デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
ISO50で夜景を撮影してみました。
ネオンの色もヴィヴィッドな感じでブレードランナー風に撮れました。
http://www.konica-lab.net/box/community/album/cm_al_cvr.php?sel_p_album_id=jppb00037361&alb_click[]=1
花火大会の撮影も期待出来るかも!
書込番号:1736685
0点
2003/07/07 02:33(1年以上前)
すっごいキレイですねぇ。
これはカメラの性能?それともやっぱり腕がよいから?
なんかちょっとため息でちゃいました。
書込番号:1736781
0点
2003/07/07 03:05(1年以上前)
もちろん腕がいいからです。
…というのはウソで、ずばりカメラの性能に尽きますね。
私もちょっとため息でちゃいました。
書込番号:1736830
0点
2003/07/07 07:16(1年以上前)
夜景素晴らしいですね。
私も頑張って のりねもさん同様
夜景テクを磨きたいですね。
書込番号:1737024
0点
2003/07/07 21:41(1年以上前)
きれいですね。私もマニュアル操作などの研究をがんばらねば。
書込番号:1738764
0点
2003/07/07 22:46(1年以上前)
色々な設定で試行錯誤してみたところ、陽が完全に落ちた後の撮影は
『ISO50、F2.8、シャッタースピード1秒』
という設定値が実際の風景に近い感じがしました。ご参考までに。
また、510Zにピッタリのサイズで使い易いケースを見つけたので早速、購入してきました。
ELECOMのDGB-012BKという商品です。
http://www2.elecom.co.jp/products/DGB-012BK.html
ネックストラップも付属していますし、ベルト通しも付いています。
なかなか良いです。
書込番号:1739187
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







