
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月23日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月23日 21:44 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月21日 22:12 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月18日 19:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月18日 00:59 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月17日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


デジカメ初心者ですが、@携行性AデザインBA4プリントでの最低限の画質(人物より夜景を綺麗に撮りたい)の3条件を満たした機種と言うことでこちらの掲示板で色々比較検討した結果、IXY320に決めた!と思って昨日買うつもりで店へ行ったのですが店員からノーマークだったこの400Zを勧められました。画質に優劣がなく、光学ズーム3倍は大きいですよって言われたので、気持ちが揺らぎとりあえず買わずに帰ってきました。
比較対象の各機種(F601,AZ3,F77,F1,CP3500,S45,F100,X-2)の長所短所を一通り認識しているつもりではいるのですが、その他にお勧めの機種があるか、400Z購入への一押しなどご意見いただけると嬉しく思います。また、最近購入された方で安く買われたという方がいらっしゃったらその場所と価格も教えていただければと思います。
0点


2002/12/22 14:37(1年以上前)


2002/12/23 01:13(1年以上前)
夜景を撮りたいならシャッタースピード4秒以上の機種を選んだ方がいいよ。KD-400Zは1秒まで、夜景は苦手だと思います。またIXYにはノイズリダクションがついているので夜景をきれいに撮ることができます。3倍ズーム欲しいのならパナソニックのF1がいいでしょう。
書込番号:1153795
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


質問です。このカメラはWEBカメラとして使用できるのでしょうか?
windowsメッセンジャーで使用したいのですが。
別に4000円ぐらいのWEBカメラを買ったほうが良いのでしょうか?
素人な質問ですみません。よろしくお願いします。
0点


2002/12/23 21:45(1年以上前)
おそらく無理ではないでしょうか。
ドライバーソフトがないため、OSからカメラとして認識できない
ようです。(WindowsXP で調査しました)
=> ということは、メッセンジャーソフトから使えない
はずしているかもしれませんが、ご参考程度に...。
書込番号:1156437
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

2002/12/18 17:58(1年以上前)
宝くじを買う
競馬で当てる
書込番号:1142416
0点



2002/12/19 09:48(1年以上前)
んーなるほど。
早速宝くじ買いに行きました。
書込番号:1144027
0点


2002/12/21 22:12(1年以上前)
足立区にあるサトー無線は39,800円ですよ。
書込番号:1149969
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


大抵のデジカメの場合使えるメディアが1種類なので問題無いのですが、このカメラは複数使えるので悩んでいます。価格は大体わかるのですが性能の面での差はどんなのもなんでしょう?
0点

高容量が用意されているSDカードがいいと思います。
400万画素機ですから、256MBは欲しいとこだと思いますし、
多機種でも使用されているメディアですので、汎用性もありますし…
パナ製256MBのSDカードをお勧めします。
書込番号:1142557
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


私はデジカメを購入するのは初めてなんですが、カメラについての知識はほとんどありません。
300万画素以上でメモリスティックが使えて光学ズーム3倍以上で6万円検索したところこの辺にたどり着き「結構ええやつ見つけた!」と、思いました。
310Z 400Z 500Zの今現在の、値段差と性能差をみて400Zにかなり魅力を感じるのですが、500Zと400Zはこの値段ほどの性能のさがあるんでしょうか?
100万画素の差っていうのはどれほどの差なんですか?
0点


2002/12/18 00:59(1年以上前)
どこかの雑誌にはKD500よりKD400の方が画質がいいって書いてありました。
A4プリントまでしか考えていないなら400万画素も500万画素も50歩100歩だと思います。逆にメモリースティックだと128Mまでしかないので400万画素の方がいいんじゃないかな。ちなみにメモリースティックは高くて、遅くて将来性ないのでSDカードのほうが断然いいですよ。
書込番号:1141035
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


さんざん迷った挙句、イクシ320でほぼ決定!という段になって
この400Zの存在を知ってしまいました。きっかけは500Z
みて、画質の良さに感動して、その一個下なら値段的に・・・という
感じです。なんだか画素数も一まわり上だし、
大きさもイクシに近いし、デザインも許せる。三倍ズームだし、
今なら電池もおまけでくれる。そして、値段はイクシ程度。
なんか、いいこと尽くめのようなのですが、
イクシと比べて買うとして、ここ見落としてないかい?というところ
があったら教えてください。イクシにあって、400Zにないもの。
背中押してください。
また、ファームアップについて多く書かれていますが、
これから製品を買う人は長期在庫でもない限り、
ちゃんと最初からアップされているのですか?
教えてください。ああ・・デジカメ悩みすぎて
もう朝だし・・・(苦笑)
0点


2002/12/15 11:41(1年以上前)
画質はなかなかですね。トップではありませんが。
IXY320はCCDも小さいし、ワンランク下のクラスです。
画質ならこちらですね(画素数も多いし)。
書込番号:1134636
0点


2002/12/15 20:47(1年以上前)
IXY320に比べると、レンズが39mm〜、ノイズリダクションがついていない、シャッタースピードが1秒まで、画像をテレビで見ることができない。などが気になりますが、夜景を撮らなければ断然400Zの方がいいと思うよ。
書込番号:1135845
0点



2002/12/16 01:51(1年以上前)
お返事ありがとうございます。CCDの大きさは魅力ですよね。
余裕を感じさせます。
他はイクシに勝っているかなーと思いきや、長時間露光が
出来なかったんですね。知らなかった。ちょっと迷いますが、
一度400Z触ってしまうと、イクシのどんくさい動きが
我慢ならなくなりました。四万切るまで待って「買い」です。
じつは今日切っている店発見したのですが、売り切れていました。
惜しい。
書込番号:1136382
0点


2002/12/17 11:15(1年以上前)
全国展開しているかわかりませんが、カメラのキタムラで、14日に39800円でした。店頭です。
私は、三洋のAZ-3にしようか迷っていますが、値段に惹かれていますが・・・。
先日、旅行したときに古い一眼レフで夜景がうまくとれなくて残念だったので、夜景に強いというのも選択肢に入っています。
書込番号:1139488
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





