DiMAGE A1 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1 のクチコミ掲示板

(9762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安い

2004/07/03 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 ソンエリクさん

ジャパネットタカタ128CFと予備バッテリー
付いて79800円

書込番号:2988510

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2004/07/03 13:39(1年以上前)

79,800円なら、ヨドバシカメラで本体をその価格で購入するとポイントが20パーセント付くので、それで予備バッテリーと256MBのCFを入手する方が得かなと思って私はそうしましたけどどうでしょうか。

書込番号:2988867

ナイスクチコミ!0


mojonnさん

2004/07/03 21:59(1年以上前)

ついに買いました!
ヨド○シカメラで74600円で購入しポイント20%と予備バッテり
を付けてもらいました。
今後こちらで、お世話になりたいと思います。
皆様宜しくお願いいたします。

書込番号:2990282

ナイスクチコミ!0


あつし@いつかはデジイチ♪さん

2004/07/03 23:40(1年以上前)

随分安くなってきましたねぇ♪
私が買った(12月)時は税込み¥102900でした。

まさに今がお買い得ですね^^

書込番号:2990676

ナイスクチコミ!0


でくのぼう2号さん

2004/07/10 17:53(1年以上前)

mojonnさん、どちらのヨドバシで買われたのでしょうか。私も買いたい!

書込番号:3015341

ナイスクチコミ!0


c500kaiさん

2004/07/10 22:16(1年以上前)

へ〜!へ〜!へ〜!!
私も早速買います!
今更KONICA MINOLTAの長ったらしいロゴのカメラなんて
買いたくありませんから。

書込番号:3016207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

巨人が勝ったらポイントが

2004/06/19 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 いっすーさん

ヨドバシカメラで巨人が勝った次の日に、1点差ごとに通常ポイントにプラス1%増えていき、5点差以上はすべて5%アップになるキャンペーンが始まったみたいで、たまたま昨日A-1を買いに行ったら、店頭表示は79800円でしたが、ここから期間限定で2000円引き、いらないカメラの下取り3000円引きのあわせて5000円引きの74800円に普段はポイント20%のところ、前日に巨人が10-5で勝ったみたいなのでポイントが25%だったのでかなり得した気分でした。
ちなみにこのキャンペーンは、関東地方だけだったと思います。
これからは、巨人が大差で勝ったときに買い物に行こうかな。

書込番号:2938645

ナイスクチコミ!0


返信する
C357さん

2004/06/19 18:40(1年以上前)

こんにちわ
ヨドバシの件、ヤフーのニュースで見ました。今日、巨人が大勝したら明日買いに行こうと思います。期間限定で2000円引ということですが、いつまでか分かりますか?またさしさわりなければ、どこのヨドバシかお聞かせ願えるでしょうか?

書込番号:2938752

ナイスクチコミ!0


はっちゃさん

2004/06/19 21:51(1年以上前)

明日の結果までだそうですよ。
つまり月曜日まで。

木曜日の5点差勝ちで懲りたのかなぁ(^^;;

書込番号:2939420

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっすーさん

2004/06/19 23:35(1年以上前)

はっちゃさん、明日までの結果までなんですか。
ということは知らないで買いに行った私は運が良かったのかな。
C357さん、期間限定2000円引きは、店の人の話ではいつまでか
わからないがしばらくやるそうです。
ちなみに新宿西口のヨドバシです。

書込番号:2939886

ナイスクチコミ!0


C357さん

2004/06/20 00:09(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。
ということは下取カメラがなくても77800円で買えそうですね!そして土曜日は巨人か1点差で勝ったので21%還元だと思われます。
ちなみに下取用のカメラはどのようなものでもよいのでしょうか?たとえば古いカメラや壊れたカメラ、デジカメに限るのでしょうか?
質問ばかりて申し訳ないです。

書込番号:2940020

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっすーさん

2004/06/21 01:27(1年以上前)

シリアルナンバーのあるカメラだったら壊れていてもいいそうです。
ちなみに買ったA-1をいじっていたら、液晶画面に1つドット抜けがあり
ちょっとショックです。
まあ、交換なんてしてくれないだろうから、
がんがん使いまくろうと思います。

書込番号:2944548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ジャパネットたかたのチラシについて

2004/06/19 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 ヒンデさん

今日のジャパネットたかたのチラシでA1、予備バッテリー、128MBのCFが付属して79,800円(税込み)で掲載されてました。
今までA1が欲しかったのですが私にとって高額だったため買えませんでしたが、そろそろ手の届く金額になりました。

しかし、皆さんの掲示板を見ていて緑かぶりが気になりだしてイマイチ購入に踏み切れません。
一体どのくらいの確率で緑かぶりをおこすんでしょうか?
田舎に住んでいるため実物も見られず初期不良も心配です。

質問だらけですが皆さん教えてください。

書込番号:2937462

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/06/19 11:15(1年以上前)

安くなりましたね。
128MBのCFは容量的に中途半端なのでいらないかも。
その分安い方がいいかな。
緑かぶりは使ってみないとわからないというのが現実でしょうね。
被写体によっては全然気にならないこともありますし。

A1はすでに流通在庫のみになっているようです。
今どうしても必要でなければ、後2・3ヶ月ででるであろう
新型を待つのもありかもしれませんね。(出るのかな??)

書込番号:2937497

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2004/06/19 11:51(1年以上前)

高価で眼中にありませんでしたが、ヤマダ電機のオンラインショップだと、バッテリーの予備とかCFは付きませんが¥68,628(税込み)になってます。うーんと考え中です。取り寄せみたいですが。

書込番号:2937601

ナイスクチコミ!0


155@V6さん

2004/06/19 13:19(1年以上前)

ヒンデさん、はじめまして。

安くなりましたね。私が購入したときの価格を考えると、差額でZ2が買えそうです。

さて、緑かぶりの件ですが過去に色々な方がオンラインアルバムを利用して、画像を公開してくれています。
これらを拝見する限りにおいて、私のA1も同様な現象?が出ている様です。A1以外にE995、IXY300a、J1を所有しておりますが、これらのカメラでも怪しい画像を出すことがあります。ですから、デジカメはこんなものだと割り切って使っています。(1眼は所有していないのでわかりません。)大体の画像はDiMAGE Viewerにて補正できる事から、そのために付属させているんだなと妙に納得したりしています。

ばささんの言う通り、気にならないかもしれませんので、購入されてみたらどうでしょうか?A1の持っている機能。性能に驚かれると思います。

書込番号:2937854

ナイスクチコミ!0


たけですさん

2004/06/19 14:08(1年以上前)

私も物色中に今朝のチラシを見たものですからかなり”その気”に
なってました。
結局、違ってたらごめん さんの書き込みで決めました。
付属品なしでも出費が抑えられたのでよかったです。
有用な情報、本当にありがとうございました。

ヤマダHPは見てたのですが、うかつにもコニカミノルタ欄を
探してA2しかないな、、、と判断してました。
よく見たらちゃんと、ミノルタ欄がありました。
ホント、見逃さなくてよかったです、どうも!!!

書込番号:2937982

ナイスクチコミ!0


Aurora Aさん
クチコミ投稿数:207件

2004/06/19 14:28(1年以上前)

ヒンデさん、こんにちは。
私も購入してみないとわからないと思います。緑かぶりの程度も個体差がありますし、色の感じ方はヒトの感覚によります。強く感じる個体に当たる場合もあるでしょうし、同程度でも感じないヒトもいます。下の方では「話には聞いていたがこれほどとは思わなかった」という方もおられたようです。一方、全く問題ないという方もいます。
 ただ、ぱっとオートで撮ったからといって「あら、綺麗」というような絵が撮れるカメラではないと思います。積極的に使用するユーザーの意識がないと、「あれ、あれ?」というような絵が出てくる場合も結構あります。個体によるばらつきやトラブルも含めてつきあっていける覚悟と辛抱が必要かもしれません。買ってすごく後悔したという方もおられる反面、凄く満足したという方もおられるでしょう。
 安定性やオートで撮った時の見栄えの良さを求めるのなら、他の選択肢(CanonやSONYなど)を考えられた方がいいかもしれません。
 ともかく、2もしくは3ヶ月後に新型発表に本当になるのでしょうか?そっちの方が気になります。コニカミノルタさんはラインナップの整理に入られているそうなので、私はA2への一本化のような気がしますが(根拠なし)。

書込番号:2938039

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/19 22:37(1年以上前)

ヒンデ さん、初めまして。
ぱささんは交換して見違えるように良くなり、Aurora Aさんは2回も
外れを掴んでWBで苦労されたそうです。

去年の緑被りの時は、誰が見ても、、という例が多かったと思いますが
だんだん、「これが緑被り?」と思われる例が増えてきたように
思います。
そういう私も4月には自分のも緑被りじゃないかと半信半疑でした。
皆さん、カキコを読んでだんだん敏感になってきたのだと思います。

200万画素のデジカメが最初で5機種の色を確認しましたが
赤成分が多いデジカメが多かったです。
WBが完璧な機種なんてないです。

緑の数%は味わい深くなるという意見もあります。

国内に住んでいるなら、ひどい場合は無償修理してくれるらしいので
あまり気にしなくてもいいとおもいますが。

(ここのカキコで酷いと思った固体は10〜20の間じゃないかなと、、推測)

書込番号:2939634

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒンデさん

2004/06/19 22:39(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
今はオリンパスのC−2100UZを使用しており基本的にPモードで何も考えずにサクサク撮影しています。
子供が小さいこともあり室内撮影が結構多い今日この頃です。
嫁さんも共同で使用する事から Aurora A さんの
「安定性やオートで撮った時の見栄えの良さを求めるのなら、他の選択肢(CanonやSONYなど)を考えられた方がいいかもしれません。」の発言にちょっと敏感になっています。
私はプリンターも古いことから(エプソンPMー800C)基本的にカメラ店で現像しています。
こんな私ですがホントにA1を購入して満足するでしょうか?

書込番号:2939644

ナイスクチコミ!0


昆虫大好きさん

2004/06/19 23:03(1年以上前)

2月に購入しましたが、本当に短期間で価格が下がりましたね。
私はA1に満足しています。現在の私の使い方に、このカメラが
ピッタリしていると思います。
使い方は人それぞれだから難しいですけど、この価格でこの機能を
手に入れることができるとは、今から買われる方々が
うらやましいです。

書込番号:2939746

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/19 23:10(1年以上前)

エプソンPMー800Cですか、私の初代プリンターでしたが
使いこなせなくて去年友達にあげました。
この直前から私のカメラ歴スタートですが、、、脱線しました。

Pモードでも去年までつかった3機種より落ちると思ったことはありません。
というかPモードでも普通に撮れます。

ただぱっと見た目はIXY320とかIXY400は綺麗です。(個人のHPで見た感じ)
赤成分が少し多いのとノイズ処理でそう感じるようです。
ホワイトバランスはキャノンはいいみたいです。

ただ室内だとA1の28mmはかなり魅力的だと思うのですが、さくさくと
撮れるし手ぶれ補正も付いてるし、蛍光灯下でのWBはいいし
他の人の意見を参考に大いに買い物を楽しんで下さい。





書込番号:2939770

ナイスクチコミ!0


裾の余ったズボンさん

2004/06/19 23:39(1年以上前)

私もC−2100UZからA1に乗り換えました。

A1を買って感じた事を並べると、
AFの速度はC−2100UZと大差ない感じ。
起動とフラッシュチャージは明らかに早いですが、もっと早ければという印象。
ワイド側が広いのは実感できるけど、テレ側は物足りない。
色のりは補色CCDのC−2100UZと大差なく、最近のクッキリパッキリを期待しない方が良い。
青空に浮かぶ雲がうっすら緑がかっている事があり、タマタマ悪い個体に当たったのかこういう物なのか悩んでいるところ。
些細なところではフラッシュがC−2100UZでは、ボタンというかレバーでフラッシュを起き上がらせますが、A1は手動で、私はフラッシュ起動ボタンをしばらく探してしまいました(先にマニュアルを読めば分かったことですが)。

不満らしき事を書き連ねましたが、なんというかシャッターを切るのが非常に気持ちいいです。
色のりは細かく設定できる様なので好みの色にできるかも知れません。

ほぼ同時期にリコーのG4も買った私の結論は、C−2100UZはそのまま使い続けて、レンズキャップを外すとかの手間がなく、無造作に放り込んだポケットやウェストポーチから撮りたい時にさっと取り出せてパッと起動する小さなデジカメを買い増しすることをお勧めします。

どんなにきれいな写真が撮れようが、レンズキャップを外して起動して構えてなんてやっているうちに、その瞬間が過ぎてしまえば写真を残すころすらできませんから。

書込番号:2939899

ナイスクチコミ!0


yakknさん
クチコミ投稿数:321件

2004/06/19 23:41(1年以上前)

>撮れるし手ぶれ補正も付いてるし、蛍光灯下でのWBはいいし
私もそう思います。
普通?の蛍光灯下ではA1のWBは悪くないですよ。
光源が少し変わってくるとWBが良いと言われている機種でも正確なWBのものは無いと思います。
そうなるとマニュアルでWBをとるわけですがマニュアルWBの設定のきめ細かさ、A1は素晴らしいです。
これはA1のアドバンテージだと思います。
カスタム3個、蛍光灯+4-2、白熱灯+-3、それにRAWもありますし。。(^^)。

書込番号:2939907

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/06/20 12:36(1年以上前)

もうヒンデさんは機種を絞り込まれちゃったかな?

今日幼稚園で父兄参観があり、どのカメラを持っていこうか考えました。
キヤノンS40・サイバーショットU60・キヤノンEOS7(これはフィルム)そしてA1。 
やはり手にしたのはA1でした。
室内では28mmレンズと手ぶれ補正は頼りになりますし、大勢の園児の中から自分の子供だけにフォーカスさせるには
フレックスフォーカスポイントも威力を発揮します。
WBの不安定さという欠点もありますが、A1(あるいはA2)ならではの撮影力は現在でも魅力があります。

書込番号:2941710

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/06/20 12:54(1年以上前)

粉雪さん>
HPが本格的になってきましたね。
きれいな写真ばかりでうらやましいです。
同じA1を使っているのに〜。もっとセンスを磨きたい
私でありました。

書込番号:2941762

ナイスクチコミ!0


Aurora Aさん
クチコミ投稿数:207件

2004/06/20 13:14(1年以上前)

ヒンデさん、私の書き込みに敏感になられたとのこと、失礼しました。誤解のないようにもう少し書き込ませてください。
 話がややこしくなるので、WBに関する話に限らせてください。私はMinoltaのA1とSONYの上位機種、Canonの中級機種の3つを使用させて頂いております(具体的機種名は勘弁してください)。MinoltaのA1のAWBは元の色をかなり残す使用になっておりますが、特にSONYさんのAWBの場合など、「白は白だろ!」と積極的に調節してくるように思います。ある意味、A1は元の撮影時の状態の雰囲気を残す方向と感じています。カスタムホワイトバランスやプリセットをうまく設定すればこのようなことは起こりませんが、オートにおまかせでは、光源状態によって黄色や青に色かぶりを起こすことになります。
 このことから、A1はかえって今までの写真の基本にとても忠実なカメラと思います。しかし、それが最終的に撮影者が出力したいものに近いかどうかは別問題です。
 私の嫁さんは普段より、SONYを愛用しています。広角側がちょっと使いづらいけどオートで撮るのなら嫁さんはA1より、SONYが使いやすいということでした。嫁さんの話では、A1はPモードで撮ると、撮りたい被写体とは関係ないコントラストの高い背景の部分などにフォーカスが合ってしまって、使いにくいということでした。Pで撮ると結構な確率でフォーカス中抜けを起こすということでした。参考になれば幸いです。
 露出の癖等、いろいろ会社によって違うと思いますが、そのお話はまたの機会に....。

 でも、嫁さんに一度でいいから「室内ならカスタムホワイトバランス取るか、プリセットで調節するのが常識だよ」と言ってみたい(爆)。

書込番号:2941815

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/21 22:57(1年以上前)

ぱささん>

綺麗な写真は被写体がいいからで、腕前はぱささんの足元にも及びません。
ぱささんのビーグルですが「ひなたぼっこ」「これでも猟犬なのだ」は
何回も見てますよ。
微笑ましい絵をみるとほっとします。

写真を見ると撮った人の性格が出るようで、最近びびっています(^_^;;

書込番号:2947616

ナイスクチコミ!0


あさざるさん

2004/06/24 17:40(1年以上前)

緑かぶりの書き込みが非常に多いので4日間も迷いましたが安さにつられて今日注文してしまいました、デジカメは4台目ですが高級機は初めてなので使いこなせるのか心配です。

書込番号:2957384

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/06/25 17:24(1年以上前)

高級機(高機能機)というのはユーザーに使いこなしを要求するのではなく、
ユーザーの要求に応える力がある物だと私は思っています。

書込番号:2960814

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/06/25 21:03(1年以上前)

> 高級機(高機能機)というのはユーザーに使いこなしを要求するのではなく、
> ユーザーの要求に応える力がある物だと私は思っています。

という意味では必ずしも、高機能機イコール高級機では
ないと思います。
また、この手のデジカメに関して言えば、まだまだ発展途上の
技術であり、A1やA2のように機能を盛り込めば、やはり
ユーザーにそれなりの使いこなすための努力を強いる部分が
ありますね。高級機というには、まだまだ熟成が足りないように
思える部分が多いです。真の高級機に発展するのを期待したいと
思います。

書込番号:2961453

ナイスクチコミ!0


あさざるさん

2004/06/26 13:58(1年以上前)

レスありがとうございます
デジタルカメラにしてからAUTOモードが殆どでしたが以前は手動一眼銀塩カメラだったので初心に返り自分に必要な機能だけは使えこなせるようにするつもりです。
>高級機(高機能機)
A1未だ高級機と呼ぶよりは高機能機ですね

書込番号:2963867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安いですよね

2004/06/04 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 fjynさん
クチコミ投稿数:28件

ビックカメラ大宮店の価格情報です。
ちょっと覗いてみたんですが、安いです。ビックリしました。

\79,800で20%ポイント還元です。
ということは、
\79,800-\15,960(20%)=\63,840
です。

私は、A1からA2に買い換えた口なので買いませんでしたが、もし持っていなかったらきっと買っていたことでしょう。

書込番号:2884473

ナイスクチコミ!0


返信する
おそまつ2さん

2004/06/04 21:58(1年以上前)

本日、新宿の大手量販店を覗いたところ、ヨド、ビックは79,800円、20パーセント還元、さくらやは展示なしでした。
そろそろ在庫処分に入ったのかもしれませんね。
当然、もう生産は終了しているでしょうし、果たして買いかどうか、迷うところですね。

書込番号:2884521

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/06/04 22:56(1年以上前)

そんなに安くなっているのですか!
壊れたときの予備用に買っておこうかな。
今日、オープンした電気屋さんに明日行ってみようかな。
思案のしどころですね。

書込番号:2884771

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/06/05 00:58(1年以上前)

こんばんは
とても安くなりましたね。
当初から10万円の大台のせいか、簡単に手が出せませんでしたが。

書込番号:2885158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2004/06/06 06:35(1年以上前)

私が買った2月頃は12万以上してたのにぃ〜〜。
でもしょうがないかな〜欲しい時が買い時ですよね
迷ってばっかりで中々買わないとせっかくのシャッターチャンス
逃してるって事だし・・・(納得)^^
私はそろそろデジ一眼ほしい病にかかってます。

書込番号:2889360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

NTTストア

2004/05/14 07:20(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

クチコミ投稿数:198件

期間限定で若干安くなってます
http://store.nttx.co.jp/_T_?LID=mmb&FMID=mm
税込み¥73,290ー

書込番号:2805947

ナイスクチコミ!0


返信する
伊右衛門さん

2004/05/14 15:18(1年以上前)

残念・・もう無い。

書込番号:2806777

ナイスクチコミ!0


ミノルタは初めて・・さん

2004/05/14 23:20(1年以上前)

まだ大丈夫そうでしたよ。
ちなみに私は3月初めにここで\79,800(税別)で買いました。

書込番号:2808189

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/15 00:34(1年以上前)

あ、復活してる。この値段ならもう一台買おうかな?

去年の9月に99,800円(税前)で同じ店から買いましたが
8ヶ月で3万円落ちです。
撮った枚数を調べたらPICT0001のようにリセットされて分かりませんでした。

多分1,500ショット位なので1枚20円。なら元は取ってるかも?

書込番号:2808560

ナイスクチコミ!0


伊右衛門さん

2004/05/15 15:36(1年以上前)

復活を喜んだのもつかの間・・
また消えてる。

書込番号:2810265

ナイスクチコミ!0


雑種さん

2004/05/15 21:43(1年以上前)

昨日の夜見たら終わってました。
今日の朝見たら復活してました。(迷い迷った挙句、出勤時間)
昼見たら終わってました。(朝買っとけば・・・。ショック)
今見たら復活してました。(おーっ、これで最後か)
NTTストア、うまく人の心理を見抜いてるような・・・。
ちなみに私は晩酌のアルコールに後押しされ注文しちゃった。

ようやくヤフオクの中古検索と、電気店めぐりから開放されます。

通販購入は初めてなので、物見るまでは不安ですが・・・。

書込番号:2811375

ナイスクチコミ!0


漢詩紀行さん

2004/05/16 21:45(1年以上前)

今現在、また表示されてますね。
ここって見る時間によって品物が違うのかな?
しかし、魅力的な値段やな〜。

書込番号:2816075

ナイスクチコミ!0


Xtユーザさん

2004/05/19 00:58(1年以上前)

昼間は消えてて夜になると復活するみたいですね。
常時携帯用にXt、小旅行その他イベント用にC-3040Zoomを使っています。
C-3040Zoomも気に入っているのですが、そろそろ買い足しの
機種が欲しいな、と検討している時に、ここに辿り着きました。
明日の夜に復活するとは限らないし・・・で悩みますね(^^;

書込番号:2824499

ナイスクチコミ!0


雑種さん

2004/05/19 15:56(1年以上前)

無事届きました。
動作問題無しです。よく個体差があるとか、緑かぶれする機種がるあるとかいわれてたので不安ではありましたが、全然問題ないようです。
安く買えてよかったです。
所有しているカメラ売り飛ばさずに済みました。(A1に慣れたら売っちゃうかも?)

Xtユーザさん、今朝みたら復活してましたよ。
どうも見る時間帯で商品違うみたいです。

書込番号:2825921

ナイスクチコミ!0


ただの通りすがりです。さん

2004/05/20 23:18(1年以上前)

今夜もまたやってます。
明日の朝8:00までのタイムセールです。
http://store.nttx.co.jp/_T_?LID=mma&FMID=mm

ほかにも
DiMAGE G400 DG-G400 27,090円
DiMAGE G600 DG-G600 39,690円
です。

書込番号:2830955

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2004/05/26 07:46(1年以上前)

さらにフォローです(笑)
まだ、NTT-Xストアでタイムセール(夜8時〜翌朝8時)やってます。
A1もG400もG600も。
かなり売れ残っているのかな〜

書込番号:2850730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サナギマンはじっと耐えている

2004/05/10 19:41(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 もつをくんさん

ヤ○ダ電気で表示価格104700のポイント23%還元で実質80619円でした。
やっとどうにか手の届くところまで値下がりしてきました。
せっかくいままで待ち続けたので、もう少し待ちます。
在庫もまだまだありそうなので?
A2と並行販売されてる以上、さらにA1は値下がりしてくるかと・・・。
私の勝手な判断です。
夏のボーナス時期に在庫残っていれば面白いと思いませんか??

書込番号:2793560

ナイスクチコミ!0


返信する
M81さん

2004/05/10 21:21(1年以上前)

その気持ち分かります。
私も待ってる一人なのでw

書込番号:2793924

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE A1のオーナーDiMAGE A1の満足度4

2004/05/10 21:34(1年以上前)

中古とかですと、7万円前半のが出てきていて かなり悩ませてくれます(^^;;

ただ、こないだD7i(中古ですが)を買ったばかりですから 我慢我慢(^^;;

書込番号:2793985

ナイスクチコミ!0


ひまわりの種さん

2004/05/11 23:36(1年以上前)

僕は待ちきれませんでした・・・。どこへ行っても104,700円なんですよね。Yカメさんで99,800円+23%ポイントまで値切ったらOKだったので即決しました。ポイントで516Mカードと予備バッテリーを購入。3週間ほど前の話です。でももっと安くなるでしょうね。ご健闘を祈ります。(ちなみに使用感Goodです)

書込番号:2798312

ナイスクチコミ!0


ヒコ20さん

2004/05/13 23:03(1年以上前)

4月ニヤフオにて¥62000で購入しました

書込番号:2805046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング