
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月5日 23:01 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月6日 01:27 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月25日 00:40 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月24日 09:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月17日 17:11 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月17日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


現在、KD-400ZとQV-R4で迷っています。使う用途は主に1歳になる子供の
撮影になると思います。 KD-400Zはデザインがとても気に入ったのですが
書き込みの遅さとシャッターチャンスを逃してしまうのではないかと・・・
QV-R4はシーン別にショットが選べて初心者には扱いやすいのかな?!という
印象がありました。
また、とっても初歩的な質問なのですが、プリンターはどのメーカーのものでも使えますよね? ちなみにキャノンのBJ F900を使っています。
トータルで一体どちらの機種がおすすめなのでしょうか?
良きアドバイスをお待ちしております。
0点


2002/10/05 09:23(1年以上前)
500Zが発表されました。
書き込み速度が、大幅改善されている模様です。
連写速度1.3秒とありますので。
400Zではバッファーへの書き込みの方が遅かったので、
SDメモリーへの書き込みが改善されたものと思います。
書込番号:982963
0点


2002/10/05 23:38(1年以上前)
R4も書き込み早くないですよ。本日電気屋さんで触ったところ、最高画質を内蔵メモリに書き込むのに5,6秒かかっていました。SDカードは調べていませんが...400ZのSDカード書き込みは3秒くらいです。
AFはR4の方が早いような気がしました。400Zは合せているという感じが分かります。(絞りが違うのかな?)
起動は400Zにかないません。R4が5倍くらい遅いです。
書込番号:984469
0点

QV−R4に256MBのSDを使用すると、
400万画素(FINE)で約2秒になります。
128MBの場合は、もう少し遅くなりますね。。
レリーズタイムラグは本当に早いですよ。
書込番号:984639
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

2002/09/23 02:40(1年以上前)
私の場合は、8月31日の朝に葉書を送って9月8日に届きましたよ!
思っていたよりかなり早かったです。
書込番号:959608
0点


2002/09/23 07:49(1年以上前)
1週間くらいできたと思います。
書込番号:959791
0点


2002/09/23 17:13(1年以上前)
9月の最初に出していまだに届かないんですけど・・・
葉書ってコニカカードのことですよね?
書込番号:960654
0点


2002/09/25 00:41(1年以上前)
9月の初めにHPから顧客登録したけど、この板でキャンペーンを知って、だめもとではがきを9月2週目に出したら、24日に届きましたよ。
書込番号:963592
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


今ここに出店してるお店でコニカのKD-400Zの購入を検討しているんですが、
↓のログに載っているシールが取れにくいという初期出荷分(?)が送られて来ないかどうか気になってます。
もし購入された方いたらこのお店のは大丈夫だったとか教えて頂けないでしょうか?
時期的に多分大丈夫だとは思うんですが、値段が値段だけにもしや・・・、とかちょっと不安に思ってます。
0点

・・・素朴な感想
私は、なぜこの機種を買う人がいるのか不思議です。
書込番号:950945
0点


2002/09/18 23:22(1年以上前)
>たつまさん
どこかいけない点でもあるのでしょうか?
フルオート機だからでしょうか?
書込番号:951713
0点

超個人的意見です
起動だけは早いが、書き込みがとんでもなく遅い。
なぜ、デュアルスロット(MS必要なし)
レンズカバーが反対に開く。(感触はイイ)
持ちにくい。そんなに安くない。
フルオートとかデザインとかはいいと思うんですけどね。
すべての面でR4のほうがいいような気がするだけです。
書込番号:955016
0点


2002/09/24 09:45(1年以上前)
皆さんはじめまして
R4の人気が出れば安くなりそうな?
デュアルスロットという事は2倍の容量を
入れっぱなしに出来るということですか?
2人の弟のSMとMSのデータのやり取りは出来るんですか?
デジカメの機種が違うとダメですか?
ちょっとR4は持って歩きたくないもので!!デザインが!!
400Zのイクシーっぽいデザインはいただけませんが。
コニカはビックミニ以来のファンでして
コニカさんがんばってね!!
書込番号:961982
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


いまコニカのKD-400Zと富士のF401どちらを買おうか迷っています。
画素数はKD-400Zがいいのですが、何かの雑誌で写したときに
赤色が特に強調されるため、肌の色などが綺麗ではないと書いていました。
F401は友人が持っているのですが、とても使いやすく色合いも良さそうです。
デザインではKD-400Zのほうが気に入っているのですが、綺麗に撮れないことには・・・・・。
実際はどうなのか是非教えて下さい。
0点


2002/09/17 15:11(1年以上前)
店頭で赤が強調されるかどうかKD-400Zを試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:948830
0点



2002/09/17 17:11(1年以上前)
t-robotさんありがとうございます。
店頭では試したときは画面で見る限りは特に問題はなかったのですが
実際に印刷などをした時は大丈夫なのかな?と思いまして。
書込番号:949002
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


400万画素でちょっとした動画(音つき)も撮れて旅行などの持ち運びに便利なデジカメ探しています。
候補としてP9、S40、KD-400Z があがっておりますが、
(1)内臓マイクの穴が上部についてますが、動画の音は聞こえますか?
(2)連写スピードが遅いという話ですが何秒程度でしょう?他機種にくらべてそんなにおそいの?
教えてくださいませ。
0点


2002/09/16 14:33(1年以上前)
もう買っちゃいましたか?
400万画素機にしぼっているなら、デジタルフォト専科という雑誌
の今月号(?)に、ほぼ全400万画素機徹底比較の記事があります。
これはかなり詳細に比較しているので必見です。
撮影間隔についても各機種何秒って記載されています。体感的には
KD−400Zってすごく遅く感じるのですが実際比較すると
あんまり変わらないみたいですね。
(でもビリから数えたほうが早い...)
また、動画の機能ですがこれはデジカメではオマケみたいな
もんですね、15秒しか撮れないし。音もちゃんと聞こえはしますが
ビデオカメラなんかに比べると全然悪いです。
動画だけに関していえばP9が結構がんばってますね、記録メディアを
使い切るまで連続撮影とかできるし
(でも、デジカメとしての出来が...)
以上、ご参考までに
書込番号:946705
0点



2002/09/17 21:48(1年以上前)
ロボハンターさん、ありがとうございます。まだ購入しておりません。
現物をみて実際撮ってみました。
起動時間はおそらく最速でしょう。
しかし、撮影間隔は・・・最も遅い部類に入るのでは?
内蔵メモリのみでしたので640×480Fineで約10秒前後かかりました。
SDカード使用時はもう少しはやいのでしょうか?
大きさ、スペック、電池サービスなど非常に魅力的ですが、
わたしは一発勝負より数撃って当てるほうなのでちょっと向いてないかなと思いました。実に残念です。
デジタルフォト専科さっそく買ってきました。かなり詳しく載っていたので参考にします。
書込番号:949533
0点


2002/09/17 23:59(1年以上前)
SDメモリカードだと、FINEの最高画質で書き込みは3−4秒くらいです。(極普通の時間だと思います)
お店でさわると、買う気力がなくなるほど遅いですよね。しかも640×480だし。内蔵メモリしか入っていないモノを触った人は買わなくなるんじゃないかな。
書込番号:949893
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





