Digital Revio KD-400Z のクチコミ掲示板

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Digital Revio KD-400Zの価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの中古価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの買取価格
  • Digital Revio KD-400Zのスペック・仕様
  • Digital Revio KD-400Zのレビュー
  • Digital Revio KD-400Zのクチコミ
  • Digital Revio KD-400Zの画像・動画
  • Digital Revio KD-400Zのピックアップリスト
  • Digital Revio KD-400Zのオークション

Digital Revio KD-400Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月中旬

  • Digital Revio KD-400Zの価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの中古価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの買取価格
  • Digital Revio KD-400Zのスペック・仕様
  • Digital Revio KD-400Zのレビュー
  • Digital Revio KD-400Zのクチコミ
  • Digital Revio KD-400Zの画像・動画
  • Digital Revio KD-400Zのピックアップリスト
  • Digital Revio KD-400Zのオークション

Digital Revio KD-400Z のクチコミ掲示板

(1046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Digital Revio KD-400Z」のクチコミ掲示板に
Digital Revio KD-400Zを新規書き込みDigital Revio KD-400Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブにディスクを挿入してください?

2002/12/22 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 koutarou_gldさん

カメラとパソコンをUSBケーブルで接続したらば、リムーバブルディスクの生成は確認できた。 しかし、リムーバブルディスクの中身を覘こうとうするとすると、
 
 「D:ドライブにディスクを挿入してください」

と出てしまって、カメラの中の画像をパソコンの中に取り込めません。なぜでしょう?

 ・OS  WIN ME

別のパソコン WIN98SE 機では、難無く取り込めたので、カメラは悪くなさそうです。しいて言うと、WIN ME機でセットアップするときに、一度失敗したようです。具体的にUSB接続のプリンターと競合した様でした。

メーカー サイトに書いてある、USB機器の競合、SDカードの競合も疑ってみましたが、どうも違うようです。

書込番号:1152007

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 koutarou_gldさん

2002/12/23 09:26(1年以上前)

解決いたしました。単純にメモリーカードをカメラでフォーマットしただけで解決しました....。

問題を複雑化させた原因は、WIN98機では読み込み出来てしまって、WIN ME機では読み込みできないことと、フォーマットしてなくても撮影できてしまうこと の2点でした。

お騒がせいたしました。

書込番号:1154368

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutarou_gldさん

2002/12/23 09:54(1年以上前)

>解決いたしました。

と、思ったら、また、「ドライブにディスクを挿入してください」
ってメッセージが出るようになってしまった。  TT)

>単純にメモリーカードをカメラでフォーマットしただけで解決しました....。

そういえば、電池を長時間抜いてあって日付情報も消去されていたので、セットアップしなおしたというのもありますが、影響あるのかな??

書込番号:1154433

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutarou_gldさん

2002/12/23 16:43(1年以上前)

どうやら、これ ↓ これらしい。

http://www.konica.co.jp/support/d_camera/f_kd400z02.html

書込番号:1155391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X'masまでにデジカメ欲しいです

2002/12/22 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 ふひゅさん

デジカメ初心者ですが、@携行性AデザインBA4プリントでの最低限の画質(人物より夜景を綺麗に撮りたい)の3条件を満たした機種と言うことでこちらの掲示板で色々比較検討した結果、IXY320に決めた!と思って昨日買うつもりで店へ行ったのですが店員からノーマークだったこの400Zを勧められました。画質に優劣がなく、光学ズーム3倍は大きいですよって言われたので、気持ちが揺らぎとりあえず買わずに帰ってきました。
比較対象の各機種(F601,AZ3,F77,F1,CP3500,S45,F100,X-2)の長所短所を一通り認識しているつもりではいるのですが、その他にお勧めの機種があるか、400Z購入への一押しなどご意見いただけると嬉しく思います。また、最近購入された方で安く買われたという方がいらっしゃったらその場所と価格も教えていただければと思います。

書込番号:1151838

ナイスクチコミ!0


返信する
そうですか はははさん

2002/12/22 14:37(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon

どんなカメラを買うかは自由だけど掲示板の使い方を読んでから書き込んでくださいな。

書込番号:1151865

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2002/12/23 01:13(1年以上前)

夜景を撮りたいならシャッタースピード4秒以上の機種を選んだ方がいいよ。KD-400Zは1秒まで、夜景は苦手だと思います。またIXYにはノイズリダクションがついているので夜景をきれいに撮ることができます。3倍ズーム欲しいのならパナソニックのF1がいいでしょう。

書込番号:1153795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これ欲しいです

2002/12/18 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 キャナリさん

KD-400Zがどうしても欲しい!
ところが予算が40000円ナリ。
どなたか4万円以下で購入できるお店知らないでしょうか??

書込番号:1142373

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/12/18 17:58(1年以上前)

宝くじを買う
競馬で当てる

書込番号:1142416

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャナリさん

2002/12/19 09:48(1年以上前)

んーなるほど。
早速宝くじ買いに行きました。

書込番号:1144027

ナイスクチコミ!0


ひろZOOさん

2002/12/21 22:12(1年以上前)

足立区にあるサトー無線は39,800円ですよ。

書込番号:1149969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファームバージョンアップ

2002/11/23 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 デジ成人さん

ファームウェアのバージョンアップダウンロードが開始された様です。
特に「撮影サイクルの短縮」がどの程度なのか気になります。
KD-500Zの購入を考えていましたが、状況によっては400Zも急浮上です。
バージョンアップされた方、情報お願いします。

書込番号:1083533

ナイスクチコミ!0


返信する
Konica気に入っていますさん

2002/11/23 22:58(1年以上前)

下のメッセージにもありますが、ファームウェアを書き換えたあとのKD−400Zは500Zに迫る速度で快適です。連写こそありませんが、遠景モードフラッシュOFFで、シャッターボタン押しっぱなしで、撮影間隔は2.5秒(12枚/30秒)でした。お店でKD−500Zを同じテストしましたが同じでした。レリーズタイムラグも若干向上したように思います。(キモチの問題かも?)連写やカスタムモード、500万画素に魅力を感じるなら、KD−500Zですね。

書込番号:1085533

ナイスクチコミ!0


VerUpしたいさん

2002/11/24 01:56(1年以上前)

ファームウェアのバージョンアップの方法を教えて頂けませんか。

書込番号:1085909

ナイスクチコミ!0


Konica気に入っていますさん

2002/11/24 10:29(1年以上前)

https://camera.konica-lab.net/
にアクセスして画面の指示に従ってください。
なお、ファームウェアで改善される項目は下記です。
(上のページに書いてありました)

・ AE、AF、AWBの性能の向上
・ 画像処理の改善
・ デモモードの削除
・ 撮影サイクルの短縮
・ 動画書込時間の短縮
・ メニュー表示時間の短縮
・ その他の時間の短縮

起動だけ速いカメラから、撮影もそこそこ速いカメラに変身します。

書込番号:1086407

ナイスクチコミ!0


Konica気に入っていますさん

2002/11/24 10:32(1年以上前)

追加です。

デジタルキャパの先々月号に小型カメラの比較が載っていて、KD−400Zは、ライターのが毛嫌いしていたように思います。(ウソの記事ばっかり)
でも、そのn

書込番号:1086410

ナイスクチコミ!0


Konica気に入っていますさん

2002/11/24 10:39(1年以上前)

すみません、ENterキーを押して、途中で送信してしてしまいました。

デジタルキャパの先々月号に小型カメラの比較が載っていて、KD−400Zは、ライターのが毛嫌いしていたように思います。
(ウソの記事ばっかり。特に撮影間隔は5.8秒と遅いと書いてありました)

でもその中に、シャッターチャンスを逃すほど、レリーズタイムラグが大きいと書いてあったのですが、それは液晶を使った場合は本当でした。今回、ファームをUPしたところ、液晶での撮影時のレスポンスも改善されています。

完成度がかなり向上しているので、惚れ直ししたところです。

書込番号:1086420

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ成人さん

2002/11/24 15:00(1年以上前)

「Konica気に入っています」さん
情報ありがとうございます。
500万画素はいらないですが、連写はやはり気になりますね。
もう少し、検討します。(ボーナス支給額できまるか?)

書込番号:1086865

ナイスクチコミ!0


Konica気に入っていますさん

2002/11/25 00:55(1年以上前)

あとは、個人的な考えですが、スタイリッシュコンパクトカメラなので、ボディー色が重要です。500Zの黒ボディも魅力的ですが、やはり400Zのメタル色のほうが好きです。また、LEDの青というのも洗練されていて、気に入っています。(500Zはグリーン)

書込番号:1087956

ナイスクチコミ!0


400Zさん

2002/12/18 20:58(1年以上前)

はじめまして、ファームバージョンアップについて教えて下さい。デジタルカメラ本体をリムーバブルディスクとして使用しますとカメラ本体が故障し動作しなくなる可能性がありますので、必ずSDメモリーカードライターをお使いください。とHPに書いて有りますが、ライター、リーダーを使わず直接PCとデジカメをつないで出来るのでしょうか?された方いらっしゃいますか?教えて下さい。

書込番号:1142810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メディアで悩んでいます

2002/12/18 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 たかし__さん

大抵のデジカメの場合使えるメディアが1種類なので問題無いのですが、このカメラは複数使えるので悩んでいます。価格は大体わかるのですが性能の面での差はどんなのもなんでしょう?

書込番号:1141952

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/18 19:03(1年以上前)

高容量が用意されているSDカードがいいと思います。
400万画素機ですから、256MBは欲しいとこだと思いますし、
多機種でも使用されているメディアですので、汎用性もありますし…
パナ製256MBのSDカードをお勧めします。

書込番号:1142557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ぼくも迷っています

2002/12/17 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 きぼたんさん

私はデジカメを購入するのは初めてなんですが、カメラについての知識はほとんどありません。
300万画素以上でメモリスティックが使えて光学ズーム3倍以上で6万円検索したところこの辺にたどり着き「結構ええやつ見つけた!」と、思いました。
310Z 400Z 500Zの今現在の、値段差と性能差をみて400Zにかなり魅力を感じるのですが、500Zと400Zはこの値段ほどの性能のさがあるんでしょうか?
100万画素の差っていうのはどれほどの差なんですか?

書込番号:1139769

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッピーたろちゃんさん

2002/12/18 00:59(1年以上前)

どこかの雑誌にはKD500よりKD400の方が画質がいいって書いてありました。
A4プリントまでしか考えていないなら400万画素も500万画素も50歩100歩だと思います。逆にメモリースティックだと128Mまでしかないので400万画素の方がいいんじゃないかな。ちなみにメモリースティックは高くて、遅くて将来性ないのでSDカードのほうが断然いいですよ。

書込番号:1141035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Digital Revio KD-400Z」のクチコミ掲示板に
Digital Revio KD-400Zを新規書き込みDigital Revio KD-400Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Digital Revio KD-400Z
コニカ ミノルタ

Digital Revio KD-400Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月中旬

Digital Revio KD-400Zをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング