EasyShare P880Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:5.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 EasyShare P880Zoomのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare P880Zoomの価格比較
  • EasyShare P880Zoomの中古価格比較
  • EasyShare P880Zoomの買取価格
  • EasyShare P880Zoomのスペック・仕様
  • EasyShare P880Zoomのレビュー
  • EasyShare P880Zoomのクチコミ
  • EasyShare P880Zoomの画像・動画
  • EasyShare P880Zoomのピックアップリスト
  • EasyShare P880Zoomのオークション

EasyShare P880Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月中旬

  • EasyShare P880Zoomの価格比較
  • EasyShare P880Zoomの中古価格比較
  • EasyShare P880Zoomの買取価格
  • EasyShare P880Zoomのスペック・仕様
  • EasyShare P880Zoomのレビュー
  • EasyShare P880Zoomのクチコミ
  • EasyShare P880Zoomの画像・動画
  • EasyShare P880Zoomのピックアップリスト
  • EasyShare P880Zoomのオークション

EasyShare P880Zoom のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EasyShare P880Zoom」のクチコミ掲示板に
EasyShare P880Zoomを新規書き込みEasyShare P880Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P880の海外レビュー(DCRP)

2005/12/26 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

P880Zoomの海外レビューが
DCRPに掲載されました。

レビュー
http://www.dcresource.com/reviews/kodak/p880-review/index.shtml

サンプルページ
http://www.dcresource.com/reviews/kodak/p880-review/gallery.shtml

書込番号:4686557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P880のデジカメWatchレビュー

2005/11/30 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジカメWatchに新製品レビューが出ました。
イマイチ盛り上がらないですね、P880。
面白いカメラと思うのですが。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/11/30/2769.html


P880とりまとめ
http://camera-review.seesaa.net/article/6410655.html

書込番号:4618184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/04 22:17(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/200511/article_33.html
コダック DC4800で撮った写真を載せています。P880とのコダックカラーの比較の参考にして下さい。
ちなみに、デジカメWatchの作例の2枚までは、撮影場所は同じ場所みたいです…

書込番号:4630880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P880の海外詳細レビューです

2005/11/25 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

imaging-resourceにP880の詳細レビューが出ています。

レビュー表紙
http://www.imaging-resource.com/PRODS/P880/P880A.HTM

テスト結果(12ページ目)
http://www.imaging-resource.com/PRODS/P880/P880A12.HTM


P880とりまとめ
http://camera-review.seesaa.net/article/6410655.html

書込番号:4604719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/25 14:05(1年以上前)

理想としてはISO800でISO400くらいの画質が確保
されるといいのですけど^^;;;
800と1600は増感処理をしないとダメなのかな?
処理しないモードも出来ると嬉しいんですが…
でも各社とも綺麗になってきてますね^^

書込番号:4605555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

クチコミ投稿数:456件

「EasyShare P880Zoom」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/performance/p880/sample.shtml

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:4587084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

Kodak P880 Zoomのレビューです。

2005/10/29 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

10/28に発売されたにも関わらず、価格コム掲示板になかなか出てきませんね。

と言う訳で、早速レビューします。

ヨドでいじってきたわけですが、店内で撮影する限り、
広角端の画質も結構いい感じです。
周辺の流れとかもあまり無いです。

ただ、P850でも感じましたが、AFとか全体的なレスポンスとか
のんびりしています。
最近の国内のデジカメは非常に高レスポンスなので、
比較するとかなり遅い印象です。
ただ、24mmを活かすのであれば風景中心になると思いますから
まあ、このくらいでも十分かなという感じですけど。

ファーストインプレッションをまとめてみましたので、
興味ある方はどうぞ。
http://ytun.seesaa.net/article/8730886.html

カタログとか専用ポケットガイドも気合入っているので、
興味がある方は手に入れてください。

今日中にサンプル写真も掲載します。(予定)

書込番号:4537809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/10/29 21:22(1年以上前)

ファーストインプレッションご苦労さまです。
私も今日地元のヨドで少しだけいじってみましたが、確かに「もっさり」した反応でしたね。(特にAF)
ytunさんのS9000と比較して風景の場合、画質等どうなのか、大変興味があります。(フジクロームとコダックカラー)
アップ楽しみにしておりますので、よろしくお願いします。
(ほんとはNikonのCP8400との比較でしょうか?)

書込番号:4538196

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/10/29 23:47(1年以上前)

今日もデジカメ掲示板は進行が速いですね。。。

さて、なんとかサンプルのアップ完了です。
http://ytun.seesaa.net/article/8740819.html

1.ISO別の広角端比較
ISOは200までが実用ですかね。
800/1600も設定できますけど、0.8Mモード(1024×768)でないと、
設定できなかったりします。ちょっと実用的でない画質です。
ヴィヴィッドカラーも試して見ました。
赤とか彩度上がりますね。これで青空撮るとどうなるのか興味あります。

2.広角端と望遠端
24mmからの140mmまでの5.8倍なのでかなりダイナミックに変わります。

3.マクロ
通常モードで50センチ、マクロモードで25センチしか寄れませんが、
フラワーモードにすると5センチまで寄れたりします。
それを試しました。
結構寄れますね。

4.動画
動画のレベルはちょっとひどいです。実用に耐えません。
マニュアルズームなので撮影中にズームできるのとAF追従するのが
なるほど、と思いますが、S2ISもできるしな〜。

参考にしてください。


本職と趣味 さん
もっさりしてますよね。ああいうところは早く国内メーカ並みにして
ほしいですね。
S9000は手放してしまったし、CP8400にも手は出してませんよ。
そもそもP880に関しても購入未定です。
でも、結構いいかもという感じはしています。

書込番号:4538640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/30 00:32(1年以上前)

サンプルアップお疲れ様でした&有難うございました。
エッジ強調が強く、フリンジが見受けられるのは私だけでしょうか?
(ノートで見てるからかな?)
確かに屋外ではどのようになるのでしょうね。
興味ありますね。

そうでしたか。S9000は手放されてしまったのですか・・
私も迷ってます(笑)
失礼しましたm(__)m

書込番号:4538791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/10/31 00:53(1年以上前)

お疲れ様です。

私も今日触ってきました。
手動ズームは、グリップしている手と当たってしまって
どう使えば良いのだろうか?と考えてしまいました。

今までのKodakカラーでは、無いようですね。
ちょっと残念です。

書込番号:4541562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/31 14:58(1年以上前)

>ムーンライダーズ様

Kodakカラーではないのですか!!?
期待していただけに、残念です・・・

書込番号:4542435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/10/31 22:59(1年以上前)

本職と趣味さん、こんばんは。

持ってはいませんので
あくまで、個人的な感想です。

ひょっとしたら、Kodakらしい色なのかも
しれません。

書込番号:4543364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/05 18:01(1年以上前)

ytunさんこんにちは。

動画が実用に耐えないと書かれていますがどんなレベルでしょうか?

私は今ミノルタのディマージュXtの動画機能を使っていますが、ビデオカメラを持ち出すまでも無いスナップ的な使い方をしています。
決して満足はしていませんが少なくともこれ以上のレベルがあるといいなと思うのですが。

書込番号:4555151

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/11/06 18:07(1年以上前)

aromaglassさん こんにちは

私の評価は個人的感覚に基づくものなので、すべてに人に当てはまるかわかりません。
それにしても「実用に絶えない」は言い過ぎかもしれません。

キヤノンのPowerShotS2ISを持っているので、S2ISの動画レベルが
基本となってしまいます。
http://digi-suki.seesaa.net/article/7883357.html

これらに対して、P880の動画はやはり粗いですね。
http://ytun.seesaa.net/article/8740819.html
※店内で撮影したので晴天下では印象も変わると思いますが。

一昔前だとVGAの30fps撮れるだけですごかったのですが、
今は各社の動画もきれいになっていますね。

書込番号:4558252

ナイスクチコミ!0


Gui-NYさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/06 21:27(1年以上前)

・動画の件、「実用に耐えない」は言いすぎでしょう。640x480では17インチモニターの四分の一程度の大きさで動画は結構きれいです。モニターいっぱいに拡大すると写りの悪いアナログテレビ並みになってしまいますが。

・問題は音、AFが動く音だと思うのですが、低いゴトゴト言う音が入ってしまいかなり気になります。(これもほとんどのデジカメでは同じ問題があるかも?)

・もう一つは動画はメモリーを大量消費すること。640x480で1分撮るとおおむね60MB食ってしまいます。

書込番号:4558884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/10 21:59(1年以上前)

動画レポートありがとうございました。
仰るとおりキヤノン PowerShot S2 IS の画像はすごく綺麗ですね。
驚きました。
でも24ミリ広角が決め手になり、本日注文しちゃいました(^^)
届くのが楽しみです!

書込番号:4568944

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/11/10 22:59(1年以上前)

aromaglassさん

わ、ご注文されたのですか。おめでとうございます。
ちなみにどちらにご注文ですか?
価格コムのお店でも1店舗しか扱わないし、アマゾンでも扱わないし、ヨドバシ売ってたけど、さくらやでは売って無いし。
楽天でも3店のみです。
基本は直販なのでしょうか?
コダックの売る気がイマイチ感じられません。

書込番号:4569130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/12 00:33(1年以上前)

今日届きました。感動〜
ボタンがいっぱいあって・・・使い切るのはもう少し先になるかな(^_^;)
とりあえずポートレートモードを使ってみましたが・・・

違いますね〜
今まで使っていたディマージュXtとはまったく写真が違います。
今は使わなくなっている、フィルムの一眼レフで撮った写真と同じ味わいです。
奥が深そうなので使い込むのが楽しみです。
大きさ、重量共、気軽に持ち歩くのには満足の行くサイズです。これ以上大きいと街歩きには目だってちょっと恥ずかしいかな。

仰るとおりこちらでは1店舗しか取り扱っていないですが何でかな?
楽天で探したらもっと安かったのでそちらで購入しちゃいました。
ゴメンナサイ(^_^;)

書込番号:4571645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/12 16:29(1年以上前)

使ってみた感想です。ご参考まで。

<良>
・写真の出来栄えは最高。コンパクトデジカメとは別格です。
・非常に沢山の設定がプリセットしてあるので、大抵のシチュエーションはOK。
・軽い。一日持ち歩いても苦になりません。
・動画はズームでもピントが合うのが良い(ディマージュXtでは出来なかった)

<難>
・レンズフードがゆるすぎる。何度も落としてしまった。装着して持ち運ぶのは無理かも。
・オートフォーカスが常にジリジリ言っているので、静かな場面での動画に音が入ってしまう。(他のカメラもそうなのでしょうか?)
・動画のズーム時にピントが合うのが遅すぎる。

書込番号:4573092

ナイスクチコミ!0


Gui-NYさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/12 19:36(1年以上前)

aromaglassさんへ

・レンズキャップの件: もう少し強く回すときっちり固定されますよ。
 私も始めはゆるゆるでビックリしたのですが、少し強く回したらさらに回ってはまり納得しました。

書込番号:4573451

ナイスクチコミ!0


Gui-NYさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/12 23:53(1年以上前)

訂正します:

 上記で「レンズキャップ」と書いたのは誤りで正しくは「レンズフード」でした

書込番号:4574304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/13 02:01(1年以上前)

Gui-NYさん こんばんは。

あ、本当だ。もう一段あったのですね。
気がつきませんでした。ありがとうございます。

ちなみに参考までにお伺いしますが、写真は通常どのぐらいのサイズで撮ってますか?
私は今まで 1024×768 でバシャバシャ撮っていましたが、カメラの性能を生かそうと思ったら最低でも 2048×1536 かな?と写真を比較してみて思いました。
もちろん 3264×2448 で撮れば後悔することは無いのですがね。
一枚が2.5MBぐらいになっちゃいますが(^_^;)

書込番号:4574678

ナイスクチコミ!0


Gui-NYさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/13 10:29(1年以上前)

aromaglassさんへ

写真サイズの件:
撮った写真をどう使うかによります。撮ったものをそのままはがき/L判サイズでプリントする場合は1024x768でも何とかなります(但し、フォトレタッチのソフトで解像度を 72 から 288 にあげます)が、撮ったものをトリミング(いいところだけ切り取る)することを考えて 2048x1536 の方がいいでしょう。

3264x2448 は一辺が 50〜100cm位の写真をプリントするためのサイズで普通の人は不要です。

私の場合は、現在のTVが 1280x768 なのですが、将来フルHDのTV(1920x1080)に買い換えることを想定して、2560x1920 (Standardで1.5MB程度)で撮っています。

書込番号:4575183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/13 20:30(1年以上前)

Gui-NYさん こんばんは。

なるほど。
ちなみに今まで使っていたデジカメの最高画質が2048×1536でしたので、後で拡大したいときぐらいしか使いませんでした。
1GBのメモリーカードも買ったことだし、2048×1536を普段使いにしようかなと思います。

書込番号:4576364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/11/14 10:11(1年以上前)

Gui-NYさん aromaglassさん こんにちは

お二人のやり取りを息を殺してROMっていました。
P880はなかなか満足度の高い買い物のようですね。

つきましてはサンプル写真を何点か
見せていただけると、非常に嬉しいのですが。

よろしかったら、お願いいたします。

書込番号:4577737

ナイスクチコミ!0


Gui-NYさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/14 14:46(1年以上前)

サンプル写真の件:

私はHPを持っていないので私の作品をお見せ出来ませんが、例えば、『くちこみ』に掲載されている「やまかし専属キャメラマンさんのデジカメ (KODAK) EasyShare P880Zoom についての情報」の中にある livedoorでEasyShare P880Zoomのレビュー
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=24442
など、他にもいろいろ載っているのでそれを参照してみてください。

いずれもコダカラーの特徴が出ていて発色がとてもきれいです。私が写真を始めた約50年程前、コダカラーを使った映画や写真はとても明るく原色が実にきれいであこがれたものです。
その後フジフィルムが中間色をきれいに忠実に出すようになり、さらに超微粒子のフィルムを作りコダカラーを駆逐するようになっていました。

昔のコダカラーの特徴/伝統である、空の抜けるような青さ、黄色くなったイチョウの黄色の明るさ美しさ、赤い花の華やかな発色などがこのP880での写真に見られますよ。


書込番号:4578207

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コダックP880レビュー(livedoor)

2005/11/14 08:30(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P880Zoom

livedoorでEasyShare P880Zoomのレビューが公開されていました
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=24442

書込番号:4577617

ナイスクチコミ!0


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2005/11/14 10:39(1年以上前)

やまかし専属キャメラマンさん

ありがとうございます。ついにアノlivedoorからも出ましたね。

相変わらず誉め殺し調な感じがしますが、
個人的にはまあまあかな(livedoor基準で見て)
ただ、いわゆるコダカラーなのかどうか?
あまり経験がないのでなんとも言えないのですが、
ちょっとコダカラーな感じは弱いのかなーと。
最近のサンプルだと、E-500の色がそういう色に感じます。

ただし、コダカラーな感じが弱いとしても、
カメラとしての魅力は十分あります。
それほど売れないでしょうけど。。。

ようやくレビューも充実してきました。
http://camera-review.seesaa.net/article/6410655.html

そうそう、livedoorの中の人へ
ISO100のサンプルですが、1/12500秒なんて高速シャッターじゃないと思いますよ。



書込番号:4577794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EasyShare P880Zoom」のクチコミ掲示板に
EasyShare P880Zoomを新規書き込みEasyShare P880Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EasyShare P880Zoom
コダック

EasyShare P880Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月中旬

EasyShare P880Zoomをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング