※ウルトラワイドレンズ:固定焦点レンズ 開放絞り値:F2.8 焦点距離:23mm(35mm換算)

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年9月10日 11:38 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月1日 09:18 |
![]() |
0 | 11 | 2006年8月29日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月21日 23:49 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月15日 23:56 |
![]() |
0 | 9 | 2006年8月14日 07:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

デジカメ部門の販売代理店が決まってないからかも。
書込番号:5410258
0点

私の知り合いも二人v705が出るのを待っていますよ。(。・_・。)
ほんと早く出て欲しいですね。
書込番号:5411707
0点




デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570
「EasyShare V570」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/stylish/v570/sample.shtml)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点

EasyShareV570で撮った写真置場です。
静止画(パノラマ含む)や動画が置いてあります。
素人の写真として参考にしてください。
http://ytun.cocolog-nifty.com/digicame/29kodak_easyshare_v570/index.html
ブログも最近はV570の写真ばかりですので、
参考にしてください。
http://ytun.seesaa.net/
書込番号:5391495
0点

みなさん、こんにちは。 newageと申します。
僭越ながら拙ブログを紹介させていただきます。
1.パノラマ日和
http://newage2nd.cocolog-nifty.com/blog/
2.V570のパノラマ写真だけを紹介する超ニッチなブログです。
写真によってはレベル補正などのレタッチをしています。
作品志向というよりどんなパノラマ写真が撮れるかを試行錯誤
しています。
皆様の参考に少しでもなれば幸いです。
書込番号:5392929
0点

毎日、V570で写真をとってアップしていますが、もし
当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
に触れるようなら、削除してくださいね(。・_・。)
http://www.jocoso.jp/rotas
にSNSですが載せていますv(=∩_∩=) ブイブイ!!
書込番号:5396557
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

ん、ムーンライダーズさん 携帯なんだ。
日本コダックのホームページにV705が出てきました。
ユーザーガイドやサポートセンターまでリンクしているので間違いないです。
9月発売になっています。
でも、ショップ@KODAKにはありません。(当然かぁ)
書込番号:5380117
0点

戯言=zazaonさん こんばんは
既出<< [5342216]
アメリカのコダックのV705のページです。
http://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-locale=en_US&pq-path=9592&_requestid=2251
ここの、左上の赤いKodakロゴの下の[change] をクリックして
http://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-path=204&pq-locale=en_US&successURI=/eknec/PageQuerier.jhtml%3Fpq-locale%3Den_US%26pq-path%3D9592%26_requestid%3D2251
ここから日本を選択すると。。。ぉお〜『9月発売』です。
つまり、上記の『米国コダック』の中の『日本語訳』化したページでした。。。
ユーザーガイド、サポートも共にアドレスが・・kodak.com/global/ja・・ですから・・・
ちなみに『日本コダック』のページは
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/index.shtml
『V705』の情報は未だどこにも。。。。。ん〜残念。
米、英、仏、蘭の4カ国は価格が明記してあるので、販売確定なんでしょう。。。
他の国のページはすべて『9月発売』とだけ書いてあるみたいです。。。よ。
『外国語』さっぱりなんですが。。。たぶん。
で、米以外の3カ国はとりあえず『黒』のみの販売のようですね。。。
日本での販売は。。。いつになるんでしょうね。。。
まちどおし〜。。。シルバー/ピンク。。どっちにしようかな〜
あ、でも。。。黒以外は。。。。。どうなんでしょう。
書込番号:5380247
0点

ありがとうございます。
決定なんですね。
楽しみですね。
書込番号:5380271
0点

ミスドクラブさん お久しぶりです。
なに??『米国コダック』の中の『日本語訳』化したページ・・ハヤトチリ?
そんなこと言わないで・・なんとか発売にこぎつけてくださいよ。
うーん、じゃあ、シルバーとピンクを買います。
(ピンクなんて今まで買った事ないな。)
いや、きっと買います。だから・・ネ?
>ムーンライダーズさん ゴメン。トチッタみたい・・。
書込番号:5380291
0点

あっ、了解しました。
前に私が貼ったHPかもしれませんね。
どちらにしても、発売して欲しいですね。
書込番号:5380741
0点

アメリカではシルバー・ピンクが9/18発売予定、ブラックは11月と予想と書かれていますね。
と言うことは日本でもシルバー・ピンクが先行発売になるのかな?
アメリカで9/18と言うことは日本でも9月中に発売する可能性がありますね。早く発売しないかなぁ。
書込番号:5382501
0点

なかなか発表がないと言うことは、合意出来ていない部分があるってことかな?
発売するだけなら良いだろうけど、メンテや修理、窓口など
後方支援部分が大変だろうし。
見込みだけでも発表して欲しいな。
買うなら先にピンク。後からピンクだと買うのを躊躇しそうだな。
書込番号:5382902
0点

末永く妻と兼用できるサブ機として是非、購入したい一品と思います。できるだけ早く欲しい〜
書込番号:5388731
0点




デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570
皆様こんばんは。
悲しいお知らせが一件・・。
本日、午前中まで使えていたのですが、昼食後、
撮った画像をプレビューしようと思ったら
右隅に黒っぽい染みののようなものが出来ていて、
イヤ〜な予感が・・。
電源を入れてみたら白っぽく波打つ感じで、
液晶の下の方にも染みのような物が出てきました。
落としたり、圧迫したりしたつもりはないのですが、
一体何が起こったのでしょう??
あえなく、本日入院させてきました(T_T)
やはり、展示品はリスキーですね。
まぁ、保証書で直るので良しとします。
早く戻ってきて欲しいっす!
0点

こんばんは。
うーん、残念ですね。
これの後継機種が是非欲しいんですが
KODAKという未知の世界に不安もありますよねー・・。
書込番号:5360954
0点

デジカメの自社生産をやめると発表したはずなのに、新製品発表という
のも、少し心配ですね?
書込番号:5361479
0点

返信遅くなりました。。
いやはや、参りました。。
しかし、こんな事では凹めません!!
V570はクラッシュしてもすばらしいカメラです!
(あまり液晶は壊れないとは思いますが・・。)
きっと後継機も購入すると思います。
雨もそれなりさんも手に入れた瞬間に
不安は吹き飛ぶと思いますよ!^^
とにかく、楽しいのひと言です。
早く戻ってきて欲しいです〜。
書込番号:5366408
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570
是非とも、発売して欲しいですよねぇ。
書込番号:5349213
0点

6冠?達成するためにも買いますか。
1.AVI(MOTION-JPEG)
2.MOV(MOTION-JPEG)
3.MP4(MPEG4)
4.AVI(DivX)
5.AVI(MS-MPEG4)
6.MOV(MPEG4) V705
7.MPEG1(今は買う予定なし)
書込番号:5349255
0点

ストロボ以外にも保持を細かく選択できる。
ウレシイ・・・・どうしても発売してよネ。
書込番号:5349352
0点



デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570
電気屋さんはしごしてたら、うっかり展示品の570みつけてしまい、
3万ちょっとで衝動買いしてしまいました。
家に帰って、KodakのHPをさくさく見ていたら、
下記を見つけてしまいました。
http://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-locale=ja_JP&pq-path=9592
V705が9月発売と明記してありました。
これってやはり来月発売なんですよね?
うーん。やっちまったか・・。
まぁ、楽しいからいいけれど。
0点



ロモエモンさん
3万ちょっとでゲット出来たら完璧ですよ!
つい最近までヤフオクで5万円以上で取り引きされてました。
V705は発売されれば多分5万円はすると思いますので。。。。
書込番号:5342351
0点

皆様はじめまして!&ありがとうございます!
そうですか。よかったです。ほ。
しかし、何故に9月発売と書いてあるのでしょうね?
やっちまったか〜とクラッときますよ。いやはや。。
とにかく、安く買えたようでよかったです^^
広角は当たり前に楽しいですが、
クラシカルなスタイルが気に入りました。
買ってよかったです〜^^
書込番号:5342585
0点

>しかし、何故に9月発売と書いてあるのでしょうね?
USA版の日本語訳を読んだからです。(私も同じ間違いしました)
書込番号:5342655
0点

ロモエモンさん、みなさん こんにちは。。
例のコダックのサイト、アメリカで日本語表示なんてヘン。。偽装サイト??
なんて思っちゃいましたケド。。。ここですね。
http://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-path=204&pq-locale=ja_JP&successURI=/eknec/PageQuerier.jhtml%3Fpq-locale%3Dja_JP%26pq-path%3D9592
ここから辿ると。。。『販売予定価格』が明記してある次の4カ国
『米_英_蘭_仏』で9月に発売されるのでしょう。。。ね。
???でも、米以外は『黒』しかないみたい。。。???
さて、日本での発売に関して『正式発表』は『まだ』ですが、
コダックの世界戦略の一環として(大げさな)販売されることを期待しましょう。。
V570。日本で製品供給不足になった初の『コダックのデジカメ』でしょう。。。たぶん。
ですから『後継機V705』『日本国内販売』『確実』!!!ですよね? みなさん。。。
ということで、570が黒だったから。。。銀色か桃色、即買いしま〜す。
どっちにし・よ・お・か・な〜〜〜 ぅふふ。
書込番号:5342675
0点

アクアのよっちゃんさんありがとうございます!
なるほどー。そんな仕掛けになっていたとは。くすん。
しかし、他のカラーも魅力的ですが、
またきっと黒を買ってしまうと思います。フフ
どこかに行きたくなるカメラですね。
楽しいです♪
書込番号:5342951
0点

5.6年前、DC4800というコダックのデジカメが、
やはり販売が終了して、買い求める人が溢れたことがあります。
その時は、オプションのワイコンが特に品薄で、
私もなんとか入手した経験があります。
コダックという会社は、どうも日本のマーケットを理解できてなく、非常に惜しい事を繰り返している会社ですね。
DC4800も、当時は珍しい広角28mmからはじまるズームレンズを装備し、「コダックブルー」と称される発色の良さが魅力のカメラでした。
どちらの特徴も、日本のユーザーのココロを的確に捉えているはずなんですが、売り方が巧くないというか、引き際が早すぎるんですかね。
V705の日本での販売、是非実現してもらいたいと思います。
書込番号:5343036
0点

3万ちょっとならほんとお買い得ですね。楽しんで写真を沢山撮りましょう。
私は毎日写真を撮ってホムピーに乗せていますよ。
ほんとV570は楽しいですね。
前にケーズデンキにV570がまだあるということでここに書いたら、その後はもう無くなっていました。
だれか見た人が買いに行ったみたいですね。(。・_・。)
書込番号:5344587
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





