デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
ノジマでのチラシ価格
¥59800(税込み¥62790)の25%還元だから税込み¥47092でした。
まー量販店じゃこんなもんかやっぱり・・・と思ったら「ヤフーBB申し込みで店内全品1万円引き」の文字。
これって¥37092(税込み)・・どうせヤフー入るならこういう特典をしっかり活用すれば良かった・・などと思った次第です。
ちなみにまだ510Z買ってません。
展示品処分価格含め、どなたか特売情報おもちでないでしょうか。
12/22現在の最安値は¥41800(税込み¥43890)ですね。
どうせ買うなら早いほうが・・いや待てよ・・この繰り返しです・・ここ2週間くらい・・
書込番号:2257591
0点
2003/12/22 11:39(1年以上前)
価格.COMの最安値は確かに\41,800ですが、その店へ買いに行ける場合であり、私のような地方に住んでいる者からすると送料+代引き手数料が加わる為、送料(\500〜\800)+代引き手数料(\600〜\800)で\42,900〜\43,400が実際の購入価格となります。
つまり、送料+代引き手数料を加えた支払総額で安いか、高いかを判断することになると思いますが・・・・
昨日、\45,800(税別)に\2,000のケースをサービスで付けてもらいまた。ケース代(定価ですが)を差し引くと\43,800が本体価格となり、上記と
大差が無いと思い購入しました。
考え方は色々あると思いますが、最終的に支払う総額がいくらかで判断されるのが良いのではないでしょうか。
書込番号:2258596
0点
2003/12/22 20:07(1年以上前)
わたしも、最安値の秋葉原・御徒町までは往復でずいぶん距離がありまして・・
ひらあつさんはもう購入されたんですね。うらやましい。
実質¥43800だったら、最安値の店までの電車賃と手間を考えたらかなり安いですよね。
わたしも、郊外店でひらあつさんくらいの価格帯で、最終的には購入したいと思っております。
先日、キタムラで¥47800だと言われました。(しかも在庫切れ)
書込番号:2259924
0点
2003/12/22 20:46(1年以上前)
キタ○ラカメラのネッターショッピングだと44,800円です。近くの店舗でこのことを伝えると、その値段に合わせますと言ってくれ購入を決めました。他店のような最安値では買えませんが、故障のことを考えると自然故障なら5年間保証(年数によって保証額は違います)ですぐに持ち込めるのでそのことも購入に踏み切った動機です。
書込番号:2260029
0点
2003/12/22 20:54(1年以上前)
言葉が足りませんでした。近くの店舗とはキタ○ラカメラの店舗です。「キタ○ラカメラのネッターショッピング」とは「カメラのキタ○ラ ヤフー店」のことです。失礼いたしました。
書込番号:2260049
0点
2003/12/23 00:58(1年以上前)
悩み多きおじさん、ありがとうございます。
確かに、近くの店なら何かあった場合に話が早いですね!
情報ありがとうございます。キタ●ラに行って交渉してみます(笑)
書込番号:2261202
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







