Digital Revio KD-400Z のクチコミ掲示板

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Digital Revio KD-400Zの価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの中古価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの買取価格
  • Digital Revio KD-400Zのスペック・仕様
  • Digital Revio KD-400Zのレビュー
  • Digital Revio KD-400Zのクチコミ
  • Digital Revio KD-400Zの画像・動画
  • Digital Revio KD-400Zのピックアップリスト
  • Digital Revio KD-400Zのオークション

Digital Revio KD-400Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月中旬

  • Digital Revio KD-400Zの価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの中古価格比較
  • Digital Revio KD-400Zの買取価格
  • Digital Revio KD-400Zのスペック・仕様
  • Digital Revio KD-400Zのレビュー
  • Digital Revio KD-400Zのクチコミ
  • Digital Revio KD-400Zの画像・動画
  • Digital Revio KD-400Zのピックアップリスト
  • Digital Revio KD-400Zのオークション

Digital Revio KD-400Z のクチコミ掲示板

(1046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Digital Revio KD-400Z」のクチコミ掲示板に
Digital Revio KD-400Zを新規書き込みDigital Revio KD-400Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア(1.55A)

2003/05/25 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 wallofsoundさん

ファームウェアのアップデートが行われているようです。
(2003/05/23 Ver1.55A)
  ・AE、AF、AWBの性能の向上
  ・画像処理の改善
  ・デモモードの削除
  ・撮影サイクルの短縮
  ・動画書込時間の短縮
  ・メニュー表示時間の短縮
  ・その他の時間の短縮
  ・動画録画における画面下部のラインノイズ除去
 参考まで...。

書込番号:1607832

ナイスクチコミ!0


返信する
GSXR11さん

2003/05/26 12:09(1年以上前)

情報ありがとうございます。
こういうアフターフォローをマメにやってくれるのはユーザーとしてうれしいですね。
メーカーは新商品開発ばかりに目を向けず、こういった旧商品のファームアップなどでユーザーを大事にしてして欲しいものですね。
ひいてはメーカーに対する信頼度が増し結果的に売り上げにもつながると思うんだけど。

書込番号:1610918

ナイスクチコミ!0


帽子やさんさん

2003/06/15 10:14(1年以上前)

最近KD-400Zを購入しました。
それで、最新のファームウェアかどうか
知りたいのですが,バージョンを確認する
手段があるのでしょうか?
マニュアルにはそれらしい事はまったく
書かれていないようですが...

書込番号:1669718

ナイスクチコミ!0


asdfghj5さん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/20 00:36(1年以上前)

MENUとシャッターボタンを押しっぱなしで

TELEを2回
WIDEを1回
青い画面が出る (バージョンが出る)
ゴミ箱ボタン
再生ボタン
TELEを2回
WIDEを1回

開発者メニュー

書込番号:8810006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日付の設定が初期状態に

2004/01/25 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 だおくんさん

昨年(10ヶ月ほど前)KD400Zを購入し
使用しているのですが
最近、突然、日付の設定が初期状態になってしまうことがあります。

スライドの蓋を開け起動すると
液晶に日付の設定をしてくださいと
設定画面が突然出ることが有ります。
頻度はあまり高くないのですが、ここ2ヶ月ほどで3回有りました。
これって故障なんでしょうか?
同じような症状が発生している方はいませんでしょうか?

同じような症状が発生した方がおられましたら
対処方法など教えていただけると有りがたいのですが
宜しくお願いいたします。

書込番号:2388141

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/01/25 23:03(1年以上前)

本体のバッテリーが放電しきっているということはないでしょうか。すると時計用のバッテリーはそんなに長く持たないので初期状態に戻る可能性はあると思います。そうでなければどこかに異常があると思って良いのではないでしょうか。

書込番号:2388202

ナイスクチコミ!0


スレ主 だおくんさん

2004/01/26 20:57(1年以上前)

安物シーカーさん 返答いただき有難うございます。
予備バッテリーと付け替えながら交互に使用しているので
放電しきっている状態は考えにくいのですが、
もうしばらく、どのような状態で症状が現れるのか観察してみようかと
思います。

その結果しだいでメーカーに問い合わせをしてみます。

書込番号:2391416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サトームセン

2003/09/14 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 ぶぅりんさん

サトームセンの話題で盛り上がっていますが今日行ってみたら29800円でした。今日限りということで出ていたんですが、先週友人が行ったときも同じ値段で売っていたそうです。店員さんに聞くと決算前で在庫をさばきたいので週末はこの値段で出しているということでした。興味のある方は週末に行かれてはいかがでしょう?ちなみに私がいったのは秋葉原駅前です。

書込番号:1940433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サトームセンで買いました

2003/07/21 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 安物買いの時間失いさん

色々と悩んだあげく、ここに出ていたサトームセン一ツ矢店で今日購入しました。4万円以上の表示でお安くしますとなっており、いくらになりますかと聞いたら29800円とのことでした。いくつかまわった量販店のなかでは一番安かったので決めました。もしかしてと思い、以前24800円でなかったですかと聞いたら「ええ、それ価格comの情報でしょう!あれがでて問題になりすぐに店頭から引揚げたんです。この29800という価格も表に出せる値段ではないので表示できないんです。」といい、
価格com迷惑!という口ぶりでした。そういう訳でこれ以上の値引き交渉はできる雰囲気ではなかったです。店が売りたい値段の情報が流れて何が困るのでしょうか?まあいずれにしろ29800円でもメーカーの予備充電池プレゼントキャンペーンも考慮するとまあまあ安いと納得して購入しました。あと、はじめて知ったのですが、3%の加算で得られる5年保障は落下による破損も含まれるとのことです。

書込番号:1782083

ナイスクチコミ!0


返信する
310から400へさん

2003/08/01 15:30(1年以上前)

はじめまして。
 わたしも「安物買いの時間失い」さんと同じ店で買いました。先週あたりまではやはり29800円だったようなのですが、現在期間限定(たしか8月2日まで)で5000円の値引きがあって24800円とのことでした。在庫はわたしが買った時点であと2つくらい。
 最初は同じ店で19800円のKD−310Zを買おうと思ったのですが、キャンペーンでもらえる充電池を考慮すると価格差がほとんどないことに気がついてこちらにしました。ちなみにKD−410Zは期間限定値引き後で30800円、KD−500Zが同じく37800円だったかな?
 ご参考まで。

書込番号:1817430

ナイスクチコミ!0


matimatiさん

2003/08/02 19:56(1年以上前)

はじめまして、日ごろお世話になっております。このレスを見させていただき本日、サトームセンで買うことができました。お話のとおり代金は24800でした。神奈川でしたが、代引でやってもらえたので、手間がかからず買えました。ありがとうございました。
それにしても、一ツ矢店だけなぜこんなに安くかえるのでしょうか。?

書込番号:1820698

ナイスクチコミ!0


310から400へさん

2003/08/03 14:57(1年以上前)

matimatiさん、こんにちは。お役に立てたようで良かったです。

 > 一ツ矢店だけなぜこんなに安くかえるのでしょうか。?

 不思議です。足立ひとつや店で買う前に秋葉原店で確認したら1万円以上高かったような覚えがあります。他の機種でもやたら安かったりするのですが、そうかと思うと他の方が書いておられるように突然値上げしたり・・・。買うタイミングが難しそうですがとりあえず、足立区近辺の方には穴場かも。
 ちなみに正しくは「足立ひとつや店」(所在地は足立区一ツ家)だそうです。
 では。

書込番号:1823098

ナイスクチコミ!0


matrimatiさん

2003/08/04 12:52(1年以上前)

なるほど、買うタイミングですね。これだけ安いと場所は遠くても検討する価値はあります。
今後もターゲットプライス(もちろん購入も)として、利用させていただきます。
今回は非常にお買い得な買い物が出来て、うれしいです。どうもありがとうございました。

書込番号:1825681

ナイスクチコミ!0


kkkkxさん

2003/08/23 00:02(1年以上前)

この情報を読んで関西から出てきてだめ元で行ってみたら
8/23まで24,800円!
即買いました。
310Zは19,800円でした。
他にもここの最低価格と同等か安い機種がいろいろありました。
しかし、結構へんぴなところにありますね。。。

書込番号:1877990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

400Z買いましたっ!

2003/06/17 13:15(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 大阪のお父ちゃんさん

念願の初デジカメを購入しました。
410が出たというのに、なかなか値が下がらないかったのですが、3万円を切ったところで、あきらめて(?)購入しました。
特○.comというところが、¥28800で最安値だったので、初めてでしたが決め、10日に送金して、13日昼には届きました。
ついでに松下のSDカード256MBも\9800で購入。消費税、送料、振込料合わせても\42000でおさまったので、まぁ、よかったかな、と思ってます。
機種選定には、みなさんの意見を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
今、妻と一緒にデジカメのイロハから勉強中です。

書込番号:1676542

ナイスクチコミ!0


返信する
GRファンさん

2003/06/19 01:30(1年以上前)

大阪のお父ちゃんさん、購入おめでとうございます!
値段をチェックしていませんでしたが、最近そんな値段になっていたんですね!(私が買った頃は4万円ちょいだった気がします。)

過去ログを読んでいただければ、ファームアップ、クイックビューOFFなどKD-400Zを高速キビキビカメラにする技もありますよ。
では、楽しいデジカメライフを(^o^)/。

書込番号:1681787

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のお父ちゃんさん

2003/06/20 23:56(1年以上前)

GRファンさん、レスありがとうございます。

苦節5ヶ月、迷いに迷って購入しました。
で、さっそく、わけもわからずファームアップしたんですが、なにせ、デジカメ自体初めてだし、KD-400Zも使い込んでいないので、何がどうかわったのかよくわかりません。。。(^_^;
きれいに撮れたつもりでも、拡大してみるとボケてたり、まだまだ試行錯誤の連続ですが、今後ともよろしくご指導下さいませ。

書込番号:1686967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2003/05/07 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Digital Revio KD-400Z

スレ主 kuroameさん

500のほうでも話題になっていたのですが、動画をPCで再生すると一番下に赤と緑のノイズ線が出ると思います。コニカに問い合わせしたところ現在修正プログラムを作成中で出来次第プログラムを配布するとの事でした。メーカーにあるカメラにも同じ症状が出ているとの事なので、おそらくKDシリーズ全てに共通した問題だと思いますが皆さんのカメラはどうですか?

書込番号:1557119

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuroameさん

2003/05/13 14:59(1年以上前)

追記 コニカから連絡があって動画に関する修正プログラムが完成したそうです。近日中にコニカのHPで公開されますとの事でした。同じ症状が出て気になる方はファームアップしてください。今回の件コニカのサービスセンターの対応はとても迅速丁寧で気持ちよかったです。合併後もこういう姿勢は変えずにがんばって欲しいと思います。

書込番号:1573670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Digital Revio KD-400Z」のクチコミ掲示板に
Digital Revio KD-400Zを新規書き込みDigital Revio KD-400Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Digital Revio KD-400Z
コニカ ミノルタ

Digital Revio KD-400Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月中旬

Digital Revio KD-400Zをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング