

ねねここ さんに刺激されて、買っちゃいました。
ワイドおおはまり。絵も大好き。

ファームが古かったので、S3isに慣れた私にはフォーカス遅!と思いましたが、新ファーム入れたら、ちょっとうるさいけど、S3is並に早くなりました。

電池は、1800mAでした。

書込番号:6226610

ナイスクチコミ!0


oda-shinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/13 21:47(1年以上前)

初めまして。ぼくもこの度、購入してしまいました。このカメラの存在自体は知っていたのですが、最近のGX100フィーバーの喧騒に巻き込まれ、気が付いたらこちらを入手していました。
開梱後すぐに充電してファームを更新、試し撮りしてきました。発色がコダカラーっぽくないということもあってほとんど売れなかったようですが、どうしてどうして。素材がいいので工夫次第でいい絵になりそうな気がします(白熱灯下のものは少し厳しそうな気もしますが)。カスタムホワイトバランスなど便利な機能も嬉しいです。
ディスコンになってしまったのは残念ですが、日本でサポートが受けられる限りは(米国ではHP社によるM&Aの噂も出ていますが)使い続けていこうと思います。

書込番号:6332233

ナイスクチコミ!0


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2007/05/21 22:22(1年以上前)

P880、本当にいいカメラですよね。ボディ(操作性)にはちょっと「ん?」という点もありますが、とにかくレンズがすばらしいと思います。
周辺減光はありますが絞ればある程度は軽減されますし、
何より24〜130mmという超広角から中望遠粋のズームレンズでそこそこの明るさを確保しながらもこのコンパクトさ、
しかも広角端の周辺部でも色収差が出ないというのはすばらしいです。
他の広角ズームコンパクトカメラだと28mm〜のズームレンズでも周辺部で流れたり色収差が出たりしてますから、24mm〜のズームでこの描写といのはコンパクト機では貴重なものです。

旅に出るたびに持ち出し愛用していたのですが、残念ながら私はツーリング中にズーム状態で鏡筒をぶつけてしまってレンズが斜めにズレ、コダックに修理見積もりに出したところ3万円と高額だったため、修理をあきらめました。
本土の店頭なら新品が3万数千円代で売っていたようですが、小さな離島なため入手かなわず、ネットでもどこにも在庫はなく・・
他の機種(フジS9100とニコンD40)に乗り換えることにしました。
マニュアル操作の楽しさ、広角の楽しさを教えてくれたこのカメラには感謝しています。

書込番号:6358490

ナイスクチコミ!0


oda-shinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/25 23:44(1年以上前)

bokutoさん
FujiのS9100に乗り換えとのこと。残念です。唯一ともいえるすばらしいレビューを上げてくださっただけに。。。でも、たしかに修理に3万円は辛いですからね。S9100がbokutoさんの期待に応える活躍をしてくれることを願っています。
それにしてももう新品在庫は見当たらなくなりましたね。某オークションに新品が出たようですが初値が3万円近くですし。後継機も期待できないだけに惜しいです。

書込番号:6371751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2007/08/16 19:19(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/album/tago

またまた、遅レスですが、夏の西伊豆を撮ってきました。PLフィルターとビビッドカラー、カスタムホワイトバランスで綺麗な空と海が撮れました。
PLフィルターではやや絞りが開け気味になってしまいますが、空の色には効果がありました。PLフィルターの色彩コントラストもでる感じで、デジタルカメラにしてはフイルム的なのかも知れません?24mm広角もいいですが、望遠側も甘くなりにくい感じがします。
中古で安く買われれば風景撮りにはいいカメラかも知れません…

書込番号:6647448

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/25 20:33(1年以上前)

ストロボ、輸入しちゃいました。アマゾンで国際運賃含んで19,000円強でした。
楽しいですよ。

書込番号:6679219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/02 18:32(1年以上前)

ねねここさんの伊豆の写真拝見しました。(まるで地中海のような色彩ですね)
私もまた欲しくなり、P880を買ってしまいました。(まだ届いていません)
GR-DやLX-2の後継機のアナウンスもないし、まあいいか…と軽い気持ちで…
欲しい時に新品は無く、マップカメラの中古だったので、やや高い感じはしましたが、
安心料ということで…

「カメラは撮ってなんぼ…」 早く写真を撮りに行きたくてウズウズしてきました。
画質のいいデジカメもいいのですが、それよりも…やはり画角が大切だと…
KODAKさん、P880のようなデジカメ、最新技術で…またつくってくれないですかね。

書込番号:6708290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2007/09/10 02:10(1年以上前)

a/kiraさん

純正ズームズームストロボですか、うらやましい(^^;
ホワイトバランスがいいんでしょうね…

スイミングさん

やっぱり24mmは28mmじゃないです。アタリマエですが(^^;
ISOも低いしレンズもまあまあなので、1台あると風景にはF50fdよりいいかも??
もう日本ではでないでしょうね…

書込番号:6737179

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/11 00:33(1年以上前)

S5IS用に380EXを購入したのと同時進行で、ただただ遠くに光が届くことを体感するのが
精一杯で、WBまで、気が回っていませんでした。これから楽しみます。

書込番号:6740792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/18 12:48(1年以上前)

やっぱりイイカメラでした。

今回入手した個体は、24mmでの周辺減光も無く、
書き込みや合焦速度も以前よりも速くなっていました。(ver.1.02)
AWB・露出ともにほぼオートで適正! はっきりクッキリ… 爽やかな写真が撮れます。
レンズはとても優秀で、「普通の」デジイチ用のレンズよりもいいと思います。
画質も優秀! ピクセル等倍で見てはじめて(ハイライト部分のグラデーションあたりで)
ややデジイチに負けているかなあ…という程度です。
思わずキスをしてしまいました。(P880ちゃんと呼びたいくらいです)

Kodakさん、こんなにいいカメラが造れるのに、どうして日本では売れないのでしょうね。
フィルムでも一時問題になりましたが「日本の商慣習」とも関連があるのでしょうか??

SONY-R1はデカすぎる! NIKON-E8400は色味がくすんでいる!
RICOH-GX100は画質が今一歩… と感じているあなた、
ぜひ一度P880を試してみてください。
私はとても気にいりました。

GR-Dの後継機が24mmで発売されたら欲しいですが、
P880がしばらく満足させてくれそうです。(GX100もいいカメラです)

書込番号:6769568

ナイスクチコミ!0


ABUKUMAさん
クチコミ投稿数:35件

2007/09/20 20:39(1年以上前)

このカメラ、探してみても、
オークションでもほとんど出品されていません。
皆さんはどのようにして、入手されているのでしょうか?

書込番号:6778358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 EasyShare P880ZoomのオーナーEasyShare P880Zoomの満足度4

2007/09/24 11:02(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
久しぶりにこのP880の書き込みを見てみたら、新規の書き込みが
まだまだされているので、同じP880ユーザーとしてうれしい限りでした。
うちではメインカメラとして、とても活躍しております。

a/kiraさんは純正のズームフラッシュを輸入で買われたということでしたが
どこから注文できるのですか?

書込番号:6792350

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/24 19:50(1年以上前)

amazon.comだよ。欠品だったりすると3,4ヶ月、平気で待たされるよ。
国際配送が無い場合は、高くつくけど、goopping経由という手も有るよ。

書込番号:6794208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件 EasyShare P880Zoomの満足度4

2007/10/04 20:52(1年以上前)

yesasia.comでまだ扱ってますね。
発送状況:通常7日以内に発送します だそうです。
http://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx/code-c/section-electronics/pid-1004091642/
どうしても、と言われる方はどうぞ。

春ごろまではヤフオクでいつも1〜2台、プリンタとセットの新品出てましたが、最近無くなっちゃいましたね。
私はこの夏にマップカメラの出物をGetしましたが、レンズは特筆すべきものがありますね、このカメラ。
また、普通のコンデジだと墨ベタになるシャドウのディテールの出方も素直だし。
お気に入りの1台です。

書込番号:6831227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ残っています。実質34000円です。

2006/12/21 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

スレ主 singsingさん
クチコミ投稿数:12件

興味があり探していたところ、名古屋のビックカメラにまだ特価品があり本日購入しました。

店頭には64800円の表示ですが、問い合わせると処分価格39800円の15%還元、実質34000円程度で購入できました。在庫を聞いたところ、後2点あるそうです。

通販ではほとんど見かけませんし、オークション等出ていても6万近い価格で躊躇していたので、驚いてほぼ即買いです。

デジ一眼より取り回しやすい単体で、優秀な広角レンズを必要とするなら(人気は無いでしょうが)いい選択かと思います。室内の調査や建築物の撮影、旅行などに使用する予定です。

欲しい人(がいれば?)急ぎましょう!!
(でも、ずーっと店晒しかもしれませんが、、、)

ご報告まで。

書込番号:5786913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P880に合うカメラケース

2006/12/12 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

スレ主 Na_Toさん
クチコミ投稿数:11件

先日、ビックカメラの売残りコーナーで\44,800で購入しました。
10月にパナソニックLX-1を購入したばっかりだったので悩みましたがコダックのカタログから消えてしまったことと24mm相当のレンズを持つカメラはもう出ないのではないかと思い購入しました。
手動ズームの使い勝手は良く、ボタン+ダイアルの操作性は同様のオリンパスC-5060みたいに余計なアニメーションが出ないだけ素早くとても気に入っています。
P880・C5060・LX-1・リコーRXで撮り比べた結果、精細さでP880、発色でC5060、ワイド感でLX-1、RXはちょっと分が悪い、という感想です。
さて、題名のP880に合うカメラケースをご存じないでしょうか?
G3やC5060は純正のケースを使用しています。LX-1やC40(※コンパクトデジカメはいっぱい所有しています)はサンワやロープロのソフトケースに入るのでそれを使用しています。
G3やC5060のようなケースが欲しいのですが教えて下さい。

書込番号:5749481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう売ってないですか?

2006/10/01 14:30(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

スレ主 郷秀樹さん
クチコミ投稿数:14件 EasyShare P880ZoomのオーナーEasyShare P880Zoomの満足度5

発売されてほぼ1年たちます。

しかし、店で現物を見たことがありません。ネットショップでもみかけなくなりました。

いったいどこの店で現物を見ることができるのでしょうか。
駅前型巨大カメラ店にいかないとみられませんか。

それとも、増産していないため品薄状態?
増産する気がないということは、新商品でもでるのでしょうか。

書込番号:5496070

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/01 15:10(1年以上前)

>増産する気がないということは、新商品でもでるのでしょうか。

こう言うことかも?


http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D010BW%2001082006

書込番号:5496167

ナイスクチコミ!0


rhapsodyさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 au IS01 快適サイト 

2006/10/04 11:36(1年以上前)

EasyShare P880Zoom ですが、神奈川の地元で44000円で販売されてます。

書込番号:5505252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

偏光フィルター

2006/06/04 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

クチコミ投稿数:46件 EasyShare P880ZoomのオーナーEasyShare P880Zoomの満足度4

こんばんは。
今日は外に行く機会があり、写真を撮ってきました。
あまりいい天気ではなかったんですが、初めて偏光フィルターを使ってみました。フィルターはKENKOのPRO1Digital C-PL(W)です。
海などの風景を写しているものはだいたいこのフィルターを使ってみました。それ以外は、MARUMIのDHGスーパーレンズプロテクトを使いました。

書込番号:5139799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/04 21:49(1年以上前)

夏のピーカンの青空なんかを撮影するとコダックは
発色がいいでしょうね^^
フィルターですけど100_0907の写真などを見ると
上の一部がフィルターがずれてるのか境目がありますね^^;;
なんかそこを見ると無しの方がいいような^^;;;
有る無しで比較して使い分ける事もしてみては?^^

書込番号:5140217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 EasyShare P880ZoomのオーナーEasyShare P880Zoomの満足度4

2006/06/04 22:35(1年以上前)

境目、ありますか!?
どのあたりなんでしょうか?
私にはどこが境目なのかわかりません(^_^;)

今日は一人ではなく、家族も行ってたので、なかなか時間が限られていて、フィルターを頻繁に交換することはできませんでした。

すっきり晴れた青空の時に写してみたいんですが、なかなかそういう天気にめぐり合いません。^_^;
あと、今回写したものは全部ナチュラルカラーで写しています。
ヴィヴィッドで撮るともっと青がきれいに出たのかもしれませんね。

書込番号:5140483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/05 05:42(1年以上前)

すいません、再度確認したらバックグラウンドの色でした^^;;

書込番号:5141286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 EasyShare P880ZoomのオーナーEasyShare P880Zoomの満足度4

2006/06/10 23:54(1年以上前)

先日、天気が良かったのでまた写してきました。
画像は「浦戸大橋周辺」というフォルダに入れてます。
1260までは偏光フィルターは使っていません。
1261-1271までが偏光フィルターを使い、ホワイトバランスはオートです。1272以降は偏光フィルターを使い、ホワイトバランスが日光です。
1261-1271までの写真ですが、カメラのモニターではきれいに見えてたんですが、家でPCのモニターで見てみると、空が意外な色でガッカリでした。反面、海の色は見た感じに近い色でした。
1272以降はホワイトバランスを日光に変えると空の色がいい感じになりました。フィルターなしだと、ホワイトバランスはオートからほとんど変えなくてもいい感じなのですが、フィルターを使うとホワイトバランスは変えたほうがいいみたいです。
あ、忘れてました。写真によってコントラストを高めに変えてるものがあります。
それと、偏光フィルターを付けるとフードが付けられなくなるので、フードを使っていません。フードを先に付けたらフィルターが付けられるかもしれませんが、かなり付けにくそうなので、試していません。。。^^;
結果ですが、フィルターを付けたのできれいな写真が撮れたかというと、あまりそうは思いませんでした。(^_^;)

書込番号:5158064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/11 04:11(1年以上前)

偏光フィルターを回して調整したりしてみました?

あとアルバムですけど、以前の「浦戸湾景」のしか
見れないんですけど^^;;;

書込番号:5158619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 EasyShare P880ZoomのオーナーEasyShare P880Zoomの満足度4

2006/06/11 06:42(1年以上前)

写真を公開する設定をしていませんでした。
これで見れるようになりましたか?

偏光フィルターはもちろん回転させて使っていますよ。

あまり順光ではなかったのでいけないのかもしれませんが。^^;

書込番号:5158724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/11 07:50(1年以上前)

>>偏光フィルター
失礼いたしました<__>

でもフィルターの有無は大きな差ですね^^
フィルターを通した光でカメラが判断するんですから
オートでは迷ってしまうんですね…

やはりフィルター有りのマニュアルWBの発色がいいと
思います^^
でも久しぶりにコダックブルーの青空を見ました^^
ありがとうございます。
やっぱりいいなア…
でもお金が…^^;;;
先物が暴落しなければ…

書込番号:5158790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/06/11 16:33(1年以上前)

偏光フィルターの効果は充分あると思います。DC4800をもっていますがもともとの「コダックブルー」は「1265」のような色の事だと思います。それと緑が鮮やかになるのも効果だと思います。
ホワイトバランス日光の方はコントラストは上げないで露出補正をちょっと下げると色が濃くなると思います。

最後から2枚めの海の色や最後の逆光の写真も綺麗ですし、カメラもお住まいもうらやましいです…

書込番号:5160049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 EasyShare P880ZoomのオーナーEasyShare P880Zoomの満足度4

2006/06/11 17:47(1年以上前)

こんばんは、Victoryさん。
私はコダックブルーがどんな色なのか、いまいちわからないんですよね。今回の写真の色がコダックブルーなのでしょうか?
カメラの液晶モニタでホワイトバランスでの色の変化が分かりにくいのは少しつらいものがあります。何枚も写して、カメラの癖を覚えるのがいちばんかもしれません。

こんばんは、ねねここさん。
1265の写真の空の色がコダックブルーなんですか?
かなり濃い色になりますね。
言われてみると、緑の色は鮮やかになってますね(^^)
コントラストは使わないほうがいいかもしれないですねぇ…。
露出補正を下げると色が濃くなる効果があるんですか?
今度試してみますね。

住んでいるところは、海あり山あり、とにかく自然は多いです。
でもいつも見ている景色だったりするので、普段はあまりいい被写体たとは思わずにいることが多いですよ。
最後の逆光の写真は、ちょうど造船所で進水式をやっていて、船が進水したばかりの写真です。
まともに逆光だったんで、ダメな写真と思っていましたが、ついでにアップしてみてたのですが、いい感じでしたか?^_^;

書込番号:5160241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/06/11 23:38(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/album/kodakblue
ちなみにDC4800の写真です。見ると分かるように若干暗めだと思いますので、やや露出補正−で近くなると思います。P880の写真をソフトで暗くすると分かると思います。
上の写真の時は、空を多めに入れると空が青くなりやすい様な気がしました…

書込番号:5161468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EasyShare P880Zoom」のクチコミ掲示板に
EasyShare P880Zoomを新規書き込みEasyShare P880Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EasyShare P880Zoom
コダック

EasyShare P880Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月中旬

EasyShare P880Zoomをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング