EasyShare V1003 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1013万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EasyShare V1003のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare V1003の価格比較
  • EasyShare V1003の中古価格比較
  • EasyShare V1003の買取価格
  • EasyShare V1003のスペック・仕様
  • EasyShare V1003のレビュー
  • EasyShare V1003のクチコミ
  • EasyShare V1003の画像・動画
  • EasyShare V1003のピックアップリスト
  • EasyShare V1003のオークション

EasyShare V1003コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月上旬

  • EasyShare V1003の価格比較
  • EasyShare V1003の中古価格比較
  • EasyShare V1003の買取価格
  • EasyShare V1003のスペック・仕様
  • EasyShare V1003のレビュー
  • EasyShare V1003のクチコミ
  • EasyShare V1003の画像・動画
  • EasyShare V1003のピックアップリスト
  • EasyShare V1003のオークション

EasyShare V1003 のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EasyShare V1003」のクチコミ掲示板に
EasyShare V1003を新規書き込みEasyShare V1003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

デッドストックの新品まだあった。

2019/09/15 07:29(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V1003

スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 EasyShare V1003のオーナーEasyShare V1003の満足度4 たかぽんのブログ 
別機種

マジもんの新品

2007年だから発売されてすでに12年 (製造どころかKodak そのものが倒産したりと色々な事があった。)

たまにはV1003使ってやらにゃぁと思い、ある田舎の村に行ってきました。(総人口700名)

そこのある古ぼけたカメラ店があり、ひょいと入ってみたら、おじいさんが居眠りしてる。この人店主かな?と思ったが起こすのも失礼なので店内をぐるっと見渡した・・・つまらん。何もない。帰ろうと思ったらおじいさんが起き出して「お茶飲んでけ」って言うものだからしばらくお付き合いしてました。

本当にしばらくして帰ろうと思い、帰りますとおじいさんに言ったら、お土産くれた。デジカメの新品ばっかり。(ただし、古いやつばっかり)

その中にV1003があったです。ただそれだけの話です。まだある所にはあるもんです。

書込番号:22922864

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2019/09/15 13:54(1年以上前)

くれたの?
どこどこどこ!

書込番号:22923560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 EasyShare V1003のオーナーEasyShare V1003の満足度4 たかぽんのブログ 

2019/09/15 14:07(1年以上前)

残念ながら「何もない」=「閉店」と言う事ですねぇ。ちなみに某N県の事でした。

書込番号:22923584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2019/09/15 19:12(1年以上前)

なるほど…寂しい現実…

書込番号:22924181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2019/09/20 20:56(1年以上前)

デッドストックってあるところにはあるのですね。

私は昨年末にEasyShare M530をアマゾンで見つけて購入してます。

書込番号:22935597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今からV1003を買えるか?

2008/07/27 19:08(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V1003

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

コダックの最新デジカメはM763ですが、画素数が弱いのでコダックのデジカメに拘るのであればV1003になります。ベスト電気では27000円程度で売っているようですが、個人的には高く感じます。
関東地方でベスト電気より安くV1003を買える店がありましたら御一報下さい。
なお、V1003は海外旅行、又はグローバルな内容に用います。光学ズームが3倍しか無いので、それ以外の内容には使わない見通しです。

書込番号:8134856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:494件

2008/07/27 23:41(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/homeshop/20080325_v1003
通販みたいですが・・・ご参考に

書込番号:8136298

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

2008/07/28 00:21(1年以上前)

はる・・パパさんへ
その通販の値段は20800円なので値段的には悪くないでしょう。しかし、他にもデジカメの購入候補がある上に、大掛かりな鉄道旅行を予定しているので、実際にV1003を購入するかどうかは未定です。

その他の皆様へ
V1003を20800円より安く買える店がありましたら御一報下さい(通販でもいいが、都内か千葉県の店頭が望ましい)。

書込番号:8136543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/02 03:28(1年以上前)

エディオングループの店舗で展示品9800円(新品に近い)でワゴンセールしているのを見かけた記憶があります。先週か、先々週のことで、神奈川か静岡で見かけたと思います。あきばの石丸電気あたりをチェックしてみてはと思います。参考までに。(この機種のパノラマ機能はよくできており面白いと思います。)

書込番号:8157375

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

2008/08/10 21:53(1年以上前)

スーパーカブが大好きさんへ
今日、何軒か秋葉原の電気店を当たってみましたが、残念ながらV1003を見つけることが出来ませんでした。
キタムラグループの話によると、コダックのデジカメを扱っている店は少ないと言います。
普段の旅行のデジカメ撮影はF100fdで十分ですが、海外旅行のデジカメ撮影はコダックにしたいと思っています。国内でも国際的と判断した内容についてはコダックを用いたいと思います。

F100fdが最適な例:鉄道写真、国内旅行写真、風景写真、レンタカー写真
V1003が最適な例:東京モーターショー、外車を利用するレンタカー写真、外国を題材にしたテーマパーク

もうすぐお盆休みです。今回のお盆休みは大阪方面を旅行します。旅行のついでにミドリ電化の尼崎店に行くことを決めています(エディオングループの一員)。ミドリ電化の尼崎店にV1003が残っていれば買うかもしれませんが(値段を見た上で判断)、まず無理でしょう。

書込番号:8192189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外旅行用にするなら重宝する

2008/06/15 10:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V1003

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

現在持っているFinePixF100fdはいい仕事をしているが故に、大事に使いたい思いも強くなっています。撮影するものによっては、FinePixF100fdで認めない場合もあります。V1003は、FinePixF100fdで認めない撮影環境のうち、海外に関係するものに力を入れていきたいと思います。国内でも、コダックで撮影した方が気乗りする環境であれば、V1003で撮影するでしょう。今の現状では海外旅行の予定がありませんので、何かコダックで撮影したい環境を見つけた場合しかV1003の出番がないでしょう。
なお、V1003を購入するかどうかは未定です。

書込番号:7942592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/06/15 13:17(1年以上前)

Kodak V705、F100、F30を持っています。

使い道は、23mmの超広角(EUの街中、建造物撮影には欠かせない)、
パラノマ撮影と光学ズームが利く動画撮影です。

F30は、海外のレストランの中は暗いのでそのとき使います。

書込番号:7943207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

Kodakで最強の高感度モデル?Z1085 IS

2008/05/02 14:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V1003

スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2008年3月18日に発売されていた(アメリカでね。日本国内販売はない。)
Kodak Z1085 IS って、個人的にはなかなかいい感じ。

http://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-path=12450&pq-locale=en_US


>1/1.63 インチCCD


↑イメージセンサーが結構大きい。
 FUJI FinePix F100fd と同じくらいのセンサーサイズ。
 ダイナミックレンジが広く、高感度に強いかもしれない。 


>1,000万画素 (3680 × 2770)


画素数はFUJI FinePix F100fd の
1,200万画素よりかは大人しい。
画素一個一個の大きさが大きくなるわけだから、
高感度撮影時の低ノイズが期待出来そう。

それと、ダイナミックレンジの広さも期待出来そう。



>35〜175mm/F2.8〜5.1 SCHNEIDER-KREUZNACH VARIOGON Lens


ボディを薄型に作ったせいか、望遠側のF値が落ち過ぎという感はあり。
また、広角は35mm相当からというのも
昨今の日本メーカーの25mmや58mm相当からのズームに比べると
ちょっと物足りませんが、
5倍ズームというのはイイですね!



>光学式手ぶれ補正機構


CCDシフトではなく、光学式になったのですね。
液晶画面上で手ぶれ補正の効果が確認出来るからイイですね!



>ISO
>AUTO, 80, 100, 200, 400, 800, 1600, 3200, 6400,(8000)


ISO 8000まで搭載しているということは、
やはり高感度撮影時の低ノイズに期待が持てそうです。




アメリカのDellで売ってる。
販売価格はKodak直販と同じだけど。
http://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?sku=A1535292&cs=19&c=us&l=en&dgc=SS&cid=28139&lid=644120
ただし、日本に出荷出来るのかは不明。


アメリカAmazonが安い。
http://www.amazon.com/Kodak-EasyShare-Z1085IS-Digital-Stabilized/dp/B00128458M/ref=pd_bbs_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1209703660&sr=8-1
ただし、日本に出荷出来るのかは不明。


このお店は、どうやら日本への出荷OKのようです。
買い物カートを動かしてみましたが、出荷地に「JAPAN」を選択出来ました。
http://www.digitalfotoclub.com/sc/from-shopping.asp?id=964747717&rf=dt

書込番号:7751903

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2008/05/02 14:31(1年以上前)



こちらでは、オリジナルサイズの作例が見られるようです。
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2008/04/11/Kodak-EasyShare-Z1085-IS/p6
歪曲収差が目立ちますかね・・・・


こちらには、リサイズされた作例が。
http://www.pocket-lint.co.uk/gallery/index.phtml/review/3057/REVIEW-3057-b19b31273daff76bb52c1b799ae07829.jpg

書込番号:7751931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2008/05/02 14:45(1年以上前)

音声がステレオならば買う人が多いのですが。

でもKODAKの製品はほしいですね。

書込番号:7751970

ナイスクチコミ!0


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2008/05/02 14:49(1年以上前)



>このお店は、どうやら日本への出荷OKのようです。
>買い物カートを動かしてみましたが、出荷地に「JAPAN」を選択出来ました。
http://www.digitalfotoclub.com/sc/from-s
hopping.asp?id=964747717&rf=dt



カードの番号を入力する直前の画面まで進めてみましたら・・・
あっら〜、高い。送料がめっちゃくちゃ高い(汗
78.68 USドルですって〜。
総支払額は299.58 USドルと出ました〜。
今現在の円ドルレートで円換算しますと、¥31,327 ですね〜。

パス(^^;;;


アクアのよっちゃんさん、こんにちは〜。
エクタクロームフィルムの色が忘れられない男The-です(^^ゞ
Kodakの新製品にはツイ興味を持ってしまいますーー


もっと送料が安いお店がないかなあ(40ドル以下とか)。

書込番号:7751981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/05/02 14:54(1年以上前)

DIGITALCAMERAREVIEW.com の Z1085 IS レビューです。
http://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=3423&review=kodak+easyshare+z1085
独自のハイライト/シャドーバランスシステム「パーフェクト・タッチ」の使用例、
ISO感度別作例、カラー設定別作例、歪曲収差チェックなどが載っています。

スレ主さんも紹介されている TrustedReview の Z1085 IS レビューは
http://www.trustedreviews.com/digital-cameras/review/2008/04/11/Kodak-EasyShare-Z1085-IS/p1
ISO感度別作例、歪曲収差チェックなどが載っています。ハイライト/シャドーの
ディテールは驚くほど良い、とのこと。

ThinkCamera の Z1085 IS レビューです。
http://www.thinkcamera.com/news/article.asp?UAN=723&v=1
パノラマ機能を紹介してくれています。使って楽しい機能だそうです。

おおむね、鮮烈な色彩、明暗の差が激しい場面の処理などが好評、
ISO200 から効き始めディテールを崩すノイズ・リダクション、
寄れないマクロなどが不評、といったところでしょうか。

書込番号:7751989

ナイスクチコミ!1


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2008/05/02 14:56(1年以上前)

アメリカKodakの直販サイトで、
何かアクセサリー一個でも一緒に買えば、
カメラ本体の価格は10%引きになるんですね。

試しに、予備のバッテリーを一個一緒に買うということにして、
こちらも途中まで買い物カートを進めてみました。

送料はわからないけど、2GBのSDカードが無料で1枚つくみたいですね。

書込番号:7751997

ナイスクチコミ!0


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2008/05/02 15:19(1年以上前)

くるくるげっちゅ〜さん、こんにちは〜。

お〜、サイトの紹介まことにありがとうございますー。
参考になります!

うーむ、ISO 400までですねえ・・・・

ISO 800はカラーノイズ出まくりだし、
かなりディティールも失われてしまって実用にはならないなあ〜。


色は・・・・鮮やかですね。
エクタクロームE100VSっぽい???
ちと私的にはキツ過ぎ・・・かも。

とうの昔に絶版になった、ダイナ50くらいの調子だったらな・・・

書込番号:7752058

ナイスクチコミ!0


スレ主 The-さん
クチコミ投稿数:359件

2008/05/02 19:13(1年以上前)

おおっと、誤字を発見してしまいました。


>昨今の日本メーカーの25mmや58mm相当からのズームに比べると


25mmや28mm相当からの


の間違いですね。
失礼いたしました <(_ _)>

書込番号:7752883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コダック > EasyShare V1003

クチコミ投稿数:194件

EasyShareソフトがVISTAに対応したのか、サポートソフトのダウンロード
ページに修正があったようで、ダウンロードがわかりやすくなっています。
また、Windowsに標準だったKodaKイメージングに代わるソフトが出ています
インストールしてみましたが、あまり早くなので実用的ではないでしょう。

それからプリンタードックのファームアップがされています。
プリンタのプロパティー画面の項目が随分と変更されます。
プリンタードックは、近くのエイデンでは今まで影でひっそりと売られていたか、
あるいはカゴもり特価扱いだったのですが、キャノンやパナソニックの
ホームプリンタと同じ位置にしっかりと展示販売されていました。
ジャスコではプリンタドックとのセット販売のカメラが売られていますが
大手電気屋では珍しいことではないかなと思いました。
なにか日本販売での動きがあるんでしょうかね?

書込番号:6964800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

「EasyShare V1003」サンプル画像スレッド

2007/07/06 15:58(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V1003

「EasyShare V1003」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6506009

ナイスクチコミ!0


返信する
Automaさん
クチコミ投稿数:1件 EasyShare V1003のオーナーEasyShare V1003の満足度5 BLOG 

2007/09/02 04:42(1年以上前)

Kodak EasyShare V1003で撮った写真置場です。
ほとんどオートモードでシャッターを押しているだけの
素人写真ですが、ご参考になれば幸いです。

http://v1003.blog118.fc2.com/

書込番号:6706338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2007/09/30 01:10(1年以上前)

別スレッドにも書きましたが、
2枚パノラマ撮影(個人的呼称"シネスコ撮影"(^_^;)したものを、以下に載せます。

ボクの撮影技術による部分に関しては、
批評しないでくださいね。<(_ _)>

http://photos.yahoo.co.jp/ryu_cho_1970

書込番号:6814271

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EasyShare V1003」のクチコミ掲示板に
EasyShare V1003を新規書き込みEasyShare V1003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EasyShare V1003
コダック

EasyShare V1003

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月上旬

EasyShare V1003をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング