Revio KD-510Z のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Z のクチコミ掲示板

(4611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

絶対 買いだね!

2003/08/18 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 カベパンチさん

本日、マップカメラでKD-510Zを¥47800-で買いました。ところがビックリ!マップカメラって、てっきりソフマップのカメラ館かと思っていてポイントカードを出したら別会社でした。やられた。でも店員さんが良い感じの方で予備バッテリーサービスの保証書のコピーやレシートのコピーをその場で用意してくれました。バッテリーサービス自体を知らなかったのでラッキーでした。さらに現金で買ったら2%引き、気持ち嬉しかったです。ありがとうございます。
今なら、KD-510Zは絶対お徳ですよ。コニカさんは気前がいいね!

書込番号:1865290

ナイスクチコミ!0


返信する
アマデウスさん

2003/08/18 03:17(1年以上前)

思わず笑ってしまいました。すみません・・。

僕はKD500をマップカメラで購入しましたが
対応はとてもよかったですね。
コニカのキャンペーンに応募する用紙類なども
全て、その場で用意してくれて、あとは帰宅して
封筒に入れて投函するだけ という便利さでした。
あと、追加料金なしで保険に加入してくれるサービスも
有り難いと思いました。

ポイントなどはつかないけど、価格次第では
又、購入しようと思った次第です。
(KD510もマップで購入するつもりです)

書込番号:1865746

ナイスクチコミ!0


αBOYさん

2003/08/18 06:43(1年以上前)

カベパンチさん、はじめまして。僕もマップカメラはソフマップの系列会社だと思っていました。マップの字体が同じに見えたからです。いつか店員さんに聞こうと思っていたので貴重な情報ありがとうございました(笑)m(__)m
でも、ここは独自に3年保証を付けてくれるし、初期不良は2週間以内なら新品と交換しますと必ず言ってくれます。その上、帰りは商品と保証書を別にしてお持ち帰りくださいとまで言ってくれますよ。
ポイントは無いけど値段はその分安いようですので、僕は電話で値段を聞くかサイトで調べてから出掛けます。下取りがあれば有利ですね。

書込番号:1865865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

わわ

2003/08/07 09:03(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 waterstarさん

値段について情報が欲しいです

書込番号:1833674

ナイスクチコミ!0


返信する
甘えん坊さん

2003/08/07 10:25(1年以上前)

自分で調べろ

書込番号:1833817

ナイスクチコミ!0


ほほう鳥さん

2003/08/07 10:30(1年以上前)

近所の並木カメラで
59800円で
売ってました。

書込番号:1833826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/08/07 10:48(1年以上前)

というよりも 予備バッテリーのキャンペーンは明日 8日までですよ
はやく買ったほうがいいと思いますが〜 Rumico
http://www.konica.co.jp/campaign/campaign/digicam/index.html

書込番号:1833851

ナイスクチコミ!0


★人工★さん

2003/08/07 11:00(1年以上前)

標準価格88,000で量販店の売価はだいたい59,800円ですね。ポイントバックで15%〜瞬間最大30%でしょうか。
価格COMの今現在の最安値は45,500円かな。
夏を撮るのに相応しい銘機だから明日までに買ってコニカに郵送しないと充電池サービスも終わってしまいますよ。8/8(金)の消印有効です。

書込番号:1833874

ナイスクチコミ!0


チャッキー7さん

2003/08/07 12:48(1年以上前)

ビッグカメラで52300円、20%ポイント還元で売っています。

書込番号:1834048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/08/08 16:10(1年以上前)

聞きっぱなし?

書込番号:1836994

ナイスクチコミ!0


忍者返しさん

2003/08/09 02:34(1年以上前)

>>チャッキー7 さん
>ビッグカメラで52300円、20%ポイント還元で売っています。

というのは店頭価格でしょうか。
ネットショップでは59800円なので
店に直接買いに行こうかと考えています。
どのお店かを教えて下さい。
(ビックカメラ系列店ならどこでも同じ?)

書込番号:1838536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Y電気安いです!

2003/07/28 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 損したかな?さん

Y電気では、59,800円に30%ポイントが付きます。実質41,860円ってことになります。お買い得でよすね!静岡ですけど。ちなみに私はここで46,700円で買ってしまいました。もう少し待ってれば・・・

書込番号:1804100

ナイスクチコミ!0


返信する
mussyさん

2003/07/29 00:02(1年以上前)

近くのY電気で損したかな?さんの言う価格にちょっといろをつけてもらって購入しました。こちらは閉店セールで安いのかと思ったのですが、あちこちで閉店セール?をやっているのですね。この店は棚卸しのたびに閉店セールをやっています。ixy400と迷いましたが、この掲示板を見て決めました。因みにお店は多摩地区です。

書込番号:1806552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とりあえず満足

2003/07/14 19:27(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 ふぃるむカメラはMZ3さん

IXY400と悩みましたが、KD510Zと256MBのSDをヨドバシ新宿で購入。決め手はマニュアルモードの充実と画質です(デザインはIXYが好みだけど...)。

嬉しくて夜中じゅうイジッテました。なかなか面白い。
20コマ連写で29秒。仕様どおりだけど撮り続けられるのは気に入りました。とりあえず満足してます。

価格は
59800円-3000円(お買い物割引券)=56800円。20%ポイント還元で11360円分。
ハギワラSDカード256MB(松下OEM品10MB/秒):12800円-1000円(お買い物割引券)=11800円
KD510Zと256MBのSDカードで57240円って事になります。

価格.comの価格だと56699円(KD510Z最安値:46370円、ハギワラSD256MB:あきばお〜で9999円)。

541円差。
割引券がある時期だとヨドバシもなかなかのもんです。こちらも満足。

書込番号:1760264

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/07/14 21:36(1年以上前)

ここだとその金額に送料が乗るのでそれ以上のお得感ですねー。

書込番号:1760754

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/07/15 11:31(1年以上前)

私は通販で買いましたが、この商品は通販でのご購入はお勧め
できません。
ちょっと、個体差が激しいようなので交換などの対応が困難に
なるのでやはり店舗での購入が良いかと思います。

こないだの経過をこのスレをお借りして報告いたします。
>るびつぶさん、★人工★、大特
結局、メーカは交換を一切受け付けていないようで修理に
なりました。
とりあえず、修理に出して様子を見てみることにします。
では、結果が出次第報告させていただきます。

書込番号:1762631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/15 11:36(1年以上前)

そうでしたか。
私も実は今、自分のカメラの件でメーカーからのメール待ちしています。
(私以外、呼び捨てになってますよ(^^; )

書込番号:1762644

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/07/15 13:58(1年以上前)

★人工★さん、大特さん
大変失礼いたしました。m(__)m
るびつぶさんご指摘いただき、ありがとうございました。


梱包しながら書き込んでいたのでミスってしましました。

書込番号:1762986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/15 18:17(1年以上前)

しましま?     (←しつこいって(笑))

>メーカは交換を一切受け付けていないようで
そんなことはなかったはずです。500Zの頃ですが、サポートセンターから
「修理でも結構ですが原因究明に時間がかかってお客様にご不便をおかけしてはいけませんので、よろしかったら新品交換しましょうか」と言われた方がいらっしゃったはずです。
不具合の内容にもよるのでしょうけど。
でも確かに今回のさんぼーさんや私の場合など、新品交換よりもむしろメーカーできっちりチェックしていただける修理対応のほうが良いのかもしれません。

書込番号:1763467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

44000円

2003/07/04 10:50(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

Yahoo!オークションに44000円即決で出品されてます。
入札すると落札手数料3%(1320円)がさらに必要となるので、
質問欄にメアド書いて直接取引きを申し込んだ方がお得です。
ショップみたいですが、評価を見る限り信用できそうな出品者です。
でも判断はご自身でして下さいね。
オークションID: c40721048

書込番号:1727470

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/04 11:00(1年以上前)

普通のお店で、48000円弱。
送料やリスクを考えると買う価値あるのかな?(^^;

書込番号:1727490

ナイスクチコミ!0


でじたるまにあさん

2003/07/04 15:03(1年以上前)

ここは以前COOLPIXを購入したことがありますが信頼は出来る
確か大阪のカメラ屋さんのようでした。
ただ,送料が一律1500円ですので結局少し安いだろうか程度に
なってしまうのが残念です。

書込番号:1727961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

意外と安いかも

2003/06/27 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 ふりんとんさん

メディアラボさんがヤフオクで出品されてますね。
このままだとここの最安値より安く買えそうです。
(現在、44,500円)
こういった店舗のヤフオクはねらい目かも!
(個人相手はあまりお勧めしませんが・・・)

書込番号:1706588

ナイスクチコミ!0


返信する
そうよそうなのよさん

2003/06/27 10:13(1年以上前)

そうよそうなのよ。
こないだなんか
ミノルタの一眼レフα7レンズ24〜105付き新品、65000で落札されてた
あーくやしい

書込番号:1706637

ナイスクチコミ!0


こいさんさんさん

2003/06/27 14:29(1年以上前)

私はオクションは怖くてできません
安いのはいいけど

書込番号:1707027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふりんとんさん

2003/06/27 16:20(1年以上前)

店舗系のオークションは安心ですよ。
特に知ってる店だとね。
メディアラボはちゃんとした店だし現在の45,000円なら
かなり、お買い得です。

たしかに私も個人相手はいやなんですが・・・・。

書込番号:1707254

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/06/27 23:53(1年以上前)

最終値が45,500円ですか・・・。安いですね。
今度から私も考えてみよう。
(ちょっと悔しかったりして・・・・)

書込番号:1708470

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/06/28 02:39(1年以上前)

いろいろいじってたらアルバムのアドレスが
変わってしまいました。
スレ立てるほどでもないのでこちらをお借り
します。

書込番号:1709039

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふりんとんさん

2003/06/28 10:38(1年以上前)

さんぼーさん質問です。
アルバム見させていただきました。
人形の比較写真なんですが、絞りと開放の色が違うようですが
同じ条件で撮影されたのでしょうか?
また、どちらの方が実際の色に近いのでしょうか?
ちょっと気になりましたのでよろしくお願いします。

書込番号:1709628

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/06/28 16:21(1年以上前)

ふりんとんさん

全く、どう条件での撮影です。
実際の色に近いのはF2.8のほうです。
ただ、シャッター時間をマニュアルであわせてあります。
それがいい加減でF4.7は単に光量が足りてなかったような・・・。

まあ、もともとフォーカスの合い具合をチェックするのに撮った
のでご容赦ください。

書込番号:1710436

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふりんとんさん

2003/06/30 08:55(1年以上前)

さんぼーさん
したのスレで気付いたのですがもしかして同じ県の方
では・・・。
琵琶湖と言うことは滋賀ですね。
プリンスホテルの対岸と言うことは草津ですか?
ちなみに私は大津の山奥です。

書込番号:1715825

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/06/30 22:22(1年以上前)

あらら、同県の方ですか・・・・。
草津です。湖岸からはちょっと離れてますが・・・。

今日、同条件のFINEモードとNOMALモードの写真を追加
しておきました。(圧縮モード)
正直、あまり差が分かりません。
これまではFINEモードでサンプルを撮っていましたが、
これからはNOMALでも十分かな。

書込番号:1717471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふりんとんさん

2003/07/01 12:21(1年以上前)

やはりそうですか、ローカルねたは他の方にはつまらないんで
コニカラボからメールを送っておきます。
ちなみにアイコンが今日から変わりました。(´Д⊂

書込番号:1718925

ナイスクチコミ!0


さんぼーさん

2003/07/01 19:17(1年以上前)

着信しました。
また、いろんなテストをUPしておきます。

書込番号:1719586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング