
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年8月24日 11:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月15日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月11日 05:59 |
![]() |
0 | 9 | 2002年8月8日 01:18 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月3日 15:20 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月20日 13:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


KD−400の購入を検討していますが、次の点をどなたかおしえてください。
1.ポ−トレ−トモ−ドは、夜景ポ−トしかないようですが、バックをぼかした人物を移したいときは、絞りを小さくできるマニュアルモ−ドはあるのでしょうか?
2.タイムラグが遅いという書き込みがあるようですが、たとえばキャノンのS40など〔もちろん、その他の機種との比較でもいいですが〕に比べて、かなり差をかんじるのでしょうか?
3.シャッタ−スピ−ド優先や絞り優先、または、ISOの設定などの、マニュアル設定はできるのでしょうか?〔ソニ−のPシリーズはできませんが・・・〕
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


KD-400Zを購入! 早速プリンタも買い変えようと思いエプソンの850PTを買おうと思った矢先、KD-400Zの書き込みでイメージマッチングが搭載されていない事を知りがく然(今までこういう知識なかったんです)。 イメージマッチングがないと、そんなに色って変わってしまうものでしょうか?
0点


2002/08/15 01:13(1年以上前)
結論から言えば、そんなにこだわることもないと思います。
イメージマッチングについては、対応している筈のデジカメ・メーカーでも
メーカーによって姿勢が違うのが現状です。
1・積極的に対応しているところ、2・それなりに対応しているところ、
3・お義理程度に対応しているところ・・・・。
乱暴な言い方をすれば、概してカメラ・メーカー系は2か3の対応で
家電・電器メーカー系は1か2という感じでしょうか。
また、積極的に対応しているメーカーでも、色合いなどの傾向が
必ずしも使用者の好みでなかったりするので。
PIM非対応でも850PTで充分、綺麗な印刷は出来ると思います。
書込番号:890481
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


デジカメ購入計画中です。
Revio KD-400Z の動画について教えてください。
仕様では、
320×240pixel(音声付き動画)「約3枚(最大約15秒で1枚)」SDメモリ16M使用時
となっていますが、
SDメモリ128Mでは、最大何秒で、何枚撮れるのですか?
0点


2002/08/11 05:59(1年以上前)
15秒が24枚でないか?
書込番号:883248
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


こんにちは。
いつもとても参考にさせていただいています。
質問なのですが、310Zと400Zのボディーの質感はどれくらい違いがありますか?
やっぱり310Zの方は高級感にかけますか?
電気屋にいっても両方置いているとこがないので、実際みられた方教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2002/07/22 13:49(1年以上前)
同じじゃないんでしょうか。ピカピカ光る色の違いだけだと思う。あ、見たことナイのにレスしちゃったワー
書込番号:846866
0点


2002/07/22 14:01(1年以上前)
赤い火、青い火、道頓堀の♪♪・・・・・・
の違いぐらいだと思います。(笑)
トルコ風アイスさんと同じ。。。。。。
書込番号:846880
0点



2002/07/22 14:09(1年以上前)
わ!トルコ風アイスちょうど今日たべました!
みなさん返信ありがとうございます!
なんか、写真でみると310Zの方がメタル感がないんです。。
ただの写真の写しかたなのか実際そうなのかどーなんでしょうか?
両方みられた方いたら教えてください。
書込番号:846889
0点


2002/07/22 14:16(1年以上前)
ふははは、ルシフェルさん、いったいなんの歌ですか。ボク知らないヨ〜。スレ主殿ゴメンナサイ
書込番号:846894
0点


2002/07/22 14:21(1年以上前)
わぁ〜い! 道頓堀行進曲だぁ〜\(^o^)/
駄レスでした。ごめんなさい。
書込番号:846908
0点


2002/07/22 14:21(1年以上前)
えー 知らないの? 大阪で大人気の歌ですよ。。。。♪
スレ主殿ゴメンナサイm(_ _)m
書込番号:846909
0点


2002/07/22 20:02(1年以上前)
先日、ヨドバシカメラで展示してありました。
質感は同じです。
違いはレンズカバーの淵の部分が、
400Zはポリッシュ(comixさんのおっしゃる通りメタルっぽい)、
310Zはガンメタリックっぽいだけです。
他の違いは、
400Zは割引率が高い。
SDカード標準。他。
400Z買いましたけど、シャッター下りるの遅くて、
シャッターチャンス逃しますよ。
社用のサイバーショットよりヒドイ。
書込番号:847407
0点



2002/07/23 20:21(1年以上前)
kakiemonさん、ありがとうございます!
とても参考になりました!
書込番号:849442
0点


2002/08/08 01:18(1年以上前)
わたしもトルコ風アイスを食べました(笑)
もちっぽい食感ですよね。
書込番号:877762
0点





デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z


PENTAX オプティオ430RSとDigital Revio KD-400Zで購入検討しています。初めて買うデジカメなのでスゴく悩んでます。どちらでもよいのでよい所悪い所など教えてください。よろしくお願いします。
0点

まずメディア。CFかSD&MSか。
次にAF。OptioのRSにはAF補助光が付いているらしい。暗がりでも
ピンぼけを心配しなくてもよさそう。
最後に画質。Optioの現行機種はお世辞にも画質が良いとは言い難
い。マイナーチェンジで向上させられているか気になるところ。
書込番号:788452
0点


2002/07/20 13:29(1年以上前)
SDカードだと携帯やPHSと共有できて、デジカメ画像も簡単なリサイズで
メール添付できますよ。スーパーメールで、コメントや装飾も出来てすぐ送れます。
書込番号:842880
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





