EasyShare V570 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EasyShare V570のスペック・仕様

※ウルトラワイドレンズ:固定焦点レンズ 開放絞り値:F2.8 焦点距離:23mm(35mm換算)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

EasyShare V570コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月10日

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

EasyShare V570 のクチコミ掲示板

(1458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EasyShare V570」のクチコミ掲示板に
EasyShare V570を新規書き込みEasyShare V570をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

展示品だけど

2006/07/10 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:1件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

少し前からこのカメラが気になっていて下の特価情報の書き込みを見てまだ買うつもりはなっかのですが早速コジマのNEW葛飾店に行ってみました。
39800円の価格を消してあって、店員に聞いてみると、37800円で売っていたがこれが最後の展示品のみで33000円とのこと。書き込みでは新品が33800円だったのでちょっとねばってみたところ256MBのSDメモリーカードをつけるということで商談成立。展示品といっても電源(バッテリー)を入れていなかったので液晶も使ってなさそうだし、手垢も気にするほうではないので、衝動買いでしたがまあ満足しています。
恐らく他のコジマでも残っていれば37800円までは落ちるのでは?最近、最低価格が上がっているので皆さんがんばってみてください!

書込番号:5241168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/10 00:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
展示品でも納得ズクならいいとおもいますよ。

私も見てしまいました。
FZ30:498
S3iS:398
LC1:898

書込番号:5241229

ナイスクチコミ!0


u_rotasさん
クチコミ投稿数:85件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/10 15:25(1年以上前)

購入おめでとうございます
ケイズデンキでも展示はしてあったのですが、値段ははがされていました。
入荷の予定は無いのでしょうね。
とっても楽しいのですが☆≡(>。<)くしゅんっ!

書込番号:5242348

ナイスクチコミ!0


owlowlさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/12 01:38(1年以上前)

私も7/8に宇都宮のコジマで\33,000で購入しました。同時購入で東芝の1G SDも\3,500。

当初広角の景色撮影とゴルフ動画撮影目的でPana FX01かSANYO E6を候補としていたのですが、店員から面白い広角としてV570を紹介され、一度この広角を見たらすっかり気に入ってしまいました。今まで37mmを使っていたので、観光でしばしば『これじゃ全部入んなくてだめだ』と何度諦めたことか。流石に23mmは広い!今まで撮れなかった構図も期待できそう。

動画もそこそこで、コマ送りもできるので、スウィングチェックにも最適です。FX01にはこの機能は無かったのでその点でもラッキー。

残りもう1台有りましたので、チャンスですよ。

書込番号:5246919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!!!

2006/07/05 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:18件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

初めまして。

ものすごく自分本位な質問です。。。


カメラはまったくの初心者です。


実はどのカメラを購入するか迷っています。


最初はデジタル一眼レフの10万円以下のレンズセットを買って
カメラを趣味にしようかと思っていました。

そこで、カメラ雑誌を立ち読みしてたら、このV570を見つけて
外見に惚れました。。。

予算的にも助かっちゃうので、余計に欲しくなってきたのですが
なにぶん、初心者なので手ブレや、電池の持ち、画素数などは
他の機種のがいいという意見をどこかで見ました。。。

じゃあ、普通に便利で高機能のコンパクトデジカメのがいいのか?
でも・・・という感じの心境なのです。。。


つまり・・・

@カメラ初心者だが、とりあえずデジタル一眼レフを無理して購入。

Aデザイン、広角レンズ、などの機能を堪能すべくV570を購入。

B現実的に持ち運び、手ブレ、予算、画素数を考えて普通のコンパクトデジカメを購入。

で悩んでます・・・。デジタル一眼レフはまだ早い気もします・・・。



当方、デジカメ1台目の購入で激悩み中です。
父が持ってる家族兼用のデジカメは
パナソニックのLUMIX DMC-FX7で、家にこいつがなければ
上記のBを選ぶのですが・・・。
かと言って、好きには使えませんが・・・。

携帯電話のカメラが400万画素なので、それもなんとなく
V570に踏み切れない理由でもあります・・・。
画素数さえあればいいってもんでもないんでしょうが・・・。


アドバイス下さい!!!!
店の店員に相談したくないんです。。。
余ってる商品を勧められる気がして・・・苦笑


どなたの参考にもならないかもしれませんが、、お願いします。

書込番号:5228639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/05 16:49(1年以上前)

こんにちは。

とりあえず、止めた方が良いような? ^^;
CANON IXY DIGITAL 800 IS をおすすめします。

ものすごく自分本位なレスで済みません。m(_ _)m

書込番号:5228658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/05 16:55(1年以上前)

めがふぉんさん

私もこのカメラは、欲しい機種の1つです。

かなりお気に入りのようですので
思いきって購入されたらよろしいかと。

しばらく使用してから、デジ一を検討されたらいいですね。

書込番号:5228671

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/07/05 17:30(1年以上前)

カメラを趣味にってのもいろいろあると思います.
4メガピクセルのデジカメに携帯がついた便利なコを
お持ちなら2台目のデジカメ探しですね.

1.一眼レフに早いとか初心者とかは関係ないですよ.
  無理して買うのはススメませんが・・・

2.私,24mm大好きです.このコは23mmでしたっけ.
  買う前に80cmより近いものはボケボケな点をチェック
  してください.用途によって可否が分かれると思います.
  でも寄れる広角は楽しいですよ.

3.V570は普通のコンデジに広角がついてるんじゃないん
  ですか?

書込番号:5228733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/05 17:52(1年以上前)

みなさんありがとうございます。。。


F2→10Dさん
その機種もチェックしてみますね!!
でも、、カメラ好きの皆さんには怒られてしまいそうですが
見た目も重要なポイントでして・・・。
あと、ベタなものを持ちたくないっていうのもあります・・。
カメラわらりもしないくせに、、、すいません



ニコン富士太郎さん

それが一番、いい気はします。
ただ、雑誌等では「サブ機として欲しい面白い1台」のように
V570のことを書いてあったんです・・・。
俺、メイン機ないんですもん泣
メイン機にV570というのはやはり厳しいんでしょうか??


LR6AAさん

返信ありがとうざいます。
ド素人なので、、、23mmとかも分かりません・・・。
本当にすいません。。。
80センチよりも近くで、撮るということは
たぶん無いと思います。
花とかの接写(?)よりも風景や人物を撮りたいんです。
あ、でも人のアップは撮りたい気も・・・。
人の顔のアップぐらいも厳しいんでしょうか??
寄れる広角。近づくと入らなくて、離れると全体が小さくなってしまうのは、今ままで撮影で感じたことのある数少ないストレスの1つなのでやっぱりいいなぁと思います笑


みなさん、、、本当にありがとうございます。
心強くなってきました。
実は今日がボーナスの支給日で、今まで わかんねー!って
なっていたのですが急に質問してみようと思って笑
良かったです。なんか一人で悩んでも分からないものは分からないですしね。最終的に決断するのは僕自身ですが・・・笑

書込番号:5228780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/05 18:03(1年以上前)

気に入ったものなら、メインもサブもないと思いますよ。
複数台を使い分けている方が、力を入れて撮影する方をメインと呼び、バックアップ撮影機としている方をサブと呼んでいるだけです。
V570がメインで、ケータイがサブでもいいじゃないですか。
更にもっと気に入ったものを購入された時、それがメインでV570をサブにされれば問題なし。

書込番号:5228797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/05 18:14(1年以上前)

>見た目も重要なポイントでして・・・。
あと、ベタなものを持ちたくないっていうのもあります・・。

充分買う価値あるんでは。

書込番号:5228828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/05 19:12(1年以上前)

V570は、使い勝手がちょっと悪いんですけど
それを分かった上で買えば、満足度は高いようです。

書込番号:5228955

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/07/05 20:22(1年以上前)

23mmとかは焦点距離ってやつです.
おおざっぱにいうと24mmより小さいと広い範囲が
写ります.1000mmとかになると望遠鏡で月を撮る
ような狭い範囲が写せます.

手元にあるsigma 24mmで試してみました.
80cmだと低い位置から仰ぐようにとって
一人の人物を巨大ビルみたいな感じで
そびえたつような写真はいけると思います.

風景も得意でしょう.

http://www.kodakdigital.jp/showroom/v570/01.html
もうここチェックされましたか?

人の顔ひとつだけっていうのはちょっと厳しいですね.
ピントを考えると顔9こ分は入る写真まででしょうね.
ぼけてもいいならレンズにkissするまで寄れますw

それでもこのコは面白いデジカメだと思います.
オプションなしで広角使えるのはキラリと光る個性ですよ.
カメラ好きな人は反応大だと思いますし,

>あと、ベタなものを持ちたくないっていうのもあります・・。

なら一押しです.

書込番号:5229122

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/05 22:00(1年以上前)

初心者であろうが何であろうが惚れたカメラがあれば買っちゃいましょう。

買って損はしないカメラです。
私はデジ一のistDS、IXYデジタル700、サイバーショットU30、V570を所持してます。今ではどこに行くにもV570は必ず携帯します。
このカメラでしか撮れないシーンに沢山遭遇しますよ。

書込番号:5229473

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/07/06 17:08(1年以上前)

寄れる広角ならcoolpix8400があるのを思い出しました.
高級なコンパクトカメラなんで触ったことないですが(^^;

6万円ぐらいで手に入るかも知れないですが,期待薄かな.

書込番号:5231295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/06 17:33(1年以上前)

皆さんありがとうございました!!!

実物を見たことなかったので、家のソバの電気屋に行ってみました
ヤマダで取り扱いなかったので、ないのかなーと思っていたら

発見!!!!


手に取ると、予想を遥かに超えるぐらい角ばった外見や
モニター部分のラジオっぽいデザイン。
やられました。
完全にかっこいいと思っちゃいました。


値段は37800円でした。


実は、ここの掲示板を店頭で携帯から見て、勧めてくださる方が増えていたのに押され・・・


購入!!!!やっちゃいました。
在庫があと2台と言われて決めてしまいました。
値切ったり、SDカードを付けるとかの交渉を忘れて
勢いで買っちゃいました。
37.800円という値段はどうなのか分かりませんが
手に取ったらコレ以外ない!って思っちゃいました。

実際に撮ってみたら手ぶれも気にならない程度(ド素人の僕でも普通に撮る分には全く問題なさそうでした)だったし、とにかくデザインが良かった!!!
広角レンズ(ウルトラワイド?)も撮ってみました。
驚くほどではないですが、違いますね。

とりあえず、欲しくなっちゃった。っていうのが最終的な判断を下すものになりました。ありがちながら笑

みなさんの購入を勧めてくださるコメントで安心して購入できました。ありがとうございました。

購入後の質問もおそらく出てくると思うので、また質問させてください。


カードで一括。ボーナス、さよなら。

書込番号:5231355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/06 17:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>値切ったり、SDカードを付けるとかの交渉を忘れて・・・
欲しい物を購入する時は、私もよくやってしまいます。
ここの再安値以下なので、いい買い物だと思います。
思う存分楽しんで下さい。

書込番号:5231366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/07 13:14(1年以上前)

ありがとうございまーす。
早速、持ち歩こうと思います。

皮かなんかのかっこいいケースを探したい!!!


書込番号:5233454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/07 14:12(1年以上前)

めがふぉんさん

ご購入おめでとうございます!!!

V570,ほんとうに良いですよねぇ〜。
こんなにめがふぉんさんに気に入られた、
V570も幸せですね。

良い写真たくさん撮ってください。

  ☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆

書込番号:5233542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/07 14:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/10 02:31(1年以上前)

なるほどー色々探してみます!!!

書込番号:5241478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

生産終了!?

2006/06/06 10:50(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:136件

昨日、ビッグカメラの店員さんから、コダックがこのカメラの生産を終了したと聞きました。ということは、後継機種が出るのでしょうか?それともこのまま消えてしまうのでしょうか?
個性的なカメラだけに気になります。

書込番号:5144381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件

2006/06/06 11:48(1年以上前)

終了ですか。早いなー。

この路線・・・続けて欲しいです。今頃次機の発表準備で忙しい・・・なら良いんだけど。


で。こっちの話はどうなったんだろ。日本で発売のアナウンスもまだ聞かないみたいだし。
http://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-path=9/19/31/8912&pq-locale=en_US

書込番号:5144493

ナイスクチコミ!0


u_rotasさん
クチコミ投稿数:85件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/06/06 12:32(1年以上前)

どうなんでしょうね。V610は広角は無いので違った機種ですよね
V570は残して欲しいですね。
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/04/26/101.html
がv610の記事がありますよ。

書込番号:5144570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/06 12:39(1年以上前)

え〜、未だ出てそう時間経ってないのに、
次のが出たから、ヤメと言う事かな?

書込番号:5144585

ナイスクチコミ!0


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2006/06/06 14:42(1年以上前)

先ほどビックカメラのネットショップでV570を検索してみたんですが、ビックカメラのネットショップでは「トリノオリンピック記念モデル」が数量限定ながらまだ売っているんですね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?FREE_SEARCH=V570&SORT=2
それで思ったんですが、もしかすると「生産を終了した」という店員さんの話は「トリノオリンピック記念モデル」限定の話だったということはないでしょうか?
全く個人的な推測に過ぎないので、もし的はずれであっても、どうかご勘弁下さい>かもかもがわさん
私は欲しい欲しいと思いながらまだ購入していないので、生産終了が事実なら、急いで購入すべきか次のモデルに期待すべきか迷うなあ。迷いながらもコダックに直接問い合わせてみる気力は私にはちょっとありません。意気地なしですみません。

書込番号:5144804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2006/06/06 15:34(1年以上前)

はっきりと確認した訳ではありませんが、私が見に行ったビッグカメラ立川店の売り場には通常のモデル1台のみ展示があり(オリンピックモデルは在庫の有無も含めて問い合わせてもいませんでした)、通常モデルを買うつもりで値段の交渉をしている際に、対応していただいた店員さんから聞きましたので、私はV570が生産終了ということだと受け取りました。
モデルチェンジするかもと思い少し躊躇しましたが、それなりに値引きもしてくれたので購入しちゃいました。

書込番号:5144897

ナイスクチコミ!0


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2006/06/06 15:54(1年以上前)

かもかもがわさん、詳細な説明ありがとうございます。
気になっていたのでこの掲示板をまた覗いたら、かもかもがわさんがさっそく追加情報を寄せて下さっていました。
デジカメは商品寿命が短くて次々と新しいモデルが出るので、私のように頭が古くてこづかいにも余裕がない人間には、気ぜわしくていけません(笑)。
もしコダックが新しいモデルを出すなら、手軽な超広角というポイントは、なんとか受け継いで欲しいなあ。
情報有り難うございました。

書込番号:5144933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/06/06 16:26(1年以上前)

Kodakに問合せました。
生産終了していません。との事でした。

書込番号:5144994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/06/06 19:09(1年以上前)

V610は、今のところ発売予定は無いという事でした。

書込番号:5145319

ナイスクチコミ!0


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2006/06/06 19:19(1年以上前)

ムーンライダーズさん、ありがとうございました。
お手数をお掛けしました。
V570、とても欲しいのですがなかなか購入資金を
工面できなくて弱っています。年内には何とかしたいなあ。
その頃にまだ売ってるかどうかわかりませんが...

書込番号:5145341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2006/06/06 19:44(1年以上前)

どうやら店員さんの勘違いだったようですね。
お騒がせいたしました。
デザイン・コンセプトなどの面で優れたカメラだと思います。いずれモデルチェンジする際もこの路線を周到して熟成させてほしいものです。

書込番号:5145395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/06/06 21:33(1年以上前)

一応、Kodakは否定しましたが
発売から4ヶ月経ちますし、可能性はあると思います。
ひょっとすると、店員さんの方が正しいかもしれませんね。

後継機には、期待してますが
出るかなぁ。

書込番号:5145738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2006/06/07 19:43(1年以上前)

 後継機発売なら大歓迎ですが、単純にV570系統を廃止というのは絶対やめて
ほしいです。Kodakファンの方には悪いけれど、個人的にはKodak製品で気に
なるのはこのV570とP880ぐらい(=注目率4割? 私って実はKodakファン???)
ですし、広角側の焦点が「マニュアルで」3箇所ぐらいに変えられるように
なっただけでも買ってしまうと思います。それぐらいV570は魅力的なんです
Kodakさん! 後継機を出すなら真似しんぼと思われるのがシャクで各社が
二刀流の導入を躊躇している今がオススメです!

書込番号:5148495

ナイスクチコミ!0


sunviewさん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/11 00:09(1年以上前)

こんにちは。
私も購入を考えている者の1人です。
3万以下になればなぁなんて思っているのですが・・。
かもかもがわさんはビックカメラの立川店で購入したとのことでしたが、いくらぐらいまで安くなりましたか?
販売員の方は覚えていらっしゃいますか?

書込番号:5158130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2006/06/11 19:43(1年以上前)

sunviewさん はじめまして。
店員さんの個人名などを載せてしまうと問題があるかもしれませんので控えさせていただきます。すみません。
店頭価格は、48,000円台の表示プラス13%ポイント還元でした。店頭には”他店より高い場合はご相談ください。ただし、インターネットの店舗は対象外”といった旨が書かれておりました。
それでも、めげずに価格.comの話に持っていくと、無店舗型のインターネット販売価格にはあわせることができませんとの回答でした。
そこで、価格.comにあるお店で、具体的な店名もあげて店舗も構えている所の値段にあわせてもらえないか交渉したところ、13%のポイント還元を含めて最安価格にほぼそろえていただくことができました。
具体的には41,556円+13%ポイント還元です。
私的にはだめなら秋葉原まで出向いて36,000円前後で買えればよしと思っていたので、決めました。

書込番号:5160550

ナイスクチコミ!0


sunviewさん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/11 21:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうすると約5400円のポイントが付くんですね。
それでSDカードを買うことを考えると、ビックで買うのも悪くないですね。詳しく教えていただきありがとうございました。

書込番号:5160985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/20 00:06(1年以上前)

最安価格帯のほとんどの店が
取り寄せになっているのですが、
生産終了情報に関係があるのでしょうか?
単なる品切れでしょうか?

書込番号:5184609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/06/23 23:41(1年以上前)

V610は、V570と平行販売していくようです。
V570は超広角画角に特化して、V610は超望遠に特化していますね。(リリースニュースから)
V610のレンズ構成も変わり、38〜114mmと130mm〜380mm(35mmフィルム換算)だそうです。
なので、V570と特徴がだいぶ異なりますね。

書込番号:5195204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/06 08:35(1年以上前)

V570は終息に向かっているようですね。
家の近くのベスト電器では39800円になっていました。在庫が無くても他店から振り替えしてくれるみたいです。
ベスト電器は全国にあるから何処にお住まいでも入手可能だと思われます。

V610はどうなんでしょうね・・・

書込番号:5230442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2006/07/08 16:09(1年以上前)

V570の最近の値動きは後継機種の発売を意味するのか、それとも
「超広角コンパクト」路線自体の終了なのか、判断しかねています。
V570は近頃にない面白い機種でしたし、日本市場におけるKodak
製品の中ではもっとも売れた製品のひとつのはずですが、その
日本でさえ購入者の多くがマニアな人だったとすると、世界市場
ではあまり良い成績を上げていないのかもしれません。国産品で
ないせいか、後継機に関する噂もまったくといっていいほど聞き
ませんし、KODAKには国内メーカーのように人気機種をシリーズ化
する習慣がないかもしれません。国内メーカーがプリズム部を
回転させることで2CCD構成の超広角機ながら前玉?をひとつに
したような製品を出してくれるのを待っていたのですが、以前
名機MZ-3を買いもらしたこともあり、今のうちに入手すべきか
迷っています。KODAKのV570後のラインナップについて、もし
何か情報をお持ちの方がいたら、教えていただけないでしょうか。

書込番号:5236607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2006/07/09 14:30(1年以上前)

すみません、「後継機種があるならまず海外で発表があるよなあ...
すでに発表されているV610さえ日本には来ていないみたいだし...」と
思ってとうとうポチッとやってしまいました。カアちゃんごめん。
ですから上のお願いはキャンセルということで。

書込番号:5239427

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

良い買い物でした!

2006/07/08 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

スレ主 mandmsさん
クチコミ投稿数:1件

コジマで33,800円でした。
週末セール中で在庫分のみのようです。
少しだけT9も考えましたがこの値段を見て即決しました〜。
皆さんの書き込みを参考にしながらいろいろ研究して使い倒します。

書込番号:5235063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/07/08 00:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
どんどん安くなりますね。

書込番号:5235090

ナイスクチコミ!0


u_rotasさん
クチコミ投稿数:85件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/08 00:39(1年以上前)

購入おめでとうございます。今日も自転車の背中に入れて写真を撮ってきましたよ。ほんと広角は面白いですね。(^^)

書込番号:5235177

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/08 08:12(1年以上前)

まだ、高すぎると思います。(余計なお世話ですが)

書込番号:5235685

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/08 09:37(1年以上前)

わたしも余計なお世話と思います。
その人の価値観ですからね。

わたしなら今V570を持ってなければ5万円出しても買うでしょう。

書込番号:5235840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/08 09:56(1年以上前)

やはり個人の価値観でしょうね。

ただ、レンズの暗さはいかんともしがたいですね。
実質屋外専用のポケットINのスナップカメラとしては、この価格はどうなんでしょうね。

書込番号:5235878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/08 09:57(1年以上前)

mandmsさん

安かったですね。
私の近所ではとてもこの価格では買えません。
羨ましいです。

★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆

書込番号:5235881

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/08 18:05(1年以上前)

ウルトラワイドレンズでF2.8ですから、そんなにいかんともし難い暗さとは思いませんがね・・・。
屋外専用のポケットカメラと決め付けるのもどうなんでしょうね?
買った人はそんな感じで使ってるのでしょうか?

書込番号:5236869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/08 22:35(1年以上前)

私の使用感ですが確かに暗いところに強いカメラとはいいがたいですね。屋内では3脚を用意するなど多少の備えはした方がよいでしょう。
しかし、そんなことはどうでもよいと思えるくらいの魅力があるカメラです。
とくに旅行に持っていくとこのカメラの良さを実感します。
というかセンサーの小さなコンパクトカメラといった分野ですから、光の少ない場所での撮影に過度の期待をしてもとも思います。
結局はそのカメラに何を求めるかなのでしょう。
この口コミでカメラの評判がいいのは、カメラのコンセプトに共感したユーザーが買い求め、使い込み、コンセプトどおりあるいはそれ以上の魅力を感じた方が多かったということではないでしょうか。
少なくとも私は店頭でさわったときよりも、使い込んだ今だからこそ、さらにこのカメラが好きになりました。

書込番号:5237712

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/08 23:25(1年以上前)

暗いところで強いカメラとは言えないが、丸っきり弱いとも言えない普通のコンパクトデジカメ並で尚且つ他のコンデジには無い魅力があるって事ですよね(笑)まあ最新の手ぶれ補正とか高感度デジカメとは違いますが。
私はこのカメラで夕焼けが三脚無しで結構綺麗に撮れたのにビックリしました。

書込番号:5237899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/09 07:15(1年以上前)

最近のコンパクトをあまり使ったことはないですが、高感度や手ぶれ補正を歌ったものが多いですから、そういったモデルと比べると暗いところでは不利ですよね。
でも、広角側であれば手ぶれも目立ちにくいですから以外と手持ちでも記念撮影くらいなら結構いけちゃいますよね。そういったところもワイドレンズの利点と思います。

書込番号:5238604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

みなさんアドバイスお願い致します。

2006/07/06 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
V570を見たときこれだ!!と思ったのですが、こちらのクチコミをみて使いこなせるか不安になったわけです。
なんせ初デジカメなもので・・・
使用用途は以下の通りです。

◎ディズニーのショーやパレード
◎夜景
◎花(接写が多いです)
◎風景・町並み(旅先で)
◎動画同上の用途で多々使う予定

あと母も使う予定なのですが、メカオンチでも大丈夫でしょうか?
一応候補にFUJIのF30も考えています。
よろしくお願い致します。

書込番号:5231134

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/06 16:11(1年以上前)

V570では、「ディズニーのショーやパレード」は難しいと思います。(ISOの点で)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/01/19/3031.html

書込番号:5231193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/06 16:52(1年以上前)

>V570では、「ディズニーのショーやパレード」は難しいと思います。(ISOの点で)

室内のショーや夜のパレードは確かに難しいかもしれませんね。
でも日中のパレードなら大丈夫でしょう。


花の撮影(接写)はマクロモードがあります。夜景モードでは、シャッタースピードが遅くなるので、三脚は必須でしょうね。
個人的には、パノラマ機能が魅力ですね〜。Disneyでワイド&パノラマで撮影出来たらいいな〜...と思った事が何度かありますから(笑)

あと、使いこなせるか不安との事ですが...無責任な言い方かもしれないけど...そんなのは『慣れ』です!始めから使いこなせる人っているのでしょうか!?多分いませんよね〜(^^;;
少しづつ慣れていけばい〜んじゃないかな〜(笑)

私もデジタル一眼歴1年ちょいですけど、使いこなしてないですもん!って威張ってどうする←私(^^;;

>メカオンチでも大丈夫でしょうか?

私の母(67才)もメカ音痴ですよ。機種は違いますがデジカメを買ってあげました。でもなんとかなるもんです(笑)
モードの切り替え等はまだ覚えていないようですけど、普通に撮影してますよ。

書込番号:5231261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/06 17:31(1年以上前)

三脚は必須なんですか〜
どのデジカメでも三脚は必要なんでしょうか?
やはりパノラマ撮影&広角23mmはなんとも魅力的なんですよね。
クチコミにはあまり書かれていませんが画質はどんな感じなんでしょうか?ノイズとかありますか?
パソコン上で少し見ましたがいまいちよくわからないもので・・・
こんな感じなのであまり気にならないってことなのかもしれません。
本体を実際に見たことがないので踏ん切りがつかないのかも。
どこで取り扱っているのでしょうか?
横浜駅周辺ならありますか?
質問ばかりでスミマセン。

書込番号:5231351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/06 17:59(1年以上前)

>どのデジカメでも三脚は必要なんでしょうか?
必須です。
が、フジのF30なら手持ちでもそこそこ可能です。
尤も、F30でも澄み切ったキレイな夜景を撮ろうと思えば、低感度に設定して、三脚とセルフタイマーを使うのが原則です。

書込番号:5231397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/06 18:14(1年以上前)

夜景に三脚は、必須ですねぇ。
手振れ補正が付いていれば、手持ちでも夜景っぽいものは撮れますけど・・・。

画質は、ノイズは少ない方じゃないですが
気にならないかもしれません。
発色は、良い方です。

動画も、綺麗な方だと思います。
動画撮影中、光学ズームも使えますし(使えるデジカメ少ないです)
電子手振れ補正もあります。(動画だけ)

アルバムでもじっくり見て
このカメラでしたら、お早めに買ってください。
どうも在庫限りみたいですから。

http://www.pbase.com/cameras/kodak/easyshare_v570
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1510199&un=121612&m=2&s=0
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&6

書込番号:5231440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/07/06 18:17(1年以上前)

>>どのデジカメでも三脚は必要なんでしょうか?
>必須です。

はい、必須です。
花とオジさんに先越されちゃった(笑)

デジタルカメラ用三脚ってありますから、ご購入される際に一緒に買われると良いと思います。
V570なら重量は軽いですから2000円くらいで売っている三脚でもいいのかな!?(^^;;

>横浜駅周辺ならありますか?

旧三越横浜店の場所って、ヨドバシカメラでしたっけ?
ヨドバシカメラならあるかもしれないですね。(^^)

書込番号:5231443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/06 18:22(1年以上前)

ミニ三脚でも大丈夫ですよ。
こんなヤツです。
http://myalbum.ne.jp/user6/fe617109/

書込番号:5231459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/07/06 20:15(1年以上前)

こんなのは。。。

JOBY gorillapod(ゴリラポッド)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/53454640.html

書込番号:5231726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/06 20:43(1年以上前)

みなさんありがとうございます。こんなにアドバイスしていただいて感激です。第一インスピレーション&在庫限りってことで購入決めてしまおうと思います。とりあえず現物見てきます!

書込番号:5231788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/06 20:51(1年以上前)

三脚持ってないのでしたら
サービスで付けてくれる?って聞いてみましょう。

運が良ければ、付けてくれるかもしれません。
ヨドバシなどは、促販品が何かあるかもしれませんし。

書込番号:5231809

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/06 20:53(1年以上前)

買っちゃいましょう。

このカメラを手にする事が出来なくなるかも?ですよ。
私が買った富士カメラも完売してから消えてますし・・・。

書込番号:5231815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/06 21:13(1年以上前)

ウ〜ン・・・。
3万切らない内に無くなっちゃうんでしょうね・・・。

書込番号:5231869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/06 22:09(1年以上前)

>花とオジさん
ぐずぐずしないで。買ったモン勝ちよ、このカメラは。

書込番号:5232063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/06 22:48(1年以上前)

このカメラを使い始めてちょうどひと月たちますが、本当に面白いカメラだと思います。買っておいてよかったと思えるカメラですね。
もちろん多少の改善点の余地はありますが、改良版が出るというアナウンスがない以上、市場から消える前に”買い”でしょう。

書込番号:5232225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/06 22:56(1年以上前)

すご〜っく興味はあるんですが、かな〜りお金が無いんです。

書込番号:5232268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/06 23:12(1年以上前)

カードで金利無しの二回払い。・・・って。
どうかな?

今まで、オススメしたのにウソはないでしょ?

>スレ主さん
横レスすいません。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=124785&key=1511934&m=0
ご参考に。
三脚はultra-pod使ってます。

書込番号:5232309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/07 09:44(1年以上前)

戯言=zazaonさん
>今まで、オススメしたのにウソはないでしょ?
確かにウソはありませんでしたねぇ〜。

いつぞやの、これも・・・

>見たらわかるし

花とオジさんのことではないので。
念の為。

!(^^)!

書込番号:5233124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

やっと決心したよー

2006/05/17 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:32件

とうとう通販ですが購入決定してしまい送金しました。
皆さんの貴重な意見を参考にして悩んでいたのですが決定的なのは多くの皆さんの写された180度のパノラマ写真でした。圧倒的な臨場感にやられました。こんな写真がこんな小さなカメラでと。160枚しか撮れなくても、ストロボの届く距離が短くても 手ブレ防止が無くても 望遠が100mm余りしか効かなくても 造りが少々雑でも もー何でも我慢しよう・・・・・そんな一目惚れ的な決心でした。
先月チューリップ祭りに展望デッキから周囲を見渡したときに何枚も撮った写真(FZ-30他)はあとから見てもやはり臨場感が少なかった・・・当たり前ですね。思い出したのが10年以上前ですがミノルタのP'sという24mm単焦点のパノラマ専用コンパクト銀塩カメラの写真です。ハイアマチュアの方々にはこのカメラなど邪道と思われるでしょうが小さいのが取り柄で これで撮ったパラセールで海上からの立て位置のビーチを背景に小さく海面に見えるモーターボートと そこから延びるパラセール牽引ロープ・横位置のビーチロードに並ぶホテル群の屋上が見えるパノラマ風景は今見ても楽しかった旅の1シーンを思い出させます。V570は使いこなすのに時間が掛かりそうですがこれからの旅行には欠かせなくなると思います。望遠領域も欲しいと思っていたのですが180度のパノラマ写真の魅力は今の私に他のデジカメは勝てませんでした。28mmからのパナ・リコー他のコンパクトタイプやパノラマアシストのあるニコンを含めて。これからこのカメラを使う上で色々な事を教えていただくと思いますので既出とダブらぬ内容時は よろしくお願いいたします。届くのが楽しみです。早速来月の旅行に持って行きます。機内食からバシバシ撮れますね。23mmバンザーイ。

書込番号:5085162

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/17 08:49(1年以上前)

通販の場合は、手数料がかかっても代引きが無難だと思います。
(お店にもよりますが)

書込番号:5085809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/05/18 01:10(1年以上前)

昨夜届きました。(喜)
夜中まで野暮用が続きましたので今から ゆっくり説明書を読みます。
 じじかめ様 初回の投稿を訂正します。通販ではなくネットオークションの希望落札価格での購入でした。この掲示板を読み続けていた為か 送ってもらうことと通販を混同してしまいました。すみません。
 箱を開けて説明書の下に小さなV570が鎮座している姿に思わず「カワイイーッ」と声には出さないですが微笑んでしまいました。
まるで新しい玩具を手に入れたような感覚です。これから よろしくお願いいたします。

書込番号:5088183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/18 21:34(1年以上前)

おめでとうございます。
はい。自然に微笑むのがわかりますね。
ちょっとメディアカバーなど、取れそうな感じですが、意外にしっかりしているようで・・・・取れたと言う話もないみたいだし。
大いに楽しんでください。
動画もけっこうイケテマス。

書込番号:5090063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/05/21 22:34(1年以上前)

教えてください。撮影は楽しく パノラマも簡単に写す事ができ この掲示板のおかげで良いものを買えたと満足しましたが 本日パソコンにカードリーダーからUSB外付けHDへ転送して 外付けHDから画面を開くとコダックのソフトからの画面でしか見ることが出来ません。
 今までの「スライドショー」や「拡大・縮小・印刷」などの色々便利なアイコンがある快適に見ていた画面が表れずに画面の下に「お気に入りに入れる。」「完了」のアイコンしかないのです。
 試しにDドライブの他のデジカメの写真を表示させたところコダックの画面でしか表示しなくなり とても困っています。
 因みに専用ドックは電源がすでに蛸足になってこれ以上は増やしたくないので まだセットしていません。もちろんコダックのCD-ROMから セットは最初に済ましています。
 タスクバー右端に表示されるコダックのアイコンを右クリックしてソフトウェアの終了をしても変わらないので困っています。

書込番号:5099288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/05/22 00:21(1年以上前)




こんばんは。。。

ウィンドウズではコダックのソフトをインストールすると
ファイルの関連付けが変わってしまった。。。ということですね。


それでは、XPの場合の説明を。。。ほかのOSも大差ないと思います。。。たぶん。


デジカメの写真ファイル(どれでもよい)を『右クリック』して表示される項目の一番下

『プロパティ』をクリック、『全般』タブの欄、上のほうに『プログラム』があります。

ここがコダックのソフト(EasyShare)になってるはずです。


で、右側の『変更』という四角い枠をクリック、プログラムを選択する画面が開きます。

ここで『推奨されたプログラム』のなかの『Windows Picture & Fax Viewer 』を選択、『OK』して閉じます。

『プロパティ』画面右下の『適用』をクリックしてから『OK』をクリックして閉じます。。。


すると。。。。。あ〜らふしぎ。。。でもなんでもなく。。。

写真の表示はもとどおりになってるはず。。。です。。。たぶん。


説明がへたくそで、わかりにくいと思いますがトライしてみてください。。。





書込番号:5099712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/05/24 00:08(1年以上前)

ミスドクラブさん
 ご教授ありがとうございました。当方の知識不足のためスンナリとはいきませんでしたが お陰さまで いつもの画面で快適に鑑賞できるようになりました。
 誠にありがとうございました。

こんなに自分で撮った写真で感激したのは久し振りです。 180度パノラマ・バンザーイ。23mmバンザーイ。

書込番号:5105447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/05/24 00:25(1年以上前)



よかった。。。


ほんと、23oはサイコーですよね〜

撮ってて、思わず『・・むふふっ。。。ってなっちゃうカメラ。。イイですね。


ですんで、アイコンは、るんるんはっぴぃ。。。にしてほしかった。。。



とかなんとかいいながら、、、自分のは、現在コダック入院中。。。



書込番号:5105522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/05/25 19:52(1年以上前)

ミスドクラブさん
アイコンの件 大変失礼いたしました。喜っ喜っ喜ーーです。
再度 ありがとうございました。
「撮ってて、思わず『・・むふふっ。。。ってなっちゃうカメラ。」ですねーーーーーーーーー。
今日は やっと液晶保護フィルムを買ってきたので
これから貼り付けようとしています。
ベルトポーチも適当な物を見つけてきました。
 近日中に常時携帯カメラになって このために買った外付けハードディスクへアルバムを作ってたっぷりと貯めるつもりです。
どのようにアルバムを構成するかも これからの楽しみです。
皆さんに見せられるようになったらと ワクワクもしています。

喜っ喜っ喜ーー 180度パノラマ・バンザーイ。23mmバンザーイ。

書込番号:5110094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/03 16:31(1年以上前)

お久し振りです。行って来ました。そして撮り捲くってきました。1ギガバイトのSDカードと予備の256メガバイト・そして「電池の予備」を持って行きました。
 さすがです。パノラマ撮影は空港からホテルのロビー、18階の部屋よりのチャオプラヤー川の展望、プールサイド、湾曲するパタヤビーチの全貌等 ありとあらゆる所で簡単に撮れました。
 ただ 三脚は持って行ったのですが 部屋に置いていたりで パノラマは全て手持ち撮影でしたので 水平線が結構ずれていたりするのは明るいところでの液晶画面の見難さの結果ではないかと思っています。
 
 携帯性の良さで前回に比べ撮影枚数も3倍以上の700枚近く撮る事ができ スライドショーの楽しみも3倍になりました。写真のアップの仕方を知りませんので私の喜っ喜っ喜ーーっはご想像にお任せします。 

 動画も何カットか撮影しましたが なかなかの物でしたよ。
 欠点は片手で足りぬくらい有りますが こんなに機能が魅力的なカメラは他には見当たらず このカメラを買って本当に良かったと感じています。
 23ミリバンザーイ、パノラマバンザーイ。
 
 デジカメの進歩に対して懐疑的だったため いつ買ったら良いかと心配していましたが このカメラなら マイナーチェンジで改良していくのであれば買い増していくのも悪くないと感じています。
 
 クチコミの皆さんのおかげで満足の往く買い物が出来た事を感謝いたします。
 
 ありがとうございました。(礼・感謝)

書込番号:5223203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EasyShare V570」のクチコミ掲示板に
EasyShare V570を新規書き込みEasyShare V570をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EasyShare V570
コダック

EasyShare V570

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月10日

EasyShare V570をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング