Revio KD-510Z のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Z のクチコミ掲示板

(4611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

まいったなぁ〜

2004/10/17 08:37(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 rr_tpあんちゃんさん

充電器DR-BC-K4なんのまえぶれもなく壊れてしまった
コードは問題なかったからバッテリーチャージャー側のほうがどうも原因
こわけやすいのかなぁ?

書込番号:3393651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 日本全国温泉ガイド 

2004/10/17 10:09(1年以上前)

はじめまして。

うちの充電器は2回壊れましたよ。
保証期限内だったので、2回とも交換してもらいましたが、
今はもう保証期限を切れているので、今度壊れたら、
新しいタイプ(Dimage G600に付属しているタイプ)を
購入してみたいと思っています。

書込番号:3393913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/17 15:12(1年以上前)

運がわるかったのでしょうね。
私は、充電器3個使ってますが、壊れたことがありません。

書込番号:3394756

ナイスクチコミ!0


うにゅさまさん

2004/10/18 15:39(1年以上前)

同じく購入13ヶ月目にして充電器が壊れました。
KD-510Zに付属してた物は生産中止になったらしく、メーカーにも
在庫はないとの事で、BC-600Uを買いました。
しかし、充電器に3千数百円の出費とは痛いっす。。

書込番号:3398192

ナイスクチコミ!0


sshizimiさん

2004/11/02 22:09(1年以上前)

この充電器ですが、私も壊れました。
サポートに電話すると、
・もうこの充電器は他のものに変更されて無い
・保証期限が切れているなら、買い換えるしかない
という、無責任な返答でした。これに対して
・何故充電器機種を変更したか?の私の問いに、
→コニカ・ミノルタで合併したから、という意味の分からない答え。
いかにも無責任なので、ユーザーにそういう負担を簡単に負わせるなと言っておきました。
以前も、他の機種で初期不良をつかんだことがあり、その機種も壊れやすかったようです。
はっきり言って、ここの品質保証体制には疑問を感じますね。
この充電器もここだけでこれだけの壊れた記載がありますし。

書込番号:3452887

ナイスクチコミ!0


rr_tpあんちゃんさん

2004/12/11 13:55(1年以上前)

皆さんお忙しい中貴重な意見や情報ありがとうございました

ねまちゃん さん
 さしあたって保障期間内だったので修理にいたしました。
じじかめ さん
 うっうらやましい^^;
うにゅさま さん
 最悪BD-600Uの購入も考えています^^
sshizimi さん
 壊れやすいみたいですね。購入店からもそのような話がでたし・・・
 

書込番号:3615910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大容量SDカードお使いの方へ

2004/12/02 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 紅葉景色さん

秋の山がきれいですね。
小生もちょっと愛機510で撮ってきました。
あまりにもきれいな発色で,特に外での撮影は510はピカイチです。
さて,質問です
512M以上のSDカードをお使いのかたで,最近とてもお値打ちなものを
よく見かけます。256までの動作保証はわかるのですが,
カードをたくさんもっているわけでもないで,一枚512か1Gを購入したいと考えています。
アドバイスいただけませんか。

書込番号:3575566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/11/20 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 フォアンさん

サンヨーのMZ3をつかっているフォアンといいます。
510Zの評判を聞き、地元で29800円で売っているのを見て、
迷っています。
MZ3で充分満足しているのですが、買う価値はありますか?
主にL判の印刷がメインです。
みなさんの意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。

書込番号:3524687

ナイスクチコミ!0


返信する
mh0936さん

2004/11/21 08:54(1年以上前)

有ります!
デジカメに対する考えが変わります。
但し、あくまで写真の出来に関してであって、それ以外はそこそこです。
でも写真は後まで残るので、私は見返す時つくずく、このカメラにして良かったなと思っています。

書込番号:3526923

ナイスクチコミ!0


mh0936さん

2004/11/21 08:58(1年以上前)

追伸
私は発売直後に5万円で買いました。

書込番号:3526933

ナイスクチコミ!0


スレ主 フォアンさん

2004/11/21 11:35(1年以上前)

mh0936さん、返信ありがとうございます。
発売から1年以上経っているなどから迷っていましたが、
買ってみようかなと心が動きました。
mz3は動画、510Zは静止画で使っていきます。

書込番号:3527391

ナイスクチコミ!0


S30は埃かぶってるさん

2004/12/01 23:11(1年以上前)

写真のできあがりも良いですけど
物としての質感もなかなか良いですよ。
一年近くかなり荒く使って、スイッチ類の塗装も禿げてきてますけど、
ちっとも安っぽくはなってないと思います。
でもこのカメラは写真写り悪いなぁ
カタログなんかよりずっと本物は姿がよいです。

書込番号:3573219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズがカタカタ??

2004/11/17 17:50(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 Tom Scholzさん

みなさん、はじめまして。

今まで使用していたFujiの2800Zからの買い増しで、新品で買ってから一月も経っていないのですが、レンズが出てきた時にやけにガタガタするのが気になって仕方ありません。
2段階に飛び出る先端の小さい方など、手指で触ると上下左右どの方向にも1mm以上がたつく感じです。
どうしても多少のガタは仕方ないとしても、あまりにガタツキが大きいので少々不安です。
この機種をお持ちの方如何なものでしょうか??

今月の頭に買ったものの、忙しくて余り撮影していないのですが未だにコンデジではトップクラスの画質と賞賛されている割りに、2800Zと然程変わらんなぁ(画素数の差は置いといて)・・・ってのが正直な感想です。
この辺もレンズのガタツキの影響では??と心配になっておりますのでご教授宜しくお願いします。

もう一つ、ついでに質問のですがフォトショップELでレタッチも同時に始めてみたのですが、調整レイヤーで「ブラシツール」を使っていると突然PCが固まったままウンともスンとも言わなくなり、再起動しか出来なくなります。
単純にPCのスペックが不足しているのでしょうか??

フォトショップは使い始めたばかりの初心者なもので、なんか悪い事やってるんじゃないかと不安です(^^;
ちなみにCPUはCeleron2.8G、メモリーは512MB、OSはXPです。



書込番号:3512144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2004/11/17 18:39(1年以上前)

がたつき、そんなもんだと思いますよ。
指で押してもまた中心に戻るから、気にしなくても
いいんじゃないですかね。

パソコンスペック、僕の方が劣ってますけど…

書込番号:3512294

ナイスクチコミ!0


MAXおじさんさん

2004/11/17 22:18(1年以上前)

私のも指で動かすとがたはありますが通常使っている限り気になりません。
このクラスのデジカメでは最高の画質です。但し製品にばらつきはあるよう
なので、一度メーカーに確認してもらったら如何ですか。
尚パソコンで固まったことはありません。ソフトはデジカメDe同時プリント7を使って、
画像の修正してます。Pentium4 2.8C メモリー512Mb OSはWin2000です。

書込番号:3513220

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tom Scholzさん

2004/11/19 10:46(1年以上前)

早々にRES頂いていたのに、仕事がバタバタでお返事遅れて申し訳ありませんでした。

気まぐれ510さん
そうですね・・確かに(^^;
仕事柄??重要な可動部に大きな遊びが有るってのは考えられないもんですから気になってしまて・・。
HP見させて頂きましたが、結構綺麗に取れるんですね。オートのみの2800Zでは真似の出来そうもない画像が多いですね、これからの参考にさせて頂きます。


MAXおじさん
やはり画質は最高!と、絶賛される方が多いですね。
未だ幾らも使い込んでないので、これからもう少し様々な物を撮って見てそれでも納得いかない様でしたら、メーカに見てもらいます。

>但し製品にばらつきはあるよう
買う前にそうした書き込みを見ていたので、少し疑心暗鬼になっているのかもしれませんね、特に特売で格安購入だったものでB級品かなぁ??とか心配で(^^;

フォトショップの件はインストール後、PCの調子も悪くなった様な気がするのでアンイストールしちゃいました。
ただ単にわたしのPCと相性が悪かったんでしょうかね?あんまりそういった話は聞かないんだけど??

書込番号:3518802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/11/19 18:07(1年以上前)

どうも。
僕、三脚使用の夜景以外ほとんどオートです。

パソコンの事はよくわかりませんが、Windows Updateしても
ダメですかね。Elements2だと、なんかAdobeサイトで不具合
報告されてたような…関係なさそうなような…?

書込番号:3519862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けて〜

2004/11/15 19:15(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 totto0さん

充電器が壊れちゃいました。どこで購入すると一番安いのか、誰か教えてぇ〜

書込番号:3504510

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/11/15 19:22(1年以上前)

元値が6000円のものですから、通販の安いところで買っても、
送料を入れると地元で買うのと同じくらいでは?
近くのキタムラあたりに取り寄せをお願いしたほうがいいですよ。

書込番号:3504528

ナイスクチコミ!0


スレ主 totto0さん

2004/11/15 19:34(1年以上前)

有難うございます。そうしますq(T▽Tq)(pT▽T)p

書込番号:3504567

ナイスクチコミ!0


接触不良多?さん

2004/11/16 15:10(1年以上前)

KDの充電器はもう無いかもしれませんが
不具合報告が多い充電器なので
どうせ買うならG600の充電器が良いと思います。

書込番号:3507777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 kuwabara.bizさん

大塚商会ぱーそなるたのめーるにて
2万6000円 5台限りとの情報あり。
詳しくは下記をご覧下さい。

私は、先日ヤフオクにて2万7千円(税込)にてゲット済みです。

コニカ Revio KD-510Z(限定5台)
約1.3秒の超高速起動スピード
有効画素数:5.0メガピクセル
記録メディア:SDメモリーカード、マルチメディアカード、メモリースティック
一般価格 52,290円(内消費税 2,490円) 会員価格 26,040円(内消費税 1,240円)
http://www.p-tano.com/search/GoodsDtl_tr.asp?cno=0848435

書込番号:3457493

ナイスクチコミ!0


返信する
Zermattさん

2004/11/13 21:13(1年以上前)

ログインしたって価格変わらないよ。
会員価格:52,290円(本体 49,800円+消費税2,490円)
一般価格:52,290円(本体49,800円+消費税2,490円)
なんじゃこれ

書込番号:3496502

ナイスクチコミ!0


けーでぃーさん

2004/11/14 03:43(1年以上前)

売り切れただけでしょう
即日?

書込番号:3498158

ナイスクチコミ!0


コンポステーラ^^さん

2004/11/15 21:11(1年以上前)

今見たら安くなっていたよ。
あと2台だって

書込番号:3504944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング