このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年7月12日 00:23 | |
| 0 | 0 | 2003年7月11日 05:53 | |
| 0 | 1 | 2003年7月10日 21:15 | |
| 0 | 6 | 2003年7月9日 00:15 | |
| 0 | 1 | 2003年7月3日 20:26 | |
| 0 | 2 | 2003年7月1日 10:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
私の友人がDIVでKD500Zのハウジングを作ってもらったそうです。
興味のある方は以下に問い合わせてみては・・・
http://www.div.co.jp/products.html
ちなみに値段は4万といってました。次に頼む人は既に型は取られているので交渉しだいでは安くなるかもしれませんね???
0点
2003/07/10 22:28(1年以上前)
いい天気さん、情報ありがとうございます。
DIVで4万円とは悪くないですね。さっそく問い合わせてみます。
今度はカスタムホワイトバランスの欲が出るかも(?)
書込番号:1747972
0点
2003/07/11 16:38(1年以上前)
すみません。4万は誤りでした。
今、直接DIVに問い合わせたところ5万2千円と言われてしまいました。
本当に申し訳ありません。
書込番号:1750022
0点
2003/07/12 00:23(1年以上前)
KD用ハウジングを作ったというだけでも情報になりました:-)
書込番号:1751401
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
昨日、新宿西口のヨドバシカメラに行きました。
KD-510Zを始めとして、最近、発売されたデジカメを色々と
物色していたのですが、僕が510Zを手にしていましたら
近くで510Zのサンプル画像集を見ていた白人女性が
510Zを指差しつつ、これらの写真は、このカメラで撮影されたものか
という旨の質問をしてきたので、頷いて答えると
「操作性は?」と尋ねるので、カメラを渡して、ああだこうだと
説明すると、納得されたようで、店員さんを呼びとめて
510Zを購入されていきました。
その数分後、別の白人女性が店員氏に「コニカ・KD510Z」と
指名買いしていました。
やはり、あのサンプル画像は衝撃的だったようですね。
モデルが白人の女性だったこともあるのでしょう。
僕の隣でサンプル写真を見ていた女性も、特に女性モデルが写っている
写真に見入っていました。
それにしても、公式サイトのサンプル画像の中に
川崎のチネチッタのものが一枚あるのは何故?(笑)
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
4日の金曜日充電池のキャンペーン書類を送って9日の今日充電池届きました。
こんなに早く届くのは心からユーザーの気持ちを考えている表れだと感じます。
このことにより全ての他のサービスもユーザーの側の気持ちを理解し対応して頂けるものだと、私は思います。
実は今月の12日に重要な撮影があって充電池をもう1個買おうと考えてました。
他のメーカでも同様のすばらしいサービスをされているのかも知れませんが、私はこれからもコニカ様の製品は安心して買えます。
0点
2003/07/10 21:15(1年以上前)
私は7月7日に充電池キャンペーンの書類を投函したら今日(10日)に届いていました。1ヶ月位かかるのかなと思っていたらあっと言う間に届いてしまいました。これで電池の入れ忘れがなくなるぞ〜。
(夜、充電器にセットしていて、朝カメラに入れ忘れ、空っぽのカメラを大事に抱えていたから)
書込番号:1747674
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
横浜駅前の2店も59800円で15%ですね(発売日当日は10%と言われましたがBicが15%つけていたのですぐ15%になったようです)。
川崎も先週水曜日は15%でした。扱いはどちらも小さいですね。横浜など500の方が目につきます。新宿では6/30の時点で20%ついており、3000円のクーポン割引券を使い実質通販の最安値並の値段でゲットできました。
書込番号:1723064
0点
2003/07/02 22:45(1年以上前)
船橋のさくらやで510Zが57800円の20%ポイント還元でしたよ。
1週間くらい前だったけど。
書込番号:1723135
0点
2003/07/02 22:57(1年以上前)
自分も上大岡店に買いに行ったけど
15%だったんでやめた。
ヤマダの横浜本店に行ったら取り扱いなしだって
やるきないね。
書込番号:1723179
0点
2003/07/03 11:26(1年以上前)
510Z、買いました!59,800円に15%、さらに会員向けの割引券3,000円を使ってヨドバシ梅田で。しかし、おっしゃるとおり多くの店は不当に扱いが低いですねぇ。とてもいいカメラなのに。ひどいのはパンフすらなかったり、通販のページでも新製品として載ってなかったり...。メーカーさんも売るのに力はいってないのかなぁぁ?
しかし、写りのよさには感動モノです。
書込番号:1724476
0点
2003/07/04 01:02(1年以上前)
私の友人が、先月の29日に新宿のヨドバシで定価の5000円引き+ポイント付キャンペーンがきっかけで購入したそうです。
クレジットカードでの購入の為、18%のポイント加算になったみたいですが、それでもお得じゃないでしょうか。
それで液晶上ですけど画像を拝見した所、噂にたがわぬ描写力にビックリしました。
起動も早く、コンパクトデジカメもここまで進化したんだなと感動し、私も近日中に必ず購入することを決めました!
書込番号:1726721
0点
2003/07/09 00:15(1年以上前)
コニカ オンラインラボ「カメラ」です、参考に。
http://www.konica-lab.net/box/community/category/cm_ca_ctg.php?sel_ctgl_id_1=jpc1id0009&sel_ctgl_id=jpctid0030&ctg_click[]=1
書込番号:1742699
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
KD500z及び510zでTV出力がないので購入を躊躇している方向けに、レクサーメディアからDigital Photo Playerが発売になりました。
http://www.lexarmedia.co.jp/shopsystem/index6.html
価格は8,980円で、CF/MD/SD/MSに全部対応、PAL&NTSC両対応、リモコン付きだそうです。
0点
2003/07/03 20:26(1年以上前)
この情報はありがたいです。これで510Zも視野の中に・・・。
書込番号:1725645
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
暗所撮影実験を兼ねて某所へ行って参りました。
画像をあげてみました。
http://www.konica-lab.net/community/album/cm_al_cvr.php?sel_p_album_id=jppb00022243&sel_ctgl_id_1=jpc1id0009&alb_click[]=1
愛着あるKD500Zを残そうかと最近迷っていましたが、そんな気持ちを吹っ飛す画像が沢山撮れました。
本日撮影をしていて思ったこと。
それは「初期設定に戻す」のような機能の復活をして欲しいということ。
色々と設定を変更出来るようになったKD510Zだからこそ「初期設定に戻す」のような機能が欲しいところです。
現状でも2階層目のメニューにはついていますが、それでは無い1階層目の「初期設定」機能が欲しい。
現行のメニューに追加は数が増えるので厳しいと思いますが、例えば起動時に再生ボタン又はズームワイドボタンを押しながらレンズカバーを押すと設定がある程度戻るようになったらベストです。
「いざ」という時に前の設定がリセットされて欲しい時はやっぱりあります。
・設定が戻って欲しい項目
マニュアル露出→オフに
画質設定→オフに
ホワイトバランス→オートに
測光方式→中央重点に
モノクローム→オフに
・初期設定を選んでも設定が残って欲しい項目
記録画素数
モニター調整
スローシャッターONの時の設定値
画質設定1、2の時の設定値
もっと使い易くなると思うのでコニカの神様なんとかして下さいませ。
0点
2003/06/30 14:35(1年以上前)
こんにちは
画像を拝見いたしました。
むむむむ・・素晴らしいですね!
最近、KD500を購入したばかりなので
さすがに「直ぐに」とはいきませんが
いずれ、KD510も入手したいですね。
「可愛い子」は、どのような設定で撮影されたのですか?
書込番号:1716357
0点
2003/07/01 10:01(1年以上前)
どもです(^^)。
>「可愛い子」は、どのような設定で撮影されたのですか?
マニュアル撮影でちょっと露光時間を長くしただけで、他のカメラの設定はデフォルトのままだった記憶があります。
まじめに書くと、撮影者側の設定値を変更しています。ピンクフェロモンの彩度を+2、オヤジ臭を-2にしています。可愛い子を撮る時の参考にして下さい。
というわけで(どういうわけだ?)、ディズニーランドの夜景の画像もアップしてみました。KD500Zでは逆立ちしても撮れないと思うのでさっさと乗り換えましょう(と書いてみる)。
書込番号:1718735
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






